X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 39[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 26ae-uJAn)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:28:25.86ID:ySL5hH8Z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 38[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543508548/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]117
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548436175/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 8702-w8eH)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:49:26.75ID:fF5wVFLY0
>>567
そうだよね
因みに>>496なんだけど、こういう場合って返品返金出来るんだよね?販売ページの説明には書いてないけど、レビューにはメモリ機能があるみたいな記載があるし、
商品の説明書にも「マウス内のメモリに設定を保存します」って記されてる
0574不明なデバイスさん (オッペケ Sr7b-Jauv)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:02:10.22ID:1LWhN/hQr
>>571
良いことを教えよう
Amazonのレビューは何年も前からサクラだらけだから
商品名がやたら長かったり2重価格っぽい大幅な値引きされてたり
異常なレビュー数だったり高評価しかなかったり
逆に低評価しかなかったりレビュアーの日本語が怪しいかったり
履歴が胡散臭かったり日本語怪しかったり同じ語句や言い回しや
内容が頻繁に出るレビューは信用するな

レビューは★1から見ること、同じ商品名で他のサイトや
Twitter等のSNSで調べればゴミ掴まされることはほぼなくなる

★5 |||||||||||||||||||||||||
★4||||||||||||||||||||
★3||||||||||
★2|||||
★1||||||||||
上みたいな感じのレビュー分布は内容見るまでもなくゴミ製品
0579不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-Uap6)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:58:10.01ID:ZmeZd5Jrd
ゲーミング機器のRazer、独自のゲームストアを2月末閉鎖へ。開始からわずか10か月
0586不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-Uap6)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:02:01.25ID:ZmeZd5Jrd
g500みたいな滑らかなフォルムでリメイクしてほしい
0592不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-uK+b)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:10:52.40ID:6ZSkB/M+d
マウスパッドを平たいまま保存しておけるケースみたいなの売ってない?
G-SRくらいのサイズで
0593不明なデバイスさん (アウアウイー Sa7d-9h60)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:26:59.95ID://21EYgra
おすすめのワイヤレスマウスを教えていただきたいです。
仕事が変わって机に座る時間が極端に減ってしまったので、ノートPCでゲームしつつ、マウスだけデスクのを併用してg502を使ってたんだけれども
ケーブルがどうしても机によっては邪魔したりするので何か良いのないかなと相談したい。

FPSではなく、MMOばかりなのだけどどれが良いのか結局決めれなくて。
良さげなやつ、または使ったことあるワイヤレスなんか踏まえて教えてください。
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ 392d-upo5)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:52:25.19ID:OjxShChw0
ノートPCで右側面のUSBポートにマウスを挿すとすごい使いずらいよな
ハードを設計した人は右にあった方が使いやすいと思っているんだろうね
このタイプのノートPCが多くて困るわ
0598不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-plWd)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:06:38.58ID:NaIuNPheM
マウスは形状が違って話題になりやすいからな

キーボードは同じような軸ばっかだし
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d1b-5GpB)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:06:39.80ID:YSBogvlZ0
確かにセンサーは打ち止め感ある
0603不明なデバイスさん (スップ Sdea-8Pan)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:18:10.53ID:8rGjh8Xmd
これからは省電力センサーでワイヤレスの時代
遠隔給電が実用化されればバッテリーレスにできるからロジ以外にもワンチャンある
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:37:50.10ID:JPG/4HIS0
そんな光るワイアレスの赤かピンク軸なんてそんな条件に合うキーボード自体少ないでしょw
損なキーボードが必要って事態で情弱かおま環を改善した方が良いと思う
0617不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d1b-5GpB)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:10:24.49ID:XZMibaIA0
違いないね
0622不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-uK+b)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:23.54ID:OHJfdV90d
案の定無線ワイヤレスを飾って出し始めたな
最新製品はもうロジしか買わんわ
0623不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-ZNgi)
垢版 |
2019/02/24(日) 03:25:22.18ID:9fLZvd5cM
ロジのキーボードから銀軸に変えたけど何も変わらんな
キー軽くもないし応答速度上がった実感もない
一番変わったところと言えばスペースキーがうるさくて夜厳しい
0626不明なデバイスさん (ガックシ 06f9-BjwS)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:00:06.02ID:3HKHy7046
マウスを外側に振って止めるのは楽だけど、内側に振って止めるのが難しいのは筋肉の関係で仕様?
なんか鍛える方法ないかな?
リストボール?
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ ca86-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:44:42.76ID:8Ow14NAp0
マウスの総合スレってどこにあるん?

ゲーミングマウスとしてではなく普段使いなんだけど、
サイドボタンが3つついてるマウスで無線&安いのがほしくて。
今までG500s使ってたんだけど、流石に高いのと無線が欲しくなってきたので探してる


3つボタンの理由は戻る、進む、閉じるに割り当てたいから。
該当するマウスがあれば教えてほしい
なければ、代替案的なものがあるとうれしい
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d94-pkSI)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:23:08.07ID:vleTNWhT0
左右というより押すか引くかじゃないかね
基本人間は引く(腕を内側に曲げる)動作の方が得意
だから上腕の前側は力こぶが出来るくらい筋肉が付いているが
後側はあまり使わないので筋肉つかないつきにくい
0646不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-OJS0)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:54:11.89ID:IKjOHVkhd
>>643
K70は銀軸だったんだけど、油断すると間違って押しちゃうから、赤軸に戻す時にMK2にしたんだよね〜
RazerのCromeとかも使ったけど、K70は使い易くて良いよ〜
0648不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-AjM7)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:04:54.15ID:91pau0w3d
右から左に振るときは主に肘支点
左から右に振るときは主に手首支点
のハイブリッドにいつの間にかなってたから振る方向でやり易い支点が違うんでしょ
0651不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-uK+b)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:21:35.46ID:2eOnsTd0d
デバイスメーカーのソフトウェアってなんでこんなに使いづらいんだろうな
zowieの潔さを見習え...
0655不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d1b-5GpB)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:42:14.01ID:6eKK2IeH0
SSエンジンクソ
0657不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d1b-5GpB)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:31:13.09ID:6eKK2IeH0
>>656
勘違いすんなボケ
俺はSS信者だ。それでも糞だぞ
0658不明なデバイスさん (ササクッテロ Spbd-0h/P)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:33:59.98ID:hP+YY3A+p
なんだって?それは突如機能停止して、プレイ中にマウス感度がぐっちゃぐちゃになるRazerより酷いのかい?

いやほんとその度にSynapse再起動するのつらい
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d1b-5GpB)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:51:09.20ID:6eKK2IeH0
それはないがソフトが立ち上がらなかったり、Rival600だと認識しなくなったり不安定なことには変わりないよ。
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ a633-rusg)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:43:37.41ID:39PVarWm0
初回接続時にソフトが立ち上がらない、デバイスを認識しない、FWの更新に失敗する
これらが起きた経験は大手3社全部で経験がある
そこさえ乗り切ればソフトでトラブったことはないんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況