X



【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 13台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:27:23.72ID:sqqiO/Lm
16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide CINEMA SCREEN)仕様の液晶モニターについてのスレッドです。
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません。

ドットピッチ+縦解像度が同じ条件の21:9=16:9
 29インチ(2560x1080)=23インチ(1920x1080)
 34インチ(2560x1080)=27インチ(1920x1080)
 34インチ(3440x1440)=27インチ(2560x1440)

その他サイズはこちらで比較
http://www.displaywars.com/

■前スレ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 12台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1550495740/
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:47:32.36ID:jLffIePD
そろそろ引っ越しシーズンが終わるし
値崩れするからもう少し待つべし
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:41:41.44ID:3h5iSp8Z
>>320
持ってるけど去年の製品だし、LGやらMSIの製品で盛り上がってるとこに今更しゃしゃり出ていくのもなんかなぁ感がある
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:35:50.53ID:NlkTqj5e
>>320
こっちは在庫あるみたいだし、すぐ欲しい場合は全然あり
gsync互換タイトルで動かないとかあるようだし
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 03:30:46.28ID:xvqWA4JS
>>326
スレ違いだがちょっと面白いんで考えてみると
34"UWQHDと同程度以上の表示サイズを4Kで確保するとなると40"以上必要
DisplayportとAdaptive-Syncは欲しいとなるとPhilips 436M6VBPAB/11 あたり?
最大リフレッシュレートは80HzでDisplayHDR1000ではあるが…
あんまり良い候補がないねえ
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 05:20:42.86ID:Dg1gFT1D
4Kで3440x1440表示できるモニターなんてないやろ
上下二分割で3840x1080表示できるやつなら一部あるが
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 06:56:18.65ID:oQPuiXe4
>>328
その4K解像度内で34uwqhd相当の(横幅はズーム)表示領域を言ってるんだろ

34uwqhdの横幅そのままで上に伸ばすと相当でかくなるのは容易に想像つくだろ
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:51:17.00ID:CZcMuFkt
>>328
いや、グラボ設定からカスタム解像度でUWQHD作って保存すれば表示できる
カスタム解像度作っても表示できない4Kモニタは多分ない
ただDotByDotで表示できるモニタ(上下左右黒帯)はほぼなくて
大抵は横が3840に拡大されて上下黒帯になるかな
カスタムなんだから最初から3840x1620で作ればいいかもね
どうせウルトラワイド実はアスペクト比いい加減だし
(正確な21:9より横が少しだけ広い)
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:17:34.64ID:ufo5trBb
>>267
>>272
>>273
返答ありがとうございます。
HDRの効果はいまいちなのかぁ…
湾曲ディスプレイは実は悩んでる…
FF14専用パソコンと化してるので、60hzと応答速度が最低限5maあれば問題ないとは思いつつ、1080のスペックで耐えられなければゲーム内画質を落とせば…とかいろいろ悩み。
こういう時じゃないとこの手の勉強はしないので、学習しながら候補を絞ってみます。
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:45:48.32ID:pUP7H97Q
使ってるマザボのサイトに動作確認済みとある3600メモリが安く売っていたので
2400から代えてアサオデベンチしてみた

上が2400、下が3600
解像度は3440 x 1440でCPU、GPUは定格

最高
https://i.imgur.com/XImx17G.jpg
https://i.imgur.com/kMJiTT0.jpg
超高
https://i.imgur.com/FLyqPal.jpg
https://i.imgur.com/XqDoD1P.jpg

https://i.imgur.com/Ecak4Fp.jpg
https://i.imgur.com/sMa7GqN.jpg

平均は変わらず最小が10fpsぐらい増したという結果になりました
映像は2400の時は若干もたつきがあったのが3600は滑らかな感じに見えました
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:34:36.45ID:Az+3kNeH
>>326
そう思ってテレビパネル流用の4Kモニター使ってたんだが、近距離で使うには全然むかなかった。
34インチ曲面UWQHDで大満足
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:09:39.48ID:imULReSI
950Fなんかトラブルあったのかな?米尼では2週間に一度は入荷していたが注文できなくなった
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:40:08.57ID:Az+3kNeH
>>332
980tiでUWQHDでFF14やってるけど問題ないよ
さすがに設定は少し落としてるけど
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:00:32.28ID:wGKtn5Gc
商品すらまともに用意出来ないとはウルトラワイドはメーカーもやる気ねーな…
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 06:40:20.88ID:8sAMCdEw
昨年まではFHD@144hz
だったけど今は縦1440のウルトラワイド@100だから
旧作のゲームを動かすだけでもGTX1060では能力不足に感じる
どうしようかな…
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 06:50:58.63ID:MXaTWiO0
>>341
UWQHDだと2080tiでもゲームによっちゃあ100いかんぞ
もうそこらへんになると2080ti必須
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:31:20.15ID:nRdvLVfp
もうすぐ950F注文して1ヶ月だ
次回入荷早くて4月末くらいらしいが突然出荷連絡来たりしないかな
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:57:55.60ID:eCUS1F4B
>>345
さっきAmazonで支払い方法変更したら注文時より発送が1ヶ月延びてワロタ…
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:30:19.65ID:MXaTWiO0
もう950Fとmagはダメだろ
へたしたら半年待ちとかなるんじゃないの?
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:36:53.24ID:T35ME2v6
magは普通に在庫あるところ結構あるぞ
amazonだけ頑なに入荷しないけどw
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:47:32.14ID:MXaTWiO0
そうなんだ
尼は他と比較してかなり安いけどあれって他より安く仕入れるからなんかな?
そんなんだったら後回しになるからいつまで経っても入荷しないよね
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:58:39.02ID:T0jPwnqg
Amagonはいつ入荷するんでしょうか
予定すら出ないのはなぜでしょうか
MSIと仲悪いのかな
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:07:59.75ID:A5bHTsPX
米アマで買えばいいやん
950fなら$999で在庫1個、950gは$1063で何個もある
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:29:41.97ID:3qVdWHNg
950F発売日に買っといて良かったっぽいな 
sekiroもウルトラワイドmod入れてでHDRで楽しんでる
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:12:09.58ID:ZHoxcnw5
950F安くはない買い物だし国内保証3年捨てるのは厳しいものがあるんでは 
初期不良があったときとかも面倒くさそうだし
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:15:40.56ID:MXaTWiO0
>>352
ええのお
俺が注文してるのはmagなんだが具体的な時期すら記述がないという
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:29:12.47ID:ZHoxcnw5
AW3418DWが海外並みに安ければなと思って検索してみたら日尼で137,980円で売ってたわ
安くはなってるけど新世代のパネルが出てる今だと10万くらいで売って欲しいよなぁ
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:02:54.25ID:vOTrOSnc
発売されたばかりの34wk95cも950の劣化版なんだからゲームやらない人需要で安く売れと言いたい
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:39:23.63ID:ZHoxcnw5
MAG341CQの価格comの口コミ見てたら酷い目にあってる人おったわ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001113724/SortID=22483542/#tab
投稿主曰く「2回目の使用で液晶が壊れた。液晶に何かをぶつけるようなことはしていない」とのことだが
こういうケースだと泣き寝入りするしかないんかねぇ、おそろしや
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:11:18.81ID:v1LHCKeU
>>352
俺もヨドで在庫僅少の時に慌てて買った。再入荷にここまでかかるとは思ってなかったから買っといて良かったわ。
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:16:43.28ID:HDmSMwDN
もうX34P買っちゃおうかなあ
いつまで待たされるか分からんなこれ
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:27:43.00ID:A5bHTsPX
JN-VC34100UWQHDはどうなん?
100Hz、P-VAパネルで72k
正直120や140でもUWQHDだと張り付かないだろうし100hzでもいいんじゃね
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:30:54.77ID:qL157RRL
JNはくじ引き強いやつならいんじゃね
ただ買うならMSIのやつのがいいと思うけどな
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:40:08.63ID:XoMKh4qy
>>364
MAG341CQとパネル同じだから1万円高くて保証が3→1年になってもいいからすぐ欲しい人には良い
VESAマウント個人輸入するの面倒とか筐体は白(銀)じゃなきゃ嫌な人にもお勧め
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:08:18.84ID:VszXCKBs
950fが無いのはわかるがmagも無いってのが謎
mag出た時はしばらく普通に買えてた気がするんだが
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:50:19.16ID:Gl/KodLx
MAGはSamsungが32:9パネルに注力してて21:9パネルが無いんだろう
LGはほんと謎
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:56:22.69ID:oJ3LOoga
950Gは在庫あるみたいだけど・・・
950F買って分かったのはGはHDR10非対応で
ゲーム側がHDRモニタって認識しtれくれないのが意外とキツそう
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 03:25:04.03ID:shmdroQM
>>338
かなり安心できました
逆に、これ以上の解像度モニターだとやっぱり厳しそうだなぁ…

どなたか分かればで良いんですが、FF14ってフレームレート60Hzまでですよね?
微妙に確信が持てずで色々悩んだ挙句、候補が湾曲に手を出そうと
34uc79
34uc89

手持ちのパソコンはディスプレイポートはなかったはずで、g-syncとかもゲームがもし60hzまでなら意味が無いはずだと思うけど、情報が欲しいです(切実
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:38:04.70ID:/wSHbAJt
尼で、950f注文して4/1までに配達になってるけど絶対に来ないよなー
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:48:09.22ID:8fR3o1hk
>>380
元々韓国国内向けの並行輸入だからな
HANSUNG自体も韓国PC組立メーカーのモニタブランド
http://www.monsterlabs.co.kr
大元の設計製造はここじゃないと思うよ、同型品は色々な中小メーカーから出てる
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:00:53.45ID:1Z+7xnb0
>>306
比べても説明ではUSB3.0端子があるかないかくらいだね
廉価版ぽいから基板同じでどっかでケチってコストダウンしてるんだろうね
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:11:06.85ID:Kpv2O/+6
144Hzモニターつかうとグラボのメモリークロックが上限に張り付くと聞いたんだけど本当?
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:00:43.26ID:s9UIdwus
>>383
少なくとも俺の環境では張り付かない
特定のグラボとかドライバの問題じゃないかな
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:40:14.14ID:mBKlzc7a
MAGを買おうかとずっと思っていたんだが1080Tiを使ってはいるものの、CPUが4790KなのでまだUWQHDは時期尚早と思い34UC70GAを注文
しかしこちらも在庫切れw
有力なウルトラワイドどれも在庫僅少だな
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:44:46.86ID:Fx5rlbWn
MAGようやくamazonで入荷予定出たと思ったら納期1〜3ヶ月だとよ‥
2月に注文してるのにいつまで待たせんだ。
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:52:42.42ID:kOX4o8ET
5/1から6/20までにって年号変わっとるやないかい
なんかもうどうでもよくなってきたわ
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:11:04.55ID:kOX4o8ET
ヨドバシで明日入荷予定ってなってたから尼キャンセルしてそっちで注文したわ
尼より1万高いがいつまでも待たされるよりよっぽどまし
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:12:05.01ID:0Km8xeGM
そんなあなたにz35お手頃値段になりましたよ5%オフ付き
nano IPSに負けない黒色どうですか?
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:14:35.05ID:gUZjBeb5
アマでMAGと950F頼んで早く来る方にしてもう一方はキャンセルしようと思ってたけどなんか同時に来そうやなこれ
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:32:25.46ID:gUZjBeb5
アマの950Fも毎日一日ずつ到着予定ずれてる気がするぞ
支払い更新したら一日ずれたぞ
一生こねーじゃねーか笑
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:37:00.96ID:YZXIubHa
>>396
Type-C対応、白/銀筐体でMac向けAppleユーザー価格
Windowsユーザーはお呼びでない
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:59:03.47ID:mFlICLGa
LGの29型買ったんだけど、すげえ汚くてなんだこれって思ったら
距離を離したら綺麗に見えるようになった
大きいモニターを近くで見ちゃ駄目か
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:14:09.86ID:jTuZP2yb
そんなに待つぐらいならMAGに拘らなくてもいいのに
ささっと在庫あるの買って待ってる時間ゲームに使った方がいいでしょ
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:39:36.21ID:mxp87oIc
そんな心配しなくても使用中のモニターであそんでるぞきっと
FHDゲーミングに少し足せば買えるしやっぱこの値段は魅力
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:53:54.45ID:GOjxXh3r
同じ味の料理を大行列に並んで安く食べるかガラガラの店で少し高めに払ってさっさと食べるか
俺は後者がいい
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:05.15ID:rLLiNpH9
在庫あるものをっていうけど、同スペックものも軒並み在庫切れや。
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:12.82ID:YPH5ZqLQ
21:9なんて買ってんじゃねえ時代は32:9だぞ!
てことなんじゃないかな
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:02.74ID:f2C1xSzY
MAG出る前に安さでJN買ったけど当たり引けば悪くない
ただあまりに便利すぎるから今では49インチのUWQHD2枚のやつがほしいけど
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:29:51.37ID:6bAe4z7H
UWQHDにGTX970だとFF14最低品質でも、実ゲームに耐えれないでしょうか?
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:33:59.86ID:UAeLXA6a
画面から見切れるけど、カスタム解像度でモニタ解像度以上のベンチ回せるから試してみたら
多分最低なら970でも動く気がするが
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:37:26.84ID:af4xRsvS
>>411
60fpsは維持できると思うよ
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:55:37.93ID:ds0sb2Xl
つべでゲーム名・グラボ・解像度とかで検索すれば大体出てくるしそっちの方が正確だから
一々こんなとこで聞かないで自分で調べたほうがいい
なんかやたら同じような質問が多いし
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:00:14.49ID:+kCh0pEa
FF14やってるような層は詳しくないし調べる力もない
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:20:38.15ID:GOjxXh3r
ヨドバシ今日入荷予定だったのにお取り寄せになってるじゃねえかよおおおお!!
どうすりゃあいいんだよもう
これクレカ払いで入金を確認しましたってなってるけどキャンセルはできんの?
キャンセルボタンは押せるみたいだけど
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:29:05.66ID:AnAFmYYT
>>418
キャンセルしたらええだろ
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:33:08.76ID:GOjxXh3r
仕事しながらもうちょっと悩んでみるわ
つか恥ずかしいな俺
行列を横目に颯爽と空いてる店入ったらおめーに食わせる飯はねえって言われたわ
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:45:53.94ID:GONxU+s9
FF14内でブームなのか推奨してるのかどちらにせよいい傾向だな
メーカーも量販店も仕入れ把握できてないのか
4月に値段が上がるかもしれないからそのまま予約キープがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況