【高機能】 Synology 総合 part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-ixnD)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:49:29.15ID:Jxff+kXAd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

高機能なNAS・Synologyの総合スレです。
次スレは>>970がスレ立て
1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と記載し、ワッチョイ有(IPなし)設定とする
2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を記載し、残す(1行目は消えてしまいます)

●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ/ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video

●日本代理店 株式会社アスクFAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&;cat=55
●日本代理店 フィールドレイク
https://www.fieldlake.com

前スレ
【高機能】 Synology 総合 part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1564480535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-WEFD)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:29:16.64ID:dfSmMWUj0
>>106
あんたにもウンザリ
0110不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-Sxlc)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:57:41.04ID:kgtiWOKK0
まぁ、きっかけはサポート改悪の件でしょ
程度の差はあれ、あれを快く思っているユーザーは居ないと思うのに、
修理したいユーザーを貧乏人呼ばわりしたりする人が居ることには違和感を感じるわ

たとえ自分が改悪を受け入れていたとしても、他の修理が必要なユーザーの悲壮な声を非難したりは普通しないし
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-Iihu)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:17:53.64ID:/B7Y2m870
修理対応受け付けるようになれば、その分が商品価格に転嫁されるだけだぞ
そもそも数万の商品を修理ってのがもう無理なんだよ
昔は中国や台湾の人件費も低くてできたかもしれんが、今はもう高くてやっても割に合わない
意味もなく修理対応やめたわけじゃないってぐらい容易に想像できるだろ
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-Mte8)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:37:48.48ID:TUutFy9C0
>>110>>111もどっちも正しいことを言ってるんだよね
戦争において双方に正義があるのと同じ
そこに結論とか決着はないのだから
不毛な争いはやめようぜ
ワッチョイありになってからせっかくここまで平穏だったんだからさ
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff7-i9+B)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:48:03.28ID:C84JEuPI0
>>93
録画したビデオファイルの保管場所だと思う。
この手の場合、ローカルのPCで録画したデータをNASにコピーしたりするから
シーケンシャルリードライトの性能が重視される。
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-Sxlc)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:59:58.19ID:kgtiWOKK0
>>111
いやいや、別に無償修理を要求しているわけでないのになんでそうなるの?その説明では納得できないと思うよ。
有償でも修理を受け付けないというから、抗議の声が上がっているわけで。
コストかかるならその分修理費用として請求すればいいだけのこと。ただし、「定価以上に請求してやればいい」とかいうのは無しね。

販売終了した製品で、初期の保証期間が終了したものが修理不可とからな分かるけどね。
長期で使用することが想定される製品で、有償でも修理できないってのはユーザーを舐めてるのでは?
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 4763-Qrl0)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:47:39.21ID:8WGgbqzy0
製造中止から5〜10年は補修用部品を取り置いて修理を受け付ける…
みたいなかつての日本の常識レベルにしろといっても仕方無いんだろうけれども
保守や修理対応の良さをアピールして他社との差別化してもいいと思うけどね

まあそんなことは議論した結果今があるんだろうけどねw
0117不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:56:02.93ID:t1RecdJw0
てかこんな小さなのはいちいち故障箇所特定→部品交換→動作確認なんてやってたら話にならないから
普通は状態の確認だけしてまるごと交換で対応するのが普通だと思う(金額は最低でも定価以上)
というか自分が昔CEやってた時代はそういう感じで対応してたが
それ含めて一切対応しないってのは面白いね
うちでも保守部材の保管コストは無視できない負担だったしそれを嫌ってかねえ
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f8b-Yj7W)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:32.09ID:JHoQal7C0
普通の修理対応なら、故障個所の簡単な切り分けをして、ガワはそのままでパーツ交換じゃないかな。
といっても、パーツ交換箇所なんてボード本体かバックプレーンか、メモリー、あとは電源くらいかと思うけど。
Synologyのハードは自社製造じゃないと思うから、この対応はパーツの在庫とかの関係かもね。
ハードに弱いってのは、設計だけじゃなくてそのあたりも含めての事でしょ。

>>117
金額は最低定価以上って、製品本体価格の定価?そこのビジネス大丈夫??
ふつーは、部品代と作業費用と送料くらいでしょ。
製品定価以上の修理費用が普通とかって、それなら新品買うわ。
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:48:13.62ID:t1RecdJw0
>>119
うちだと部品扱いならまるごと交換だったからなぁ
技術料だけじゃなく保守部材の管理費用がプラスされるんで糞高くなるよ
新品買った方が絶対安いけど業務で使ってるとそうも言ってられんから金は出すって層向け
まぁSynologyがどういうやり方でやってるのかは知らんけどね
0121不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:10:01.20ID:NL0vXF360
>>119
一応付け足しとくとうちはまず保守契約(最短だとコール受付後1時間オンサイト)が前提として存在して
それ結ばずにワランティ切れたあとに有償でスポット対応してくれってお客さんに対応する時の話ね
個人相手じゃないから参考程度に

ただ素人さんは部品代と作業料と送料くらいでしょとか気安く言ってくれるけどさ
その部品を正常な状態で維持管理するだけでも定期的な動作確認とか色々ある
うちだとHDDなんかは年に2回くらい全品テストやってたっけな
そんなわけで販売ルートに流れてるのとはかかってるコストが違ったりなんてのは普通にある話よ
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f8b-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 07:16:32.88ID:aGGE1FLe0
>>121
で、何が言いたいの?だからSynologyの対応は当たり前だとでも?
修理とオンサイト保守を同列に語るなよ。参考にもならんわ。
違う製品カテゴリーの保守の話を持ち出してまで、Synologyを擁護する意味が全く分からない。
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-Iihu)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:04:17.37ID:IEHXr8JG0
ここでグダグダ言う意味が分からん
海外の会社なんだから海外のフォーラムとかに英語で書きなよ
日本法人の人にはなんの権限もないし、なんのアクションも起きないよ
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f8b-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:37:59.91ID:aGGE1FLe0
異論や反論とされている内容に説得力が無いって反論してるだけなんだけど?
それも否定しないでね。

不満がある人がある程度いる事実は、いくら火消しても変わらないっしょ。
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-CSG3)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:18:28.22ID:EEnBjrV70
X550-T2からX710-DA2に交換しようと思ってるけど、メリットである発熱やレイテンシって結構違うもの?
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:49:35.78ID:NL0vXF360
>>123
いやSynologyを養護なんて全然する気ないけど?
保守契約サービス展開してるわけでもないのに有償対応もやらないなんて不思議だなってのと
保守部材は定価より高くなることも普通にあるってだけの話
最近じゃデジカメ系メディアなんかでも露出増えてプロカメラマンにもおすすめ!なんて広告記事書かせてるのに
保証切れたら保守一切やりませんとはなんかちぐはぐな感じだわ
0132不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM1b-Iihu)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:15:00.57ID:Cv8wBPH/M
どういうビシネスモデルにするかは勝手だからなぁ
そういうとこを削ってなるべく安く製品を提供するって考えだと思うけどね
嫌なら他を選んでください、ってのがメーカーの姿勢だろうし
グダグダ言ってるやつの発言なんて意に介してないと思われ
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:35:34.82ID:NL0vXF360
まぁ可能性として考えられるのは
有償対応したらほぼ間違いなく市場価格よりも高く付くから素人相手だと見積もり出すだけ無駄な可能性大
なのに故障品受け取ったり調査したり見積もり出したり返却したりの対応に無駄なリソース割きたくない
だから最初からお断りにしちゃうとかかねえ
対応可能ってことにしとくとしつこく食い下がってくる厄介なのも出てくるだろうし
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 878e-95m8)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:43:53.85ID:NM9w1tmm0
製品を買ったら会社を買ったつもりになる馬鹿はほんと、何とかして欲しい
0135不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:57:00.56ID:NL0vXF360
https://www.ask-corp.jp/products/synology-maintenance.html
https://www.ksgnet.com/products/synology/
これ見る限り法人向けの保守もあくまで製品保証期間の3or5年だけっぽい?
それ超えたらパートナーが自在庫で対応してくれるのかとか詳細は不明

てかパートナーがこういうのやってるのに
それ飛び越えてSynologyが直で対応しちゃったら関係上マズいってのもあるんじゃないのかね
0136不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-0yo4)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:00:16.48ID:e6Zx9COZ0
Synology買っときゃ問題無いのに、庶民がガタガタうるせーんだよ。
一切壊れないから修理とかも不要だぜ。良かったな!
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff7-i9+B)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:54:27.74ID:Lzhgd4QE0
>>130
RJ-45よりもSPF+の方が一般的に消費電力は少ない。
消費電力はIntelの仕様書に掲載されてるが、大体、SPF+はRJ-45の半分で済む。
データ転送の安定性の面でもSPF+にやや分がある。
ただ、SPF+のケーブルは硬いので取り回しの面でケーブリングの柔軟性が効かない。
0140不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-CSG3)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:38:12.59ID:EEnBjrV70
>>139
なるほど
熱は気になるからやっぱり交換しようかな
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-LSN8)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:54:31.52ID:Pc/Jrw3H0
RT2600ACにAC785をUSB接続して予備回線にした
USB LTEドングルにしようかと思ったけど、バッテリーレスで駆動できるし汎用性が高いからこっちにした
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff7-i9+B)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:18:04.29ID:Lzhgd4QE0
消費電力は大体X550-T2が10W。X710-DA2は4W。
周知の通り、Intelの10GbE(RJ-45)カードは発熱が酷く、そのためDELL向けのOEM版はファンを搭載してる位。
SFP+にはもう一つ利点があり、サーバーはSFP+を搭載するケースがほとんどのため、IntelのSFP+対応カード(大体の場合はHPのOEM版)はオークションサイトでは下値では3000円くらいで入手が可能。
SFP+/RJ45両対応のスイッチもQNAPが販売してるので、SFP+で組むとシステム費用が結構、安くあがる。
問題があるとしたらSFP+のカッパーケーブルは統一規格がないため、メーカーは他社のケーブルでの動作を保証していない。
ただAmazonでの書き込みを読むと中国製の安物ケーブルでも動きましたという書き込みはあるので、ケーブルによって動作しないケースはあまりないとは思われるのだが...
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-CSG3)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:24:51.70ID:EEnBjrV70
>>142
スイッチは手持ちのNetgearフルマネージスチッチに同じ数だけSFP+とRJ45かあるので問題なさそう
ケーブルもIntel指定でfs.comで買えば問題なさそうですね
0145不明なデバイスさん (アウアウカー Sa9b-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:53:47.94ID:dlA6aUtTa
また週末にいろいろ発生してたのかw
下手な反応は燃料投下と同じだと学習しろよ

いちいち反応するから利権者っぽく見えるんだろ
メーカー批判されようが、いちユーザーには関係無いだろうが
0151不明なデバイスさん (オッペケ Srbb-BgWU)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:26:06.50ID:kZ1fY2SFr
そのzipファイルは動画を固めた物なのか、画像を固めた物なのか書いて。
ファイルコマンダーはファイルその物を操作するだけだから望む動作はしない。

何をしたいのかもう少し具体的に書いてね。
0152不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM1b-6G2o)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:34:06.21ID:Ba0dulUsM
何したいのか分からないけど
zipファイルのストリーミングなんて止めとけ。
使うクライアントソフトとzip中身にもよるけど、ファイル全部そろわないと再生できないからストリーミングの意味なし。

普段よく使うのだけローカルのSDとかに同期させれば快適よ!
0154不明なデバイスさん (ワッチョイ 872c-0Ybt)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:38:24.86ID:O7HNF/Fz0
>>151
中身はjpgにした写真です。
動画はFireTV stickのvlcで綺麗に再生て来たので、写真もテレビの画面で見られたらなぁ、と

>>150
なるほど
>>152
そうなんですか?
てっきり、こういう使い方は普通だと思ってました
外づけHDDが無線なだけという感覚でした
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ 878e-95m8)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:05:42.14ID:s9nTf8hq0
>>154
馬鹿か?
ZIPを「見る」だけならばそもそも解凍しなくていいだろ。
0158不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff7-wNqs)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:53.47ID:4Y6OHLDy0
>>157
クライアントローカルにダウンロードしないで、ストリーミングで見たいんだとさ
確かにそういうサーバーアプリはあるんだよね
AirVideoの漫画(zip)版みたいなの
完成度めちゃ低いけど
0160不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3d-msFF)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:51:53.78ID:BPkcxS6y0
つうか単にjpgzip見たいだけならAmazonアプリストア版のPerfectViewer購入でやれないん?
NAS側のzipを自動でキャッシュして展開閲覧さえできれば
鯖側ストリーミングかどうかは別にどうでもいいのでは
0161不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-Sxlc)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:11:24.55ID:d8XJ5hZ50
ZIP内部のjpegをストリーミング転送するより、ZIPのまま転送してクライアント側で展開した方が、全部見るなら転送量も少ないよね
一部だけ内容確認したいとかそういうニーズ?良く分からんな。
0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 878e-95m8)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:51:03.33ID:OGVELAYs0
>>163
馬鹿の言い訳見苦しい
0168不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-qVNn)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:34:56.39ID:oTJOvgOt0
jpegがなんなのかも知らないんだろう。
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ca-Sxlc)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:54:28.88ID:fnGOirmv0
JPG自体が圧縮されてる画像ファイルだからzipで再圧縮かけても誤差程しか縮まん
複数ファイルを圧縮して一つのファイルにまとめられるから取り回しがよくなるってのなら分かるけど
それを容量抑えるためとは言わん
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7f-QnnR)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:20:24.18ID:+IpiJLut0
>>181
SRMから更新しようとすると「通信エラー」と表示されるのでファイルで更新しようと考えたのですが、Webサーバからディレクトリごとアップデータが削除されているように見えます。
https://originarchive-us.synology.com/download/SRM/criticalupdate/update_pack/」に、「8017-3/」が存在しないです。

アップデート済みの方も居るとすると、取り下げかもしれません。
0183不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-Ncgu)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:16:31.18ID:csfv23IXd
DS918+を購入予定なのですが、SSDキャッシュってNASのアプリから、例えば同じ音楽ファイルをdlna経由で再生するときにも活用されるのでしょうか?
0184不明なデバイスさん (ササクッテロル Spbb-frWB)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:59:33.26ID:Ie0hZoUtp
キャッシュが生きるのって、どっちかっていうと書き込みの方じゃない?
DLNAの読み込みなら、ファイルがHDD上にあるならいちいちSSD経由しないと思う。
それに音楽ファイル程度ならそんなに速度必要ないよ。
0186不明なデバイスさん (オッペケ Srbb-5ZxU)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:17:12.86ID:mEv+qj20r
ssdキャッシュってどれをキャッシュにするかはnasが決めるから何々をキャッシュして欲しいってできないんだよね。使用頻度が多ければキャッシュに入ると思うけど。
hdd3本とssd1本入れて音楽はssdに保存した方が幸せになれるのでは?
0187不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-Ncgu)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:17:35.59ID:csfv23IXd
レスありがとうございます

SSD不要っぽいですか……わかりました
キャッシュ用に用意していたものは一旦デスクトップのM.2に繋いで、NASはキャッシュ抜きで使ってみます
0188不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff7-i9+B)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:36:46.96ID:w7gaW4rf0
SSD1台の場合は、リードキャッシュの機能しか提供されない。
ライトキャッシュを使いたい場合は、SSD2台搭載してSSDをRAID1の構成にする必要がある。
4ベイのNASでSSD1台でキャッシュを設定した場合、自動的にリードキャッシュとして機能する。
キャッシュのオプションでシーケンシャルIOを有効にした場合、ファイルの最初のリード時に
読みだした全てのファイルをSSDにキャッシュして次回からは自動的にSSDのファイルを読み込む。
読み込むファイルがSSDの容量を上回った場合は、古いファイルから削除される。
これがSSDキャッシュのメカニズム。
ただし、DS918+だとLAGを使用してもネットワーク速度は200MBにしかならないので、
SSDキャッシュの効果はおそらくほとんど実感できないと思う。
反面、速度面で効果が現れなくても、SSDキャッシュを利用するとHDDのアクセスが減るのでHDDの寿命が延びる。
SSDキャッシュが有効がどうかは、一度、構成してみて、キャッシュアドバイサーの画面でSSDヒット率を見てみるといい。
0190不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-4Uqk)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:59:28.31ID:QzfUdLBJr
Synologyめちゃくちゃ申し分なく優秀なんだけど
アップデートで基礎の肝心な部分変更するのだけはやめてほしい
今まで問題無く使えてた設定で使えなくなるのは問題を把握するのは大変
リリースノート見ても書いてないし
そういうとこはまだ発展途上
おかげで色んな人に迷惑かけた
0192不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-4Uqk)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:07:55.24ID:QzfUdLBJr
>>189
リコールされてたのか
納得
ていうか取り下げ遅い
0193不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-4Uqk)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:20:11.31ID:QzfUdLBJr
>>191
DNSがルーター指定だと機能しなくなった
つまりSRM 1.2.3-8017-3から始めた人が仮に居たとしたら
一生名前解決できずにインターネットに自由アクセスできない
ローカルもゲストも同じ
0195不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-4Uqk)
垢版 |
2019/10/03(木) 05:53:23.60ID:QzfUdLBJr
ここ見るまでバグという認識が無かった
高機能がゆえ、そういう仕様にしたものかと思った
DNSサーバとか付随してるし

解決策としてはプライマリセカンダリにパブリックの88888844使うか
自動取得してるであろうプロバイダのDNSを打ち込む
環境人それぞれでデバイス単位で管理してる人やADやVPNの人も居るだろうから一概に正しいとは言えないけど
既知のDNS転送有効にしてた人とかはアップデートしても問題無かったかも
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 6663-qBgS)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:21:33.58ID:rKTJSCei0
無事購入しました
よろしくお願いいたします

>>188
詳しいレスありがとうございます

自分の使い方を考えるとおそらく書き換えることはほぼありません
追加することと読みだしがメインなので、読みだしキャッシュ優先なら願ったりかなったりです
休んでいるHDDのスピンアップを減らせればいいなというのが動機なのですが…キャッシュ使ってみるかどうか迷いますね

https://i.imgur.com/BTwPlVT.jpg
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-arkt)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:38:49.58ID:MSoED5cR0
10GbEいいよ〜
爆速でPCにはシステム用のNVMe SSDしか必要なくなった
0201不明なデバイスさん (ワッチョイ 6af7-CwE4)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:43:44.00ID:849W4/CE0
>>197
注意点はキャッシュの設定で必ずシーケンシャルIOを有効にすること。
これをONにしないと(デフォルトはOFF)ランダムIO以外のアクセスはキャッシュされない。
あと、リードキャッシュの場合、キャッシュデータの永続性は保証されない。
キャッシュを永続させたい場合にはSSDを最低2台搭載してRAID1を組む必要がある。
それと、M2SSDを買ったみたいだけど、キャッシュを組む分においては別にM2SSDである必要はない。
普通に2.5インチSSDをディスクスロットに入れればいい。
0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 6af7-CwE4)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:57:23.65ID:849W4/CE0
今、サイトみたらSATA SSDキャッシュは6ベイ以上の製品でしかサポートされないって書いてあった。すみません、上の最後の記述は間違いでした。
0203不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:29:08.86ID:6VOejpJgr
質問なのですが、
皆さんは エッチなデータとそうでない個人情報が詰まったデータを
同じNASに入れているのか 物理的に別のNASに分けているのかを知りたいです

自分は118と115を使っていて 物理的に分けていますが
115がトロイので買い替えを検討していますが
もう一台118を買おうか 218+にして1台に統合しようか
悩んでいます
物理的に分けたいと思った理由は、共有フォルダの権限設定をミスった時の
事を考えてです 
エッチなデータはエッチな友達をアクセス可能にしており
その時の事を考えてなんですが・・

あと、メモリの1GBと2GBは体感的な差ってあるんでしょうか?
115の256MBに比べて1GBは全然違う事を体感できていましたが・・

あほな質問なんですが ・・
0204不明なデバイスさん (ドコグロ MM12-wjnJ)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:46:27.74ID:cG7uGjLBM
エッチデータの質問とメモリの質問を分けるつもりにはならなかったのかな?

エッチデータは共有しているエッチな友達が同性か異性にもよるかもしれんね。
仮に別れた時の事を考えるなら物理的に処分しやすい別端末の方がやりやすいと思う。
お互いに納得し易いだろうしね。
0205不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:34:18.27ID:6VOejpJgr
>>204
欲張ってしまいました
すみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況