>>627
どういう層も何も、昔はマニュアルフォーカスのウェブカメラだらけだった
固定焦点が実現できるのはレンズのF値が高い(センサー性能が上がった)か、焦点距離が短いか、センサーサイズが超小型で被写界深度が深いから
逆にフォーカスしないとボケるものはこれの逆だけど、一般的にカメラでは同じセンサーならこっちの方が画質は良いとされる

正確には固定焦点のものもフォーカス変えれるのが理想だけど、コスト削減と使い勝手一致の結果

だから高級機は画質の良い大きなセンサーとレンズでボケる分、オートフォーカスで対応してる