X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.46

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (JP 0Hdf-bAXS)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:12:06.69ID:6JjpG0twH
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554724076/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566925502/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1568864597/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-AfVA)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:09:11.53ID:4qCuKymL0
PC用モニターは光沢人気ないから
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ 8714-9Moe)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:54:50.67ID:IzDoaWfm0
実際、HDRで納品する案件ってどんなのをやってるの?
作業用なら5k2kのモニターが良さそうだし、プレビュー用は擬似マスターモニターとしてつかえるブラビアあたりが逆に良いんじゃない?
0914不明なデバイスさん (スフッ Sd7f-9Moe)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:34:02.29ID:k7T3IMdbd
>>909
音源チェックはどうしてるの?
モニタースピーカーぐらいあるよね?

>>913
そうだったんだw
たまにテレビCMを完パケ手前ぐらいまで作るけど
色にシビアじゃない地方CMだから本格的なマスモニは使ってないな
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-hUbQ)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:16:19.73ID:doc9SkO60
LGの4Kって画質どう?
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-AfVA)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:46:49.99ID:ighnKTT70
3年保証でしょ
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-hUbQ)
垢版 |
2020/01/28(火) 07:30:47.98ID:4j7MOX050
>>919
やっぱり電力消費高いと焼けるのか。。
0930不明なデバイスさん (オッペケ Sr7b-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:16:31.15ID:gH+xMKlNr
>>919
俺のもなったわ。派手に緑だが端のほうなので、割と気にならないw
これってこの機種固有の問題なのか?
他の機種がこうなったってのはみたことないんだが。
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 8714-9Moe)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:35:26.94ID:ecH0iRLG0
LGはパネルだけ売れば良いのにね
パネル自体も当たりハズレがかなりあるし
MacBook ProやMacBook AirでもLGパネルで
何回もやらかしてるよ
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ 8714-9Moe)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:23:43.01ID:ecH0iRLG0
>>934
ブラビアのマスターシリーズは、キャリブレーションもできるし、デフォルトでもマスモニに近いみたいよ
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 27e0-yLiv)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:48:28.20ID:KTbN4JtT0
>>935
ブラビアのオートキャリブレーションはビエラといっしょでCalman使ってパラメータを自動設定してくるもの。
LGのTVみたいに3D-LUTを書き換えるものではない。
0939不明なデバイスさん (スフッ Sd7f-9Moe)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:58:19.24ID:48rvLL+8d
>>938
LGのテレビはマスモニクラスになるの?
メーカーはそううたってる?
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 47b0-Z7Bm)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:40:56.63ID:bKz11emq0
>>935
それはZ9Gとかそのへんのレベルだけだよ。
そしてZ9GとPA32UCXじゃ出来ることのレベルが違うし。
テレビじゃEOTFや色域の指定とか出来ないしね
単純な表示能力だけ見てZ9GやX10でもマスターモニターに使えるんじゃないの?というのは否定しないが、外部LUT BOXが必須になるね
teranexとか。
0948不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-Ubz7)
垢版 |
2020/01/29(水) 00:13:55.87ID:uNoszV1m0
4kディスプレイでフルHDの動画見ても、フルHDのディスプレイで見たのと見え方変わらないよね?
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-Ubz7)
垢版 |
2020/01/29(水) 00:31:12.25ID:uNoszV1m0
>>949
マジか。
0956不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d2d-TDZc)
垢版 |
2020/01/29(水) 05:15:39.16ID:8cRQAsht0
>>919
たった二年でそこまでになるのかw
昔は海外製安物でも5年は問題起きなかったのだが。
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d2d-TDZc)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:45:41.71ID:miU5hcy80
直販のみなら支払い方法でポイント乗る奴くらいしか思いつかない。
DELLなら放流された新古品狙う手もあるがタイミング次第。
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ ea2d-ms01)
垢版 |
2020/01/30(木) 15:23:29.47ID:p9g3qvEt0
LGパネルは基本的に焼付き(残像)でも問題起きてるしな
ネガIPSと光配向はコントラスト得られる反面焼付きやらは起きやすい
パナおよび日立系のJDIやシャープはその対策を研究してたけど、
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e83-jq5q)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:14:02.75ID:DJ5CE2I70
>>919
うちのは右上隅がそんな感じになって、その後一日だけ右側隅が変になったけど、いつの間にか直った
原因とか不明
0998不明なデバイスさん (ワッチョイ a5b0-fRbn)
垢版 |
2020/02/01(土) 11:59:15.85ID:pWiSbGIC0
ムラだのなんだの気にするならPA32UCX買ってLightspace CAL買っとけば問題ない
UCXはLightspace正式対応だから
もうマスモニに数百万出す意味がなくなったわ。意味があるとすればXM310KとDP-V3120しかない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。