X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe0-r4gn)
垢版 |
2020/01/31(金) 04:57:50.15ID:qokEn5Oi0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554724076/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.68 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573282468/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573182726/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-98X0)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:23:15.65ID:vBBrW93B0
>465
>6
0469不明なデバイスさん (アウアウクー MM43-erxk)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:08:51.96ID:C84fV87TM
HX310、分厚いわ重いわで2010年の液晶か??ってくらいの品質、OSDも鈍い
パネルの駆動にこんなに巨大な空間は本当に必要なのか?
LGとかこっちの分野に手出してくれねえかなあ
0471不明なデバイスさん (ワッチョイ c6b0-wukS)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:17:03.71ID:nNKdcJdt0
UCXの後継は足も直してもらいたよね。
特に、黒に金の輪っかが付いてるところが仏壇みたい
まだ、UCの方が高級感がある。
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ 0340-bz6n)
垢版 |
2020/03/02(月) 18:53:46.34ID:kYWXm8oU0
4Kモニタ買って200%にスケーリングして使ってるんだけど、
そうするとポインタの動きが遅れるとか変に減速するとかある?

FHDとのデュアルディスプレイなんだけど、
FHD側では全く問題ないのに4K側に行くと途端に思った場所に動かせなくなる
CPUGPU共に使用率10%未満でポインタがカクカクすることもないんだけど・・・

買ったのはLCD-M4K271XDBで、Win10とDisplayPortで繋いでる
0477不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/02(月) 19:56:02.38ID:Q3LlsUbK0
古めのインテルの内蔵GPUだと4K30Hzが出力上限のやつが多いから
使ってるCPU&GPU書いたほうがより良い助言貰えるぞ
0478不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b0-s1Uh)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:13:07.32ID:czXOA4T20
>>469
HX310は真正面から見る分には綺麗だからOLED厨にはいいぞ。横からだとまぁデュアルセルだし。気にするほどじゃないがな。
あと無駄にデカすぎるのはその通り。
ただデュアルセルのグレアは貴重。
>>471
むしろ足はよりゴツくなると思うぞ。DisplayHDR1400だし。
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-98X0)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:22:48.48ID:vBBrW93B0
イトシンが出没してますので注意してください
「馬鹿なこと言ってんな〜」と思った書き込みはイトシンである可能性が高いのでくれぐれもレスしないようにお願いします
0483不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-7s+U)
垢版 |
2020/03/03(火) 08:58:40.37ID:wS1ezsfV0
Thunderbolt3といっても32ul950はTITAN RIDGEというチップを使ってるので
DP Alt modeでも接続できます。DP alt mode対応のノートPCはもちろんnvidiaの
RTXグラボのTYPE-Cでも接続できるはず。
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 0340-bz6n)
垢版 |
2020/03/03(火) 11:22:40.48ID:eZALgk2k0
>>480だが、確認したところ60Hzでした
試しに30Hzに下げたところ尋常じゃないくらいカクカクだったので、
今までちゃんと60Hzで表示出来ていた様です

モニタのサイトを見ていたら初期状態ではDP1.1なので、
4K/60Hzで入力する時はDP1.2に設定を変えるようにとあったので行ったのですが改善せず・・・

また、二段階でオーバードライブ出来たので一番高いのに設定しなおしてみましたが変わったような変わってないような
0502不明なデバイスさん (ワッチョイ efbb-Lqe9)
垢版 |
2020/03/04(水) 01:18:00.51ID:jWbS+u5e0
ぶっちゃけHDMI端子デカすぎなのでUSB4に統一されてほしい
0507不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-xiWk)
垢版 |
2020/03/05(木) 00:51:28.36ID:nTcnvYqC0
SONYがさっさとHDMIを手放してくれればこの世の端子はDPベースで統一されて利便性も上がるのにな
仕組み的にHDMIはもう古いから無駄なあがきはやめてくれんかマジで
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4b-u774)
垢版 |
2020/03/05(木) 11:13:52.66ID:o37YKMw50
>>490
貧乏だしゲーマーでもないんで、KH2750V-UHDを買おうかと思ってたけど、ちょっと心動いた。
こっち(死国)の工房に現物が来るのを待って決めよう。
今月自動車も買うし(185万)1万ぐらい誤差だしな。
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ efb0-TJPv)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:48:33.84ID:/kmfLk2y0
Wikipediaによると例えばLG Displayの場合はパネル工場は、韓国、中国、ポーランド、メキシコに合計9カ所。
中国がストップしても、他の工場で増産すれば需要量はカバーできるはず。
まあ,日本企業の場合は、一点集中投資して失敗するというケースが結構あるわけだが
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b4e-2wen)
垢版 |
2020/03/07(土) 07:17:55.93ID:AC82P6CF0
>>511
車何?
0522不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b4e-2wen)
垢版 |
2020/03/07(土) 07:18:33.65ID:AC82P6CF0
>>491
これってかい?
0523不明なデバイスさん (ワッチョイ efb0-TJPv)
垢版 |
2020/03/07(土) 08:54:43.04ID:g1fXmJET0
>>519
オフィスワークでは気にならないが、ゲーム向きかは判らない。
27f 4kの利点は、安くて品質は安定してること。
足は貧弱だが、この価格帯では珍しくチルトが可能なところは良い。
モニターアームは足の付け根のところに別売の変なアダプタを付ければ付けられる。
パネルが薄くて軽いのも利点と捉えるなら利点。
マイナスはHDR無対応、ヘッドフォン出力がないこと。
したがって、モニタ経由でスピーカーは付けられない。
これはPS4とかを接続するにはかなり痛手
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-4muP)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:15:40.87ID:5q1PNcP60
素朴な疑問だけど
モニター買おうと思ってんだけど通販でもコロナ感染する場合あるの?
0528不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-4muP)
垢版 |
2020/03/07(土) 10:02:01.83ID:5q1PNcP60
>>526
なるほど。
最近のドイツの研究によると、
唾液飛沫が落ちて物や机などに付着したウイルスの生存期間って
通常のインフルの場合1〜2日に対して
新型コロナの場合は最長9日とかネット記事でみかけたので

中身の商品自体(モニター)もアルコールで拭いた方がいいのかな?
0529不明なデバイスさん (スップ Sdbf-B36N)
垢版 |
2020/03/07(土) 10:23:40.20ID:oPNNKn4Jd
>>528
下手にアルコールで拭くと画面のコーティングが剥がれたりするのあるみたいだからちゃんと説明書のお手入れの項目読んでアルコールで拭いて大丈夫か確認しろよ
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ efb0-TJPv)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:27.74ID:g1fXmJET0
先週みたグッドドクターっていうドラマ番組では、部屋の真ん中に巨体な紫外線発生装置置いて滅菌処理してた。
これは使えそうって思った。
0545不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-3fRG)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:22.88ID:QbJjIvfId
PCモニターもだけどPC関連の品物は今すぐ必用だからではなく近い将来必用になりそうな気がするという不安から衝動買いしてしまうことのほうが多そうな。
0546不明なデバイスさん (ワッチョイ fb33-//DF)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:56:51.37ID:8lkEg3ED0
よほど物でないかぎりは買い置き不要じゃね。例外は会社倒産して製品引き上げで売り場から消えるくらいだろ。
マッドキャッツのマウスやキーボード、アビーのPCケースが売り場から消えたあとアマゾンでの値上がりにはびっくりしたもんだったな。
0549不明なデバイスさん (スップ Sdbf-+kph)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:09:45.99ID:oza8VoSCd
31インチで5万ぐらいのものでおすすめないかなと見に来たけどここで挙がってるやつ15万とかで震えた
初めてだからいきなりその額出すのさすがにこわいんだけど初心者におすすめのやつとかある?
用途はプログラミングと動画視聴がメイン
USB Type-Cで直につなげると嬉しいが必須ではない
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b63-ug6X)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:01:32.74ID:zYWetOS90
>>551
10万くらいのモニタだけど用途は一緒だね
USBPD必須でそうなると価格が跳ね上がるし仕事用だからまあいいかと買ってみた
モニタ2枚並べたときの首振りがしんどかったけどそれが解消されたし正解だったとおもう
0559不明なデバイスさん (スップ Sdbf-+kph)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:00:54.12ID:QT8CTy6Vd
>>554
なるほど
首振り的なところだと曲面ディスプレイも気になってる

>>555
となると自分の用途だと10万超える方を使うのが正解なのかな

>>557
ありがとう
ハードウェア知識全然ないから助かる
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b4e-2wen)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:22:11.31ID:nnaBF3zz0
IPSの32だったら、やっぱLGよりDellかなぁ?悩む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況