X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe0-r4gn)
垢版 |
2020/01/31(金) 04:57:50.15ID:qokEn5Oi0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554724076/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.68 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573282468/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573182726/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dca-ijWZ)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:14:52.73ID:OSZNfabr0
そんなハイエンドクラスがこのレンジのモニタに廉価で下りてくるのって
どれくらいの年月がかかるんだろうね
出たとしてもマスモニクラスの価格になりそう
0687不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:22:00.20ID:uWlvSRbk0
意外と早いと思うけどな
今年AppleがiPadProやMacbook ProにMiniLEDバックライト液晶を搭載
その後はApple WatchからMicroLEDを稼働させていき量産化体制が整ったら
iPad ProやMacbook Proにも流れてくるはず

Appleの猛烈な投資によりコストが下がりWindows自作PC界にもおこぼれが来ると俺は読んでるよ

アップル、新たなMicroLEDディスプレイ特許を取得。2020年のApple Watchに採用?
https://japanese.engadget.com/2019/08/11/microled-2020-apple-watch/
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 03:08:42.84ID:uWlvSRbk0
基本的に小型用のほうが画素密度高くて生産難易度高いんだぞ
技術的な課題さえクリアできれば大型化は容易い、というか順番的に大型のほうが小型機より先に出来る
実際、サムスンのMicroLEDテレビも146インチ→75インチの順序で発表されている
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 06:18:59.60ID:uWlvSRbk0
有機ELは新品から3日目で輝度差で黒いシミに見える部分が出来るレベルだからなぁ…
美的寿命は相当短いよ
それに比べたらうん百倍寿命長いと思う
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:09:26.66ID:uWlvSRbk0
盛ってないぞ
https://twitter.com/search?q=oled%20burn%20in&;src=typed_query&f=image
有機ELの原理的に焼付きは必ず発生する
輝度差を目立たなくする対策はしているがよく見りゃしっかりと焼き付いてるよ
有機ELの画質には満足しているがPCモニタ用途では無理だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0696不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:11:50.66ID:uWlvSRbk0
俺が先週買ったスマホだけど?
0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:12:39.07ID:uWlvSRbk0
君の有機ELスマホもよく見てみたらいいんじゃない?
どこかしら焼き付いてるよ
0699不明なデバイスさん (ワッチョイ 61c0-pXdR)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:32:55.93ID:66zt/Dw20
有機ELパネルのスマホを半年は使ってるが
焼き付きなんて全く生じてないよ

バッテリー消費を考慮して50%以上の輝度で
使う事がほぼ無い使い方をしてるせいかも知れんが
良品でも3日で気になるような輝度差が生じる
というのは信じがたいな
不良個体か妄言か?
0700不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d2d-6ean)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:25:12.62ID:ucWrdKb+0
スマホは明るさ自動だと、日中室内で50%、外なら100%近いからね
液晶モニタも最低輝度で使うし、有機テレビも輝度最低で
黒の黒さを楽しんでいるよ
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:24:24.47ID:uWlvSRbk0
>>701
Z9Gって8Kじゃなかった?
4Kと8K比較したらそりゃZ9Gのほうが上になるだろ
同じ解像度のソース表示して比較しないとフェアじゃない
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:35:18.50ID:uWlvSRbk0
Z9Gの日本版BRAVIA KJ-85Z9Hのレビュー見たけど
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001230898/#tab
>ブラインドテストしても、これは液晶テレビだと分かる液晶映像ですね。
>そこはあまり期待ほど感動しませんでした。
結局液晶レベルだそうだぞ
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 69b0-RVNe)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:44:56.14ID:uLjk5l8y0
>>711
OLED厨がOLEDこそ至高のはずニダでレビューしてるようなのじゃなぁw
黙ってUHD BDでも見てみることだな
Z9G、Z9H、TCL X10。テレビでもこれで見るUHD BDのHDRはOLEDなんてゴミだと実感させてくれるわ
0720不明なデバイスさん (スップ Sd02-k3A3)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:30:01.01ID:3glF55ztd
>>718
それも考えましたが4000円くらい値段が高いのと、
スペックも素人目には違いが分かりませんでした
その機種のが優れてるのはどんな所でしょうか
0723不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-veCE)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:30:44.00ID:lO6qlMHs0
>>721
>色狂いのイトシン元気か?w

言い得て妙w
2つの意味で色狂いだからねw
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ c6e3-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 03:02:22.94ID:Ov894z6Y0
なんでCG32UQを日本で販売しないのよ〜
リモコン付きが欲しいよ〜。
0733不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-Xcj0)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:48:29.91ID:p01C2CJwr
>>707
PCの入れ替えに伴ってそれ買ってみたよ。
自分はちょうどauPayのキャンペーンがスタートしたタイミングだったんで、特に拘りもなく、単純にパッと見良さそうって理由で選んだw

なお、指摘のあった背面操作だけど、言うてもスティックなんで、慣れちゃえば問題ない感じ。(まぁそもそも自分はそんな頻繁に弄らんけど。)

あと、他のHDR対応モニターもそうだと思うけど、Win10だと設定でHDRオンにするとデスクトップなんかの画面の色が総じて薄くなる。
なもんで、今はYoutubeでHDR動画見たりする時だけONにしてる。
0734707 (スップ Sd02-k3A3)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:15:49.16ID:4ybq+QZfd
皆様色々教えていただきありがとうございます
最初に気になったPHILIPSを購入しました
たくさん情報助かりましたm(_ _)m
0735不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:33:11.73ID:nC8DiOx/0
>>730
32UL750のG-SyncはG-Sync Compatibleなので、仕様はフィリのと一緒なのよ
大雑把に言えばFreeSync(AdaptiveSync)にGeForce側が対応したもの(よって、どちらもG-Syncモジュール非搭載)
フィリのもGeForceのコンパネから有効にできる
HDR10は>>731にもある通り、DisplayHDR対応する場合はHDR10のサポートが必須事項なので対応している形になる
OSD操作は背面ではあるけどこちらもジョイスティックなんで、>>727の内容に対しては矛盾してないかと
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/17(火) 03:18:27.25ID:WH9EqvaT0
https://forum.pcmonitors.info/topic/31-5-144hz-3840-x-2160-4k-uhd-panels-from-innolux/
これらの今後のパネルで最も興味深いのは、M315DCM-E70である可能性が高く、イノラックスが
「メガゾーン」ディスプレイと呼んでいるものを形成します。これの重要な点は、3840 x 2160 @ 144Hz以外に、
31.5インチの対角線スクリーンに200万以上の調光ゾーンが広がるFALD(フルアレイローカル調光)
バックライトの使用です。これはディスプレイ上の830万ピクセルのそれぞれに対応しているわけではありませんが、
ASUS PA32UCXやPA32UCGなどで使用されている印象的な1152調光ゾーンMini LEDソリューションからも
確実に大きなステップアップです。追加の側面には、VESA DisplayHDR 1000(1000 cd /m2指定)
およびDisplayHDR True Blackのサポートが含まれます。、10ビットカラーサポート(8ビット+ FRCディザリング)
および94%DCI-P3カラーガマットカバレッジ。パネルタイプはAAS(Azimuthal Anchoring Switch)、
特にIPSタイプのテクノロジーの反復です。
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bb-FfQu)
垢版 |
2020/03/17(火) 03:21:06.65ID:WH9EqvaT0
なんかやたら凄い分割数だなと思ったら
デュアルセル(二重液晶)なのな
消費電力高そう
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 022f-lJHf)
垢版 |
2020/03/17(火) 03:56:52.14ID:BG+Jxvf90
4k(x3サブピクセル)の本画素、4k(x1サブピクセル)のゾーン画素よりも
4k本画素、2k(x1サブピクセル)のゾーン画素の方が
ゾーン画素の開口率を高くできるから、消費電力は少しはましになろだろう
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-FfQu)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:50:57.83ID:OQbRm3IT0
三菱の倍速液晶使ってるけど代替になる物が欲しい
Fluid MotionとかSVPとか使えば倍速にはなるんだろうけど
リモコン1ポチで切り替えて使いたい
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ 1308-vP7G)
垢版 |
2020/03/18(水) 04:43:45.53ID:DZHztxfv0
左 1920x2160
右上 1920x1080
右下 1920x1080
のように3つの入力装置を3分割表示ディスプレイはありますか?
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bbb-W/ZL)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:15:04.41ID:qaqtMhj/0
MEMSシャッター液晶はどうなったん?
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b68-cULp)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:24:00.27ID:lK/duE320
KEIANのKWIN-4K32BHってどう?持ってる人いない?
グレアのディスプレイがぜんぜん見つからないので背面のなぞの光には目をつむってコレにしようかと思ってるんだけど
まともに使えるのかなあ
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b68-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:26:59.56ID:IiIFHHOY0
>>764
ほかに問題なく使えるなら我慢する
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-AboW)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:06:40.05ID:Y07YAvSR0
>>771
Japannextの製品は総じて全部、安い。
0780不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8b-Urya)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:37:52.33ID:ccO2RZDCM
27インチで4K表示すると文字はかなり小さくなりますか?
31インチキくらいはあったほうがいいのでしょうか
0785不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-qo1k)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:06:42.71ID:z2vfJ22pM
U2720Qは税込で7万超えるから悩ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況