X



有機ELモニター総合スレッド 3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-vT3f)
垢版 |
2020/03/01(日) 09:05:34.93ID:5WZSmkre0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。

前スレ
有機ELモニター総合スレッド 2枚目 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1573386894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-24jJ)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:34:47.56ID:1/+u5t990
55A9G サブピクセルはRWBGストライプ 他サブピクセルへの色にじみなし
液晶にありがちな、白黒1ピクセル モザイクを表示しながら動かしても色変調しない

RGB入力、サブピクセル r w b g 出力計算
w = min(R,G,B), r=R-w, g=G-w, b=B-w
サブピクセル表示出力 r, w, b, g
色の劣化なし

サブピクセル特性 RWBG単色にて単色発光
https://pbs.twimg.com/media/EMcfE1eUwAAhIk1.jpg
サブピクセル表示用RWBG版
https://pbs.twimg.com/media/EL9J7NuVAAEE4gN.png

画質モード ゲームにて文字にじみなし
https://pbs.twimg.com/media/EIGDnCOUUAAub7F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIGDL2xVUAAoB42.jpg
文字にじみテスト
http://pc.usy.jp/wiki/233.html#qefc7754
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-24jJ)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:35:04.88ID:1/+u5t990
最大輝度の比較、左55A9G、右43UD79
http://pbs.twimg.com/media/ECGk22nU8AAQxOU.jpg :large
http://pbs.twimg.com/media/ECGu2nAVUAA1-GQ.jpg :large

最小輝度の比較、左55A9G、右43UD79
http://pbs.twimg.com/media/ECGkZjEVAAIggRZ.jpg :large
http://pbs.twimg.com/media/ECG4U7ZUYAAB84x.jpg :large

これで黒潰れ白潰れを調整し一番コントラスト良くしてから
https://pbs.twimg.com/media/EL3-TJIVAAAGeMQ.png

これを表示して画面を撮影するだけ
https://pbs.twimg.com/media/EL38ylAU8AEI7F-.png
https://pbs.twimg.com/media/EL3-wa8UUAEpHdQ.png
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-24jJ)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:39:07.12ID:1/+u5t990
参考までに mini LEDの光漏れハロ画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfyOFOUwAAY-lQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERwn9bVU4AEcx_J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ-FeEvU8AAhUPH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EP-K-2TU8AAfeD-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DW9_P3wUMAAzJo9.jpg

返品くん白飛び画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfzHUcUUAARot_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERfzRhGU0AAIZep.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERfzNGlUwAEMZHp.jpg

白飛びない画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfzY9SUcAA4DCv.jpg
0010不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f61-ulNi)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:39:25.99ID:7zwdxCBS0
 >86名無しさん┃】【┃Dolby2020/02/27(木) 13:03:34.38ID:3Bp3JuMG0
 >>>84
 >別に構わんがな、またこのスレ収めといてやるよw
 >ちなみにこれはとても高価格なディスプレイ装置のもの
 >http://imgur.com/a/6CUqB8C
 >なんてことはない、oledの実力だw

スマホのディスプレイを『高価格なディスプレイ装置のもの』と偽るモニター君。
『カメラのフレア (ゴースト)』と『ディスプレイのハロ』の区別がつかないモニター君。
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f61-ulNi)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:58:35.54ID:7zwdxCBS0
【Samsung Q90 SERIES 4K QLED 2019 vs LG C9 OLED Local Dimming/Blooming Test With HDR Demos】
https://www.youtube.com/watch?v=MVnU9tJkMnI

コメントを読むとLG OLED支持が多数派。

【サムスン、次世代有機ELに1.2兆円投資 液晶に別れ】
【日本経済新聞 2019/10/10】
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50827150Q9A011C1X13000/
『テレビ向けの次世代パネルの量産に13兆1000億ウォン(約1兆2000億円)投資』
『2021年をメドに量産を始める』
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b0-s1Uh)
垢版 |
2020/03/03(火) 07:23:51.99ID:PqEbmwjR0
>>10
残念だが実際の見え方と同じだからねぇw
大きな輝度差があると絶対にこう映るしこう見える
>>12
そのサムスンが出す最高性能テレビはFALDと言う現実w
そりゃ金騙し取るならいくらでも法螺吹くわwwwww
0017不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-b9E5)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:24:05.21ID:V/MJtODwd
>>13
>そりゃ金騙し取るならいくらでも法螺吹くわwwwww

その通り
どっかのバカが広告と記事を間違えて不良品つかまされたけど悔しくて認めないのみっともないよな
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-yvuU)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:23:47.92ID:RLBZmBub0
残念だが値下がり続けて既に136,000円だがな
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bb0-lQkI)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:18:46.52ID:Hflu33L80
Z9Hが絶賛されてOLEDが完全にゴミ扱いなのは俺としてはメシウマと言う他ないなw
あんなOLEDみたいなゴミ盲信してるゴミがゴミだったと言う証拠だからw
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-hjVl)
垢版 |
2020/03/13(金) 10:13:59.77ID:jbMA0Mlw0
>>24
イトシンがテレビネタを誤爆でメシウマ
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-K6Eg)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:17:28.89ID:WzdpixQx0
>>25
1.2兆円もかけて、どこから技術盗んでくるの?
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 1261-nlGb)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:10:28.91ID:G8iRBilW0
結局民生パソモニに成る事もなくオワコンのまま終わる有機EL
とっととミニLED敷き詰めて売りだせや
寿命長すぎてサイクルされんから作らんだけだろマジで
0035不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-vsgw)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:33:34.91ID:sOlAgYhWM
ソニーがCLEDで最初に55型の試作機作ったのに、製品化どころかお蔵入りしかけてたんだよなぁ
大型の業務用として生き延びたけど、テレビ向けパネルとして作っても商売にならんのだろう
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ d902-Yjee)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:14:05.94ID:cbNxyyZS0
>>36
単純なウェハ原価で考えたらどうだろうと思って計算したら
32インチモニタのLEDだけで200万近くする
俺が知ってる原価がアナログ信号処理用なので
もしかしたらLEDはもっと安いかもしれないけど
半値でも原価が100万近くするから
確かに民生用というのは現実的ではなさそう
0040不明なデバイスさん (スップ Sdb2-BnGU)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:31:31.64ID:MMdDQ1k4d
FHDかQHDで24か27インチで120Hz以上ならよほどの表示遅延が無い限り高くても売れると思う
ゲーミングデバイスメーカーが見放すレベルの表示遅延があるのか
パネルメーカーが普通のサイズの普通の用途じゃ売れるわけないって開発すらしてないのか
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ a370-Q4HV)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:07.11ID:6dCFFKLQ0
お待たせしました。

BRAVIA最高画質の国内最小“48型”有機ELテレビ「A9S」。約23万円

ソニーは、BS4Kチューナーを搭載した4K有機ELテレビとしては国内最小サイズの48型機「KJ-48A9S」を7月25日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は23万円前後。

“クリエイターの制作意図を忠実に再現する”ことを狙った、同社フラッグシップMASTER Seriesの最新モデル。
4K有機ELテレビはこれまで55型以上しかなく、48型サイズは国内初導入となる。
同社は「サイズの制約で有機ELテレビが選択・購入できなかったユーザー層がターゲット。
横幅は約107cmで、ベゼルの厚かった10年前の40型モデルなどと同等。A9Sであれば、コーナー設置もできる」としている。

基本性能は、'19年発売のMASTER Series「A9G」と同等。
4K/3,840×2,160ドットの有機ELパネルを採用。搭載する高画質プロセッサーは、最上位グレードの「X1 Ultimate」。
被写体ごとに最適な高精細化処理を施す“オブジェクト型超解像”、超解像処理とノイズ低減のデータベースを組み合わせた
“デュアルデータベース分析”、14bit相当の階調処理を行なう“Super Bit Mapping 4K HDR”と、SDR映像をHDR相当に高コントラスト化する“HDRリマスター”が可能。

放送番組からゲーム、ネット動画など、様々な素材をデータベース型超解像処理で4K化する専用エンジン「4K X-Reality PRO」も搭載する。
鮮やかな色を再現する「トリルミナスディスプレイ」に加え、独自のパネル制御により明るく鮮やかな映像を表示する「ピクセル コントラスト ブースター」も備える。

インターフェイスは、HDMI×4(eARC対応)、コンポジットビデオ入力×1、光デジタル音声出力×1、ヘッドフォン出力×1(アナログ音声出力兼用)のほか、3系統のUSB端子、LAN端子を装備。無線LANはIEEE 802.11ac/a/b/g/n。
テレビ音声をワイヤレスヘッドフォンなどに伝送できるBluetooth送信機能も備える。A9Gが備えるセンタースピーカー入力端子は非搭載。
消費電力は279Wで、年間消費電力量は179kWh/年。スタンドを含む外形寸法は、106.9×25.5×62.9cm(幅×奥行き×高さ)。重量は17.6kg。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244487.html
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:07:51.75ID:7uxnvZqJ0
OLEDは輝度に問題が有るのかも知れんけど観賞用としてはサイズの方が重要だ。
30インチのマスモニにも”粗探し用”としての需要は有るんだろうけどね。
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-+Emp)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:27:15.35ID:+1Iz01o/0
2020年にはJOLEDの32インチくらいのディスプレイがそこそこ売られ始めているんだろうなぁって期待してたんだけどまだなの?
家のMDT243WGちゃんそろそろ動作が怪しいよ、ご臨終する前に早く・・・
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a70-0uGE)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:34:06.56ID:+qRG9MR20
米アップルは2020年後半に発売するスマートフォン「iPhone」の全新機種に高精細の有機ELパネルを採用する方針だ。これまでは液晶パネルと併用していたが、韓国サムスン電子など競合が搭載機種を増やしており方針を転換する。脱液晶の流れが加速し、部品や素材メーカーの戦略にも影響を与えそうだ。

サプライヤーなど複数の関係者が明らかにした。アップルは次世代通信規格「5G」に対応した4機種の生産準備を進め…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61244220X00C20A7MM8000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況