X



USBメモリ 68本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:03:15.98ID:nQGnfrZi0
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
ケーブルで接続する外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル 旧製品のみ
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■価格は自分で調べろ
価格.com
https://kakaku.com/pc/usb-memory/

BestGate
http://www.bestgate.net/usbmemory/

■前スレ
USBメモリ 67本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:04:01.89ID:nQGnfrZi0
■ベンチマーク

 ★CrystalDiskMark 3/4/5/6
  http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
  ※計測時のデータサイズは1000MBの5サイクルが主流、Ver3の512MB計測も重要
   また、方法上実速度より高速な結果が出やすい(デバイス側の偽装では無い)
   Ver4〜はMicrosoft DiskSpeedエンジンで、Ver3とはテストの互換性なし

 ★◆phase.xReA氏のテストファイル
  http://phase.s214.xrea.com/
  ※書き込み/USBメモリ内複製/削除時間を計測

 ★その他ベンチマーク
  ATTO Disk Benchmark : http://www.attotech.com/downloads.html
  CopySpdBench : http://d.hatena.ne.jp/Lansen/comment/20081003 ※コマンドライン
  TxBench : http://www.texim.jp/txbench.html ※Trimツール内蔵(SDCZ等)

■エラーチェックツール
 Check Flash : http://mikelab.kiev.ua/index_en.php
 H2testw : http://www.heise.de/software/download/h2testw/50539
 HDD-SCAN : http://www.hdd-data.jp/

■デバイス情報取得ツール
 ChipGenius(中国語) : http://www.usbdev.ru/files/chipgenius/
 USBDeview : http://www.nirsoft.net/utils/usb_devices_view.html
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:04:59.27ID:nQGnfrZi0
■人気製品
 SanDisk SDCZ80-***G-*46 (独自コントローラ、内部pSSD/U100等)
 ※800/880等後継の製品が出ている為SDCZ80は終息

■終息した人気(SLC)商品
 Lexar JumpDrive Triton (SLC/IS902)
 Sharkoon Flexi-Drive Extreme Duo (SLC/IS902)
 Zalman Tech U3M32SLC(SLC/IS902?)

■地雷
 CDM3.xでRW512kが1MB前後の物→ランダム書き込みが遅い

■SSDコントローラ搭載製品(最初のWtGはWindows To Go認証対応)
 【WtG】IronKey Workspace W300 (MLC/SandForce)
 【WtG】Kingston DataTraveler Workspace (25nm-MLC/SandForce SF-2241)
 【WtG】SuperTalent Express RC4 (25nm-MLC/JMicron JMF677H & DRAM Cache)
 【WtG】SuperTalent Express RC8 (19nm-MLC/SandForce SF-1222)
 Corsair Voyager GTX (Phison S9)
 Mushkin Venrura Ultra (MLC/SandForce SF-2281)
 Patriot Rage Series (MLC?/Phison?)
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:05:53.93ID:nQGnfrZi0
■大まかな分類

※USB2.0メモリ、括弧内はUSB3.0対応品
 速い Read 25(150)MB/s以上 Write 15(100)MB/s以上
 遅い Read 10(75)MB/s程度 Write 5(25)MB/s程度
 ★体感速度はRandom数値が高い方が有利

■NANDフラッシュメモリの種類及び特性

 NANDの特性上、記録には電荷に高電圧を付加し絶縁部を移動させる為
 素子自体が物理的に破損していく、微細化は絶縁部分が薄くなる
 読込では基本劣化しない、電荷は抜けるので定期的なリフレッシュが必要

 ※SLC 1セル1bit、書換可能回数は2xnm@6万回
  長所 : 高速、高信頼性、長寿命、エンタープライズ向け
  短所 : 高価、低容量

 ※MLC(TLC) 1セル2bit(3bit)、書換可能回数は1xnm@3千回(1xnm@数百回)
  長所 : 大容量、低価格、コンシューマ向け
  短所 : 中速(低速)、中信頼性BCH-ECC推奨(低信頼性LDPC-ECC推奨)

 ※MLC 3D NAND(TLC/QLC) 1セル2bit(3bit/4bit)、書換可能回数は64層@数千回(96層3千回/数百回)
  長所 : 超大容量、低価格、低消費電力、速度と書き込み耐性に優れる
  短所 : 2D製品と比較して電荷が変化しやすい特徴がある

 ※フラッシュメモリの仕組み
  http://www.kyoto-sr.co.jp/products/fugue/techinfo/if-intro.html
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:22:39.41ID:v0kir/bPM
安かったから買ってみた、配布用とかにどうぞ。

Dogfish 16GB USB Flash Drive U Disk 2.0 Fash Drive Rotation Design Driver (16GB-4Pack)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H8TRWZC

Controller Vendor: Alcor Micro
Controller Part-Number: AU6989SN-GTC [F500] - F/W FD0A
Flash ID code: AD3A18A36125 - Hynix H27UDG8M2MTR - 1CE/Single Channel [TLC-16K] -> Total Capacity = 16GB
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 18.115 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 5.112 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 4.381 MB/s [ 1069.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 0.002 MB/s [ 0.5 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 4.007 MB/s [ 978.3 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.003 MB/s [ 0.7 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.609 MB/s [ 392.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.002 MB/s [ 0.5 IOPS]
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:02:33.59ID:EExrM2fdr
典型的なハズレ品ですな。
自作のMLC16GBより全ての項目で遅いね。
コントローラーは同じメーカーのAU6998でMPMODEをSpeed optimizeだからかもしれないが。
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:37:42.78ID:WzlSb8mH0
自作というか大容量NANDの転用の為にMicronの29F64G08Cに張替えただけだから厳密には全て自作では無いよ。
という事てCDM3での
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:03:37.42ID:WzlSb8mH0
途中で書き込みになったけど、CDM3での測定結果を貼る。
@AU6989に片面8G
https://i.imgur.com/EyDc8Oy.jpg
AAU6998 両面に8G singleCH元HIDISC?
https://i.imgur.com/WjhfByg.jpg
B中華USB3.0 64G IS918M 恐らくSpecTek TLC
https://i.imgur.com/oTjt8qg.jpg
C浜田電機で売ってたlexar 32G
https://i.imgur.com/CyRu3Ry.jpg
DPS2251のKODAK K233 128G
https://i.imgur.com/ROl6dTV.jpg
東芝USB3.0メモリと思って読み替えて下さい。
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:39:31.35ID:8QykdHE8M
Lexarの32GBx2、ちょっと転送しただけですぐ息切れして0kb/sになるなあ
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:21:04.27ID:lA6oh3yQ0
SSD系の知識しかないからKIOXIAのSSDが量販店で大々的に売られるようになりゃまともなNANDのUSBメモリが手軽に手に入るようになっていいなぁと思ったんだけど違うか?
(まぁまぁな品を気軽に人に勧められればいいので速度は並で良いとする)
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:44:27.22ID:lA6oh3yQ0
>>26
最新モデル?
結構前買ったTNU-Bの32GBは持ってるけどまぁまぁだけどね
ここのスレ住人的にはアレなのかな?
明日測ってみよ
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:05:15.98ID:/hfrkpKOr
パヨクが東芝のネガキャンやってんのな
サムテョン工作員死に絶えろ
0033千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
垢版 |
2020/04/16(木) 01:23:02.20ID:39wEkx5k0
型番は
UNB-3B016GW

UNB-3B032GW
だな
どういう使い方してる人がこれに満足できるのか知りたい
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:30:30.98ID:lA6oh3yQ0
まぁ4kがその速度だとキツそうね
この様子だとQLCやTLC直かな?小さいからってちょっとね……
0035千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
垢版 |
2020/04/16(木) 01:32:33.26ID:39wEkx5k0
いま、ふと思ってググったんだけど
回復ドライブの作成で4時間かかったのは
USBドライブの書き込み速度の問題じゃなかった……
それくらいかかるそうです。普通でした。

すいません

ちょっとこの書き込み速度でどの程度問題があるのか、検証しないといけなくなったようです。
速いUSBメモリがないのでどうしたらいいのか。
スペック自体はたしかにベンチの通りなんですけど。
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:35:51.74ID:lA6oh3yQ0
回復ドライブはUSBじゃなくて外付けSSDとかHDDとかがいい気がするが……?
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 02:19:11.52ID:lA6oh3yQ0
持ってるのも普通に書き込み遅かったわ……
SSDの外付けケースでも買おうかね
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:41:35.54ID:k4gBFzcCd
>>22
>デザインやカラーを一新したラインアップを立ち上げ

一新すべきはそこじゃねぇだろww
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:07:02.47ID:WAU6t94vM
テョンコパヨクの反日策動に騙されるな
真の愛国者ならば速度は関係ない、国産品を買うのみだ
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:47:57.33ID:QNmo8Mgtd
福島を核の炎に包んだ原発に東芝製のがある
そんな会社の製品買うのは国賊
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:03:08.75ID:LeJJkJkwM
「舛岡富士雄」で検索しよう
東芝なんて絶対に買いたくなくなるぞ
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:52:14.03ID:O22a7woW0
>>31
毎回、この流れになるけどね
TOSHIBAのUSBメモリー製品で実用的に速いものは存在しないから具体例が上がらない
(東芝ブランドが好きならmicroSD製品でいいのでは)
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:32:00.36ID:A+LMXXr20
書込み速度が全然上がらないし、USBメモリに使われてるチップってB級以下
東芝だからって期待しちゃダメだよ

SDも他のメーカーに比べるともっさりとしてるのだが、USBメモリよりかはマシ

どうして他メーカー・他メーカーチップみたいな速度が出ないもんか不思議で
意図的に抑えてある気がする
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:13.23ID:Fm497KZj0
データ消えたら困るとかの用途なら、自社製NANDの東芝もありっちゃありじゃないの?
遅いけど速度で困るような用途でなければ値段次第でありでしょう
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:11:59.44ID:lI9Vib0N0
>>54
NANDはSanDiskと協業だから自社製NANDならSanDiskでいいのよね
高耐久仕様が欲しいならドラレコや監視カメラ用途で売られてるmicroSDにするべき
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 03:51:36.25ID:xbOeC6aC0
>>54
データが消えたら困るような用途はUSBメモリーを使うべきでないだろう
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 07:40:37.28ID:IN7dLT0B0
あれだよな

Wi-FiはWi-Fi 5, Wi-Fi 6とか素人でも理解し易くしたよな
11n, 11ac, 11axとか意味不明だもんな

USBは保守的だよな
USB 3.1 Gen 2, USB 3.2 Gen 2x2とか意味不明だよな
USB Type-CをUSB 4にして5, → 6, → 7にもっていけばいいのにな
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 08:25:14.16ID:1I6lQ4oPd
最低保障速度を規定して、その数字を付けた方がわかりやすくね?
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:50:44.78ID:pLCcpcPd0
それでわかるのはPC詳しい人はだけでしょ
素人には数字が大きいほうが高性能とかの方が簡単
実際そうなってないけどw
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:30:31.72ID:aJQZvouJ0
>>57
Wi-Fiは昔から番号付いては無かった事になってんだよ
USBの規格団体にでも言ってこいや こんな話ここでして何になるんだよぼけ
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:40:54.92ID:gkAS58ag0
Transcend 32G購入しました、ファイルの日本語ネームが________
になってしまいます、マシンはUbuntu18.04でもWindows10ででも
試しましたが、同じです、ファイル内の文章は日本語で読めます。
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/25(土) 02:51:24.49ID:IS1QNFpir
PC間のデータ移動にSDCZ800を買った
150MB/sも出れば充分なんでこっちを選んだよ
もう前使ってたSDCZ48には戻れないわ
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:52:09.57ID:N0vhD/3h0
OS入れて運用するためのUSBメモリを探しているんだけど
ドラレコ用SDとM2.SSD(@SATA)って耐久性はどちらが優れるの?
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:04:37.89ID:pocj0vMuM
microSDのMAX ENDURANCE 256GBが1400TB書けるとなるとすると
M.2 SATAで今も手に入るのだとTS512GMTS800Sとか?
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:44:16.15ID:N0vhD/3h0
OS入れて使う場合でも1400TBは過剰じゃね?
128GBとかの小容量SSDなんて100TBもなかったりするけど
OS入れて使って数年で寿命が尽きるかは疑問

てかMAX ENDURANCEの総書き込み可能量って何処で見られるんだろ
公式見ても○○時間としか書いていないしそのときのビットレートも書いていないし
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:57:18.52ID:Bj9Svm/4M
>>74
SanDiskの高耐久カードはパッケージ裏面にFHD26Mbpsで記録できる時間って注釈あるよ
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:00:06.49ID:Bj9Svm/4M
ちなみにキオクシアはFHD21Mbpsでの時間なので
同じ時間でもSanDiskの方が良い事になる
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:29:29.97ID:N0vhD/3h0
サンキュ。26Mbps付けてググったらプレス系の記事が引っかかってきた。となるとmicroSDなら容量的に候補は
SanDisk SDSQQVR-032G-JN3ID 約175TB
Samsung MB-MJ32G 約204TB
あたりになるのかな。キオクシアは新製品が従来品と同じなら3000時間で28TB程度になるので流石に却下
この数字が事実なら上記2種とも多くの128GB SSDより書き込めることになるが本当なのか・・・
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:41:31.63ID:FHkdno9WM
>>77
俺の想像でしかないが
高耐久microSDはドラレコ、監視カメラ用途でのシーケンシャルライト
SSDはPC用途のシーケンシャルライト、ランダムライトのミックス
耐久試験の内容も違うと思うからmicroSDにランダムライトをする場合は耐久性は低くなるんじゃないか
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:19:02.51ID:N0vhD/3h0
>>78
コントローラの制御アルゴリズムの利口さに差はありそうだけど
書き込みサイズをフラッシュメモリのブロックサイズ以上にしてしまえば
ランダムライトでも緩和できそう

てか高耐久を謳ったUSBメモリもあるけどあれってSSDのような使い方を
想定しているのだろうか
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:37:09.00ID:SL9fBynS0
>>72
Transcend 業務用/産業用 組込向け pSLCモード
ならカタログ値で以下の通り。
2GB = 98TB
4GB = 98TB
8GB = 360TB
16GB = 1,400TB
32GB = 1,400TB
64GB = 5,800TB
これかKenwoodのドラレコ用pSLCモードカードが書き込み耐久性が有るのでは?
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:54:11.73ID:N0vhD/3h0
SLC/pSLC 産業用高耐久品
MLC コンシューマ用高耐久品
TLC/QLC コンシューマ標準品
って感じなのかな?

>>80
そこまでいっちゃうと流石に高すぎというか普通にM2のSSDを買えてしまいますよね
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:15:24.22ID:bA3Bw0zI0
SLCのUSBメモリーを個人で使う姿が想像できない
USBブートできるLinuxを入れるとか?
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:09:45.44ID:wyEzcf7s0
>>83
は?
pSLCはSLCだが
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:29:49.80ID:7Ha2+Xan0
MLCをSLCとして疑似的に使えるPseudoSLCとして、またはpSLCモードで使用することで、標準MLCより耐久性と書き込み性能をを向上させることができます。  
pSLCを実装するには主に次の2つの方法があります。コントローラがフラッシュコマンドを使用してMLCセルの電圧スレッショルドレベルを変更する「真の」Pseudoモードと、標準的なMLC電圧しきい値で利用されるが、
各セルの信頼性の高い下位ページにのみ使用する「fast page」("strong page"または"lower page"とも呼ばれます)という方法です。
どちらの方法も本来のMLCの容量の半分を犠牲にすることで耐久性と性能を引き上げており、コストと耐久性の点で見れば標準のMLCとSLCの間のソリューションとして位置付けされます
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:38:31.41ID:jbpW1a6Ip
>>85
それMLCしか無かった時代で説明が古い
pSLCはpSLCだし、TLCやQLCもpSLCとして使える
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:45:43.14ID:7Ha2+Xan0
>>86
>>TLCやQLCもpSLCとして使える
理論上はね
ただ実際の製品ある?
あるなら教えて欲しい
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:06:01.15ID:7Ha2+Xan0
トン
おお、あるんだ
pSLCじゃなくてSLCモードとなってるけど、pSLC名はパナあたりが押さえてるんかな
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:39:37.25ID:O5ajVEB70
東芝とかは3DになってからTLC(とQLC)しか作ってないのでMLCは無い
必然的にpSLCもTLCを使うことになる
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:06:35.28ID:/JR0/uTz0
MicronはまだMLC作ってるんだろうか?
1年半前に買った割と高いUSBメモリが例のツールでMLCと出てた
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:15:59.96ID:5Jr8O5S30
>>82
USBメモリからブートして使えるLinuxとかwindowsを作るなら、USBメモリよりはmicroSDを指先大のmicroSDリーダーライターにさして作った方が楽だと思います。
SDは速度の規格が細かいけど、USBメモリは2か3かの区別だけ。3のUSBメモリでもランダムアクセスが異常に遅いのもあるし
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:20:25.76ID:duPGdvAU0
東芝とかのメーカー製ならTLCだろうがUSBレベルなら気にすることないとおもうんだけどな。
まぁ東芝買うくらいならSamsungに軍配が上がるわけだけど
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:35:48.39ID:IxuV6z0KM
需要ないのかふらっと店で買おうとしたら低グレートのしか置いてなかった
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:10:16.28ID:2QqZfeVT0
Androidスマホの本体メモリがいっぱいになってきたため動画ファイルを外付けに移動したいので極小USB TypeCメモリを探しています。容量は32〜64GBくらいでAndroid OSは8.1.0。
スマホはDual simで使用のためMicroSDカードを入れる余裕はありません。
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:11:40.49ID:2QqZfeVT0
amazonでいくつかの極小メモリを見つけたのですがAndroid対応の記述が見つかりませんでした。
Androidで使えてる方、また他にオススメありますか?
スマホで動画再生できるだけのリード性能と、PCからのそこそこの書き込み速度があればOKです。

極小MicroSDカードリーダーも探してみましたが、MicrSDのサイズがTypeCコネクタよりも幅が大きいためコネクタ内には入らずかなり大きくなってしまうようでした。
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:37:07.85ID:2QqZfeVT0
ごめんなさい。色々調べたところ上記2つのリンクも求めていたものではありませんでした。
「Android対応」「USB TypeCコネクタ」「容量32〜64GB」で
https://shop.r10s.jp/kazamidori/cabinet/products8/4547808808859.jpg
こんな感じのスマホに挿した時に「飛び出る部分が極小(2cm以下)を探しています。

よくよく考えたらどうやってPCからデータ移動させるんだろうw
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:17.18ID:Qxh/NNRHM
USB TypeAはコネクタ内にメモリチップ埋め込んでるからそのサイズになるけど
TypeCは無理じゃね?
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:14:23.08ID:yDtFCSDq0
>>100
Sandiskでこんな感じの出てたけど
ちょっと大きめのファイルコピーすると触れないぐらい爆熱になるから
やめておくことをお勧めする
書き込み速度がそれなりに遅ければ熱は持たないかもしれない
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:39:48.11ID:OYlI8vuur
SanDiskはゴミ。
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/17(日) 02:21:08.74ID:D1y3+JBP0
>>107
BAR PlusやDUO Plus (これはtypeA&C端子)と中身は同じ
昨年夏まで国内在庫はあったが、日本の代理店(ITGマーケティング)が取扱をやめたからか流通が少ない
国外ではそこそこコスパ良いが、国内ではそれほど安くない現状
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:19:02.67ID:kBV1vtbPx
いま(さら)試したけど、
カードリーダー+SDカードでUSBブートするんだな
早く教えてくれよ
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:03:21.96ID:rGsWrQHcM
>>111
OSとか普通に入れれるっしょ
だから前から低価格帯はmicroSDの方が良いと言われている
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:52:22.47ID:jrA8Hi7Wp
SanDiskの二本セットをAmazonで国内正規販売5年保証のを買おうと思ったら
送料無料2000円以上になるだけ買うものが他にない…
早く欲しいので、他で探したら送料込みで180円安く並行輸入品が見つかったけど代理店一年保証
どうしようかなあ
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:58:41.66ID:pKBgwXAw0
どうも速いUSBメモリが見つからない
みなさんは今まで使った中で実使用環境で(つまりエクスプローラでのファイルの移動とかで)速かったのってどれですか?
自分はSDCZ73-064G-G46とかSDCZ73-032G-G46を最近使ってるけど
どうもWindowsのエクスプローラで実際ファイルの移動をしてると遅くてしょうがない
これまでで速いと感じたUSBメモリはスーパータレントST3U64ES12だけで、それは自分の不注意で壊してしまったのでもうない
ベンチとか当てにならない気がする
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:59:25.21ID:pKBgwXAw0
>>116
明解でありがたいです、感謝
>>117
と言われてもショップでそのへんの仕様が一覧になってるわけでもなく…
このスレ的に、「この辺の中から買っときゃ、少なくとも泣き寝入るほどの大ハズシはない」的な定番のリストってないでしょうか
金に糸目をつけずに速さを追求するタイプではなくて、価格性能比重視です
それともSDCZ880の一強ですか?
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:35:24.41ID:WUCag29Y0
>>118
抽象的な言い方で申し訳無い。
最近だとTEAM USB3.0とか SP USB3.0はPHISONだね。
SDCZ600とかRIDATAは良いとは思う。
後は>>13のLexarは速いと思う。CDM3での判定だから違うかもしれないが。
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:44:29.25ID:9m0j0uoZM
>>118
バランスがいいのはSamsungじゃね?
それより安くあげようとするとmicroSDとカードリーダーのほうが速い
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:35:22.47ID:I83ngBxT0
サンディスクの64ギガバイトのUSBメモリを購入したらメモリ内にあらかじめ
SanDiskSecureAccessという名前のフォルダと
SanDiskSecureAccessV3.01_winという名前のファイルが
入っていた。
これらのフォルダ、ファイルは必要なファイルですか?
消去してはいけないのですか?
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:27:54.34ID:+/D57Vxt0
ただ単にソフトなんで不要なら消してOK

不安ならクラウドにでもコピー取ってから消しても良い
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:21:12.28ID:rgBrjNYzp
>>118
コスパで考えたらSDCZ880が最強
128GBで考えて5000円で380MB/sなので、
半額の2500円で190MB/s出せる製品も、
1/4の1250円で95MB/s出せる製品もほぼ皆無なので
ベンチじゃなくて連続的な速度だからな
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:23:34.12ID:EemuAXajM
128GBでいいものない?
去年話題になったサムスンのやつと同程度な感じで
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:25:26.85ID:+/D57Vxt0
STmagicのSPT31もダークホース

128GBが3000円、256GBが4600円、512GBが7400円、1TBが1.2万、2TBが2.7万程

ベンチ読み430MB/s、書き400MB/s、ランダム4kも高QDだと読み190MB/s、書き170MB/s弱
ほぼSSD、まぁ中身はSSDだからこういったパフォーマンスだけども、SMARTも取得可

https://www.aliexpress.com/item/4000040193578.html


https://ae01.alicdn.com/kf/He89f3af1a3e647e58d85e0b6e0d10036j.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H053adaf3dad94fb08f201de4c55ab640g.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/U177dc4bc7d6f4519abd7a96227e6990fW.jpg
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:00:18.48ID:lIY6I0Ab0
>>119-120
もうちょっと型番を厳密に限定して語る感じで言うとなんてやつ?
>>116 >>125
エクスプローラでファイルをコピーするときの画像付けて語るの良いね
STmagicのSPT32ってのはダメなのかな、型番的には新しそうだけど
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:08:15.10ID:uW1TChzY0
SPT32はスティックUSBメモリ型でなく、外付けSSD筐体だしな
伝統的にこのスレの範疇の外になる
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:59:21.84ID:fZPBMmml0
M.2(2242)の直刺しUSBケースと大差ない大きさだともうそっちでいいじゃんってなるから
個人的にはSDCZ880ぐらいがサイズ上限って思ってる
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:35:11.53ID:lIY6I0Ab0
ああ本当だSPT32はUSB端子に直挿しで保持できなくてケーブル接続になるのね
よく注意して画像を見てなかった、納得で同意
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:47:16.08ID:/SJQUmgr0
SSDは自社製NANDじゃないとありえないって感じだけど、USBは違うんだな。
俺の用途だとショボいファイルしか扱わんから東芝でも十分なんだけど
もし自社製NANDで早いの欲しかったらSandiskかSamsungかな?
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:47:03.43ID:uW1TChzY0
>>133
USBメモリはデータの受け渡し用
原本が保管されてるSSDやHDDは強固なエラー訂正と信頼性が望ましいが
そういうのを見越してUSBメモリのコントローラもフラッシュメモリも簡素化、安価路線

フラッシュメモリもUSB/SDカード向けとして、SSD向けの検品から弾かれた
グレードの低い物を使用している、これは元売りも一緒
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:12:19.13ID:/SJQUmgr0
>>135
いや、SDやUSBメモリの方が低グレード使ってるのは知ってるけどさ……

やっぱ信頼性と速度両立するのは信頼できるSSDを外付けケース買って外付けSSDにするのが最強ってオチかね
面倒だから誰もやらないけど
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:32:58.56ID:uW1TChzY0
もしくはサードパーティで高品質フラッシュメモリを
使用してるのを売りにしている製品を選んで買うとかしかなさげ

MushkinのVentura UltraとかはMicronのP/E3000サイクルスペックと
本物のSSDコントローラ積んでた、6年弱漬かってるがいまだにエラー知らず
今は大型なUSBメモリはSMIコントローラ&USBブリッジの外付けが殆どだね
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:17:16.68ID:Ot/Rsvz+0
>>125さんはSTmagicの実際に使ったことあります?あるなら体感としてはどうですか?

それにしても画像通りの性能と値段なら、日本に売ってたら普通に数本買いたいな
日本のショップで売ってくれたらいいんだけど
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:30:01.78ID:pOADE+9pM
高品質なコントローラーやNANDを謳ってるのって今もある?
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:29:48.70ID:UiW9JUcB0
aliの選択肢で言うとこれって64GB版は速いけど128GB版は遅いってこと?
64GB $15.59
Dm FS200 USB3.0 ssd フラッシュドライブポータブル 256 ギガバイト高速ペンドライブミニフラッシュディスクメモリスティック外部 ssd 128 ギガバイト|USB フラッシュドライブ| - AliExpress
ttps://ja.aliexpress.com/item/33003480752.html
ttps://ae01.alicdn.com/kf/U2279417c3c1a4a519d4b21c4c9d85533R.png
ttps://ae01.alicdn.com/kf/U3744f918450c47179adae03fb7c7edaai.jpg
ttps://ae01.alicdn.com/kf/U5930f5589bae4870a0968de1724a9782s.jpg
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:42:36.44ID:PhhDN/UMM
ジャァァァァァァップwwwwwwwジャァァァァァァップwwwwwwwジャップラァァァァァァンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0146125
垢版 |
2020/05/27(水) 06:20:30.94ID:b9lRJ0+90
>>139
自分は検討してる段階、安いけどもう外付けSSDも買ったし
スティックUSBメモリーの速いのはMushkinのVenturaUltraやLexarのTriton有るからの
価格と性能で考えれば非常によさげには見える
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:11:48.28ID:e6N4IPV80
>>146
了解どうも
もし購入されたらぜひエクスプローラのコピー画面でレポしていただければと
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:34:22.00ID:7kScF7H+a
まったやってしもうた
Sanで大容量コピー中に突然死
忘れていた、この事象が起きることを
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:33:24.59ID:FMi+w/og0
サンディスクってなんかあったのか?
そもそもUSBメモリって怖いものな気がしなくもないけど
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:37:46.47ID:v+HQ1k7S0
なんか見たことあるなと手元のを確認したらあきばおーで買った「SDCZ-600」だった
こっちは大丈夫なのかな
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:16:40.65ID:6vLRgnS60
USBメモリーなんて元々廃棄するようなレベルのチップを
再利用して作ってるわけだから、メーカーからしてみれば利益になるし
ユーザーをテスターとして不良が出れば交換しておけばOKみたいな感じなんだろう

不具合や一定のバッドブロック出たらロックしとけば
データ失ったとかギャーギャー言われないだろうって思ってるんだろうなw
0157125
垢版 |
2020/05/27(水) 19:34:10.05ID:b9lRJ0+90
>>141
コントローラがアレだし速度も出ないが、Transmemory M202 16GBは
128Gb 19nm MLCが使用されてるっぽい(USBFlashInfoで確認)

大事な事なのでもう一度書くが、速度は遅すぎる、体感もホント遅い
シーケンシャル書き込み4MiB/s、ランダム512kは0.6MiB/s、ランダム4kは1IOPS程度
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:30:21.73ID:u+OUaLj90
Phisonはうんこだったけど、今じゃBiCS4のコントローラー御用達だしな
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:08:43.47ID:UqRQrKz60
>>153
パソヲタで関西人とほぼ接触なかった人間なんだけど
この動画見て関西人怖くなってしまった
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:46:45.88ID:ThJd1svE0
>>159
この投稿者は他の格ゲーとかの動画見ても字幕が異常だったりして変な人だから気にすることないと思う
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:12:07.11ID:mv/sXZuW0
コントローラとかメモリ型とか一部分を見てもしょうがない
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:00:26.21ID:e0dUq7st0
昔は普通にUSBメモリーも殻割されたりしてて
やれコントローラが〜だ、フラッシュメモリは〜だと判ってたが

今は殆ど誰も割らなくなったし、SanDiskなんてワンチップ型はともかく
NANDも自社だけで判ればいい独自型番付けてて、一般人には一切判らない
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:05:50.43ID:Z4fo19cNa
それで何か問題があるのか?
USBメモリとしての商品仕様以外の詳細なスペックを公開する義務がメーカーにあるとでも?
ウダウダ文句言わずに自分が率先して殻割してみろよ。やったこともないくせに文句だけはつけるのな
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:19:37.11ID:agbyROSG0
USBメモリーが増えてくると管理が面倒だな…なんかちょうどいいUSBメモリーケースとかないだろうか
みんなはUSBメモリーなんかのケースとかに入れてる?
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:35:17.83ID:6JtBxn/h0
中身をタックシールに書いて貼って(読書速度も)、1つの小さいビニール袋に全部入れてる

STmagicの製品ってaliexpressなら安いけどAmazonやeBayではなんで異様に高いんだろう
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:00:10.93ID:4SaKcvdO0
>>163
問題ないよ?自分は文句も付けてないし
上でそういうのを知りたい意見が有ったから、ただ現状を書いただけで
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:28:53.06ID:pTwTdZaMM
>>163
あなたがそれを、おやりになり、ついでに自分で生産すれば無問題ですよ。

なんかSSDコントローラー採用のUSBメモリの結果について貼ってたのでついでに、
https://ja.aliexpress.com/i/4000361898144.html
KUNUPのポータブルSSDがMLCと書いてあったので買ってみた。

https://i.imgur.com/d7UyKPi.jpg
https://i.imgur.com/7bDEjoQ.jpg
10GほどのISOファイルを転送したけど、最後まで100MB/s出てた。
内部はSM2246XTにSandisk 15nm MLCでした。
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:34:45.13ID:4SaKcvdO0
>>168
これは知らなかった、詳しいレビュー参考になる
しっかしこれ安いな、64GBが1500円、128GBが2200円程度
256GBモデル以上になると、シーケンシャルも240MB/s超える感じか
中身は19nm(19A)かは判らないが、Tosh MLCも混じってるレビューもあった
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:30:00.74ID:s4Jq6LWQ0
>>125の画像が本当だとすると
実際の持続的書き込み速度は300MB/Sなのにベンチマークソフトはどれ一つとして
「書き込み300MB/S」に近い数字すら出せていないのか
ベンチマークソフトってもう少しどうにかならんの
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:58:25.58ID:s4Jq6LWQ0
>>125の製品、昨日だかに64GB版$16.99が追加されたみたい
同じくらい速いかは分からないけど
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:55.43ID:5RVZftEZ0
>>170
ベンチで400出るUSBメモリへのコピーで300しか出ないエクスプローラ糞だなもう少しどうにかならんのか
なら分かるんだが
0173163
垢版 |
2020/05/30(土) 21:21:34.89ID:JdqxpDmzd
>>168
なんで俺が生産しなきゃいけないの?意味わからん
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:56:10.52ID:HnUeOikDa
>>173
生産?おまえ何を言ってるの???他人の言い分を理解しきってないだろ
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:35:04.65ID:w9gsehpj0
>>172
フラッシュメモリが書き込みが遅いから実際の製品はライトキャッシュをたくさん持つ方向に進んでるから
速度が一定じゃないのがそもそもの原因で、エンジン性能曲線みたいなグラフ表現が必要なのに
一絡げにして1つの数値にしようとする発想が間違ってる
HDD時代から抜け出せてないベンチマークソフトが悪いんだよ
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:10:44.48ID:o/EQXf790
書き込みが遅いくらいならまだいいよな
サンディスクなんて速度測っただけで書き込み禁止になってゴミになるとかそりゃあ
動画で関西人も切れるわ
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:21:37.20ID:UxAxuO330
8GBか16GBで十分なんだが

900円の「BUFFALO USB3.1(Gen1)ノックスライドUSBメモリ 16GB ブルー RUF3-KSW16G-BL」でアクセス遅延やフリーズが酷い
トランセンドのMP3プレイヤーより酷い
レビューだと速度について話されているだけ、そんな低速議論はどうでもいいんだがアクセス時の意味不明なプチフリーズや読み書き時の起伏、削除時の固まりに疲れてきた
低価格でこれなら満足だろ!とかそういうレビューの次元に達していない、現状ゴミ過ぎる
製造過程どうこうより、一次産業的な記憶媒体素材に優劣があってバッファローは超安価粗悪品を使用している?としか思えん

同じバッファローの「2011年製 RUF3-JM8GS-BK」は当時定価3000円で今もまあまあ使える
しかし、もう端子の劣化くさくて接点復活を施したレベル
これより前に購入しときながらつい先日まで余裕の運用だったUSB2.0ソニー製2つは、先述のゴミとの交換で廃棄してしまった
破壊する時に全然壊れなかったのも驚愕っつー、いい思い出
実質3.0である3.1gen1が10年以上前のソニー製より安定性に劣る事実は、価格帯とメーカーの双方で落ち度があるんだろうなあ・・・
てかソニーなら1000円の製品でもバファローより良品を作りそう(ソニータイム世代でもそう思う)

メーカー品質としてソニー≒サンワサプライ>>>>>>バッファ>>>エレコムDQN≒チョン・オーデータ
だろうか
奇しくも現在3000円の2013年製「ソニー USBメモリ USB3.0 16GB ブラック 高速タイプ USM16GQXB [国内正規品] 」に買い替えるべきかなあ
2020年に2013年製を買うしかないんかい・・・
USBはどの時代や規格だろうと相場3000円で売っている製品が最低限の品質を保証してくれるラインなのかもしれないねorz

ってソニーのUSM16GQXBは定価4000円で今の3000円販売が安くなっている方だったんかーい!
検索して吹いたwwwwwつまりUSBの安定性は最低でも定価4000円の製品じゃないと得られないってことかorz
win7世代の製品をwin10世代に用いるのも気が引けるんだよなあorz
017946
垢版 |
2020/05/31(日) 20:16:12.24ID:X2jh3pP4r
ソニーのボッタクリ製品をありがたがるアホ
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:29:03.97ID:HZx9LkU7a
3000円だすんやったら
投げ売りされてるバッファローの120GBSSD買うわ
3980だせば240もあるでよ
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:56:04.97ID:UxAxuO330
それでまともに使えないんじゃ意味ナス
もうゴミメーカー製でプチフリやらアクセス硬直はうんざりやねん
70-80Mを謳う3.0USBメモリでも実働100M出るし速度なんてそんだけありゃ十分でしょ
Max数値の良し悪しはどうでもいいからファイル送受信を安定して行える製品が欲しい
まあバッファローはガチ中華やチョン系の記憶媒体、SDカード等に多い突然の「書き込み不可」や記憶ミスのユーザー報告を見ないからマシな方だろうけどさ
「かろうじてセーフ」だからこそ製品が市場に多いのだろうし
だろうとしか公言出来ない点がユーザーとして悲しいな

正直、2013年製ソニー USM16GQXBの200MBも速度過剰だぜ
しかしソニーには購入前の段階で一定以上の信頼、経験則がある

あと32G以上は好かん
ファイル操作の仕様上、大容量または大多数の一括操作は時間と共に送受信量が減衰するじゃん?
どんなに技術革新で補助しようと根っこは変わらんわけ
物が良品なら途中で減衰しようと大丈夫だが、バッファローみたいなゴミを掴まされるとダブルパンチ・トリプルパンチで悲惨な結果になるっつー
だから昔から外付け系の媒体で取り扱うデータ量が大きくなる状況、環境そのものを良しとせんかってん
大容量媒体を一つ持つより小容量媒体を複数小分けして持ちたい

最後は経験則で不満点のないソニー製に行き着くのよね
自分でゴミを経験した結果、選択肢が狭まったという悲しいお知らせですわ
バッファローはルーターだけ作ってりゃいーよ
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:46:30.21ID:ZxwmqGlHM
ソニーはぼったじゃん
読み込みはまあいいとして書き込み激遅だし
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:59:20.11ID:m2dMJ6J+0
よくわからんメーカーもだけどアリエクスプレスもなあ…
サンディスクってそれなりの大手なんじゃないの?あんなんでも
それでアレな品質なんだからどうしたもんかってなるわな
少なくてもUSBメモリはもう買わん方がいいな……
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:08:12.81ID:66SDmpU70
フラッシュメモリ元売り大手は、優良選別品で利益が阿呆みたいに出るから
USBメモリやSDカード類で、使用に伴う不良が一定数出る前提で生産する
一応出荷前に簡易テストはするだろうが、永久保証しようが交換しようが痛くないだろうな

逆にパーツを購入して半手作業レベルで組み立てる個人〜零細中小は
不良を出すと経営にかかわってくるから、それなりの品質の物を使う
(というかリマーク品でなければ、写真見る限りSSDグレードのフラッシュメモリを使ってる)
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:30:38.41ID:oG6WAPZb0
>>188
なるほどな、売れるレベルじゃないゴミチップを捨てるよりかは
曲がりなりにも使えそうな商品に変えて売れば儲けにもなるしw
つかデータ入ったままROMモードになる事が殆どだから保証出す人少ないだろう
本当にROMモードはデータ保護の名目で保証対応求める奴への壁よ
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:52:51.00ID:FAcwEtjCa
無臭動画入りのを送ったら代わりのSSDと一緒に当局がやってくる?
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:11:28.07ID:H+Yl419g0
>>187
1年以上、毎日使ってるけど何の問題も無い。サンディスクのは半年で使用不能になったのでよっぽどマシで
ベンチマークだけじゃ無くて、実際のファイルコピーや読み出しも速い。
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:22:02.86ID:66SDmpU70
>>191
企業には例え犯罪でもコンプライアンスがあるからw
まぁ論理と道徳の狭間で迷った挙句、通報される可能性はゼロでは無いかと

>>190
今まで使ってきた中で、SSDやUSBメモリでROMモードになったのは
ハギワラソリューションの産業用SSDだけ、とはいってもJMコンカスタムだから色々とアレ
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:26:23.40ID:66SDmpU70
ちなみにSanDiskはSDCZ80(使用時間1000時間程度)と
SDCZ43を使用中、ほぼ使ってないから何ともないのかもしれないが
microSDXC 128GB(Ultra赤灰)はドライブレコーダーに使ってたら4ヵ月で認識しなくなった
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:34:34.25ID:m2dMJ6J+0
ん?サンディスクってUSBメモリだけじゃなくてMicroSDもゴミなのか…
もうサンディスク買えないじゃん…
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:34:59.65ID:rLdao/Wv0
>>186
怪しいメーカーの中で良いものを激安で作ることがあるのが今の中国
oneodioのヘッドホンが良い例
火中の栗を拾う人がお宝を発掘してくれれば俺が安全に後に続けるんで水を差すのはやめちくり

あと本当にダメな品物かどうか調べる方法も無数にあるんで
自分が調べないで決め付けて非難するのも御勘弁
賢い人がうんざりして去ってしまうとスレの損失なので
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:40:06.14ID:r/xU256e0
>>194
高耐久でないなら妥当なんじゃないの
最初から最後までバカみたいに延々書くわけだから
あっという間に寿命来るでしょ

こういうの使わないとダメ
とりあえず5ヶ月壊れてないw

SanDisk 高耐久 ドライブレコーダー アクションカメラ対応 microSDXC 128GB SDSQQNR-128G サンディスク 海外パッケージ品
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07NY23WBG/
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:26:58.81ID:NSL4UehT0
うーん、ソニーの書き込みってここでやたらと挙げられているけど、少ないネット情報を繋げたらそれなりに厳しいなあ
つまり2013年の技術で読み取り速度を底上げした中途半端な宣伝文句商品、技術革新の段階でソニーは生産中止になっちゃったんだろうね
2016年製の3.1もバッファロー1000円16Gにシングルの読み書き両方を上乗せした感じ
無駄に種類があるバッファは全部似た価格帯なので中身の想像もし易い、今使ってる物がゴミなんだから同メーカーで買い替える気しねえ

つまりランダムアクセスの視点じゃ2013年製は2019年製バッファより劣るゴミ、2016年製も2019年製バッファちょい上レベル
物はバッファより扱い易いだろうけど2000円8G3000円16Gでわざわざ2013年製を2020年夏の今買うのは時代錯誤に思える
2016年製も1700円8G3000円16G5000円32Gで買ってもバッファのフリーズを無くせる程度(いやそれが最重要なんだが)

んーどうしたもんかな
端子劣化中のOSクリイン用バッファ8GBも、こないだ買い換えた一般用バッファ16GBもせいぜい半年に1回スパンだからバッファのまま茶を濁すかねえ
ゾンアマじゃソニー2016年製のほぼ全てがマケプラだから家電量販店へ行った時に見かけた時購入する感じでいいかな
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:36:51.64ID:YubVT8u90
余ったUSBメモリってどうしてる?
16GBとか8GBとか半端なのがゴロゴロあるんだが。
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:53:10.07ID:uheBQtMs0
>>201
Amazonやらスカイプやら楽天やらPCパーツショップやらかなりの数のログインIDとパスワードメモしてる
8Gとか音楽もろくに入らないんだからメモ帳専用にすればいい
最低でも128GBないと使い物にならんよUSBメモリーは
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:39:11.39ID:NAZtOZga0
128必須ってどんな使い方やねん・・・
ネットにもちょくちょく出てきたが、そりゃUSBを外付けやSATAと同じ用途で使おうとすれば容量も速度も不満で当たり前やわ
キャパが違うのに、下手な技術革新で携帯側の性能を上げたもんだから、同じ携帯型記憶媒体のUSBメモリにも勘違いしちゃう愚かな層が出てくるんだろうな
ゆとり教育やIT後進の弊害くせえ

つっても日本の田舎の公立教育機関でさえwin95世代から情報教育として取り入れていたから、そこまで後進ってわけでもないんだよなあ
問題は早すぎる情報技術革新の進歩と、それに合わせて広く深く頒布させなかった点やね
その後民主党政権になって泣きっ面に蜂状態だったし、大衆を扱う政治ってのは、実に難しいもんだわな
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:56:20.18ID:cckw9Y9W0
二人とも極端だと思うぞ
小容量USBメモリはLinuxのブート可能なディストリビューションを入れるのに便利、というより必須
大容量のも動画運んだり用途によっては必要
外付けSSDやHDDと決定的に違うのは、スティック状USBメモリはUSB端子に直接挿せる点
ケーブルの先に本体があるタイプだと取り扱いに両手が必要、だけどスティックメモリなら片手で0.3秒でいける
この違いのために千円や2千円は出せるなぁ
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:33:59.32ID:g7HHn7qv0
ipad Proを使っていてWindows10とクラウドを介さずファイルのやり取りを行いたいんだけど
Lightningコネクタ搭載のUSBメモリでお薦めってあるだろうか
どのメーカーのもios更新で使えなくなったりだとか、専用アプリの評判が☆2だったりで不安
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:54:08.06ID:g7HHn7qv0
thx
サンディスクのやつか。これも専用アプリが必要みたいだけど、何処もそうなのはしょうがないのかね
Filesアプリと直接やり取りができるやつとか何処か販売してくれないかな
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:28:54.39ID:Y3z8Arxx0
Appleはガチガチに絞めてるからな
外部デバイスは汎用〜専用アプリを介さないとアクセスできない仕様、面倒くさい

iPhone/iPad使いとデータ交換する際は、小容量ならクラウドストレージ経由
大容量であればWiFiストレージに繋いで貰って回収してもらう
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:13:58.49ID:g7HHn7qv0
使用目的が自分のデバイス間のみでの画像のやり取りなんだけど
アダルトな画像とかは非公開とはいえクラウドに置くと削除されたり、最悪罰せられたりするみたいだからオンラインを介したくないのよね
ipadで人体の練習するとき自分の裸の画像とか使いたいから
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:31:31.96ID:Y3z8Arxx0
そういう用途であれば、クラウドストレージの速度が許容できるみたいだし
片方がPC/MACならUSB/WiFiでiTunes/Finder経由
片方がiPhone/iPadならAirDrop経由
片方がAndroidならXenderでよくね?
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:48:08.82ID:Dd2VJ3AG0
SMBでネットワーク上のPCとしてiPad - Windows 間、直接やりとりできるじゃん
USBメモリすらいらない
特に理由がなければ、それが一番速くない?
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:16:46.25ID:g7HHn7qv0
色々勉強不足ですいません
iOS13ではSMBサーバーが使えるからプライベートネットワークならこれで共有すればいいんですね

Apple正規品のLightingケーブルでPC(Windows)とipad Proを繋いでもエクスプローラー上で認識してくれないものでUSBメモリに頼ろうとしていたんだけど
>>211のレスを参考にitunesで見たらipadが同期されていたので、
そこからファイル共有メニューでipad内のお絵かきアプリに直接ファイルをドラッグ・コピーができました

プライベートネットワークや自分以外誰ものぞけないクラウドとはいえ
他人に見られたくない画像をアップロードしてしまうのは抵抗があったので助かりました。ありがとうございました
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:43:43.04ID:nh1JUadj0
サンディスクのUSBメモリーってCrystalDiskMarkで速度測ると大半がゴミになるの?
まともなのないの?
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:02:27.73ID:XKD/cU2ua
USBメモリはSDカードのように規格で速度保証とかないので嫌い
めどいけどSDとリーダーで運用する
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:11:08.18ID:Y3z8Arxx0
>>213
お役に立てたようで、iOS系だとUSBメモリの使い勝手が本当に良くない

>>214
SDCZ880とか800なら、プレミア価格付けてる分だけはある
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:11:39.67ID:Y3z8Arxx0
付けてる分だけってのは違うな、ボッタクリに近いがって感じよね
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:43:28.42ID:g7HHn7qv0
>>216
ios系は自社の多機能アプリ内で大体完結する分、痒いところに手が届かなかったりしますね
あとは余計な機能が追加でついてきたり・・・
USB/Lightning両刀のUSBメモリはまだまだ高いので余計な出費をしなくて済みました
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:16:27.39ID:+YiRL1Fk0
東芝はサンディスクと比べて遅すぎるって上の方にあるけどサンディスクはすぐ書き込み禁止になって使えなくなるから問題外な気がするが
東芝は遅い、サンディスクはすぐ使えなくなるだったら何処のメーカーのUSBメモリーがいいのか…
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:20:15.63ID:ga9ID5YCa
・ドラレコ用jmicroSDカード
・組み込み用SSD+外付けケース
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:32:01.83ID:WpoL16Jb0
うーん
結局アマゾン購入でUSBメモリの速度を求めたらHPしかなくね?
【Amazon.co.jp 限定】HP USBメモリ 64GB USB 3.1 スライド式 金属製 HPFD796L-64 GJP

HPの64GBで1700円って信じられないが、128GBだとランダム書き込みで4M出る唯一の製品っぽい
他は奇跡的に0.9Mとかが関の山
大半は0.0xMで桁違い、それもフリーズ等要因のひとつになっているだろう(バッファローは低速以外も酷い)

一般に記憶媒体の容量肥大と速度高速化は比例しているから64GBもあるなら4Mは出るのかな?と思ったりする
一応アメリカ企業、米国PC部品は志那チョン系の粗悪サプライヤーを起用する例が多いから、その辺も不安
サンディスクなんてその典型例で、だからこそ致命的な不具合が多いんだし

HPのUSBメモリを使用している方、アドバイスくださいm(vv)m
ソニーがダメならと、今現在、唯一の代替品候補に挙がっています
このHP3.1製品も謳い文句はソニーと同じ台湾製

因みに沢山あるHP別製品3.0の16GBは0.0xでゴミです
アマゾン限定3.1だけが何故か優秀で安くて不思議
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:16:25.85ID:2L5WX2p90
ブログとかyoutubeで、よく中国仕入れ日本売りの商売のやり方解説してるのあるけど
AliExpressのUSBスティックSSDに本当にコスパ良いものがあるなら
仕入れて日本の尼やヤフオクやメルカリ等なんでもいいけど売ってくれたら助かるのだ
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:44:00.29ID:iTy82U/K0
Transcend買ったこと無いけど、自社NANDじゃなくても昔からSDも頑張ってるし
特に自社ツール充実してて好感持てる
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:49:47.57ID:0jQnpXkN0
Transcendはよく買ったけど全く問題ないね
MLCとかSLCとか忠庵と表記してくれているのも良い
速度もスペック通りだし安心して買える
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:32:11.67ID:WpoL16Jb0
Transcendも出だしの頃実質ウィルスと同義なスパムを自社の委託ドライバに同梱させて散々だったよなあ
今はそうやって資金調達したおかげか、ドライバも委託先の質を上げたり、ウィルスを仕込まなくなった
中華寄り台湾企業で中の下だな

今現在手持ちでMP3プレイヤーを愛用しているけどこれまた質は悪い
録画用に購入した高耐久SDカードも未開封放置
選択肢が無いから選ぶメーカーであって、可能なら、トランセンドを選ぶ機会は少ない方が幸せだよ
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:32:51.79ID:9JnrS7M4d
コイツいつもageてるから分かりやすいな
拗らせるとろくな買い物も出来なくなるのは可哀想になるけどね
つーかこの間買ったFITPlusより遅いって立派なのは見た目だけかよ
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:10:25.51ID:3n5p4sH70
HP X796w(正規型番) 128GBのExplorerによるファイルコピー、こういうのも混じってると御神籤

64GBモデル、書き込み中に速い時は50MB/s程度出るが、ガチフリーズ
特に後者〜コピー終了までが酷い
https://www.youtube.com/watch?v=Bwq2zwwuEqw&;t=210
https://www.youtube.com/watch?v=Bwq2zwwuEqw&;t=250


It goes up and down the USB charging speed. it doesn't stay constant, so the delay.
意訳:USB書き込み速度が安定しない、遅延がある
https://ae01.alicdn.com/kf/U9690e5ff04b34f55bfcb2d8876b87e7bn.jpg

他の人も128GBモデルはUSB2.0並だとか書いてるな
https://www.aliexpress.com/item/33012427890.html
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:18:52.30ID:b3g1kzSR0
おみくじかー情報サンクス
逆に良品と2.0並みの大きなバラけがあるってのは品質保証にもならんな・・・
だから不満も多くて市場価格が低いのか

書き込みは読み込みの半分程度なのが通例だから、公式スペック表の方が低いと思う
いくらなんでもシングル書き込み40MはアマゾンかHP側の落ち度・矛盾

んで当たりを引けばシングル読み込み300書き込み200、ランダム書き込み4っつーあり得ないようなガチスペック、かw
そんなに数値が良いと中華製クリーナーの強引に強化されたモーターみたいにちょっとした稼働で頓死しそう
絶対に無理させてんだろ?みたいな(笑)

それと動画分かり易いね
そっか型番youtube検索もやっといた方がいいか、動画は製品分野で当たり外れが多く、自然と検索しなくなったんだよなあ
2GB一括でこれなら十分すぎるwww数百MB程度なら確実に手持ちのバッファローより快適そうwwww
こりゃワンチャン狙わずとも購入確定だな
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:25:57.60ID:zTvsuIRYa
>>220
バッファローのカードサイズ30gぐらいのが120GB3000円切ってる240GBも3980
おみくじ引くより安定した速度出るの買ったほうが安心
できればUSBメモリのように刺せるといいんだがケーブルじゃないと安定しないんだよなぁ

https://www. mazon.co.jp/dp/B00B59SC46
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:26:47.57ID:b3g1kzSR0
BUFFALO USB3.1(Gen1)ノックスライドUSBメモリ 16GB ブルー RUF3-KSW16G-BL
が動画後半をもっと悪くした感じでマジ笑えん
大体動画全体も早送りしているとはいえ転送部分を1倍速録画しているし、速度も大半が高め、それらをたったの数分動画に収めているじゃん
1700円でこれならアマゾンでトップ3のUSBメモリに入りそう
俺は散々調べてこれしか候補にないからトップだぜ
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:37:16.42ID:b3g1kzSR0
外人の通販サイト情報は日本と違う
日本のアマゾン限定商品は型番もJP付いているし品揃えも公式スペック案内も誤差がある
多分、最低でも別ロットか生産拠点が異なる気がする
外人のをそのまま並行輸入していたら日本のも悲惨になっているはず

てかスクロールすると外人の64Gでランダム10M出てんじゃんwwwww
俺シングル30でもランダムが10なら欲しいんですけどwwwwwwwwそれ当たりやんwww
台湾製そんなにバラつきがあんの?www
物はバッファローよりマシなのが確定しているけど、初回でワンチャン狙うにはちょっと厳しいなwwwwwwww
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:24:52.87ID:Whj1a6zP0
128GB以上ならSDCZ880一択で良いけど64GB以下は悩むね
SDCZ80が生きててくれたらなあ
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:15:49.20ID:b3g1kzSR0
俺サンディスクだけはメーカー的にアカン印象なんだが、このスレは何故か重畳製品傾向だな
プラスティック筐体でコストカットしたり品質を軽視する昔ながらの変わらない企業姿勢が好かん
最近は良いのか?
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 03:03:44.00ID:57J7g3A/0
このスレは前から信者が多いよ

まぁマトモな物が高い中
SDCZ80が価格破壊した事があるから当時は人気だった
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:39:18.46ID:nOgQWOAX0
普段Amazonで買っているけどサンディスクは常に品切れ(マケプレ出品のみ)だから人気なのかなっていう印象だ
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:01:28.60ID:b3g1kzSR0
それ家電に多い、販路の問題でしょ
オーディオテクニカのオーディオケーブルがゾンアマで直売されないのと一緒
製造元が拒否ってる場合、特殊製品や保管・取り扱いが面倒な場合、一定の分野、並行輸入はゾンアマが手を出さん・出せないよ

「マケプレしかないから大人気」ってのはどこで勘違いしたのか刷り込まれたのか不思議なくらい根本から間違っている
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:21:57.34ID:J1Bos715d
1000円以内でまともってどこまで許容できるかだよな
MLC使ってるがコントローラにコストかけられなくて遅いとか速いコントローラ使ってるがNANDはSpectekの怪しいやつとか見た目は良いが中身はクソ過ぎだったり
結局安いなりでしかない
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:48:00.53ID:b3g1kzSR0
1000円でまともなのは無理っしょ
だからと言ってバッファローの品質を許してはならん、これは200円でも買いたくないデバフ商品だぜ
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:18:15.33ID:ZUKKr81ir
HPの個人向けストレージ製品は個人的には買おうとは思わんわ
HPとは言っても中華メーカーに名義貸ししてるだけだしな
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:14:52.59ID:519VO4vW0
USBメモリはほぼ風見鶏かばおーで買ってるな。
どうでもいい友達にあげる奴はコンビニで売ってる東芝だな。
ウチの近所にはまだKioxiaブランドで出てないね。
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:49:30.73ID:++g9amqn0
>>242
サンディスクとか速度は出るらしいけど
CrystalDiskMark数回使っただけで書き込み禁止になって使えなくなるとかありえないだけど
なぜかこのスレだとほとんど問題になってないな
すぐ使えなくなる、いつ使えなくなる(わりとすぐに)書き込み禁止になるような
サンディスクなんて買えないよな問題外だよ
無名の中華メーカーの方がまだマシだと思うのは俺だけ?
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:22:32.67ID:++g9amqn0
>>253
SDCZ48だけかどうかは知らんがそんなのを売ってるメーカーが信用できないだろう
擁護のしようがないわ

だけだから問題ないとか思ってるの?
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:35:59.16ID:b3g1kzSR0
無名チュウカはサンディスクより有り得ないがな

なんつーかサンディスクってアンテック電源やアスロックマザーと同じユーザー層なんよね
粗悪な中華の電源変換ケーブルを使ったりコネクタに紙を挟んだまま火災させたくせに関係ない部品のメーカーへ責任転嫁したりさ
そういう奴は決まって声がデカい上に画像だの映像だの掲げて怒鳴るわけよ
そしていつも映像にアスロックとアンテック電源が映り込む

サンディスクを入れたらトリオ完成だわ
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:32:43.46ID:++g9amqn0
単純な話しで不良品を作って売ってるサンディスクが悪いってだけの話しなのに何屁理屈こねて長文書いてるだろう……
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:54:45.20ID:yTBIGjRy0
サンディスクだろうと東芝だろうとサムソンだろうと安いのは安いなりの品質だろ
まさに安物買いの銭失いを地で行く行為で文句言ってもな
品質を求めるなら上のグレードを選ぶべきだ
俺はサンディスクの製品はExtreme以上しか買ってないが問題出た事無いぞ
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:17.67ID:++g9amqn0
CrystalDiskMark数回かけただけで書き込み禁止になってゴミになるとか安物とか以前の問題だろう…
サンディスク
何処の中華ですらそんなの中々ないわ
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:30:49.50ID:asaM5Zv80
安物買いのとか言うが、安物でも問題なく使用できるUSBメモリもある訳で
SiliconPowerの外装だけ変えた安さを地で行くシリーズは4本健在だし
そこそこ速度も出るから使用頻度も高い

某Fit/Duo/Plusも値段でいえば安物に入るレベルだが、勧めて喜ばれる物だったし
未だに活用してて不具合が起きたこともない
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:41:56.78ID:asaM5Zv80
というかここ2〜3年、エラー訂正やフラッシュメモリのモディファイライトに手間取ってるのか
Writeが安定しない物が増えた印象がある、最初は調子よく50〜150MB./s出てるものの
途中で詰まったように速度が急落、ヘタしたらガチフリ状態になるものがあるな

ま、3D化でページ/ブロックサイズが極めて大きくなった弊害だろうけど
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:57:07.23ID:yTBIGjRy0
そういやサムソンのでハズレ引いた事ないや
尻のは全域書き込む前に死んだことあったな
4GBとか8GBのは生きている おそらくSLCなんだろう
kingmaxとやらはUSBメモリどころかSDカードもCDMで死んだ あれはゴミだ
中華の安物は寿命とか以前に容量偽装とか多くてまいったね
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:15:19.09ID:b3g1kzSR0
五毛党にゆとり世代を混ぜたようなのが多くてワラタ

日本アマゾン直売の「HP USBメモリ 64GB USB 3.1 スライド式 金属製 HPFD796L-64 GJP」を買っときゃ良さげ
それが分かっただけでもこのスレは存在価値があるだろう
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:21:06.08ID:asaM5Zv80
F2FSは逆に、FTLに依存しているからむしろ最適かと思うよ
ファイルシステム側でなく、実際にフラッシュメモリを扱うトランザクションレイヤを利用するから
ページ/ブロック単位で極めて効率的な操作が行われそう
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:29:20.31ID:woFwJ/dua
f2fsはブロックサイズが極端に大きいデバイスでも効率的に動作するっぽい事は確認している
鬼門といわれるDM-SMR HDDでも極端な速度低下や長時間のビジーを起こさないようだ
自分が知る中で唯一DM-SMR HDDでCMR HDDと大差ない感覚で使えそうなファイルシステム
Linuxだけじゃなく他のOSでも使えるようになって欲しい
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:13:03.54ID:dpGK4+Ec0
すまん、相性良くなさそうに空目して見当違いの分書いてた
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:20:55.84ID:XZdXZlAsa
1GBとかの古いUSBメモリってSLCだろうし耐久高そう
コントローラが何処まで持つかは判らんが
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:30:54.69ID:WPKKN+RE0
サンディスクのUSBメモリー本当なんとかして欲しいわ
速度計測しただけで書き込み禁止になるからそれもできない
いきなり突然書き込み禁止になるから重要なデータも書き込みできない
常に壊れないようにまるで腫れ物にさわるか如く扱わなければならない

もう商品としてなりたってないだろうこれ

書きたい事もかけないUSBメモリーの世の中じゃ………
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:20:32.06ID:xKin5CFN0
ここで言われてるfitとかduoとかplusってやつの正式型番は何?
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:03:26.26ID:dpGK4+Ec0
Bar plus
MUF-**/***BE4/(リージョンコード) 例:北米版64GB MUF-64BE4/AM

Duo plus
MUF-**/***DB/(リージョンコード)

Fit plus
MUF-**/***AB/(リージョンコード)
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:08:41.97ID:LiufsFQ10
>>279
コンビニとかでやたら売ってるけどさ、書き込みが実測4MB/sぐらいしか出なくてクソ遅いんだよね。
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:14:13.10ID:dpGK4+Ec0
>>282
いいってことよ、ちなみにITGMの日本代理店扱い品は
Fit plusの128/256品のみで、残りはディスコン

>>283
その上ランダムが死んでるので、オフィス系の細々したファイルや
画像を数百〜数千個とかコピーしてるとストレス溜まる
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:45:48.80ID:lmeU9UqV0
SDCZ80安い時に買いまくっといて良かったわ
まさか時代が進んだら退化するとは思わなかった
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:46:59.39ID:8EBntc4Wd
あの白い奴か 出先で必要な時はコンビニで買えて便利だがあくまで緊急的措置だね
黒い奴は比較的まともだったような気がするんたが…
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:01:24.33ID:MbX43bYr0
MLCもすっかり消えちゃったしね
昔は安いUSBメモリでもMLC入ってるのもあったりしたけど
3DTLCならまともな製品なら速度出るはずなんだがそういうのも見ないし
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:52:15.14ID:KVFQYRXM0
>>252,253
知らんかったわ、うちのSDCZ48も書き込み禁止になった

安物クラスでは、スピード出る方だけに残念やね
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:36:37.20ID:dV+NqaeS0
usbに限らず価格帯関係なしでサンディスクの記憶媒体は当てにならん
ある日突然終了のレビューがあまりにも多すぎる
普通は調子悪い時期、接触悪い時期、抜き差しすると反応する時期がある、つまりコネクタ等の外周部分が経年劣化で先に駄目になる
バッファロークラスの製品でさえそれ
サンディスクやトランセンドは記憶領域が直で駄目になるからある日突然ブツ切りになって修正きかん
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:42:10.01ID:dV+NqaeS0
バッファローのゴミ、デスクトップSSD側へ3GB移動させたら波打つ最後の最後で瞬間的な200M以上の転送速度になりよったわwwwww
ほんまにゴミやな
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:57:00.40ID:40ry+vu80
サンディスクは速いやつが無理してて突然死しやすいんだろうけど、
大して速くないSDCZ73も5本買って2本が数日で突然死した
これは運が悪い方だと思うけど壊れたやつ返送しないと交換してくれないから泣くしかない
なのでもうサンディスクのは買わない
かと言って他に良い選択肢を知ってるわけでもないんで良いのをこのスレで教えてほしいですわ
安くて速いのが良いに決まってるけど無茶して速度出してるのはアカン
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:28:18.33ID:pOppmmzs0
速度とかあまりこだわらないからとにかく長持ちするメーカーでおすすめ教えてほしい
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:16:40.60ID:LNKuqwmF0
サンディスクは、品質とか以前に制御してるファームウェアに問題がある気がするよな
買ったばかりの物でもCrystalDiskMarkかけただけで故障と検知して書き込み禁止になるとか
本当に何年か使って壊れて来て保護のため読み込み専用になるならまだね
その保護機能が機能してるだろうけど

テストのためにちょっとデータを多めに送ったら故障!!ってそりゃあないわ
百歩譲って書き込み禁止なっても解除できればまだいいけど……
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:34:59.83ID:1JpMpv+ia
サンディスクどうしたの?中共批判でもしちゃったのか?
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:07:50.67ID:j7+uIi5W0
あ、ごめん19年1月から5年に変更になってるのか
アマのタイトル永久保証になってるしわかりにくい
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:18:46.68ID:dV+NqaeS0
お前ら覚悟しとけよ?
「HP USBメモリ 64GB USB 3.1 スライド式 金属製 HPFD796L-64 GJP」届いたらここに雑感書いたるで
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:27:47.97ID:IfYCloQn0
>>302
永久保証になってる物は永久のまま
新しく出荷してる物から5年になってる
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:03:47.83ID:yCg8rA5za
SDフォーマッターやレジストリ書き換えでも書き込み禁止が解除できないのは廃棄するしか無いか
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:17:57.23ID:3PK7SKsj0
ロックされてるのはコントローラ側でフラグ立ってるから
PC側からUSBストレージとしてアクセスできる範囲では、ほぼ手の打ちようがないな

搭載コントローラの量産ツールでデバッグやアンロックは可能かもしれないが
SanDiskのは見たことない
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:17:19.34ID:Yn3FCR0fd
sandiskは全て内製だからツールとかデータシートとか全然出てこないんだよな
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 10:40:07.86ID:BCBA7cdW0
TranscendはJetFlash Online Recoveryで書き込み禁止リセットできるみたいだな
それに比べSanDiskは公式でフォーマッタ探したらHP製の使えってオイッ
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:04:13.42ID:Z2FJGt++0
サンディスク、SSDはちゃんとしたものを作れるんだからUSBメモリも良いものを作って欲しい
もしちょっとスピードを落とせば長持ちするんならそうした製品を出してほしい。
USB3.0ポートに挿して使ってると速く突然死するがUSB2.0で使ってればあまり壊れない、なんて話からすると
無理して速度出してるから壊れるだけなんじゃないのって気がする
どのくらいの制限速度にするべきかは
10MB/Sぐらいずつ速度のリミッターを変えた製品を何パターンも作って
最大速度で読み書きしまくって故障率や壊れるまでの時間をたくさん測って
一番壊れにくさと速さのバランスが良かった速度で制限して量産してよ
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:29:38.61ID:QJgn8Pl20
つかさんざん言われてるが、USBメモリやSDカードに割り当てられるようなフラッシュメモリはゴミ
簡易検査でハネられたもので、品質が一定でないから速度で検証しても無駄
昨日は問題なく動作しました、今日使ってる時にエラーが大量発生しました等

Sandiskは知らんが、PhisonやInnostor、SMI等のコントローラは
完成後にバッドブロックの洗い出しを行う工程があることが量産用ツールで解ってる
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:12:40.06ID:3e6hsV+g0
そう言ってもなUSBはUSBでそれなりに使うしSDカードに関しては MicroSDカードとかスマホを含めもはや必須でしょ
そんなゴミですぐ壊れるのもん量産されてもね……
書き込み禁止の件があるまでサンディスクとか言う一応大手のブランド名があるからそんな事はないだろうって
優先して買ってたけど完全にサンディスクとかもう中華以下にイメージ変わったわ……

とは言え安いメモリー関係ってサンディスクか東芝のどっちか二択って感じが強いな
どこの通販覗いても大概この2つがメインで置いてあってその中でもサンディスクが一番のメイン扱い……

書き込み禁止がなければ喜んでサンディスクも買うのにね
書き込み禁止の件があってから実質東芝一択になってしまった速度がゴミだが……死ぬよりマシだし……
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:32:43.36ID:njHs6m7Sd
今USBメモリを買うならどこのメーカー?
Sandiskの評判が芳しくないということを知らずにsandiskを買ってしまった・・・
キャンセルできるなら、キャンセルして別の物を買おうと思う
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:48:35.91ID:njHs6m7Sd
買ったのはSDCZ800の64GBとSDCZ48の32GB
後者はキャンセル確定だけど、前者はどうしよう?
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:01:29.96ID:RgNzUEGd0
過去スレなど調べたら、SDCZ800は悪評あまりないので、書き込み禁止になりまくるSDCZ48だけキャンセルした。

本当はSDCZ80が良いけど、正規品は既にディスコンで、今売っている物は偽物の可能性もあるので800で我慢。
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:06:39.13ID:RgNzUEGd0
とりあえず、SandiskのUSBメモリは、Extremeと付く奴以外地雷ということでFA?
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:04:21.72ID:QIxbTCPxa
SanDiskってSDカードもSONYで相性問題起こしたりして怪しいよね
デジカメ用SDカードはEXCERIA買っているわ
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:40:58.06ID:MqlNKCaJ0
ちょこっと調べたら、こんな感じのが出てくるな、SMARTのは実害はなさそうだがファームに問題ありそうな

SDCZ80、熱で死亡
https://kijitora.link/2016%E5%B9%B4%E7%8C%9B%E6%9A%91%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%8B%EF%BC%9Fusb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%81%8C%E7%86%B1%E3%81%A7%E5%A3%8A%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%81%91%E5%95%8F%E9%A1%8C/

SDCZ80、累計3時間ほどでデータが読めなくなる
https://btopc.jp/repair/sdcz80-064g-x46-failed.html

SDCZ80、新品でいきなりE8(残り寿命)が0になる問題、ならない個体もある
https://forums.sandisk.com/t5/All-SanDisk-USB-Flash-Drives/SanDisk-Extreme-USB-Flash-Drive-128GB-show-Bad-and-Remaining/td-p/358722

SDCZ880でも事例あり
https://forums.sandisk.com/t5/All-SanDisk-USB-Flash-Drives/Should-i-be-worried-about-this-smart-data/m-p/359364#M12703

SDCZ800、USB2.0では問題ないが3.0接続で発熱で溶ける
https://forums.sandisk.com/t5/All-SanDisk-USB-Flash-Drives/EXTREME-HEAT-with-Sandisk-Extreme-Go-USB-3-1-Flash-Drive-128GB/td-p/364750

Extreme Pro SDカード、特定ロットとSDスロットで読み込めず
https://ryonosuke-kaneko.com/2018-12-09/1155/
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:48:17.18ID:EWnFhO1wa
秋葉原の安売り店に行くと東芝、サン、トランセンドが御三家ってところか
そしてクラブ、ハイディスク、チームが続く
キングストン、シリコンパワー、スーパータレントを見なくなった
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:43:26.07ID:kqt49Cwo0
>>315
そのランキングサイトに登録してあるものが全てではないので販路によるとしか言いようがない
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:45:11.13ID:xsHmSjab0
>>317
ここの過去スレ見るだけじゃなくamazonのレビューとかも見てみた?
amazonのレビューじゃ800も突然死報告が列をなしてる
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:31:28.96ID:mi6Bu8Ca0
ゾンアマレビューはシンガポール製と中華製レビューで高評価、同じくそれ以外の製品で具体例のない一方的な「これは駄目」系低評価は一切当てにならないよね
連中は国家レベルでそれをマーケティング手段と本気で思っているし、実行している
その感性、価値観がクソだぜ

逆にその2国+チョン製(チョン製も捏造ステマ大国だが、上記2国よりは真実がある)以外の国のメーカーで、具体例を伴う低評価レビューは真実性が非常に高い
サンディスクは残念ながら昔からこっち、具体的な低評価多すぎ
チョンも相当なステマ大国で大迷惑だけど、あれはあれで1を10に誇大広告するタイプで、2国みたいな0を1にするタイプじゃない

昔シンガポールのクリエイティブっつー音響メーカーでぽろっと長めに褒めたら、何百も「参考になった」とか即行で付いてさwwwwww
文章直すために一度評価をリセットさせたらシンガポールの工作員も「あ、こいつ身内じゃない」と気付いたみたいでwwww突然評価止めてやんのwwww
物は確かに、分解するまで良かった(=中身は杜撰だったが出てくる音は奇跡的に良かった)けどな

製品レビューってネット上の指標にめっちゃ適しているけど、やはりその製品の国柄を第一にチェックしてからじゃないと損するし、デマ拡散に加担しちゃうよ
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:01:26.42ID:MWS0UvRua
SoundBlaster
サウンドブラスター
3DO Blaster
サンドゥブラスター
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:06:27.45ID:mi6Bu8Ca0
おい、HPFD796L-64 GJPで頓死したかもしれんwwwwwwwwwwwwwwww

初っ端からシングル読み込み90M書き込み46Mだわ
DiskMark64でランダム書き込みが準備中のまま動かん
やっと動いても進まんから0.0xMくせえ、ゴミじゃん
ちょwwwww3回中1回目の計測0.001出よったwwwwwwwwwwwwwwwwww終わった

と、思ったら最初は昔ながらのFAT32やったわ
出荷状態がゴミすぎた
フォーマットでexFATかNTFSしか選べないのに、初期ファイルシステムが何でFAT32やねん
アロケーションの初期位置も128キロやし(64GBだからこれが普通か?)

exFATへ変更後、ランダム書き込み2.5Mまで上昇、大体2-2.5Mでバッファローのほぼほぼ2.5倍やったったwww
シングルは読み込み半分になって書き込み同等、まあ悪くないんじゃねwwwwwwww
これからNTFS、アロケーション4096バイトに変更して本採用とするわwwwwいやービビったwwwwwwww
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:20:24.58ID:mi6Bu8Ca0
NTFSでランダム書き込みが終わらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FAT32と同じってか?うそーん
0.001で笑える
これが2019年10月販売1700円の性能かよ・・・
しゃーねえから今まで採用したことのないexFATにするか
exFAT専用と思えば悪くない
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:36:06.17ID:g1ECzFLt0
USBメモリをNTFSにする意味がわからん
アクセス制限かけたいのか?
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:40:33.45ID:mi6Bu8Ca0
あー前に紹介された外人動画だと45-60Mくらいで後半まで一気に書き込んでいたじゃん?
俺のは3G一括切り取り移動で8-15Mをずっと小波しながらたまに0M付近へ落ちる感じだわ
うーん
安定性はバッファローより良いけど(笑)最大値が15M付近で外人動画と完全に別物
外人のは60Mで動作した分、早く多く処理しているし
その箇所換算だけなら俺のは外人のより4分の1の処理能力ってこった

計算していますの実質フリーズや、USBアクセスそのものにフリーズが一切無かったのは、バッファローとの大きな違いやね
倍の値段でストレスを取り除いた、か
最大速度で劣っているのに使用感へ違和感や不満が無いのは僥倖かもしれん
その安定性で50M出してくれたらなあと思うのは贅沢だな(´д`)
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:50:15.06ID:BgzB7sIV0
連投
無駄に草
無駄に長い文章
そしてチョンガー

いわゆるお察しってヤツか
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:03:02.73ID:R3B5xdGo0
サンディスクがゴミだから東芝の安い奴ばかり買ってるけど
東芝のUSBメモリーが白い同じ形の奴しか安くないから同じ物ばかりになって困る
せめて何種類か色のバリエーションがあれば色ごとに見分けがついていいのに
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:43:26.32ID:2/qXyIbd0
USB2.0最盛期に買ったり、景品で貰ったりした2〜4GBのUSBメモリの処分・活用法に困るな
昔は友人間で合法なデータのやり取りをしたり、大学の論文の保管先に使ったもんだが・・・
個人情報とか論文データとか復旧されるとトラブルになりそうだから処分かな・・・どうやったら壊せるんだろう
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:17:41.73ID:KcxykZzu0
叩いてつぶせばOK、中身取り出してペンチ2個で折ってもよし
中身のフラッシュメモリが折れてれば、データの復活は100%できない

兆単位の予算かつ、世紀レベルの時間をかければ、極めてて低い確率でRAWデータ取り出せるかもだが
電荷抜け、ウェアレベリング分散等、正常にデータを復元できるかもまた↑のような手間が
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:23:07.68ID:R3B5xdGo0
まあドリル優子さんのようにドリルと言うより
トンカチで物理的に潰せば早そうだけどな

昔、PC処分する時トンカチで叩き潰したな懐かしいそれから比べたら楽そう…
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:34:28.39ID:xsHmSjab0
>>330
EverythingでHDDやSSDと同等に使えるようになるのが便利だと思う>NTFS
>>336
ラジオペンチ2本で掴んでねじ切るのが楽だと思うよ
1本しかないとできない
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:03:42.19ID:2/qXyIbd0
ありがとう、破片が飛び散るのは嫌だからペンチで捩じ切るのが良さそうね
中身のフラッシュメモリさえ真っ二つならOKか
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:15:39.49ID:sprDx/VK0
USBメモリって形的にはキャップ付きとかスライド式とか色々あるけど、どれが人気?
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:57:12.67ID:g1ECzFLt0
>>339
そういう使い方するならUSB接続のSSDを使った方が良いと思う
てかEverythingがインデックス作るのってCドライブじゃ無かった?
外付けドライブにも作ったっけ?
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:19:01.76ID:mi6Bu8Ca0
usbメモリは3-5年死蔵で飛ぶmp3プレイヤーと違ってリチウムバッテリーがないから死蔵しても問題なさそう(メーカー的には数十年保持らしい)だけど
無通電で消失する時はするから未開封以外で放置するよりさっさとランダム35回上書きしてその後物理破壊+廃棄しちゃった方が無難だと思う

しっかしHPFD796L-64 GJP使いやっすい〜
バッファロー何なの?wもうさUSB作る資格無いわwwww
ルーターだって競合他社が無いようなもんだから許されている程度だし、もうね、そのルーター以外のPC製品に一切手を出さないでもらいたいよww
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:19:42.55ID:/PxliTF90
自分の場合
・マルチコピー機で印刷するデータを入れる
・緊急用のシステムを入れる
・サーバー用のシステムを入れる
小容量のがいっぱいあった方が捗る
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:16:55.09ID:7tW4C/Hva
無駄に高性能化した結果USBメモリと外付けSSDの区別がつかなくなった奴大杉
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:01:25.95ID:zR04osj/0
東芝のUSBメモリ2年ぶりくらいに買ったけど見た目は変わらないけどパッケージの色が黄緑色から赤色になってた
パッケージの色だけわざわざ変えたのかまあパッケージから出したら同じだし見分けつかなそうだけど…
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:20:28.80ID:tIbqeMB10
OSのインストール用にはUSBメモリよりもカードリーダーにmicroSDのほうがいいとスレに書いてあるのですが、
読み書き速度が理由なんでしょうか?
それとも相性問題があったりするのですか
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:28:58.76ID:uHdVBLD30
インストールメディアとしてなら、頻繁に使わないだろうし
その辺に余ってるカードを活用するって意味も大きいかと
読み書き速度はカードによるし、逆にリーダーとの相性が出る可能性もある

インストールは読み込み速度が重要、といっても誤差範囲だが
最近の安物USBメモリでも150〜200MB/sの物があるから、それ使えばカードよりも良い
書き込みは遅いから作るときは若干時間が掛かるかもしれない
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:50:59.00ID:tIbqeMB10
なるほど、、
余りはないので16GB程度のUSBメモリ買ってきます
ありがとうございました
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:21:44.15ID:t92wI+8B0
カードリーダー経由するより直にPCにメモリ刺した方が無難ってかトラブルは起きにくい気がする
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:12:03.83ID:mAEaAm0B0
言ってロゴだけだからな
慣れだな東芝のローマ字表記はテレビとか家電とかにもあったから慣れてたんだろうし
エネループのロゴがPanasonicになったくらいの話しに似てると言えば似てる…
どうせ変えるなら色も白じゃなくて別の色とかにして欲しかった
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:05:23.41ID:1doEJm3Ld
どうせゴミ性能だろ
ネームロンダリングでゴミ売るとか、たち悪すぎ
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:14:15.59ID:7UAzGiBo0
ダイソーでなんかUSBメモリーケースになるもんないか見てきたけど
仕切り10とか言うプラケースがちょうどよさそうだから買って来たわ……
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:03.49ID:hFsZb1FS0
S47、これが本当なら、ランダム含めてかなり速くないか?
Samsung Fit系を彷彿とさせる、コントローラが一緒なのかな

32GBでこの速度なら、その辺のUSBメモリを一蹴できるレベル
https://am.zdmimg.com/202006/07/5edc77fe6727f283.jpg_e680.jpg

128GBだと書き込みも2倍の60MB/s近く出るとも
https://www.everythingusb.com/media/mini-usb-drive-benchmark.png
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:43:56.33ID:hFsZb1FS0
あと>>125の内部SSDのSPT31

セレクトクーポンとクーポンコードAMSUMMER7適用で
1TBが9182円、512GBが6338円、360GBが4714円

誰でも取れる赤クーポン適用で
256GBが4137円、128GBが2513円、64GBが1616円

360GB↑が結構安いね
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:37:34.58ID:+0dXYGqy0
>>362
あのUFDコントローラーを他社も採用したのかもしれないが、その場合は発熱も同様に気になる
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:47:39.79ID:DbiqJvt10
>>362
シーケンシャルが遅すぎてカス

>>365
はえええ、こういうの待ってた
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:14:36.51ID:MFGbQbRF0
>>362
これ普通に仮想環境すら使えそうな速度だわ
64GBだけ遅いのが気になるが
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:26:41.76ID:keQxK+WC0
もうちょいベンチ結果が出てからにしたいが、どっちも期待
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:49:12.42ID:xuGHvyx/0
ネットショップのレビューで情強気取りがUSBメモリのベンチマークソフトのスクショ貼る阿呆文化滅びて欲しいわ
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:25:28.39ID:1ycHZDfx0
>>369
やっぱりSamsungのFit系に似てるね
放熱でいえばこっちの金属の方が間違いなくいいだろうなw
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:59:18.46ID:Rd5uAxal0
SPのUSBメモリを使っててなんかの拍子にストラップホールが外れてしまったんだが
損傷扱いで保証が効かなかったわ
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:04:38.36ID:CAqXq6/T0
それも罠ではあるな、関係ないところとはいえ
物理的に壊れると割とハネられる
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:21:14.63ID:rOoHj8ik0
届いた
Transcend『JetFlash 920 256GB(TS256GJF920)』 exFAT 128K

------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 7.0.0 x64 (C) 2007-2019 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 447.599 MB/s [ 426.9 IOPS] < 18686.29 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 390.978 MB/s [ 372.9 IOPS] < 2677.95 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 23.459 MB/s [ 5727.3 IOPS] < 73465.76 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 15.661 MB/s [ 3823.5 IOPS] < 261.28 us>

[Write]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 422.798 MB/s [ 403.2 IOPS] < 19764.61 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 367.016 MB/s [ 350.0 IOPS] < 2853.28 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 33.295 MB/s [ 8128.7 IOPS] < 62279.08 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 22.726 MB/s [ 5548.3 IOPS] < 179.83 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [Interval: 5 sec] <DefaultAffinity=DISABLED>
Date: 2020/06/20 9:47:51
OS: Windows 10 Professional [10.0 Build 18363] (x64)
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:22:17.94ID:rOoHj8ik0
1万円で送料無料だったのでついでに

Lexar『JumpDrive S47 128GB(LJDS47-128ABBK)』 exFAT 128K

------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 7.0.0 x64 (C) 2007-2019 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 263.164 MB/s [ 251.0 IOPS] < 31750.52 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 255.405 MB/s [ 243.6 IOPS] < 4099.38 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 16.180 MB/s [ 3950.2 IOPS] < 86515.60 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 14.379 MB/s [ 3510.5 IOPS] < 284.59 us>

[Write]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 62.292 MB/s [ 59.4 IOPS] <133574.60 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 67.314 MB/s [ 64.2 IOPS] < 15566.34 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 18.478 MB/s [ 4511.2 IOPS] < 79592.09 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 18.187 MB/s [ 4440.2 IOPS] < 224.86 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [Interval: 5 sec] <DefaultAffinity=DISABLED>
Date: 2020/06/20 10:06:10
OS: Windows 10 Professional [10.0 Build 18363] (x64)
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:34:21.65ID:Jf4RbVGHM
>>382
SSDじゃないよ、SM3282は高性能USBコントローラ
エラー訂正もSSDで標準のLDPCではなくて旧来のBCHを採用してる
まあUSBメモリでは今一番本命だな
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:45:30.16ID:vrhZrKvD0
>>384
JetFlash 910も同じだよ
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:03.28ID:CAqXq6/T0
910の方がランダム若干遅い気がするが、外装の違いだけかね?とか思ってしまう
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:13:18.92ID:Tj++MGUs0
>>251
どうでもいい友達にあげるのにUSBフラッシュメモリーとか使うべきじゃないと思うが。
DVD Rに焼いてあげたほうがいい。
なんかもったいない。
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:21:19.30ID:Tj++MGUs0
編集済み動画をエンコード、メディアに書き出しとかなら、SSDもってないとHDDの書き込み速度がボトルネックになるわけで。
書き出すメディアをUSBフラッシュメモリー(USB 3.1 転送速度 6G ps)にしていったんフラッシュメモリーに書き出して、最後にそのフラッシュメモリーからHDDに動画を持ってきたり。
色々便利だし、捨てるようなどうでもいいUSBフラッシュメモリーなんてのはない。
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:35:46.14ID:dCI2HiQb0
USBってパソコンの電源切っても電気が流れてるらしくマウスとかUSBメモリ用の端子のLEDが消えないんですが
パソコンの電源を、オンオフ出来るスイッチ付きのタップにつないだとして
パソコンの電源を落としたあとにその大元のタップをオフ(USBへの電気もオフ?)しても大丈夫ですか?
USBメモリが過去にいくつもちょっと触れただけで壊れてしまったので怖いのですがUSBメモリが壊れたりしませんか?
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:40:20.96ID:8NtOCvcy0
最近のSSDコントローラ搭載したUSBメモリーなら
アイドル時間にデータ整理(連続した空きを確保)するような事は行うが
大抵は通電が切れた、次に電源が入った時点でロールバックを行うので影響はほぼ無い
極めて稀にロールバック失敗する可能性もある

通常のUSBメモリーなら問題なし
普通に使ってても壊れることもあるし、それはそれで確率論なので
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:15:43.05ID:ar+UZWxVa
>>392
PCのUSBポートはPC電源オフでも通電しているポートがある
たとえばポート3つあれば1つか2つは通電、スマホなどの充電用に通電させている
PCの説明書を見ればどのポートが常時通電かイラスト図解で書いてある

PCの電源コードを電源オンオフのタップに繋いでも
PCのバッテリーに残量があれば通電USBポートから電気は流れるよ、それはPCの設定で変更は可能

USBメモリの取り外しはPC稼働中に安全に取り外し出来ますの処理か電源シャットダウン後が安全
スリープ中はシャットダウンとは違うので壊れる可能性が高まる
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:44:21.30ID:IKYJR3cs0
まぁ追加ピンがヘシ折れようと、一応USB2.0としては使えるねw
元々はUSBメモリーとして筐体に組み込む前の物なんだろう

あいにく128GBモデルは品切れみたいだが、64GBモデルでいえば
Read140MB/s弱、Write50MB/s弱とそこそこ速い
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:04:39.92ID:IKYJR3cs0
シンガポール郵便に割り当てられなかったら結構早いよw

6月初めに頼んだスマホケースやらガラスプロテクター類は既にほとんどが到着した
6月中旬に頼んだ腕時計とかは、SGポストに割り当てになったから、果たしていつになるやら
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:17:52.04ID:IKYJR3cs0
ちゃんと下読んだかい?5年に短縮されたよ、ま5年もあれば充分だろうけど

今はSanDiskでさえ、「SanDisk判断の過度な使用でなければ」の永久保証はハイエンド系(高い物)位
安物は2〜5年保証に短縮されてるし、SanDisk判断の過度な使用の場合は保証が無い
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:14:13.74ID:G55v/Brl0
USBメモリ安いから永久保証でも、保証を使うほうが面倒だと思う。
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:35:24.53ID:TJTrKG8D0
永久保証で質の悪い商品使ってたけどこんな製品とずっと付き合わないといけないのかと思ったらアホらしくなぅたわ
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:09:45.16ID:tUx3PbK5M
SDCZ880買ったわ
回線貧弱だからPC間のデータ移動にオンラインストレージ使うわけにはいかんからな
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:11:00.25ID:OAw56aJc0
https://ja.aliexpress.com/item/32977697862.html?spm=a2g0s.12269583.0.0.52e438e78ibHfm

注文してから届くまで、まる1ヶ月かかったw

EVTRAN E26S
------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 8 Beta 2 x64 (C) 2007-2020 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 465.532 MB/s [ 444.0 IOPS] < 17977.66 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 447.111 MB/s [ 426.4 IOPS] < 2344.16 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 140.069 MB/s [ 34196.5 IOPS] < 906.10 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 15.115 MB/s [ 3690.2 IOPS] < 270.66 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 347.131 MB/s [ 331.0 IOPS] < 24084.66 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 337.873 MB/s [ 322.2 IOPS] < 3100.76 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 158.631 MB/s [ 38728.3 IOPS] < 823.87 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 40.024 MB/s [ 9771.5 IOPS] < 102.16 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [DefaultAffinity=DISABLED]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2020/06/30 2:05:31
OS: Windows 10 Professional [10.0 Build 19041] (x64)
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:26:06.71ID:F33fd5Wz0
>>406
エクスプローラのファイルコピーのウインドウのグラフ画像見せておくれ〜
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:56:51.01ID:ZGt+AfgR0
このスレみて、JumpDrive S47 32GB買ったわ 1100円とか安いのに
ランダム10MB/s 超え。
Lubuntu ddコピーして、ディスク代わりにつかったけど SSDと変わらん 
本体にシール貼るくらいしか区別つく方法ないし。小さいから無くしそう ★4つだわ
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:04:33.03ID:1yfz7Rxm0
小さすぎで評価マイナス1かw
まぁ中身一緒と思われるM45でもいいよ、こっちは普通のサイズだしね
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:10:00.50ID:x5SbGUy/0
>>409
めっちゃ小さい
そういう形のUSBメモリって端子部分のカバーは付いてくるの?
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:51:00.42ID:RrJ7Ks3BM
SandiskのUSBメモリー
回復ドライブの作成に失敗して
プロテクトかかって書き込み不能になったんだが
良い手がある??
Diskpartコマンドでプロテクト解除してみたが
成功したように見えてプロテクトかかったままで変わらず
Linux のGpartedでもいじれない
何か良いフォーマッタでもあるかなあ
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:53:08.90ID:RrJ7Ks3BM
Windows10がヤバいのか
USBメモリーがヤバイのか
よくわからん
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:01:17.26ID:OAw56aJc0
>>413
このスレは知っててSandisk押す奴がいるが、俺は2回も突然死されたので一生、SandiskのUSBメモリーを買わない。
復活は100%しないと思うぞ。

あと、Win10の回復ドライブ作るくらいだったら、フリーウエアのMacrium Reflectでイメージバックアップして、
ReflectのレスキューUSBを作った方が100倍トラブルに強くなる。
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:22:18.76ID:RrJ7Ks3BM
>>416
最近のノートPCはリカバリディスクをWindowsの回復ドライブで
作らせたりするからw
Win8は滞りなく成功して出荷状態のリカバリディスクは作れたから
Win10の回復ドライブはやめることにするよ
フリーウェアでバックアップ作った方が安全だね
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:28:41.29ID:RrJ7Ks3BM
UEFIになってから本当に面倒になったなあ
32ビットまではGhost2003でよかったのに
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:32:34.14ID:RrJ7Ks3BM
Win8で作った回復ドライブも
書き込み不能になっちゃうのかなあ
バックアップとってテストしてみようか
ただ壊すだけかもしれないからほっておくしかないな
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:33:54.82ID:RrJ7Ks3BM
サンディスクで回復ドライブ作ると
DVD-Rみたいなものなのなのかww
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:42:15.37ID:RrJ7Ks3BM
回復ドライブ用に買う人は多いだろうから
サンディスクは専用のフォーマッターを作るべきだと思うなあ
そんな難しくないんじゃないの
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:17:50.38ID:1yfz7Rxm0
どういうトリガーでロックしてるのか知らないが
要因があるなら解除しても肝心な時にまたロックとかされそう
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:39:32.41ID:OAw56aJc0
いやその、回復ドライブでトラブル多し!じゃなくて、サンディスクのUSBメモリーは地雷的な感じで、
自分の場合、ふつうにエクスプローラーでファイルコピーしてたらロックしたきりだよ?!

多少、スレ違いだけどWin10の回復ドライブをまめに更新して作ってたけど、トラブった数回とも
Win10を復旧できなかったんだよ(NvSSD起動ドライブで。SSDは死んでなかった)。

それからはMacrium Reflectに頼っていて、こっちは何回も復旧してくれたので信頼性が高いよ。
0424クレクレ
垢版 |
2020/07/01(水) 00:46:14.58ID:K2iECdqL0
リカバリー用とかで、
信頼性第一 お値段第二 速度第三 で選ぶならどれが良いですかね?
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:37:41.57ID:6LY6VBzE0
SLCもコントローラがデータ不整合で思考停止→お星様になる事がある
数が出ない某H社のSSDで痛い目にあったわ
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:54:13.69ID:woSWOEpLM
>>423
そうなのかあ ハズレ引いたってことか

現象的にはSDカードの物理的な書き込み防止スイッチ
が入っているのと同じみたいな感じするなあ
何も受付けないから
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:53:47.24ID:jxmdGZSL0
>>411
S47はカバー無し
持ち運び時は100均のお薬ケース使ってるわ
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:12:58.33ID:bidsM0bZ0
いつロックされてゴミになるかもしれないサンディスクなんて買えないよ
そう考えるとと安く売ってる中だと東芝?今は名前変わったんだっけしか選択肢がないな
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:38:13.04ID:RhyMMX53M
サンディスクは一部製品のみ
まるで全製品が書き込み禁止になるかのような書き込みはやめた方がいいぞ
通報対象だよ
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:51:00.30ID:5ycrwAVb0
サンディスクのメモリはどれを買っておくのが無難なの?
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:26:28.25ID:bidsM0bZ0
一部って言うならその一部を公開してリコールとか
最低限ロックされたらロックが解除できるような対処法を用意するべきだよな
公開されないのであればどの商品も怖くて買えないね
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:32:50.71ID:128MnqC70
同意、ネットに一件でも故障報告がある製品は論外だよな
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:28.01ID:RR4v+ePZ0
SDCZ80をwindowsインストールUSBにしてる俺最強だな
壊れやしないw
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:54:32.92ID:ptVTX+tl0
>>413
もうだめ。読めるうちにデータをサルベージ。
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:21:18.95ID:W3O6nqY5M
最近買った車の差込口がtype-cなんだけど、type-cのUSBメモリを接続してもウンともスンとも言わない
問合せたらtype-aのUSBメモリをc(車側)とa(USBメモリ側)の変換ケーブルで接続した場合のみ有効という回答だった
こんなことあり得るの?
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:41:08.33ID:Xpv5WQnPM
>>439
作成失敗した回復ドライブを
サルページしなきゃならんデータとかないからw
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:38:48.79ID:Bp2iOOUz0
>>440
普通のメーカーだったら、純正変換ケーブルが付属してそうだけど別途購入なのか?w
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:32:15.39ID:5dIUzF/o0
>>441
それは、USBメモリ捨てるか、メーカー交換しかないね。
UltraFit 6本買って、1本2日目でライトプロテクトかかって交換したことがあった。
まあ、その後は問題ないんだけど。

S47速いわ。いい感じ。アマとかヨドの正規がなくて、並行輸入品ってのが購入しにくくて残念。
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:39:18.49ID:ZzXb81y2a
サンのプロテクト解除を説明するブログが幾つもあるが全て駄目だった
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:49:54.08ID:BukBFmvxM
サンディスクのじゃなくて具体的に製品名頼むわ
extreme goで回復ディスク何度も作ったことあるけど別にトラブル起きてないよ
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:58:26.66ID:d+WkEjVp0
>>447
ビッツ(笑)乗ってるのに皇室御用達(センチュリー)のメーカーなんだって言ってるようなもんだよな
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:55:14.34ID:bw5M+YZv0
試行錯誤してみたいけど、書込み禁止になったことないから試せない
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:52:14.54ID:xoxYVa+s0
>>447
SDCZ800-064G-J57 半年で壊れた。ふつうにエクスプローラーでファイルコピーしてたので使い方悪いとか言うなよ?
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:26:00.35ID:g0sTo0PLa
ここのUSBメモリーはSSD見たいに内部の書き込み量とか寿命を表示するツールってありますか?
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:09:42.51ID:rXhY8ThQ0
勝手に書き込み禁止になるようなメーカーのUSBメモリーなんて使えないよ
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:32:37.35ID:xoxYVa+s0
>>452
SMART情報で警告が出て、壊れたーって流れになったUSBメモリーに遭った事無いんだよ。
おかしいな?壊れたファイルが出るぞ?→やっぱり読めなくなった!
コピーの途中で止まったっきりだ→USBメモリーが認識しない!
とかで、あまり言いたくないが、SandiskのUSBメモリーは特に突然ダメになる。
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:57:02.82ID:MZWBdbmu0
>>454
SMARTはSSDでもあてにならない
全く正常なのに突然死で死ぬパターンしか無い
根本的に監視するべきものが間違ってるんだろうな
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:43:11.78ID:xoxYVa+s0
>>455
そうですよね。メーカーが情報を持ってると思うので公式チェックツールでも出してくれれば良いのですが。
https://www.crucial.jp/support/storage-executive
crucialでは、自己診断などしてくれるツールがあるけど、常駐して危険な状態になったら教えてくれるようなのがあれば
安心なんだけどなあ。
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:06:03.60ID:+EtDl+2L0
コントローラーの寿命を出すSMARTはない
SMARTその他で予測できないから突然死と言うんだけど
知らんのか?
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:11:35.48ID:qpfFv99v0
コントローラが物理的寿命となる事はほぼ無い、一番長く持つところ

ただ、コントローラが初期化の際に、NANDフラッシュ側から読み込む
重要なパートの整合性が取れなかった場合、USBメモリー程度だと即死することが多い
後は一定のしきい値でブロックエラー等が頻発した場合は、読み込み専用化する等
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:25:01.89ID:scxOLvL50
SSD系スレでもコントローラが最初に壊れるだの死ぬだの定期的に書かれてるよね
面倒くさいのでレスしてないが、信じてる奴それなりに居そうな気はする
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:36:22.90ID:j24fobne0
>>460
例えばコントローラがデッドロック状態になったとして
復旧を行うにあたって最終的なFAT情報破損や
トランザクションを開く際に不整合でループしている等
(フォーマットしてくださいがコレの事が多い)

データ復旧業者の復旧例を見ればわかると思うけど
殆どが上記の論理障害要因で認識不可や、フォーマット要求が起こる
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:21:15.95ID:26td1GwL0
>>462
適当なドライブにクローンすればマウントできるようになるんじゃね??
その故障モードなら2面あるFATのどちらかは生きているでしょ
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:22:34.22ID:OWwywAHd0
>>462
そもそもコントローラの大事なデータがメモリ自体においてあるって認識でいいのか?
0467424
垢版 |
2020/07/05(日) 02:14:49.08ID:RO5WwZ/w0
>>425-427
レスありがとうございました。大人しくJetFlash750にしました。
0468ID:RrJ7Ks3BM
垢版 |
2020/07/05(日) 13:33:33.44ID:Vg2YKs0oM
お騒がせしたようだが問題のUSBメモリーは返品になった
こんなことしても儲けが出るのか??
元価はゴミクズなんだろうか
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:12:36.04ID:j24fobne0
>>465
丸々抜き出せればね、ファーム初期化してコントローラ経由で抜き出す等

>>466
メモリからはテーブル情報や、前回終了時の状態等、動作するための重要な情報を最初に読み込む
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:17:54.73ID:WBAxGfY60
返品するのも面倒だし、壊れた事に気づいた頃には短い保証期間が切れて逃げ切りそういう事で大半の人が泣き寝入りして大儲けしてるでしょ…全くひでーな
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:33:05.12ID:U5CQT25c0
重要で長期保存したいデータはUSBメモリに入れるな、って事?
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:42:27.30ID:PUImPWXX0
>>472
フラッシュメモリーで保存されているので、厳密には数ヶ月でデータが怪しくなってきて、PCなどに刺したときにメンテナンスされて
内容を保っているタイプなので、定期的にチェックしないと放置されたUSBメモリーは内容が蒸発してしまう(充電されない為)。

BD-Rなどのディスクメディアも劣化するし、ポータブルHDDも放っておくと動作不良するので複数箇所に保存しかないかな。
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:22:47.40ID:PagIzl3H0
>>474
HDDは10年保管してても動作不良なんか起こしたことないな
保管の仕方が悪いんじゃないか
低湿度暗室が基本だぞ
うちは木製のタンス
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:33:52.87ID:VWdKYbKA0
MO 640MBはよく使ったなあ。
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:38:04.01ID:VWdKYbKA0
LSIのウエハー試験工程は昔はマジックで不良品にマーキングしたものだったが
試験後のウエハーを再試験屋に売って再試験屋が製品にしちゃうビジネスできて
試験結果はデータで送り、ダイに直接印をすることがなくなった。
安物メモリって再試験品が多いんでしょ
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:17:53.77ID:6ZR1b+5Ka
>>477
MOはマジで最強の高信頼メディアだわ
ガラパゴスなのが信じられん

MDもカーステに突っ込んだままで消えたことないわ
CD-Rは日光に当てない様に管理しても2年程度で死んだのにな
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:33:00.80ID:ES9QEa2a0
>>476
それは自分の環境では、でしょう?HDDは機械的部分が多いし、待避ゾーンにヘッドが移動していても貼り付いてしまうことが
あったりするのでまったく使わない期間が長いと故障しがちです(10年前のHDDが使えてるとかとは別問題)。

このスレ的な話題に戻すとSLC(疑似じゃ無く)フラッシュメモリーを使ったUSBメモリーは10年くらいデータ保持できるそうです。
https://product.tdk.com/info/ja/techlibrary/archives/techjournal/vol14_sdg3b/contents03.html
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:22:26.38ID:WZ4Ujo4H0
>>479
もう、ソニーしかメディア作ってないんですね。ディスクドライブは各社生産終了。
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:49:51.95ID:7fmzFjh50
32GB程度のスライド式で安くてそこそこ速くて安いUSBメモリを探してて
BUFFALO のRUF3-KS32GA-BK/Nあたりを買おうかと思うんだけど他にオススメってある?
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:50:08.24ID:F8mUI8zpd
尼でLexar S47の128GBもそんぐらいだし妥当なんだろうな
小さくて速いのは選択肢ほぼない
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/12(日) 16:00:55.47ID:o9cAh73c0
半年くらい前に買ったKINGMAXの64GBのやつが
突如読み取り専用になってしまった
色々試したけど修復不可能
やっぱ安物はダメだな
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:21:59.69ID:wlisC+MQD
俺もKINGMAXには散々痛い目みてるのでいくら安かろうが絶対に買わない
フラッシュどころかDDRメモリも糞だった
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:56:40.76ID:wth7ShW80
福袋に入ってたHIDISCの32GBほとんど使ってなかったけど
使ってみようとしたら全く認識しない
個人的にはUSBメモリが壊れたのはこれが初めて
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:48:38.34ID:Kr08rxIs0
地元の家電店で安売りしてたんでエレコムのUSBメモリ買ったんですけど
エレコムってどうです?可もなく不可もなくって感じですかね?
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:54:34.19ID:CyXpzHMQa
滅茶苦茶酷使するとかでないなら可も無く不可も無くいたって普通
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:29:01.00ID:egaPWqQD0
FreeNASのログのレベルをデバッグレベル(何やっても書き込むレベル)にしてたらどのUSBメモリも3カ月ぐらいで書き込み不能になった
kingmax hidisk adata iodata ...
インストールの時にちょっと気になることがあってデバッグレベルにしておいてそのまま忘れてた
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:17:13.39ID:13U8j7MX0
>>490
エレコムはサポートが有料電話だけ、しかも常時自動応答メッセージで「お待ちください」という罠があったはず
電話代が商品料金を超えるからサポート受けるのを諦めざるを得ないという仕組み
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:14:23.42ID:a7MY5+zT0
>>490
エレコム、普通に使う用途なら問題ないんじゃないの。
ただし、(私が手持ちの)エレコムのは、ランダムアクセスが遅いので
USBメモリをSSD代わりにOS入れるということにはむかない。と思ってる
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:16:46.82ID:a7MY5+zT0
ちょっと疑問に思ってることがあるのだが、
USB3.0のメモリをゆっくり挿入すると、 USB2.0で認識されちゃうってのは、普通のこと?
USB3.0のメモリを激しく挿入しないとだめ?
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:29:29.06ID:QRmvPoAQ0
USB3.0の通信ピンは奥にある、ということで
半差し状態でもUSB2.0で認識されることもあるし
USB2.0ピンが接触して、3.0ピンまで接触する前にネゴシエート完了すると
2.0状態で認識されたままとなる
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:32:00.29ID:a7MY5+zT0
>>497
なるほど、奥までインサートしないと感じないってことだな
0499490
垢版 |
2020/07/14(火) 19:16:15.65ID:Kr08rxIs0
レスありがとうございます
たまにちょっとしたデータをやり取りする程度なので問題なさそうですね
安かったし壊れたら次のを買えばいいか、くらいの気持ちです
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:44:19.21ID:m9KTZ1Y/0
金曜日にアマゾンがセールやるけど安くて買いなUSBメモリ出ないかな
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:28:59.24ID:yVitgIaS0
キャンドゥにUSBメモリとmicroSDあってびびった
どちらもHIDISKの16Gで550円
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:21:58.14ID:EOPQB7WV0
なんとなくだけどWindowsの回復ドライブ作るのに32GB以上のUSBメモリ推奨とか聴くと
32GB未満は買いたくないんだよな今時…
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:50:59.10ID:PlN7OCeyp
Windowsはそんなもんで回復すること無いし
0507不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:31:39.61ID:TmYIodUGM
どいつもこいつもアクセスLED省略しやがって
PCは無駄に光らせる癖に。
ゲーミング()とか言っていいからアクセスLED付けろよ
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:42:01.38ID:UU0cXe+h0
ノーPC自体にもドライブアクセスランプが無かったりで
状態を見るために表示ソフトを無駄に入れることになってるね

無駄に七色に光らせてみたりするなら付けろよ…と思う
0510不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:19:05.65ID:PlN7OCeyp
アクセス中はカリカリ音が出る機能を付けよう
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/22(水) 18:37:48.34ID:Egiod9rb0
いつか来た道でファンとかPCピカピカさせる前にピカピカするUSBメモリあったはず
まぶしいだけなんでいらんって嫌われていたような覚えがあるけど
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/23(木) 08:44:54.46ID:73FOKy+N0
機密保持のためにPCから取り外したら消滅するUSBメモリ作ろうぜ
0517不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:59:51.62ID:wMsfxOXO0
機密保持のために指すとPCを壊すUSBメモリー型の破壊兵器とかあるらしいな…
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:18:35.89ID:hdauz1R60
USBドングル型パルスジェネレータ、最近の良いPCだとフェイルセーフで壊れない場合もあるが
マザーにヒューズやポリスイッチ等を搭載してるし
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:52:03.18ID:xpRpifFz0
>>493
USBメモリー程度でわざわざ電話サポート受ける必要って
どんだけPCに疎いんだよw
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:20:34.65ID:xWyHq9kR0
KLEVV NEO C30 U032GUR3-NC [32GB]は、226MB/sでるのねー。
ただし、RND4Kは…
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:47:47.03ID:/QIN3jOv0
おれのじゃないけど、仕事tで使ってるのがwin7を10にアップデートしてて、メモリー4GBじゃきついよ言ったんだが、やってしまったらしいが。
この当時のPCってUSB 3のgen2ぐらいのやつついてるんだっけ?
そこに64GB 〜128GBのフラッシュメモリー付けてそこに仮想メモリー設定すれば・・・もしかしたらとか思ったけど。
いまSDもUSBフラッシュもその内蔵メモリー4GBとくらべてはるかに安いわけだし。
なかったらどうしようもないんだが。
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:58:20.11ID:xWyHq9kR0
4GBあれば十分じゃね?
それより、USBメモリで ReadyBoostを使用するとかえって遅くなる気がする

ハードウエアが高速の場合は、
「このコンピューターは十分に高速で、ReadyBoostによるさらなる効果が
得られないと思われるため、ReadyBoostは有効になっていません」
って表示されるらしい。
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:06:02.15ID:pSVU+HKh0
ReadyBoostって試した事ないけど、体感できるほど効果あるの?
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:49:18.07ID:ZMfqaP1Fp
>>526
空きメモリに読み込んでおくファイルキャッシュをUSBメモリに作る機能がReadyBoost
メモリ少ないと空きが無いのでキャッシュを置けないからそういう場合は効果ある
メモリが多いとかストレージが速ければ効果無い
0531不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:18:06.14ID:Xz089R5C0
readyboost
メモリが高かった時代だね 使えばそれなりに早かったが
私のザコPCメモリ16gbでは全く意味ない
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:43:17.40ID:FmX5ltoMr
最近は百均にもUSBメモリ売るようになったんやな、SDカード共に16GB500円やった

百円で8GBくらいのほしいな、気に入りの音楽入れてミニスピーカーで流していたい

https://i.imgur.com/7hGQEAK.jpg
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:55:00.48ID:p2KsmShvr
AU6989でロゴ潰しSANDISKだと思う?
大容量のはQLCになるんだよ。
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:42:19.05ID:kReC/AqI0
>>541
そのHidiskのSDカードは 隅に F/P って印があれば
4k書きが1MB/s超える速いやつが来る可能性があって
F/N F/L だとほぼ間違いなくちょっと遅いってのがある
安くてP刻印なら買いとかやってた

自分が何十枚か買って試したうちだから参考程度のもんだろうけどね…
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:45:43.86ID:kReC/AqI0
たまにPでも振るわないのが出る場合があるが
何か法則がありそう、中身か?と思わせる感じではあるが
刻印の真の意味はよくわかってない
0547不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:04:14.90ID:vDCefHrgp
そもそもUSB2だぞ
0548不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:22:46.72ID:PAtF+3Pd0
バッキャローダイレクトのメルマガから

【厳選】 USB 3.2(Gen 2)対応 ポータブルSSD
容量960GB《アウトレット・整備済》SSD-PGM960U3-B(保証1年) 9,900円(税込)
ttps://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=24667&id=mel0731
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 20:36:18.04ID:GGiaGd4qr
Windows/Mac両方で読み書きできるようにUSBメモリをフォーマットしたいのですが
exFAT かつ MBR(マスターブートレコード) という形式でフォーマットすればいいのでしょうか?
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:09:27.27ID:oXcrsc530
百均で500円で16Gは相場からしたら高いな
32Gが通販で500円くらいで買えるし
0552不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:31:52.97ID:THweoIeM0
藤井聡太みたいにスレッドリッパーにすればよかったって言う婆ちゃんいたら会ってみたい
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:38:16.92ID:BOdUND/m0
>>541
そのUSBメモリの64GBのを先月工房で650円くらいで買った
アクセスランプがないのが個人的には残念
0554不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:16:55.38ID:afAz5Rno0
アクセスランプ無しばっかりでげんなり
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:51:55.32ID:uBfK4BtGa
誰か教えて
今どきの32GBのUSBメモリって出荷時の形式はexFATだったりする?

ちょっと古い機材で使うのにFAT32のUSBメモリが必要なんだけど自前のPC持ってないから32でフォーマットできないの...
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:20:40.91ID:oXcrsc530
全部が全部は言い切れないけど最近USBメモリーでもFAT32がデフォなの多いけどな
最近だとFAT32だと4G制限とかあるからそんなに4Gのファイルを取り扱うこともないけど
万が一ってこともあるからNTFSにフォーマットし直してたけどexFATにフォーマットした方がいいのかね
exFATも4G制限ないみたいだし、
0558不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:32:45.36ID:dDidGzHxa
>>556 スマホでやると形式選べないんだよ、やってみたけどFAT32じゃないっぽい
アプリも探してみたけど見付けられなかった

>>557 ありがと、思い切って32GBのヤツ買ってみるわ
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:09:41.41ID:tUUNVQCW0
コストコで売ってるsanmaxの永久保証唄ってる128gb 1880円のusb3.0オススメしとく。
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:40:52.03ID:Mt5w5K/lM
>>557
ntfsだとWindows以外の機器で読み書き出来ないと思うけど、
それでいいならいいんじゃない?
exFATにしない意味はあんまり無いと思うけどね
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:28:30.55ID:fciX8kKf0
>>559
あんまり聞いたことないメーカーだけど
DRAMとかも売ってるとこだっけ?
保証使う前にメーカー潰れそうなイメージ
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:15:57.94ID:VwNhwR1d0
>>561
USBではあまり知られてないけど
sanmaxはDRAMでMicronと同じくらい有名なとこ
0565不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:43:58.61ID:i4n9cn2U0
Century MicroとSanMaxは、国内メーカーで高品質高信頼性
チップは作ってないけどな
0568不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:38:40.11ID:PaA65RWip
最近はビデオチャットの背景変えるのに4コアCPUやAVX2が必要とかあるから、
婆ちゃんPCが低スペックだと友達や子孫とZoomすらできない
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:08:06.15ID:FUVksSQc0
孫たちをびっくりさせるために、姨捨山風の背景にするんじゃね?
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:07:17.04ID:FalNymn+0
>>568
グリーンバック無しならHaswell以降必要だが、ありならそれ以前でも仮想背景使えるぞ。
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:07:23.04ID:p4TUqjdy0
速けりゃいいってもんじゃないことを肝に銘じておいてクダサーイ
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:24:01.19ID:2b++tCUb0
早くて困ることなど何も無いのだ
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 05:33:29.15ID:mw6ml3x60
速かろうとサンディスクだけはないな……
https://www.youtube.com/watch?time_continue=814&;v=Q1lb771N_xE&feature=emb_title
案の定、サンディスクだけすぐに書き込み禁止になるw
いくら速くてもテストの段階で書き込み禁止になって使えなくなるとか速度以前の問題だなw
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:39:51.33ID:CbY/UEXY0
・SanDiskは設計が上手く、パートナーの東芝は生産が上手かったが
 東芝がゴリ押しした3D NANDの量産で躓いて、他社から2周遅れの致命的なポカをやらかした
 (東芝の慢心が原因、慌ててSamsung(SK Hynix)から3D NANDの構造をパクって量産した)

・上記が影響し、大好きな「世界初」の宣伝文句が一時期使えなくなった上
 性能や量産コストに劣る2D NANDで他社ハイエンドと闘わなくてはならなくなった
 あと設計に関して自社のものが使えなくなったのも、SanDisk的には屈辱だっただろう

・その後フラッシュメモリ市場が暴騰、フラッシュメモリ各企業の売り上げと株価が空前のフィーバー
 このタイミングで身売り、WD傘下に入る、社長と上級エンジニアは揃ってMicronに移籍

なので今はSanDiskも、WDのコンシューマブランドとして形骸化してるように思う
経営も製品も以前のSanDiskとは異なるともいえるし、WDもWesternDigitalに一本化したい様
0583不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:09:52.18ID:p4TUqjdy0
>>575
>>580
このスレやamazonのレビューで突然死で検索してごらんよ
速いけど突然壊れるからそれじゃ困る人は危なくて使ってられないって話
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:12:13.01ID:s2hzS66Pa
>>581
わかる
けどVPCのディスク専用に使ってるからよくわからない

CrystalDiskInfoで異常0%になるのは不良ブロック数があるとなるっぽい
うちは不良ブロック数3で異常0%だけど普通に使える
不良ブロック数0は正常100%だった
0585不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:14:27.50ID:s2hzS66Pa
SDCZ73-032G-G46 CHINA

Win7 USB3.0 CDM3 1GB 10回とH2testw 1回は完走
CDM3 SEQ_R120/W14(レジストリ登録後R150/W26-18) 512K_R72/W10(レジストリ登録後R132/W20-9) 4K_R6/W1(レジストリ登録後R5/W1)
H2testw W: 12.3 MByte/s (39:40) R: 82.9 MByte/s (5:53) レジストリ未登録
アルミなんだけど筐体が小さいからか触った感じで60℃は超えてそうだった

ファイラーの閲覧やH2testwの残骸削除するときもかなりもっさりしてて使えない
書き込み禁止になったSDCZ48-032G-JA57のほうが少しマシな印象
マシといってもSDCZ48-032G-JA57はCDMだけで書き込み禁止になった
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:16:13.91ID:s2hzS66Pa
LEXAR レキサー JumpDrive S57 32GB 2本セット

Win7 USB3.0 熱は持つけど小型扇風機で弱めの風当ててると人肌になる
CDM3 シーケンシャルR120/W17(レジストリ登録後R140/W5)
CDM3を見てると書き込みは測定のタイミングで1/10や1/100に表示されることもあるので不安定
H2testw W: 10.1 MByte/s (50:14) R: 91.0 MByte/s (5:35) 2本ともだいたい同じ結果

パッチ+レジストリでCDM3の1GBシーケンシャルWが17→5MB/sと落ちた・・・なんでやねん
H2testwもやろうかと思ってたけど遅すぎてCDMのシーケンシャルのみでやめた

キャップっぽいものがあるけど筒型で端子をガードしてないし熱がこもるかも・・・
キャップは端子側からぐいぐいっと引っ張ると簡単に外れる(またつけることもできる)
コピー中とか普通にフリーズしてるような激遅になるしで使えない
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:20:34.31ID:s2hzS66Pa
Lexar レキサー Professional microSDHC 32GB UHS-II U3 カードリーダ付き(R150W45モデル) 1

カードリーダー(両方中国製)はUHS2 RDRというデバイスなのでUHS2相当かも?UHS2の裏面の端子は2列になってる?

台湾(TAIWAN 0650590189649)製
CDM3 1GB 5回 SEQ(R128/W59) 512K(R100/W1) 4K(R14/W1)
H2testw W: 45.4 MByte/s (11:14) R: 91.5 MByte/s (5:34) 開始時Warning: Only 30611 of 30612 MByte tested.
512Kの書き込みが1MB/sなのが気になるけど安定した書き込み速度でひっかかりもなくなんもいえね

韓国(KOREA 0843367110636)製
CDM3 1GB 5回 シーケンシャル(R162/W130) 512K(R132/W17⇔1) 4K(R6/W1)
H2testw W: 61.7 MByte/s (8:04) R: 123 MByte/s (4:03) 開始時Warning: Only 29918 of 29919 MByte tested.
512Kや4Kの書き込みが1/2-1/10になるときあったけど普通に早いが台湾モデルより発熱多し

microSDカードリーダ目的だったけどmicroSDHCも普通に使える
パッチのレジストリは適用しても速度変化なし
台湾モデルは容量が少し多く韓国モデルは速い
0588不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:21:28.97ID:rlVw8MnQM
SDCZ880を使い始めて3年
結構ガシガシ使ってるけど問題ないぞ
0589不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:26:01.55ID:s2hzS66Pa
Lexar レキサー Professional microSDHC 32GB UHS-II U3 カードリーダ付き(R150W45モデル) 2

USB2.0接続
台湾 CDM3 1GB 5回 シーケンシャル(R43/W41) 512K(R41/W1) 4K(R8/W1)
韓国 CDM3 1GB 5回 シーケンシャル(R42/W42) 512K(R42/W13) 4K(R4/W1)

Transcend USB 3.1 Super Speed カードリーダー UHS-I TS-RDF5K
台湾 CDM3 1GB 5回 シーケンシャル(R44/W41) 512K(R42/W1) 4K(R6/W1)
韓国 CDM3 1GB 5回 シーケンシャル(R44/W43) 512K(R42/W13) 4K(R4/W1)
UHS-IIのカードはUHS-I接続だとUSB3.0ポートに指してもUSB2.0程度の速度になる?
UHS-IのカードだとTS-RDF5Kより少しだけ遅いようだった(誤差)

S57は使えなかったので期待してなかったけど普通に早い
熱対策すればUSBメモリ以上に使えそうだけど熱での破損はありそう
速くて低温とかないんだろうね

同型でR150W75というモデルもあってわかりにくい
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:39:18.57ID:s2hzS66Pa
Gigastone Z90 32GBx2 1

尼でR150W100となってたので食いついたけど後から調べると怪しい部分が・・・
例えばカナダのレビュー画像にRefurbished(改装済み)と確認できる
SSDのリマーク品みたいに製品に出来なかった横流しかも?ワケアリ?

Win7 USB3.0 FAT32
1 CDM3 1GB 5回 SEQ_R190/W28 512K_R167/W25 4K_R14/W12 レジストリ登録前
1 CDM3 1GB 5回 SEQ_R231/W29 512K_R186/W25 4K_R15/W11 レジストリ登録後
2 CDM3 1GB 5回 SEQ_R206/W28 512K_R169/W24 4K_R14/W11 レジストリ登録前
2 CDM3 1GB 5回 SEQ_R232/W30 512K_R188/W29 4K_R14/W11 レジストリ登録後
1 H2testw W: 24.8 MByte/s (19:51) R: 168 MByte/s (2:55) レジストリ登録前
2 H2testw W: 26.3 MByte/s (18:39) R: 166 MByte/s (2:57) レジストリ登録後
H2testwはWin7でパッチとレジストリに影響されていないっぽい
(Win10だとWin7より高速に計測されるのかも)
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:42:55.83ID:s2hzS66Pa
Gigastone Z90 32GBx2 2

端子とグリップで手持ちUSBメモリで最小サイズ(どこにフラッシュメモリ入ってんねん?)
尼のR150W100とはロットが違うっぽいけど普通に使える
差込が入りにくいほど硬くてゴリゴリっと言ってた(抜くときもグイグっとやらないといけない)
扇風機で弱い風送ってたけど触れないほどではないけど発熱はある
4Kも普通に速いしH2testwでW10台とは使い勝手がぜんぜん違ってスムース
尼は☆4以上ばっかで注文してからやっちまったかと思ったけど普通に使える

尼のR150W100とは書き込み速度や4K速度見ても別製品のようなベンチ(デバイスIDは090C2000)
ベンチ中のファイラー操作にもストレスなしだがH2testwのファイル削除は少しもっさりしてた
ロット違いでこんだけ違うとリピ買いはしないけどLexar JumpDrive S47(M45)のベンチに近しい感じがする
Z30ってなってるのは低評価だったので注意

メーカー不問のUSBメモリ的なノリかも?(少し品質いいですよ)
R230W28よりH2testwでW50超がほしかったが当たりでしょ
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:11:59.71ID:LRZEjgLQp
やっぱり今でもSanDiskが別格に良いな
0593不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:18:09.93ID:s2hzS66Pa
今回のまとめ

最近の32GBモデルはRは速いけどW20未満(W10前後)で遅くファイラー操作も重かった
CDMのベンチは調子いいときの速度であまり意味がないかも(4Kは参考になるかも)
H2testwの速度のほうが体感速度に近い

手ごろなUSBメモリはSanDisk買っとけば間違いないってのは過去のこと

Check Flashは時間がかかるらしいので遅いUSBメモリでやると地獄かも
性能評価ならH2testwのWrite + Verifyで十分かな
あと満足を得るためにCDM(笑)
理想CDMで現実H2testw

Win7でパッチとレジストリは熱的に適用しなくてもいいかも
早いやつはやったら早くなるけどSSDには及ばない(Win7だとMAX350MB/s程度)
遅いやつはやっても遅いしやるだけ無駄

32GBならUSBメモリよりはmicroSDHCの上位モデルのほうが間違いがないかも
USBメモリの上位モデルは64GBから?32GBは見当たらなかった
microSDカードリーダーのみで排熱考えたモデルがほしい
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:13:44.72ID:IJcNiY2R0
Essencore C30 64GB 買って一ヶ月でデータ破損
レビュー通りのゴミだな 不良品売るなよ
中身割ったらハイニックスのチップだった
実はアクセスランプある 二度と川根
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:33:54.75ID:OJhQ0rc+0
サンディスクで外れたことないわ爆速だしUSBメモリもマイクロSDもサンディスク一択
内蔵SSD512GBと遜色ないし、ドコモでiphone11pro買ったらサンディスクだった
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:09:03.11ID:exrvZVzr0
>>579
既にCEOが、Sandiskブランドに愛着も何も無かった感じ
買収劇どころか何処か買ってくれという、身売り売却劇だったしね

東芝も後を追って身売り、皮肉な歴史は繰り返す
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:19:27.59ID:OJhQ0rc+0
機械モノだから当たり外れなのかなルーターはバッファロー歴15年で
トラブル未経験7時代にPCとルーター同時に換えて有線から無線にしたら
3台あったPCが設定なしで無線になった良くあること?
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 06:40:02.31ID:L029IXWR0
>>593
できたら買った製品にエクスプローラで適当なファイルをコピーして
経過表示のウインドウのスクショに型番と容量と購入価格を書き入れて貼ってくれるとうれしい
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:30:47.35ID:HekRPoXg0
サンディスクはハズレはとことんハズレになるから不思議
最初はよいが使ってくうちに熱を持ち速度がkb表示になるまで落ちたりして返品3回経験

でも当たれば快適だしサポセン対応は○で症状説明と画像送ればすぐ交換対応してくれるから購入は安心ではある
0601不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:33:44.18ID:jCgTYTBQa
>>598
ごめんいまだにWin7なんす
最近それ見かけるようになって調べたら
アイオーのマッハCopyかと思ったらWin8から標準のコピーなんですね

TS128(256)GJF920のH2testwやエクスプローラの10GBコピーのグラフが見たいっす
USBメモリ地雷多すぎ

>>599
昔話題になってたんだけどWin8以降なら気にしなくていいっす
ttps://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_vista/windows7_usb_kb2581464.html
Win7だとUSB機器は250MB/s超で頭打ちなんだけどパッチとレジストリ登録で350MB/s超まで出るようになる(うちでは380MB/sが最高速)
150MB/s未満のUSB機器なら効果は薄い
パッチの配布は終わってるけど探せば見つかる
もしかしたらレジストリに登録だけでも効果があるかも?
(デバイスIDのチェック→レジストリに登録→再起動の必要はなく一度外して再接続でSEQがアップしてたら成功っす)

Win10は最近毎月ずっこけてますね
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:54:28.17ID:jCgTYTBQa
Gigastone Z90 32GBx2 3

USB2.0 風を当てなくても人肌程度
1 CDM3 1GB 5回 SEQ_R42/W18 512K_R39/W17 4K_R7/W6
2 CDM3 1GB 5回 SEQ_R42/W18 512K_R39/W16 4K_R6/W6
ひっかかりもないから安定はしてそう

差込でゴリゴリしてたのはUSB3.0HUB(尼 B07B2R2Q3H)が原因っぽい
このHUBは裏面も光沢のあるツルツルで保護しとかないと傷だらけになるかも
青ランプがまぁまぁ明るい(青LEDマウスくらい)ので使わないときはオフにしてる
端子上向きなので埃対策でキャップも必要
USB3.0以上のコード太くて位置固定が難しいしなんとかしてほしい
Rampowの30cmさしたら規格違うんでないの?というほどきつくてゴリゴリゴリゴリしたけど無理やり指した
4ポートとも5Gpbsには対応してた

紐のついたUSBキャップなくなって久しいね
10個500円くらいで再販してほしい
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:31:25.45ID:HekRPoXg0
>>603
不良がない商品なんてないやろ。まだすぐ交換対応するだけましって思わなきゃ
IOなんか不良なかなか認めず価格.comに症状と経緯書いた瞬間に謝罪メールしてきた事もあるし
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:25:23.87ID:rg3/fG4R0
サンディスク128gbで1700円くらいの売ってるけど これ安すぎねーか
電気屋で64gb 3000円以上した気がするけどな昔買ったUSBは
安すぎてなんか不安 1gbコピーするのに数時間かかるとかじゃなければ別にいいけど
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:01:28.00ID:m1tlyFQRa
>>605
SDCZ48-032G-JA57を2個買ったが2個ともほとんど同じタイミングで書き込み禁止になった
5年保証とあるが返品ありきの対応で重要データの搾取か泣き寝入りが目的かはわからない
念入りにチェックしてからでないと使ってはいけないメーカーに昇格した

>>606
安定してるってあるやつは書き込み速度も安定してる(H2testwの書き込みでほとんど一定)
画像は消されるし後から誰かが見たとき参考にならないから否定的
文字でも画像でもやるつもりなら偽装し放題

だましだまされのこんな世の中じゃポイズンなのはわかる
グラフなら信用できるとかおれにはわからない
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:12:42.81ID:OrpJaXLCa
>>608
CDMのRは早くなったけど品質低下気味でW遅く不安定なものが多い
製品のチェック基準とかも昔よりだいぶ下がってきたんでないかな
安くして大量に売るのが目的で返品ありきの対応
安いしゆるしてにゃんみたいな?

>>609
尼ならH2testwを2回くらいやって書き込み禁止になったら即返品
SanDiskは4-5年前のSDCZ80がピーク
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:17:04.65ID:HekRPoXg0
安い32GBくらいのだと返品手続き面倒でtool初期化でなおしてた
H2testw完了して容量偽装されてないとわかっても安物は劣化コピーだったりして安心できんよ
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:59:51.82ID:aqQ37KSma
>>613
SDCZ48-032G-JA57はそういうレベルでなくハードウェアレベルのエラーで
解除できたように見えてもダメというたちの悪いやつだった

CDMは1回通ったけど次なにかしようとすると書き込み禁止
0バイトのテキストもコピーできなくなった

SanDisk側でも認識しているらしく負荷がかかるとそうなる仕様で解除も無理と回答してる(笑)

品質が悪くて少しずつ劣化というか5分10分で結果が出るわかりやすいやつ
SanDiskで書き込み禁止になったとあったら地雷
1000円以下だし返品しない人も多いんでないかな
5年保証も一度返品して二度目は返金らしい
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:12:41.72ID:OHeN2Doz0
常用してるMLCのSDCZ48とSDCZ80は全然壊れないから
最近のすぐ壊れるやつは全く買う機会がない
好循環だな
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:41:34.52ID:OHeN2Doz0
いまはSDが主役だからUSBメモリは片手間でしか作っちゃいないと思う
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:31:47.94ID:NcryWDT20
>>610
いや信用とかの問題じゃなくて単に文字でダラダラ書かれてもちょっと読む気起きないって問題なんだ
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:50:35.57ID:RGlgvfPc0
以外w
衰退してると思ってたが
バックアップ目的で使ってる人が多い?
さすがに使い方間違ってるよなw
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:55:49.72ID:Pe1RZe8j0
買い替え需要もあるだろうな
人口換算で、1人年間500円分くらいUSBメモリーに使ってる計算か
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:29:30.64ID:iglQNWX20
結局128gbでコスパ良いのはどれなんですか?
東芝 サンディスク サムスン またはエレコムとか他の会社?
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:41:41.29ID:5ljH26IV0
>>628
SanDisk
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:53:04.39ID:pXZjum4A0
価格.com見たら売れ筋ランキングがSanDiskだらけになってるが、それだけ人気があるって事?
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:11:40.60ID:2BIQ2P7z0
サンディスクはサポートがしっかりしてるからな
不良でたとしても損は手間がかかるだけってイメージがある

あと発送はどうだったかな。着払いだめな糞サポセンもあったけどここはどうだったっけ
自分は運送屋行くの面倒で自腹の封筒で送ったけど
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:43:59.10ID:NcryWDT20
>>632それは壊れても困らないようなものだけを入れる使い方の時だけの話
誰もがいつでもそうなわけじゃない
サンディスクは安くて速いけど安くて速いモデルほど突然死する可能性が上がる
どうしても買うなら突然死リスクを織り込んだ使い方をすればOK
じゃあ他のメーカーで安くて速くて壊れない製品はあるのかというと無いというのが答え
USBメモリにはろくなメーカーも製品もないというのが現状
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:46:47.36ID:5vjfJ4Gmp
>>633
>サンディスクは安くて速いけど安くて速いモデルほど突然死する可能性が上がる

根拠と実例を教えて
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:54:14.99ID:2BIQ2P7z0
サンディスク品 不良の根拠ってあるの? 統計的データとか?

自分の不良品は硬貨サイズのやつ。熱持つと異様な速度落ちで他のUSBメモリの速度テストと比べてサポセンに不良認めさせた
大容量コピーで2分くらいから一気に速度が20MBから1MBでそのままとUSB1.1かよってくらいの速度不良
4GBくらいのファイルならすぐ終わるんだけどね。熱持つと駄目
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:20:41.42ID:NSXhKtXZp
>>635
根拠なんてあるわけないじゃん
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:14:00.03ID:WtjZTGaHM
SDCZ48(書き込み禁止多発)、SDCZ600(書き込みクソ遅い)だけ避ければいいよ
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:17:44.85ID:4GXDXaSVM
話題を変えてPhisonのPS2251-11(PS2311)のCDMの結果を貼る。
https://i.imgur.com/CcN48AB.jpg
シーケンシャルの書き込みは遅いけど、512Kとか4Kの書き込みがPS2307辺りの0.003MB/sよりかなり上がっているから、実際の使用感も悪く無い様に思うよ?

>>594
壊れて分解したら、COB見たいな感じの黒いプラ板見たいなのが出て来たけど?
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:24:12.11ID:brZfEgP1p
>>638
>SDCZ48(書き込み禁止多発)、SDCZ600(書き込みクソ遅い)

統計ください!
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:41:54.23ID:yg1knmsB0
サンディスクでそんな不良品ばかり当たるってのは
運が悪いとか、PCとの相性が悪いのか買った数によるが何とも
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:44:54.74ID:yg1knmsB0
自分は10個くらいで不良なし。もし不良に当たったら
他の買い物のついでくらいの感覚。当分必要ないけど
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:55:42.13ID:yg1knmsB0
>>643
IOデータのHDD起動不能になった。サポート丁寧だったけど、修理代より
新しいの買ったほうが安い言われた。PCハードで不具合出たの1回のみ
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:52:04.91ID:F6O2RcIS0
cloudreadyがsandiskお断りしてるからなんか問題あるモデルが存在するのだろう
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 05:58:42.23ID:CppkLtBR0
SDCZ60が一番安くて128gb 1700円くらいだけど
高くてもSDCZ800かSDCZ880の方が良いですか? 基本的に動画をUSBにコピーするだけの使い方なんですけど
数GBコピーするのに1時間とかかかるなら高いモデルの方が良いのかな
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:14:09.20ID:JCzRRnw80
CrystalDiskMarkで速度測っただけゴミになるサンディスクとか問題外だわ
サポート?そんなものちゃんとした物作ってれば関係ない
返品やら返金やら手続きの手間や書き込み禁止になるから大事なデータを書き込んでたら場合交換にも出せない
そんなメーカーの何がいいんだか……
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:38:28.55ID:fCxl0ixvM
テヨンのネガキャン酷いな
サンディスクは優秀なメーカーだよ、気にせず買え
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:38:34.99ID:CppkLtBR0
エレコムのUSBメモリはどうなんですか?近所の電気屋で売ってるけど
64gb 3000円てお得なのか
0652589
垢版 |
2020/08/10(月) 17:25:33.47ID:aBamT5Kja
TS-RDF5KでUHS2がUSB2.0の速度になるのは端子の接触不良みたいでした(丸4年)
UHS1もSEQ43MB/sになったのでChipGeniusで見てみたらUSB 2.10 <- Hint: This device can run faster when plugged to a USB3.0 port MAX500mAとなってました
Lexarの計測時も2回連続でUSB2.0だったようでUSB3.0での計測後処分することにしました

TS-RDF5K USB3.0 ベンチ
香港製 CDM3 SEQ_R83/W58 512K_R75/W1 4K_R/W
韓国製 CDM3 SEQ_R82/W77 512K_R76/W4⇔14 4K_R4.5/W1
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:50.40ID:aBamT5Kja
>>651
エレコムはHUBやマウスやキーボードにゲームパッドくらいなら買ったことはある
USBメモリはおれなら買わん

Gigastone Z90 64GB買ったので近日公開予定の長文レビューを待て(笑)
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:43:42.29ID:CXu3yUcb0
キチガイアンチが暴れてるってこと自体がSanDiskの良さの証明
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:09:53.43ID:jPykMWoCM
>>651
それよりSDCZ800の64GBを尼で買っとけ
あれを5個使ってるけど一度も書き込み禁止にはなってない
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:49:22.79ID:OOppURj80
コスパも性能もゴミなエレコムなんて家電店でしか買い物した事ない客にしか売れないだろ
そんな奴がこのスレ見てるとも思えん
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:46:29.83ID:mEELDJWAp
>>661
はええ
最強
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:20:08.78ID:ZVOfHLAna
USBメモリのフラッシュメモリはDRAMなしだから大量データ転送だと速度落ちるんでなかった?
CDM7なら32GBか64GBのベンチが見たい
H2testwで200MB/s超えるならほしい

手持ちのSDCZ80-064G-G46もH2testwやったことないからそのうちやってみよう
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:34:19.69ID:8tUmlZTia
>>667
よー知らん
FJ920やSDCZ80にSDCZ800とSDCZ880は速度落ちないってこと?
SLCキャッシュはTLCの技術?SDCZ80はMLCだから違う?

SLCキャッシュでもキャッシュ切れしたら速度落ちるよね
SSDでも500→300や200とかに落ちてた
USBメモリなら16GBは速度落ちないでほしい
4GB以下で落ちると微妙になる
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:51:21.43ID:RLD+OZG30
CDMもH2testwもUSBメモリの速度測るのには意味ねーわ
CDMはUSBメモリ測ろうとしたら「無意味だからお断りします」って表示して終了するようにしてほしいわ
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:56:25.65ID:f4hUJ+7Tp
>>668
全部説明するの面倒すぎるからググれと言いたいが、
この辺の話を間違わずにまとめてる所探すのは大変そうだな

SLCキャッシュはTLCだけの技術ではないがSDCZ80や880は使ってない
ただSLCキャッシュ無しでも変換テーブルでフラグメントが起こると速度は低下するので回復にはTrimが必要
DRAMキャッシュはランダムリードに効果が大きくて他には効果は少ない
また速度テストはシーケンシャルでもブロックサイズの影響があって小さすぎるも実使用とかけ離れた結果が出るのもある
こんなもんかね
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:00:05.22ID:u3V+BGjsa
>>669
CDMは1GBベンチだとあんま意味ないかもね
やるなら4GB 16GB 64GBくらいのベンチはほしい
SSDのデータ倉庫なら100GB超のファイルコピーもするだろうけど
USBメモリなら多くても20GB前後が多い気がする

エクスプローラのファイルコピーのグラフもサイズの基準があるといいよね
1GBのファイル10個とか
基準がないとせっかくのデータがでーたらめになっちまう
なんつって
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:05:26.62ID:Bq7YuM7Aa
>>670
お手数かけます
勉強になります

DRAMキャッシュは寿命に大きくかかわると聞いてましたが
動画倉庫みたいな使い方だとあまり意味ないってことですかね
OSやアプリにゲームなど小さなファイルの読込みや書き込みが多い場合に有効みたいな?

SSDに限らずUSBメモリなども適材適所用途にあった製品を選択する必要があるってことですかね

USBメモリでもDRAM搭載したら4K速度がSSD並みになりますか?
SATA→USB3.0変換ケーブルだと30-40MB/sで頭打ちになります
これはUSBの制限でDRAM搭載する意味がないというほうが正しい?
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:08:24.81ID:+Nhve7HAa
IDころころ病になったようです・・・orz
NGしにくくてすみませんm(_ _ )m
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:08:39.50ID:5WcMis/yM
USBメモリを保管場所にすること自体間違ってるわ
あくまでもブリッジメディア
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:12:54.21ID:6kT/DwK90
めんどくさくて誰も張らんわ

1GBのCDMと、出来たら4GBぐらいのファイルコピーでいいだろ
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:21:11.38ID:zDKOOS/j0
ファイルコピーは手間かからないから、50GBほど在れば参考になる
一時メディアとして使うから大容量データを扱う人も多いだろうし

まぁ劇遅メディアなら手間かかるがw
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:25:34.49ID:ZEUP3M1ba
>>674
USBメモリは倉庫といっても一時保管庫ですがお気に入り動画や音楽を入れとく倉庫くらいにはなるんでないでしょうか
マスタデータは当然HDDやSSDに保管
システムバックアップなどの重要データは多重に保管

>>675
結局は自分の用途にあってればいいだけだからね
CDMの1GBのベンチはごまかしやすいから宣伝になるってのもあるだろうね
FJ920とか数値だけ見ればほしくなる(笑)
その割にレビューが少なく怪しさ満載

>4GBぐらいのファイルコピー
2GB 4GB 8GB 16GBで落ちる可能性があるから難しいところ
H2testwを求めるのはやりすぎとは思ってます

>>676
早ければ早いほどどんなテストも楽っすね(笑)
CDMで数値出るまで時間かかると途中でやめそうになる(笑)
エクスプローラ見ると半分いってねーとか
しかもフリーズしてるかの重さ(涙)
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:42:51.51ID:bziZmDTe0
WD ダッシュボードのセキュアイレースをするために、USBメモリを起動ドライブに
するために書き込んだのだけど、USBメモリから起動できねー!

UEFIがUEFI only だとできないのかな → Legacy only でも起動できない…

で、原因は USBメモリが GPT でフォーマットしてありました。
DISKPART で clean して、MBRフォーマットして起動できました。

本当にありがとうございました。
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:56:00.84ID:G3cLodbZ0
私の古いポケットSSDは常に過熱してスロットルしているので、金属製のケーシングに小さな15mmファンを取り付けました:techsupportmacgyver
ttps://www.reddit.com/r/techsupportmacgyver/comments/7g34et/my_old_pocket_ssd_is_constantly_overheating_and/
USBドライブが過熱していたため、ヒートシンクを追加しました:DiWHY
ttps://www.reddit.com/r/DiWHY/comments/5r3ed1/my_usb_drive_was_overheating_added_a_heatsink/
FireTVstickにヒートシンクを追加しました。 :firetvstick
ttps://www.reddit.com/r/firetvstick/comments/cblb1r/added_some_heat_sinks_to_my_firetvstick/
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:04:48.69ID:CAfJVq2ya
SDCZ80-064G-G46

Win7 USB3.0 NTFS パッチのレジストリなし
CDM3 1GB SEQ_R177/W169 512K_R135/74W 4K_R8/W6
H2testw W: 120 MByte/s (8:19) R: 134 MByte/s (7:25) Warning: Only 59748 of 59839 MByte tested.

Win10だとH2testwでももうちょっといいスコアでるのかな・・・
TxBENCHでTRIMしてみたけどCDMのスコアは変わらず
TRIMに対応していないUSBメモリって・・・?
まっいっか
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:10:28.46ID:G3cLodbZ0
>>671
>4GB 16GB 64GBくらいのベンチはほしい
それだとどこで切るかによってキャッシュの速度(あるいはサーマルスロットリングがかかるまでの速度)を
測ってるだけの割合が変わるだけじゃない?
そもそも結論を1つのMB/Sの数値にまるめるって発想が間違ってる
エンジンの性能を説明するのに1つの数値じゃ表しきれないからエンジン性能曲線ってものがあるように
ファイルをコピーしながらエクスプローラやマッハCopyみたいなグラフを表示して
15秒目ぐらいのところでスクショ取って画像にする、そういうUSBベンチソフトが作られるべきで
それができるまでは上記を手作業でやるのが一番ましだと思う
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:37:22.12ID:G3cLodbZ0
検索するとサンディスク製品でもUSB延長ケーブルの先にUSBメモリを接続すると熱くならない(から壊れにくいかも)
って言ってる人がいるけどそれならUSB延長ケーブルの一種でUSB端子の外周の金属から直接
放熱板が広がってる放熱USBアダプタ(パソコン側のUSBポートとUSBメモリとの間に噛ます)なる小物が作れそう
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:48:40.51ID:yMj9qOJ10
確かにサンディスクは他に比べて少し熱いけど問題になるほどではないかな
とにかくCPUやSSDと同じで速さが最大の魅力で使ってる
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:03:18.14ID:5hEL8FBc0
Transcend JetFlash 920の256GBはSMI SM3282のようだけど、SM3282は256GB-2TBらしいから128GBは別のチップかも

【ベンチマーク】Transcend USBメモリ『JetFlash 920 256GB(TS256GJF920)』
http://blog.gun-g.jp/archives/3935
Review - Transcend JetFlash 920
https://notebookspec.com/review-transcend-jetflash-920/526572/
SM3282 Product Brief
http://en.siliconmotion.com/download/product-brief/DM_%20SM3282.pdf
Computex 2019:Silicon Motion發表原生USB介面SSD控制器,快趁NAND價崩潮買便宜的外接?!
https://www.techbang.com/posts/70592-computex-2019silicon-motion-development-of-the-native-usb-interface-ssd-controller-quickly-take-advantage-of-the-nand-tide-to-buy-cheap-external-discs
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:22:43.89ID:+FzY1bgXa
>>682
意味ないことはないと思うけどCDMやH2testwは平均値を表示してるからね
H2testwも最初の10秒は変動するけど安定してれば一定だし不安定だと変動が激しくなる(最終的に収束するけど)
安定しているならCDMやH2testwの数値がグラフみたいなもん
その人のやり方で参考になる部分があれば参考にしたらいいのかもね
参考にならなきゃ見なきゃいいだけだし情報は多いに越したことはないと思う

実行15秒後に関してはそのUSBメモリによって安定する時間はまちまちなので調整が必要だと思う
30-60秒くらいで安定することが多いような気がする
USBメモリに特化したベンチでも出てこないと独自基準でやるしかなさそうですね
マッハCopyってエクスプローラからしか動かなくて不便

>>684
USB3.0延長ケーブル持ってないからできないけど延長ケーブルがUSB2.0という落ちもありそう
USB3.0以上のUSBメモリってつないでるだけでほっかほか
USB2.0はそうでもない
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:33:27.50ID:+FzY1bgXa
Gigastone Z90 64GB

ベンチ計測中だけど32GBと同じ高速読込みUSBメモリって感じだった
ただSEQ_Wが30MB/s前後と少しだけしか上がってないから容量が増えただけっぽい

書き込み微妙で迷ったけどZ90 128GBと期待を込めてZ60 64GBも注文した

なんか暑すぎじゃね?
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:59:39.63ID:gvUAuaRsa
>>689
群馬は40℃っすか・・・
熱中症とコロナの症状が近いらしく病院にいっても厄介なことになるとテレビでやってました
室温32℃になったのでエアコン入れるか迷ってます

GPTもはまりポイントですね

違う問題ですが>602のUSB3.0HUB(尼 B07B2R2Q3H)に
ブートできるUSBメモリをさしてブートさせようとしてみましたがBIOSモードでもUEFIモードでも起動できず・・・orz
BIOSで2ドライブ同じ名前で認識するときもありましたが見失いました
HUB経由だとブートできないという罠もあるようです

カードリーダーなどでもブートできないものもあると見かけました
買ったら確認しないといざ鎌倉というときにはまるかもしれません

熱中症対策を忘れずにエアコン併用で(笑)
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:10:45.74ID:D+4ghnio0
今温度計見たら自室の温度37℃ある…
100均で買ったやつだから正確ではないんだろう、きっと
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:52:50.92ID:Kne2TA67a
Gigastone Z90 64GBx2 2,390円(@1,195円) 1

Win7 USB3.0 デバイスID 090C2000 パッチのレジストリなし 小型扇風機で風送り計測
FAT32(購入時)
1 CDM3 1GB 5回 SEQ_R203/W31 512K_R166/W29 4K_R14/W11
1 H2testw(58983MB) W: 28.0 MByte/s (35:05) R: 164 MByte/s (5:58) RWともにど安定

exFAT 128K(物理フォーマット)
1 CDM3 1GB 5回 SEQ_R202-246/W31 512K_R163-172/W27 4K_R15/W11 SEQと512KのRが不安定
2 CDM3 1GB 5回 SEQ_R196/W30 512K_R160/W25 4K_R13/W11 こちらは安定
1のRが不安定だったのでH2testw計測後レジストリ登録して計測 計測後レジストリ削除
1 CDM3 1GB 5回 SEQ_R237/W33 512K_R181/W29 4K_R14/W12 スコアは安定してた
1 H2testw(58996MB) W: 28.2 MByte/s (34:51) R: 172 MByte/s (5:43) FAT32より8MB/s上がってるわりに時間はほぼ同じ(CDM3のRのばらつき?)
2 H2testw(58996MB) W: 27.0 MByte/s (36:25) R: 157 MByte/s (6:15)
2は物理フォーマット CDM3 H2testwと連続したので熱々のまま計測
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:53:36.11ID:Kne2TA67a
Gigastone Z90 64GBx2 2,390円(@1,195円) 2

USB2.0 exFAT 熱々(32GB FAT32でも計測したら熱くなるけど64GBのほうが断然熱くてすぐ扇風機当てた)
1 CDM3 1GB 5回 SEQ_R41/W19 512K_R38/W16 4K_R6/W5
2 CDM3 1GB 5回 SEQ_R41/W19 512K_R38/W16 4K_R6/W5

室温31℃超だからか風送ってもチンチンに熱い(USB2.0でこんなに発熱するのは少しやばいかも)
読み取り特化型で4Kが早いという特徴で32GBと同じような仕様(デバイスIDも一致)
悪くないけど64GBならSEQ_Wがもう少し早いと見てたので少し残念

Z90 64GBはZ90 32GBと比べてもかなり発熱するので熱による破損が心配(ベンチ時は2-3秒触ると熱ってなる)
劣悪な環境でのベンチなのでそれなりな品質はありそう
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:55:25.74ID:Kne2TA67a
Gigastone Z90 64GBx2 2,390円(@1,195円) 3

室温27℃で再計測 小型扇風機で送風 やっぱり熱々
1 CDM3 1GB 5回 SEQ_R194/W31 512K_R164/W25 4K_R13/W11 スコアは安定してた
2 CDM3 1GB 5回 SEQ_R200/W31 512K_R163/W25 4K_R13/W11 こちらも普通に安定

Z90はコンパクトだけどしっかりしたグリップ部(くびれ)があるのでこのサイズにしては外しやすいかも
GigaStone Z90の文字は薄くて複数管理するにはネームタグなどつけないとわからなくなる

安USBメモリの選択肢としてはありなんだけどZ90 64GBはCDM3の時点で発熱が気になった
Z90 128GBとZ60 64GBのレビューを待ってから買うか決めたほうがいいと思う
Win10で使えばSEQ_Rで数割アップでSEQ_Wで数%アップすると思われる
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:00:36.86ID:Kne2TA67a
>>686
HD Tune入れてみたけどリードか(笑)
書き込み平均256MB/sならよかったのに

HD Tune
Gigastone Z90 64GB 1
Minimum 39.8 Maximum 202.8 Aberage 176.2
Access Time 0.3ms Burst Rate 66.1MB/sec
CPU Usage -1.0%

HD Tune削除
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:32:14.11ID:yMj9qOJ10
群馬県民だけど暑い場所は本当に殺人レベルだから武装して外出する
今日はワンピースのルフィーみたいな恰好で外出してきたよ
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:02:42.11ID:yMj9qOJ10
>>701
出身は日本より遥かに暑い南なんです
京都は何度くらいになるんですか?
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:58:55.53ID:HhZpqS/lp
イマドキWin7とかギャグでやってんのか??
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:28:01.36ID:hguNwxXna
褒められるとがんばっちゃうクマよ

Gigastone Z90 64GBx2 2,390円(@1,195円) 4

CDM7 Win7 USB3.0 exFAT 128K(物理フォーマット)
1 1GB 5回 SEQ1_R230/W32 SEQ2_R220/W31 4K1_R15/W11 4K2_R13/W11
2 1GB 5回 SEQ1_R233/W33 SEQ2_R204/W32 4K1_R15/W11 4K2_R13/W11

レジストリ登録 少しのスピードアップだけど発熱は多くなった
1 1GB 5回 SEQ1_R248/W36 SEQ2_R239/W37 4K1_R15/W11 4K2_R13/W11
2 1GB 5回 SEQ1_R248/W36 SEQ2_R254/W37 4K1_R16/W11 4K2_R14/W11

もう少しスピードアップするWin10なら何も言えなくて・・・夏

京都といえば口が悪いイメージがある
大阪は明るい感じだけど京都は陰湿
あと目が怖いし味が薄い
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:37.11ID:ZJVpTZ51a
ええ腕時計してはりますなぁ (時刻を確認しろ、長居したろ、早く帰れよ)
元気なお子さんやなぁ (躾のなってないガキがうるせぇんだよ)
美味しそうに食べはるね (クチャラーかよ、氏ね)
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:29:37.25ID:o/iRLiwC0
>>706
そうズラズラ書かれても読みづらいから行に機種型番、列にスコア項目(+購入価格)をとった一覧表形式にした上で
スコアの良かった奴から降順に並べ替えて貼ってくれないか?
そうしたらその中ではどれを買ったら得なのかすぐに分かるから有り難い
まずlibreoffice calcで作ってからメモ帳でプレーンテキストに変換して貼るという手もあるよ
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:46:19.67ID:q5HEcym90
昔エジプトに旅行した時、現地の活動時間は朝の4時から10時
夕方は陽が落ちてからの2段階方式だった
曰く日中は気温が確か50度になるから(3月ぐらい)
日本も活動時間ずらした方がいいんじゃねーの?
合理的だと思ったわ
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:52:54.71ID:cL85Iu0la
とりあえず俺様に意見するなら手持ちのUSBメモリのレビューを書いてからじゃねーか?
これはってのは参考にさせてもらう
どうせいつもの口だけなんでしょ?(あくび)

>>713
ジョセフ・ジョースターご一行様かよ
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:49:25.05ID:JsHPkObz0
自分のブログに書いても誰にも見てもらえないからここに書き込んでるんだろ
そのくらい分かってやれよ、寂しい奴なんだよ
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:25:09.27ID:KtXEE0RBa
夏休みだからか尼発送遅いぃ〜
次はこのスレ至上最大の大作になりそうだな
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:46:37.80ID:EbUsk/rr0
車mp3用に極小usbメモリ(サンディスク)買ったんだけど壊れるんじゃないかってくらい熱やばいな
出っ張るの嫌だけど多少はでかい方が安心感があるかも
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:26:34.71ID:7vqn9/yma
>>719
そこが一番のポイント
手持ちのUSBメモリをUSBテスターで電流計測してる
小さいと利便性は高いんだけどリスクもあるってことだね
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:18:28.63ID:Rv9Txyux0
>>741
>>718
いやそういう効いてないフリいらないから
見やすさ考えずにダラダラ書いたやつ見せられても読む気しないから
ほんと自分のブログでやって
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:51:07.58ID:EbUsk/rr0
熱が怖くてSanDisk 32GB ウルトラフレア買ったけどこれも基板自体は極小物で熱がけっこうでる品だったでござる・・・
見かけは中くらいのサイズと思ったのになw
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:21:12.27ID:9y+92zB7a
>>711
分解しなきゃわからないと思ってたけど
米尼のZ60はChipGeniusでInnoStarとなってますね
到着したら確認してみます
CDM6の速度が・・・(ゴクリ)

掘り出しものなら書き込まずドロンするかも(笑)

Z90 32GBとZ90 64GBは不明っす
ChipGenius v4.19.1225
Controller Part-Number: Unknown
0727不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:00:05.78ID:jMcbHN6x0
(笑)
(ゴクリ)
米尼

ジョセフ・ジョースターご一行様かよ
(あくび)
何も言えなくて・・・夏
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:10.15ID:Qzg3aJF7a
CDM3 1GB 5回でざっくり見た感じ

Gigastone Z60 64GB
米尼のCDM6とは別物でRは近いがSEQ_Wは1/3でWは3回に1回くらい1/10に落ち込む不安定さがある
Gigastoneの文字なしで64GB USB3.0と文字も横から縦に変わってる
ChipGeniusはZ90と同じUnknownだけどDevice Vendor: SMI Corporationとある
USB Device ID: VID = 090C PID = 2000でZ90と同じなのでロットナンバー的な扱いかも
尻に見えないけど接続すると赤いアクセスランプが点灯(アクセス時点滅)する
キャップは筒型だけど端子にフィットしてしっかり隠してくれてかちっと軽くロックしてくれる
穴がないのでストラップなど取り付けられない

Gigastone Z90 128GB
Z90 32GとZ90 64Gと同じ高速読込み特化型で少しだけWが早くなってる
うーん・・・微妙

USB2.0テスターでざっくり見るとZ90 64GBはZ90 32GBやZ90 128GBにZ60 64GBの倍の消費電力で発熱が多いので避けたほうがいいかも
詳しいベンチは勝手にシロクマってことにしますか
まぁーカリスマブログにでも書いとくか
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:42:21.03ID:+a9u3Gli0
Win7とか物理フォーマットとかいろいろへんだけど
参考にはなるな
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:30:45.76ID:mch6h/rxa
>>730
君はコテハンでも付けてくれんかな
アンチが速攻でNGしてくれるし
普通に参考にする人は普通に読んでくれる
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:42:22.82ID:G3Rv7B+N0
USBメモリの調査が趣味とか・・・

まあ、早く目が覚めるといいけどw
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:57:17.97ID:eOtZnxCVa
>>732
ゼロフィルはしてないから通常フォーマットかすまん
Win7なのはWin10がね
なにかあったらイメージから戻す簡単な作業をするだけです

今回CDM3をまじまじと見てたけど
5回実行したら一番いい数値を残してたんだね(40 1 35 41 5なら41)
不安定なものはまったく参考にならないはずですね

メーカーもその辺わかって設計してるのかも
CDM7だともっといい数値出るようになってる
H2testwはインディアン並みに嘘つかない
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:37:55.27ID:7E3DDFnkp
>>734
そのうち飽きて消えるよ
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:18:25.73ID:Qj1p9/jd0
CDMはLBA容量指定のベストスコア、H2testwはテストファイル書き込み&読み込みスコア
一番実使用に近いのは、Explorerやファイラー経由の読み書きテストだな
ランダムは>>1の奴とかで
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:30:15.70ID:eOtZnxCVa
Gigastone Z60 64GB

Win7 USB3.0 FAT32(初期状態)
CDM3 SEQ_R139/W33 512K_R113/W6 4K1_R7/2 4K32_R11/W2
H2testw(59983MB) W: 12.2 MByte/s (1:21:44) R: 70.1 MByte/s (14:15)

CDM3はまずまずだったけど不安定すぎて普通に使えない
R120/W50以上なら2x2+5個追加予定だったのに
品質がよければ売れると思うがね
典型的な地雷だけどUSBメモリはほとんどが地雷(笑)
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:31:09.71ID:eOtZnxCVa
Gigastone Z90 128GB

Win7 USB3.0 FAT32(初期状態)
CDM3 SEQ_R190/W40 512K_R139/W32 4K1_R12/15 4K32_R15/W14
H2testw(117967MB) W: 33.2 MByte/s (59:13) R: 145 MByte/s (13:34)

安定してるし悪くないけど128GBなら書き込み速度は50MB/s超でもいいよね
室温29℃で送風してやったらH2testw W34.6/R151でベンチ後無風でやったらH2testw W25で測定途中でやめた
条件で多少よくなってもCDMまでは到達しなさそう(CDMは多少劣悪でもスコアが出やすい)
小さいから熱対策は必要
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:14:25.05ID:eOtZnxCVa
HP USB Disk Storage Format ToolでFAT32に通常フォーマットしたら速度が落ちてはまった
Gigastone Z90 64GB SEQ_R200→170/W30→25 4K_R13→11/W11→4
H2testwもWの途中でやめたけどW27→W20

diskpartでCLEANしてパーティション作り直してexFATかNTFSでフォーマット(クイックも可)すると速度が復活
ディスクの管理からボリュームの削除をして作ってexFATかNTFSでもフォーマットでも復活すると思う
耐久性が低いのか・・・まじかーと思ったら違ってた・・・
ソフトとの相性かバグなのか不明
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:20:30.01ID:eOtZnxCVa
I-O DATA ハードディスクフォーマッタでZ90 64GBをFAT32にしたら速度低下が起きなかった
クイックフォーマットなのか処理速度も速かった

Windowsでは32GB超のUSBメモリを互換性の高いFAT32形式にフォーマットが出来ない
容量が対応してるならFAT32にするとカーナビなどで使えるかも?
HPは引退してアイオー使うことにした
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:12:39.36ID:4rGq4a4+0
どうせ文句言ってるのは普段何の情報も書き込んでない奴だよ
違うなら自分の書いたレス番言ってみろよ
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:39:45.82ID:Yv3IsUA2a
HPでフォーマットしたらH2testwでWarningが出てたけどアイオーでフォーマットしたら改善したので他でもやってみた

LexarのmicroSDHC2つはdiskpartからcleanしても改善されなかったH2testwのWarningが表示されなくなった

SDCZ80-064G-G46はNTFSだとH2testwのWarningが表示されたけどFAT32だと表示されなかった
CrystalDiskInfoでの不良ブロック数があるからそれがH2testwのWarningになってるのかも
詳しく知らないけどファイルシステムの特性なのかな

I-O DATA ハードディスクフォーマッタはいい感じでフォーマットしてくれるのは間違いなさそう
消えても知りませんよってのに同意するのがイラっとする
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:42:57.65ID:Yv3IsUA2a
SD/SDHC/SDXC用SDメモリカードフォーマッター

ttps://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter/
関係ないけど久々に見たらv5.0.1に上がってた
v4もだけど仮想OSでインストールしてファイルをコピーしとけばホストやポータブルで使える
インストール ファイルコピー アンインストールでも使える

v5になってイレースフォーマットってのがなくなってるのが微妙に気になる
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:49:22.40ID:Yv3IsUA2a
>>745
情報を生かすも殺すもその人次第
必要のない情報はスルーしたらいいじゃないかと思う
ゴミ情報ばっかでごみんなさい

USBメモリに特にこだわりもないのでラストまとめたら消えます
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:17:36.63ID:ouv0K1HY0
生かすも殺すもって言うけど、ゴミ情報ばかり集まると過疎化するんだよな
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 05:36:52.25ID:eSrzhQlT0
価値ある情報>ゴミ情報>>>>>文句しか言わないクズ
0752不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 05:38:19.87ID:o6rxn7+b0
価値ある情報(と本人が思ってるだけ)による書込みによってのスレ住民の過疎化は無視か?
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 05:39:51.25ID:o6rxn7+b0
価値ある情報は主観なんぞいれず、製品型番 速度テスト だけでいいんだわ
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:57:39.61ID:1wG1VYpk0
夏休みにラズパイで遊んでて、どうしてもブート出来ないUSBメモリに当たってブートになんか書き込まれてるかと思って色んなフォーマッタ使ったけど、
hpの奴ってしばらく書き込んでるからそのあと遅くなるだけでは
まぁ確かに時間かかるね
クイックだとプロテクトかかってるとか言われて出来ないし
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:54:34.76ID:NqIt6hUI0
h2やCDMの情報はゴミだけど
これらの出力を画像スクショでなく文字テキストで貼るのがさらなるゴミ
せめて画像スクショにしてくれ見にくくて読む気しねー
さらにくぅ疲みたいな文章つけるのもやめてくれ
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:32:23.75ID:78pJhueQ0
だらだらと感想文を書きたいなら自分でブログ開設して勝手にやってくれよ
スレに書き込むなら空気読めガイジ
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:58:39.26ID:MUBMVRvjd
オレはCDMとコピー中のスクショしか貼ったことないし他は正直やる気もないが。
これが分かりやすいとか比較しやすいとか、理想のイメージあるならやってみてよ。手持ち何本かあるでしょ
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:07:54.04ID:78pJhueQ0
例なんてわざわざUPするまでもなく、過去レスを見れば良いだけだと思うが

ベンチソフトのスクショ貼って終わりで十分
その後のポエムがウザイだけ
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:12:44.69ID:+ZPF34By0
CDMはLBA指定?
Windowsのファイルシステムじゃないの?ローレベルIOなの?
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:25:50.06ID:7Cxqdqipa
USB3.0ポートにUSB2.0がささったときの通知はスタートアップからiusb3mon.exeを削除してたからだった
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runに登録して通知復活
速度に関係なさそうだけどUSB3.0だと思ってたら実はUSB2.0ってことを回避できる

たしかiusb3mon.exeはこのレジストリ作るんだよね
HKEY_CURRENT_USER\Software\{B2CB09FF-2453-4f85-9F40-21C05BE4CBA8}
既定じゃない値削除して全ユーザーアクセス拒否にしたけど通知してくれた
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:30:08.83ID:O91tDkrDa
最近はどのメーカーでもCDM(1GB 5回)でいいスコア出るように作ってるんでないの
CDMのベンチ見て期待して買ったら100%期待はずれで1割2割許せるのがあるくらいなんじゃないかな

ファイル操作はFFCのベリファイありだから標準のコピーグラフはどうでもいい
H2testwは総書込み・総読込みでシーケンシャルの現実的な期待値としては使える
(全空きエリアだけでなく10240MB(10GB)だけとか指定も出来る)
容量指定ならすでにデータの入ったSATA接続のSSD・HDDの計測も気軽にできる(システムドライブはダメっぽい)
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:33:04.83ID:MNGEuUoia
Windows標準のコピー使ってるとかちょっと信じられない
あとからみたら破損してたとか経験ないのかな

SSD間のファイルコピーならGUIが残念なFastCopyだとMD5より高速にハッシュチェックができるxxHash3(128bit)が使える
GUIが残念で使いにくいからこいつにグラフでもあるとベンチ的に使えるかもね
FastCopyはGUIが使いにくいから使ってないけどバッファの上限なし?で世界最速?らしい
(FFCはバッファ99MBまでで開発も終了)
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:48:51.69ID:JxKjzmkUM
アレはどうだソレは信用ならんとか言い始めたら何もできん
CDMと合わないハズレ掴んだらそれを示す結果を貼ればいいじゃないか
むしろやるべきはそれじゃないのか?
それとも自分だけは絶対に失敗したくないと?
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:08:26.38ID:/Yd5DdCQ0
糞みたいな設計のPCや、糞みたいなメモリ使ってるとデータ化けるんでね?
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:14:51.86ID:O+oEvS4+0
唯一あったのは、壊れたSDカードから読みだそうとして
OS側通知のCRCエラー(ここで壊れていると気付く)程度かな
これもFATxxフォーマット時代の10年ほど前の事だが
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:25:33.53ID:njNYe5jya
近年のしか使ってないからかもしれんが
USBメモリからのデータ化けを経験したことがない
壊れた奴はみんな突然死だった
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:24:01.38ID:TbvWIliOa
>>765
Windowsはコピーや移動した先はベリファイしてないから破損してることがある
倉庫とかで確認(再生など)してないと破損に気づいてないことも

COPYコマンドにも/Fオプションやデフォルトオフのverifyコマンドがある
MOVEコマンドは移動するから比較できないのかないっぽい

>>766
CDMが使えないから代替ベンチの話をしてたんだけど?

>>769
破損はハードの故障や寿命っていうよりはなにかしらの要因でコピーや移動に失敗って感じかも
エラーとわかればコピーしなおせばいいだけ
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:48:25.88ID:NuFgV5F20
>>770
うん、時間が空いた時に肝要なファイルはハッシュ取得してるが
今までExplorerのコピー運用で一度も壊れたことがない
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:48:29.76ID:acuq53te0
Windows XP SP1 には、137GB以上のBIGDRIVEで電源がスリープ状態になると
ファイルが壊れるというひどいバグがあった。
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/20(木) 03:42:58.55ID:IeuyoDVl0
やはり持つものは永久保証付きのだよなぁ
0775不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:55:05.80ID:V+CeppXnp
永久保証にしても困らない程度の品質はあったわけだ

それがTLCやQLCで無理になって各社やめてるのが現状の品質を図らずも証明してる
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:53:48.28ID:vAKa+Exr0
LANケーブルが変わると速度がどれほどアップするか38種類テスト結果まとめ - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20120612-compared-lan-cables/
OpenOffice.org Calc でのラベル付き散布図グラフの作り方: いちろの気ままに独り言
ttp://ichiha20.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/open-officeorg-.html
Excel2016新機能 箱ひげ図を作成する方法 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=m52VZflsRrk
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:58:43.50ID:vAKa+Exr0
USBメモリが永久保証を歌ってるのは単に元々製造原価がたかが知れてるのと
ユーザーも守秘義務のあるデータを入れてたりするから交換のためにメーカーに返品できないから
壊れても泣き寝入りするから全部が全部交換を求められないことを見越して
永久保証歌うメリットが差し引きプラスだからだと思う
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:35:45.68ID:Vtukp0BJ0
アホ杉 そんなフリーソフト信頼して使うなよ 恥ずかしいw
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:20:13.80ID:kzPEx8V10
HI-DISC の HDUF114C32G3 を買ってきた。
アクセスランプが無くなるUSBメモリが多い中、
端っこが全点灯する気前良さ。
ランダムは若干遅いものの、シーケンシャルリード 100MB/s 同ライト50MB/sの
なかなかの性能。
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:09:11.31ID:Z9RoRYAd0
アクセスランプ同意 たまに使用するくらいになるとあのLEDあったほうが良いな
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:05:28.56ID:TPqoDsEuF
アクセスランプがついてて
それなりのやってどこのがあるの?
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:12:24.78ID:phVGE4rxa
USBメモリの電力(熱)チェック(Win7 USB3.0) 1

USB3.0テスター AT35 1,459円(赤文字のmAhが暗がりで真上からでないと見づらい)
ttps://www.google.com/search?q=B07SFFDYCJ
↑の在庫が1個と少ないのでAT34 1,229円(ロットでディスプレイの色が違うっぽい)
ttps://www.google.com/search?q=B07NVDJF2J
※ パソコンユーザーなら今からUSB2.0テスターを買う理由はないかも

計測したUSBメモリ 7種 ◎大当たり ○当たり ×はずれ
Gigastone Z90 ○32GB ×64GB ○128GB,Z60 ×64GB
Silicon Power ×SP016GBUF3B02V1K,○SP032GBUF3M01V1B
Sandisk ◎SDCZ80-064G-G46
※ 現行モデルと同じ性能かはわからない
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:12:51.56ID:phVGE4rxa
USBメモリの電力(熱)チェック(Win7 USB3.0) 2

基本だけど消費電力(電流x電圧)が大きければ発熱も多くなる(等価交換の法則?)
USB3.0はUSB2.0の1.5-2倍近い電力を消費していた
性能(読込み・書き込み速度)が高い方が電力を多く消費している傾向があった
容量による違いは16GB-128GBではあまり差が見えなかったが少ないほうが若干少なくなってるような気がする程度
アイドル時の電力が多いとベンチ時も高くなる傾向があった
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:13:42.64ID:phVGE4rxa
USBメモリの電力(熱)チェック(Win7 USB3.0) 3

消費電力 USB3.0,USB2.0 ※ W(ワット)にするなら電圧が約5Vだからx5
アイドル時 73-133mA,42-113mA(Z90 64GB 136mA,98mA) ※ 使ってないときはもっと省エネであってほしい
ベンチ時 130-245mA,74-165mA(Z90 64GB 270mA,176mA)
取り外し時 0.6-57mA,0.6-1.8mA(Z90 64GB 115mA,1.5mA) ※ ここは性能より設計に問題あり?

Gigastone Z90 64GBは他より消費電力が高いのでさらし首の刑
アイドル時とベンチ時のMAXはSDCZ80-064G-G46
高速になると電力消費が多くなるようなのでWin10だともう少し多いかも
全部熱くなるけどZ90サイズだと50mA超えると時間経過で熱くなって高温になる
どのUSBメモリも接続してるとだんだん熱くなる・・・
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:14:14.41ID:phVGE4rxa
USBメモリの電力(熱)チェック(Win7 USB3.0) 4

USBメモリは性能に応じて消費電力が決まっているというイソジンみたいな話だった
厳密には違うと思うけど性能が同じなら同じだけ電力を消費するとも言える結果

USBメモリのサイズ的には今の速度でも放熱的には限界に来てると言っていいと思う

放熱の観点からみると本体が大きくて金属のほうが優位
長時間使うときやファイル転送時は風を当てるとかUSB2.0接続で使うとか運用でカバー
(車のエアコンに直に当てるのは結露するかもしれないのでよくないかも)
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:14:36.34ID:phVGE4rxa
USBメモリの電力(熱)チェック(Win7 USB3.0) 5

今回6種12個買って使おうかと思ったのは2種4つで生存率33.33%(熱を考慮すると生存率0%)
たぶんUSBメモリの現状はこんな感じ(よさげなやつでもだいたい外れ)

失敗したくないなら有名メーカーの金属のボディーのSATAなSSDを外付けSSDケース(金属)に入れて使うかな
HDDより軽量だし消費電力はUSBメモリより多くなって発熱するけど大きくなる分放熱性能が高くなる
USBメモリより大容量にも出来るし速度も安定して速いしS.M.A.R.T.(温度や残り寿命に総書込量など)も見られる

おそらくSSDでも同じ傾向が見られると思う(高スペックでコンパクトだと熱リスクが高くなる)

はばないすでー
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:27:28.95ID:YYqFxv2xp
日本語でおk
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:27:43.74ID:kzPEx8V10
>>799 追伸
2016年のモデルのようなので店頭から無くなったら終わりのようです。
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:54:20.74ID:fBKPpSNi0
SPのこれも10年近く同じ筐体、アクセスランプが目立つ設計だな

ttps://www.silicon-power.com/web/product-Marvel_M01
ttps://www.silicon-power.com/web/product-Blaze_B02
ttps://www.silicon-power.com/web/product-Ultima_U02
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 10:10:47.11ID:Xqvu5S7u0
AliExpressで買ったUSBメモリー、急に刺しても認識しないか謎USBデバイスになって読めなくなったので、
ほぼ毎日抜き差ししてるので接点に汚れやゴミかな?と思ってコンタクトスプレーをUSBメモリーを逆さにして
端子にブシューってくらい掛けて洗浄した後、ティッシュで拭いてPCに刺したら安定して認識して、再度抜き差し
しても大丈夫になった。

なんか、S-ATAケーブルの端子もそうだけどこの所、接点不良が起きやすくなってる感じ。
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:22:07.48ID:LLSaVko70
「AliExpress」なんかゴミの山なんだから、使えなくて当然だよ
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:23:03.32ID:Xqvu5S7u0
コンタクトスプレーって接点復活スプレーと同じなんだよ?w
USB3.0とか端子が奥まであるので綿棒とかやめておいた方が良いよ?
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:18:20.98ID:ByAz3WfE0
LexarのM45とS47、読み込み速度は確かに速いけど、32GBだと書き込み遅いなぁ

ttps://i.imgur.com/g0zqOnP.jpg

ttps://i.imgur.com/E6E5B4N.jpg
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:07:18.95ID:XtjYX3CG0
>>808
一見遅すぎって思ったけど、
SSDでも250GBだと書き込みは300MB/sくらいなので、
TLCで32GBだとこれが限界か
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:12:12.84ID:WykG4euB0
USB3.0は相性問題がきつすぎて運用は博打状態だわ
だれがこんなゴミを策定しやがった
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:20:25.40ID:McfuQkZJ0
規格の問題じゃなくてきちんと準拠しない製品が多すぎるんだよな
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 04:56:49.59ID:hbZlyxHEr
taco
@akashi_taco
LazadaでUSBメモリーを購入。
SANDISK製の2TBで164B/600円ってホンモノ?と疑ってたけど、しっかりと2TB認識してくれました。
価格COMで2TBのUSBメモリーって10万以上するんだけど、これ、大丈夫なんだろうか・・・ま、いいけど。

https://pbs.twimg.com/media/EfSDuvNUwAAghhX.jpg

パッケージが怪しすぎてワロタ
「USB CABLE」って何だよw
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 05:38:40.54ID:UPIeYvErF
>>814
そのあとのツイートみたか?

残念ながらパチもんでした。
最初だけ2TBで認識したものの、500MBぐらいデータ保存したところで突然USBが勝手に切断され、その後は全く認識しなくなってしまいました。
先程7-11からLazadaに返送を完了。
やっぱり安もんはパチもん多いですね。
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:57:39.95ID:XX68aoIo0
常識的に考えて無理に決ってんだろって感じ くだらねぇ書込みすんなカス
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:23:30.55ID:BJvyo0r60
https://ja.aliexpress.com/i/32977697862.html
5/30に届いて毎日使っていたところ、認識不安定となったので
分解してみましたw

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200824182055_74785739476146394843.png
商品説明にSandiskフラッシュメモリー使用しておりますと書いてあれば避けたんだけど、
中華製でもSandiskは短期間で壊れちゃうとは思いませんでしたw
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:00:14.43ID:dfybqZiJp
>>818
電池内蔵してWiFiで繋がるの?
それUSB関係ないだろ
0820不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:01:13.21ID:dfybqZiJp
それともUWB使う無線USB?
あれどうなったのかね
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:48:22.40ID:XX68aoIo0
wifi SDアダプター系みたいな動きのやつ?それとも
USBメモリ(SDカード)+簡易NAS化(バッテリー付き)か?

カメラやスマホで撮った写真を自動保存で持ち歩き&
NAS_USBメモリに保存(USBメモリをフォトフレームにさせば知識なくても簡単表示させる)できるので親にプレゼントした記憶ある
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:40:49.04ID:MO0DD/mQ0
>>817
小規模の所はメモリテスター等で特性計測とかもしてなさそうなので
ハズレ引くとすぐダメになるのがネックだな、安い中華SSDでも同じことが言える
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:33:36.85ID:ZXz18EG50
>>822
同じメーカーの東芝メモリーを使ったヤツは2年以上安定していて使えてるんだ。だから、Sandiskかなって思えてる。
Sandisk純正のUSBメモリーも短期間で壊れてるし。

今回の壊れ方は、PCに刺しても認識しない、認識してもコピーした結果、ファイルを編集した結果が保存されないなどで。
性能的には問題ないので次はIntelメモリーのを注文してたりするw
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:11:14.35ID:YOUieKiK0
Sandisk公式フォーラムも割と阿鼻叫喚状態だな、SDカードのフォーラムも
書き込みロック他に認識しないが多いみたいだが、読み込み不可例も
Extreme Proが熱死したり、容量が128GB→8GBに勝手に縮小されたり等も

ttps://forums.sandisk.com/c/usb-flash-drives/25
ttps://forums.sandisk.com/c/memory-cards/30
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:45:30.58ID:dnNxsoDi0
Amazon公式 風見 グッドメディア で結構買ってるがまだ偽物に遭遇した事がない
マケプレと楽天販売はさすがに買う度胸なし
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:08:08.25ID:TdnXy3+20
LexarのS47やM45は取り扱ってるとこ少ないんやね
同じLexarのS75とかはやたらと見かけるけど売れてるんかな
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:24:06.65ID:aaHTYML+0
そもそも、SandiskのUSBメモリーが短期間で壊れるのは偽物とか不良品って問題じゃ無く、ごくごく使用頻度が少ない設計に
なっているんだろう。
QLCのフラッシュメモリーを使っていて、300回の書込で寿命を迎える的な。TLCだったら3000回までとか。

まともなメーカーだったら回路構成で寿命を長くするんだけど、それじゃ儲からないから最小回数で壊れる的な。
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:18:54.95ID:RnGtJ8iB0
>>831
QLCとかになると回路構成ではどうにもならんよ
ウェアレベリングなんてもうほぼ完成の域に達してるから
あとは、もう予備エリアをどれだけ増やすかって話にしかならない
実容量の倍のメモリ積めば、寿命も2倍に伸びるけど、
2倍積む余裕があればTLCで良いじゃんって話になってくる
容量が3/4になっても1.25倍のフラッシュメモリ積めるなら、それだけで書き換え耐性が5〜10倍に伸びる
なのでQLCは寿命よりコスト優先した使い方の製品しか存在出来てない
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:36:36.55ID:z2waQbTM0
>>832
でもさー、QLCのSSDだってある訳じゃん。USBメモリーだからDRAMとか積んでないだろうし、Sandiskは特に予備領域少ない
のかもしれないが、あんまりにも寿命が短いなって思う。

俺の買った SDCZ800 64GBなんて1TB書かないうちにリードオンリーになったけど、QLCの標準より大幅に少ない書き換え耐性
だったのってやっぱり、普通じゃ無いと思うぜ?
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:21:09.72ID:zHTxfIWk0
QLCでも、品質の良し悪しは顕著にあるからね
特に最低品質が割り当てられることの多いSDカードやUSBメモリ類は
2D TLC世代のSanDiskは某サイクルカウントが100程度の物もロゴつけて出荷されてたし

SSD類の選別落ち(しかも初期段階で弾かれたもの)を
Flashテスターで再度簡易テストしたもの、もしくはスキャン程度の物かつ
量産ツールで単ページR/Wでのブロック検査が通ったものを出荷してる程度だと
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/09(水) 04:31:40.60ID:nHysHrgw0
SLCだろうがTLC QLCだろうが他の部分が死んだらしょうがないんだよな
メーカーはUSBメモリなんて一時ファイル置き場と思わず生涯保ちますくらいの意気込みで物作りしてほしいな
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:05:24.42ID:n6ntnpb50
妄想たくましいのは良いけどブログとかSNSでやってくれない?
0838不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:36:02.49ID:GKjFgOWW0
そうやって過疎スレにさせて何が楽しいの?

どうせおまえ何の情報も書き込まないくせに
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:48:29.26ID:VC5Uyxwb0
S47の64GBだけ速度が遅いのは理由あるのかね
32と同じ速度で64GBが欲しいのだが…
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:55:17.34ID:00nSUwpyM
ここってまとめwikiとかないの?ベンチのデータをスレに書き込む人がいるならwikiとかにまとめたほうが便利だと思うんだが
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:02:08.67ID:f0zj7EZJ0
Lexarはどうだか知らんが
SanDiskのこの形状のは1G単位のちょっと大きいファイルコピーすると触らないくらい爆熱になった
放熱する広さ全然ないじゃん
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:07:28.21ID:x/A+ijDx0
>>841
サンクス
新型に切り替わってたのね
ただ、尼で売っているやつは画像は250なんだけど説明は100って書いてあるんだよなあ…
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:16:44.92ID:MSG5sz2c0
>>842
うちはその後に低速秒になってkb表示な転送になって3回くらい交換してもらったな
最終的には小さいの諦めてグレードダウンで別商品に変えてもらったよ
提示されたのも実際の内部パーツは同じような作りで上のアルミがちょこっと伸びててプラ(紐通す)がでかいだけという
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:57:00.79ID:BWJB2crl0
Duo plusは一時期Windows to Goモドキで検証用とかに使ってたな
内蔵SSD比やHDD比で、ドライブ内コピーで僅かにモタつきは感じられるが
OS動作はSATA SSD比で大差はない、HDDよりかは快適って感じだ
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:56:13.02ID:kQi5jdpf0
S47の64GB買ってみたのでベンチ貼っとく
1400円でこの性能はなかなかいいのでは?ただ本体が小さすぎるのがちょっとネック。
ルータについている簡易NAS機能に使うなら本体の小ささは逆にメリットかも

------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 7.0.0 x64 (UWP) (C) 2007-2019 hiyohiyo
Crystal Dew World: ttps://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 264.693 MB/s [ 252.4 IOPS] < 31446.00 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 251.434 MB/s [ 239.8 IOPS] < 4161.74 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 16.394 MB/s [ 4002.4 IOPS] < 80307.04 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 13.271 MB/s [ 3240.0 IOPS] < 308.09 us>

[Write]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 48.659 MB/s [ 46.4 IOPS] <164396.46 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 50.122 MB/s [ 47.8 IOPS] < 20482.42 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 15.141 MB/s [ 3696.5 IOPS] < 72529.99 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 13.438 MB/s [ 3280.8 IOPS] < 304.12 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [Interval: 5 sec] <DefaultAffinity=DISABLED>
Date: 2020/09/13 6:53:34
OS: Windows 10 [10.0 Build 18363] (x64)
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:39:22.46ID:qJg4AES00
また中華USBメモリー買ったよ。Sandiskのフラッシュメモリーは短寿命でダメだったので
今度はIntelメモリーの480GB
送料込みで\6,154

ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200914175124_417a42514d3441673755.png
容量が大きいせいか速いね。あとIntelメモリーってSMARTの表示項目が多くて面白い。
速いけどCDMでベンチマークしたら64度w
Win10の最適化は、ソリッドステートドライブ扱いで普通にトリムできた。
届くまで20日かかってるのがちょっと難だな。
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:40:43.74ID:qJg4AES00
ここってariのリンクがダメになったんだな。なんでNGなのかしらんけど。
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:03:32.89ID:vm2JGh270
ググってみたけどサイズはわりと普通だな
中華SSDは買う気しないけど
こんなのちゃんとしたメーカーで出してないのかな
m2 SSDをケースに入れてもデカいよ
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:48:19.62ID:T6SRZep80
>>861
サイズは50mmX25mm位なのでふつうのUSBメモリーサイズですね。
smi SM2258 + asmedia 1153E USB3.1 Gen1 デュアルコントローラなので速いのかも。

俺も短納期で買える方がうれしいのでバッファローでもエレコムでも良いからOEMして欲しい。
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:22.70ID:T6SRZep80
>>863
ja.aliexpress.com に行って会員登録して、EVTRANを検索すると同じのが手に入るでしょう。
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:23:34.02ID:xrq+sfCi0
ありがとう。やはりali公式ストアのか
日本で売ってるのかなとおもってしまったもので

aliって基本届くのに平気で20日かかる上に個人で20%の確率で不良か別の品が届いて高いのは何度か紛争やってるからパスだわ
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:32:01.30ID:T6SRZep80
今のところ、aliのEVTRANの公式ストアや他の所(防刃手袋とか雑貨)もちゃんと届くし、幸運にも不良品に当たったことがないけど、
ほんと納期は10日くらいにならないものかと思ってる。
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:42:16.57ID:xrq+sfCi0
aliは即日発送で最短5日で届いた事があるな スマホのケースとかガラスフィルム
最長は60日くらいだったかな ラズパイ関連部品とタブレットガラス割れの交換部品
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:50:45.72ID:kfyRw2ZQ0
>>868
東芝とSandisk以外ならどれでも。トランセンドというと絶対ダメっていう人が出てくるけど、俺は壊れたことないのでトランセンド。
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:17:18.84ID:ir9GHGjRr
>>871
ラインナップに一応載ってるのは知ってるけど売って無くない?
JETFLASHで調べても売ってないか超高額だし
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:33:40.11ID:BRCuUIIe0
そりゃーいまどきそんなの買うやついないからな
中華デバイスの16GB制限とかそういった奴が少容量の買うくらいだろ
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:34:14.55ID:ir9GHGjRr
シリコンパワーが両方売っていたのでそれにします
ありがとうございました
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:44:47.30ID:jfSOfrlt0
FAT16制限のOSでも、普通に大容量でもパーティション切って使えばよくない?
モダンOSのブートでも32GBの壁があるくらいだと思うし
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:45:03.24ID:m2Q4L9TX0
容量半分になってもコストは半分にならないから、大容量が安くなれば4G8Gなんて売れなくなるんだよ
大は小を兼ねるんだからコスパいいの買っとけよ
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:05:16.91ID:oOXutL2p0
会社に昔あった機種だと8Gまでは起動に使えたが
それより大きいと起動できなかったわ
よほど古い機種でもなければこんなことはないと思う
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:07:14.12ID:ir9GHGjRr
>>876
負荷がかかるのでは?
まあ>>877の言う通り大容量のを複数買ってマルチブートするのも手なんだけど
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:17:40.63ID:EtGJidUx0
ハードによってはファイルフォーマットの種類関係なしに容量でかいと認識してくれないってのはあるけど
そうじゃなかったらコスパが良いの買うから8GBとかもう買う奴おらんよな。8GBと32GBがジュース1〜2本くらいの値段の差しかないんだし
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:12:43.81ID:wzAr4fUHr
>>880
耐久度が気になるならトランセンドのMLCを買いなさい
通常用途ならトランセンドのTLC、高耐久を求めるならトランセンドのMLC一択よ
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:25:01.96ID:O63Tzj2ia
高速USBメモリの値段見るとSSD買いたくなるな
大きさ取るか値段と性能取るかという感じか
m2 2242だと割高だし選択肢も少ないけど大きさは許容範囲かな
ケース含めると価格はどっこいだが
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:26:56.09ID:CZPCfSVR0
大した用じゃないけど、久々にUSBメモリ買おうとのぞいてみたけど、SDCZのどれかの不良問題どないなったんだろうかと思いながら、LEXARのJumpDrive S57買ってみた。
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:30:11.45ID:DFYpJdELx
sandiskのやつ壊れた
ブータブルにできなくなった
メモリとしては読み書きできる
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:01:47.09ID:pvhSKlGB0
57と47はかなり違うぞ、まぁ適当軽負荷用途ならS57でも充分かと
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:29:00.21ID:DmMSi9BAx
>>885
     SanU 東芝U 東芝g
ドンキPC ○   ○  &#10005;
ThinkPad &#10005;   ○  ○

U Ubuntu、g gParted
メモリじゃなくて、biosかな・・
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:07:19.03ID:p/a6dfaSr
特に書かれていなければNANDは2D?
2DMLCと3DTLCならどっちが良い?
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:43:11.99ID:WoncTelD0
2Dとは限らない
MLCの方が良いだろうけど入手は年々難しくなりつつある
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:08:34.39ID:aFjdwmZV0
SanDiskの書き込みエラーの情報がネット上に結構あるんだな
特定の型番のみ不具合が出やすいのか、それともSanDiskのUSBメモリ全般がだめなのか・・・
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:41:29.54ID:647Ic6OM0
型番とかメーカーで判断するのはアホの極み
うちのMLCのSDCZ48は5年ぐらい使ってるけど、びくともしない耐久性
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:55:58.26ID:7NMUFYa40
ここ2〜3年じゃないか?SanDiskのUSBメモリーが短寿命になったのは。古いModelで長持ちしてるって当てになるかよ。MLCだろうし。
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:20:48.68ID:vWKpf8aT0
そりゃあ中には問題ないものもあるだろう実際にCrystalDiskMarkで速度はかっただけでサンディスクはダメになるからなあんなの買えないよ
しかも一人二人じゃないしな速度が速くても即ゴミになるじゃ話にならん
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:21:06.12ID:KwV1Aab10
アホを極めてるんだからアホは前提条件
それをわざわざ指摘するお前こそバカだろw
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:28:33.59ID:aU5aBEO20
ここまで大嘘撒き散らしてるとSanDiskから訴えられない?
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:37:59.07ID:HGQAqL9vM
寿命面が以前と比べて短縮されていない事かつ(此処は無理だろう)
ユーザーの手に渡った商品に問題が無かった事を証明しなければならない

まここ数年、SandiskのUSBメモリー製品は何も買ってない自分が書くのもだが
WDとSandiskはキオクシアから折版された量しか手に入らない契約なので
単純に余すことなく生産したフラッシュメモリを消費しようとは考えるな、自分が経営者なら
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:52:52.92ID:qS4iAsWY0
JETFLASHの910と920ってTLCの10倍耐久を謳ってるけどMLCではないの?
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:35:41.24ID:cwtgaqwZ0
MLCは容量少ないからトランセンドの3DTLCのを買おうかと思ったが
ブートUSB作成するだけだから32GBで十分だから720で十分なんだよな今気づいたわ
280Tは一時保管庫としてはアリかね
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:44:13.71ID:CkkZSmYT0
トランセンドが頻出するので参考までに
JetFlash
TLC
710が2014頃発売(128GBまで)
MLC
780が2012頃発売(256GBまで)
750が2014発売(64GBまで)
720が2017頃発売(32GBまで、比較的安い)

業務用
270M(売っていない?、32GBまで)
740はSUPERMLC(売っていない?、8GBのみ)
170はSLC(USB2.0&2GBまで)
280Tが2020発売(3DTLC、128GBまで)
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:19:06.82ID:WtYEYxOA0
トランセンドの TS256GJF910 買ったんだけど、
最初はCDMで公称値R:420MB/s,W:400MB/s通りなんだけど、大きいファイルとか書き込むとだんだんライト性能が落ちる
エクスプローラーでは85MB/s位で下落は止まる
CDMで見てみると95MB/s位になる
刺し直すと元に戻る、交換してもらったのも同様だったんで返品手続した
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:22:06.47ID:VTm/dgC+p
それ持ち上げてた奴いたよな

出てこい!
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:16:04.48ID:MRV+Uv7C0
>>911
SLCキャッシュ切れで速度落ちてるだけかと。
手持ちで速度落ちないのは、Lexar JumpDrive P20位で他のは大体H2testwで試してると捨てたくなる位遅くなるよ。
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:23:29.02ID:DHMU0KXy0
返品効くわけないじゃん大嘘でしょ
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:32:14.63ID:tXm6ZhRy0
キャッシュ切れの動作がよく分からんが
今のところ速度はそんなもbじゃね
SSDだって小さいサイズは遅いし
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:25:05.69ID:LmBFuatU0
SDCZ80が最初に出たの何年前だよ
性能良くてシリーズ続いてるのがこれだけってどんだけやる気ないのか需要が少ないのか
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:33:44.62ID:LmBFuatU0
M.2は2242の製品&ケースならUSBメモリとして実用的かもな
まあ2242サイズのSSDがOEM用がほとんどで手に入らないのがネックだが
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1B1b2QBLoK1RjSZFuq6xn0XXaJ/SSD-USB3-0-M-2-NGFF-Ssd-UASP.jpg_q50.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1NL_YQCzqK1RjSZPxq6A4tVXaK/SSD-USB3-0-M-2-NGFF-Ssd-UASP.jpg_q50.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1r0UfQxYaK1RjSZFnq6y80pXaQ/SSD-USB3-0-M-2-NGFF-Ssd-UASP.jpg_q50.jpg
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:41:18.84ID:Ylaa+Fgi0
2280でも別に困らないけどな
長いから直差しは怖くてケーブル使ってるけど
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:52:05.11ID:Kft+ytKC0
JEYIとやらのスティックUSBメモリケースに、余らせて出番のなくなった950 PRO挿してるが
シーケンシャルRead/Writeともに1GB/sに律速されてるが普通に使えてる
むしろ速度が制限された分、50GB位一気に書き込んでもケースは触れる程度の温度だな

問題はデータ元がSATA SSDの事が多いので、1GB/sのフルスペックを出せる時が
システムや作業/出力フォルダ置いてるNVMe SSDからのコピーに限られるって事だが
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:17:50.27ID:f2iyEaTor
>>915
それってサンディスクでしょ?
どうせQLCだろうしサンディスクだしで性能良くても大丈夫なんですかね…
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:33:46.38ID:hN97DiwR0
まぁアンチが沸くのもわかるけどな。サポート期間長いからサン品買う時もあるけどさ

親指サイズのやつで低速秒がでてきちんと証明して速度や症状(温度)他商品との比較など詳しく不良に関してレポート書いたのを送って認めさせた後に
送られてきたのも一ヶ月くらいで大量コピーで同じ症状がでて、別の品に変えてみるみたいな話題が出たから候補聞いたらグレードダウンの品しか提示してこねーしw
素直に返金してもらって別メーカー買ったよ 郵送代とその手間で大損って気持ちのほうが強かったな
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:29:19.91ID:eN7JcrXn0
MLC全盛時代に買っといて今は買わないのがベリーベストだな
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:30:29.38ID:1AWR3pfyr
まあでも結局MLCやTLCを明記してる製品があるトランセンドが一番なんだよなぁ…
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:26:06.50ID:kbW6SfKf0
Transcendの920も910(>>916)と傾向一緒なの?
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:45:16.23ID:x/SXSnWzr
910も920も価格の割に中身がTLCかQLCか書いてないしいらんわ
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:34:14.28ID:EC1LU9nH0
回復ディスク用に32GBを買おうとしてるけど、SanDiskのはパイロットランプがないねぇ…
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:02:26.69ID:6hh1aCod0
たまにOS入れやBIOSが固まってと不安になるときでもUSBメモリのLEDが読み込みしてるとわかると安心するし
初期化用USBメモリはランプ付きがいいなと思う
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:49:04.82ID:00N2QV920
USBメモリで読み取り制限がある製品ってありますか?

制限というのは具体的には、専用クライアントソフトじゃないと、USBメモリの中身が読み取りできないなどのことを指しています。

USBメモリを使い大容量の情報を持ち歩かことがあるのですか、そのUSBメモリの中身を見ながら、出先の端末を借りて作業する際などに、その端末がウィルス感染していた時の意図しない流出リスクを軽減したいです。
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:56:19.90ID:Q/wNqha50
付属のソフトや社外品ソフトで幾らでもあるでしょ

どちらにしろ一度復号化する都合、メモリや一時ファイルとして展開されたものは
どんなに専用ソフトでも防ぎようが無い、ファイルを開いた段階で暗号化も解けている訳だしね
0946不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:04:11.68ID:00N2QV920
>>945
おっしゃる通り、端末自体のメモリには復号したデータがありますし、画面自体録画、第三者の覗き見、端末毎奪取されるなどのリスクは残りますね。

危惧しているのは、USBメモリを端末に挿したタイミングでバックグラウンドプロセスでUSBのデータを丸ごと読み取られてしまうことに対するリスクだけでも減らせないかなと思ってました。
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:29:46.22ID:oatFpViep
指紋認証センサー付きのやつなんかが良いんじゃない?
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:57:01.37ID:oTp+QbFY0
昔指紋センサー付きの買ってその指紋センサーのシステムかハードが壊れて読み出せなくなった経験モツ俺
128MBのはぎわらかなんとかシスコムとかいうのだっけかな サポートももちろんしてくれなかったよ
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:18:39.40ID:RzWfBZz5M
挿したタイミングだけ防げればいいならBitLockerかけといて
ついでに中身も暗号化zipなんかで小分けにしとけばいいんじゃ?
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:19.67ID:00N2QV920
皆さん返信いただきありがとうございます。

指紋センサー
生体認証により読み取り許可も挿すだけでなく追加で持ち主の意思が確認できるので良いのですが、バックグラウンドでの端末内での処理が問題ないかとかは確認できないと思っております。

端末挿す時だけなら〜
おっしゃる通りです、起動の瞬間であれば確かにそれでも対処出来るかと。
言葉足らずですみません、USBメモリを当該感染した端末に挿して作業している間に不正なプログラムによるreadを防ぎたいです。
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:16:49.34ID:D5m/Zxis0
USBメモリ内の全ファイルを英数字記号含んだ文字数の長いパスワード付きのZIPファイルにでもしときゃいいよ

読み取られても解読できなければいい

元セキュリティ会社、中の人だけど
そういうソフトは市場にないと思う
スレチだからセキュリティ板で相談すれば?
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:25:43.97ID:oTp+QbFY0
出先の端末使う前提って時点で何やっても無理じゃね?その端末が感染して流出経路作られてたら解除して資料見られるようにした時点で
流出する可能性は0にはできないっしょ
出先端末使わずUMPCかUSBboot作って持ち歩くほうがましなきがするが(これも使わせてもらえる前提なのできつい条件だけど)
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:33:25.09ID:Q/wNqha50
現実的な手法はこの程度かと
・自分の機器とそれ以外でUSBメモリを分ける
・必要なファイルだけ暗号化して使用する

本気で対策が必要なら
サンドボックス化したOSやマイクロ実行環境の中でファイルを開く
これは自分のところでも採用されているやり方
0954不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:36:43.24ID:/7CbD/zv0
どうせ漫画喫茶に持ってくとかそんな用途だろ
仕事でこんなマヌケな事質問するやついねぇ
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:06:22.20ID:5cg/KMpia
某店舗でレキサーのUSB/ライトニングのコンパチブルが安い
密林でレビュー読むと端子入口からマイクロSDが見えるって
勇者はそのSDを別のSDに入れ替えて更なる高速化を試みている
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:59:36.40ID:rp8agMT70
まぁ普通に暗号化zip使うくらいが現実的なんじゃないの
そもそも何入ってるかわからないPCに記憶媒体をぶっ指すっていう前提がイカれてるけど
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:36:31.48ID:dNQ/vuKzp
密林だの言う人って10年は時が止まってそう
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:17:14.25ID:GAyJpSTUM
小6くらいでチン毛ボーボーだったやつが密林て呼ばれてたな
0962不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:41:40.13ID:7a3meQlma
NGで運営から規制を喰らうことがあるから
尼の方が通じたか
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:35:47.49ID:yne5zIWlp
尼www密林wwww
昭和のおっさんかよ
0965不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:18:05.51ID:Ih0Ez6T50
最近NGとか規制が多いからなそりゃあ隠語が流行るわけだ
尼も最近は中華業者だらけで本当使いづらくなったわ本当気をつけない粗悪品掴まされる尼発送でも安心できないとか終わってるよ
0966不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:53:20.23ID:pDLLBf5Zp
20年ぐらい前のノリだろ
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:27:05.10ID:cY+562bbr
>>939
そもそも280Tは最新のMLCの720よりも三年も新しい分、
全体的にスペックが大幅に改善されているのでもうMLC(720)を買う意味は無いぞ
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:56:27.60ID:IhqWNsMPa
258GB欲しい どれがいいだろ
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:01:05.91ID:IhqWNsMPa
256Gだった
0971不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:19:01.28ID:voia0LL0p
サンディスクかトランセンド以外考えなくていいよ
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:39:28.57ID:T9UJOq6f0
もう今のSSDの価格だと大きさ(形)にこだわらなければM.2ケースでもよくね?って思ったわ
この間のアマぷらでーでケース買ってそう思った次第

USBメモリにこだわって長期で使うって前提ならまじでもう有名どころかaliで売ってるSSDタイプ(SLCとかある)のしかましな性能のが存在しない事実
0974不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:17:51.54ID:T9UJOq6f0
まじかー。まだコントローラー関連不安定なのかな?
換装して余ったM.2品がある&これからはスペックupしていって行くと余りがでてくるからとsata&nvme両対応品買った(ケーブルケース)
0976不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:26:02.21ID:PVTQNLtip
不安定なんて聞いたこともないけど
0978不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:35:42.14ID:tqLSDjeq0
ファームウェアをアップデートしたり
スリープを無効にしたりすれば安定することもあるみたい
でも大体のメーカーがそういうの提供しないからな
0979不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:04:35.72ID:9BXpFVtl0
無い無い
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:02:16.06ID:7/Yn/GwJ0
SanDiskのUSBメモリってちょっとした事で書き込み禁止になって使い物にならなくなるの?
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:16:27.42ID:T9UJOq6f0
サンはたいして使って無いのにいつの間にかなってたり低速病が発生したりするよ
安い品でそれになって郵送交換手間とかサポセン対応めんどくさいからと捨てるという経験2回あるよ
でもそういったのめんどくさいって思わないならサンは保証強くてよいんじゃね

俺はUSBメモリよりもしかしたらM.2ケースで中身取り替えたら長く使えるんじゃねって思ってケース買った
0984不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:36:53.27ID:yxYK+yZtM
>>972
消費電力はUSBメモリと一緒なのかね?
質問の趣旨とは異なるが、WiiU(USB2.0で2.5W 5V 500mA)の外付けストレージとしてSATA SSDだと消費電力微妙なのがあって、USBメモリ検討してるんだが、M.2 SSDだとどうなのか…
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:51:17.86ID:PVTQNLtip
>>981
ならない
キチガイが連呼してるだけ
0989不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:30:56.40ID:FF3NILJUH
そりゃSDCZ80時代はSandisk(中身Sandisk)だったが
今はSandisk(中身WesternDigital)になったからなぁ
もとSandiskの社長周辺は、WDに身売りした際にMicronに逃げたし
0990不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:33:38.64ID:tqLSDjeq0
RTL9210Bで検索するといいかも
ただしこれもスリープ機能不安定になるかも
無効にできるとは思うけど
0991不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:45:22.36ID:yNTOMsH40
>>981
なるよ自分も含めてがサンディスクのUSBメモリーが届いてCrystalDiskMarkで速度や性能をたった一回図っただけで
書き込み禁止になってゴミになった
YouTubeにも同じようなった人が何人か居て動画も上がってるしアマゾンレビュー等でも同様のことが沢山書かれてる点から
見ても結構高い確率ですぐダメになる

まあそれでもいいと言うなら買えばいいし別に止めはしない
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:32:35.40ID:T9UJOq6f0
>>992


>>983
これじゃだめなん?一応両対応 TCM2M-BL(4500円) アマぷら3600円だった
レビューで熱くなるって書いてるわりにはうちの環境だと熱くならないな
頻繁にアクセスしてないからなのか 中のSSDはHPのelite x2 1012G1にあったの分解して取り出したサンの128GB品SATA
0997不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:41:52.71ID:tqLSDjeq0
同じでしょ
処理が遅いなら熱持たない
でもRTL9210Bは低発熱だよ
0999不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:49:22.30ID:T9UJOq6f0
そうそう。RTL9210はかなり発熱抑えられてるからって噂で購入に踏み切った点もあるわ
昔のケースだとコントロールチップ側にもヒートシンク当たってないと不安な温度だしてた
1000不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:15:13.89ID:hrzvLzT0p
声のデカいキチガイは無視しろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 189日 20時間 11分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況