>>969
USB3.2は2.0と互換性がある
ただしUSB3.2は無線2.4GHz帯の電波干渉があるため
USB無線子機Wi-Fi、USBのBluetooth等をリアに挿したい場合は困るかもしれない
有線USBのヘッドセットならリアのUSB3.2 Gen1ポートに挿しても問題ないと思われる

取り寄せ系は最安値との比較を、また元のトップにファン追加に関しては>>954を参照+1000円程度×2個で好み
結構備考欄やメールやり取りが肝なショップなので気になることは書いておくとよい
CPUファンはYケーブル使用でCPU_FAN、ケースファンはハブ経由でFAN_CHAx等のケーブル配線方法や
3.5インチシャドウベイのストレージタイプかオープンタイプかやHDDの搭載位置等には対応してくれる