X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 7269-ud18)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:14:45.29ID:/jCtG5gu0
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576079464/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1580162092/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1584188428/

次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ b111-zDUT)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:45:23.07ID:h1juUkH50
>>549
溜まってたポイントを使いたかったから自分もドスパラで買ったけどヤマトで届いたしドット抜けなかったし後悔するようなことはなかったよ。
それにしてもFHD24TNと並べて使ってるからかこのモニターの満足感はとんでもなく高い。
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ 097d-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:16:18.13ID:cGoSAVR30
>>556
見てみたけどそびえ立つ糞とまで呼ばれなきゃならんほど
駄目とも思えないがな
VESAマウンタがオフセットされるから力のかかり具合とか微妙に
逃げてモニターを動かすときに多少気持ち悪いとかはあるかも
しらんけど
0560不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b1d-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:48.49ID:po/9qsqx0
27gl850買ったけどvg27aqの方がいいかなと後悔し始めた
0564不明なデバイスさん (オッペケ Sr8d-h2d2)
垢版 |
2020/06/01(月) 01:15:51.75ID:E05UWWdMr
>>562
どうゴミなのかを具体的に教えてくれると大変助かります

3440*1440の34がいいのはわかるんだがデカすぎる
29は27比で横解像度は同じだけど物理的にちと広いから二画面だと便利そう
縦は27だとデカくて視線移動が多くなる
そんなイメージなんだ
0567不明なデバイスさん (ワッチョイ a114-w12y)
垢版 |
2020/06/01(月) 07:14:49.34ID:3Hdenf7J0
vg27aq
165hz ELMBSync 1万くらい安い 60hzがクソ遅延orクソオーバーシュート

27GL850
カラーマネジメント済 USBハブ 1万高い 60hzでも高パフォーマンス

あとは似たようなもんじゃない?
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ d34b-Sh/z)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:47:33.92ID:2i6UXgt60
白っぽいのは色調整がちゃんとできてない
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ d34b-Sh/z)
垢版 |
2020/06/01(月) 16:24:02.77ID:2i6UXgt60
黒コントラストの違いで明部方向の色調が白くなることはない
実コントラストが悪ければそもそも広色域は出ない
RTINGSのキャリブレーション後の色域見てもおかしいところはないし

やはりキャリブレーション不足
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ c194-hLa7)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:18:29.17ID:jBzI7xdo0
>>560
165hz目当てじゃない限り、10bitパネルの850のがよくね?
まー後者は5万以下になった時での話だけど

MPRTとGTGはググっても書いてあることが逆だったりで
結局ゲームに向いてるのはどっちなのかよーわからん
0577不明なデバイスさん (オッペケ Sr8d-p3OV)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:10:05.69ID:UELlNW2Yr
>>574
ですから実物のそれが調整不足
そもそも工場出荷状態では正確ではないから調整は必須
RTINGSでもキャリブレーション前と後のデータ出してるしRTINGSの調整を参考にして真似したらいくらかマシになるだろう
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b46-moxv)
垢版 |
2020/06/02(火) 09:19:16.04ID:kZcMoY4u0
LCD2690WUXi(NEC)→U2711(DELL)→27GL850(LG)
と乗り換えてきたけどこの中では27GL850が最もコントラスト高いかな
自分は殆ど気にならない
ただ、部屋を暗くしている場合は黒浮きが気になるかもね
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bb0-oOfV)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:43:46.90ID:nH7n4XYr0
リモートワーク二ヶ月目
早々に1枚目買ったが、給付金も入ったので2枚目のWQHD
共にIOだが24インチ物足りなかったので27追加
WQHDは27が最適だな
もう1枚買いたいがPCデスクなんとかしないとなぁ…
0607不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-8SKl)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:02:18.05ID:S0cOOmkRd
G32QCがツクモに在庫あったから人柱になってくる

でもその前にPCも更新しないといけないのだけど
CPUは3300Xじゃ弱い?
3700Xあたりが無難なんだけど今更感だよねぇ、、

やるゲームはMHW、バイオre、今度出るデスストやサイパンあたり
0608不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-cC9F)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:02:14.43ID:YRojewhBM
GPUは?
0609不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-8SKl)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:27:56.28ID:S0cOOmkRd
>>608

今は1070
3070でたら変える予定です
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d94-RCge)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:52:18.38ID:7Pm26DNB0
VX2758-2KP-MHD-7 使ってる人いないかな?居たら感想聞かせて欲しい
動画もそれなりにみれるレベルだと有り難いが
paypay残高払いやクーポン使うと結構安い
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-xvap)
垢版 |
2020/06/04(木) 01:25:21.07ID:5P6wvTfu0
wqhdのモニター1枚持っていて、最近FPSにハマったから144hzを買ってデュアルディスプレイにしたいです。

案1 144hzのFHDを買って旧モニターをFHDの基準に落としてデュアルにする

案2 144hzのWQHDを買ってゲーム(FPS)自体をFHD基準に落としてデュアルにする

ゲームはグラボ(GTX1080)の関係上FHDでやるしかないと思ってます。
どちらが良いと思いますか?
0612不明なデバイスさん (ワッチョイ c102-HjpZ)
垢版 |
2020/06/04(木) 01:44:48.41ID:7gB0uFy80
EX2780QでApexやってるけどFHDに落として特に問題なく遊べてる
2070s
FPSガチるなら24インチ144hzのFPS特化モニタにしてそこまでガチらないなら27インチWQHD144hzでいい気もする
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d4f-Y9/a)
垢版 |
2020/06/04(木) 02:10:00.06ID:GynGd2rG0
前に24インチFHDと27インチWQHDでデュアルにしてたけどマウスが段差で引っ掛かってスムーズに移動できないのが俺にとってはストレスだったから気をつけろよ
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ba-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 04:11:12.22ID:l/ErSK480
俺はモニタ2枚にしてもメインで使うのは1枚だった
というのもぴったりくっつけて合わせると横に長すぎて2枚目が視界の外になってしまう
結局2枚目は少し離してゲーム専用になった
そうなると別に解像度やサイズが違っても気にならない
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:36:37.13ID:FVnuFyWQ0
モニタサイズわからんけど同じだとして
ネイティブFHDなのとネイティブWQHDをFHDに落とすのってそっちのほうが違い気になるよな
違いで言えば極論になるが2枚とも同じモニタじゃないと気になるぞ
0632610 (ワッチョイ 2d94-RCge)
垢版 |
2020/06/04(木) 14:35:10.85ID:loN+BiPe0
610やけど他のモニタ買う人もいるかもしれんからクーポン貼っとく
といっても、まだ貰えんがw
https://twitter.com/dospara_web/status/1267392366341550081

上記のモニタはpaypay残高払い10%にクーポンつかって3万7千円ぐらい
基本スペックはHPみればわかるけど一応
応答速度: MPRT 1ms
リフレッシュレート(Hz): 144
最大表示色: 約10億7000万色 ←となってるが8bit+FRCだから10bitパネルではない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ c102-HjpZ)
垢版 |
2020/06/04(木) 14:43:05.51ID:7gB0uFy80
ビューソニはドスパラ専売?のせいかレビューあんま見ねぇんだよな

Amazon公式で売ってくれればレビューかなりでて専売するよりブランド名も売れて結果いいと思うんだけどな
0639不明なデバイスさん (ラクッペペ MMde-2xj6)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:04:04.44ID:YD5H5BvmM
120hzと144hz比べてたった24hz差だけど普通に違いはわかる
デスクトップでカーソル動かすだけだったら分からんかもしれないけどゲーム動かすと全然違う
というか95hzって中途半端すぎるだろ
0641不明なデバイスさん (ラクッペペ MMde-2xj6)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:09:18.84ID:YD5H5BvmM
まあオフラインゲーを最高設定でまったり遊びたいなら60hzで十分だけど、対戦ゲーでゴリゴリ視点移動したり少しでも反応速度にアドバンテージ欲しいなら144hz以上は欲しいよね
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d10-NyTY)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:51:46.71ID:z7L/DyEY0
fpsは基本てきに設定全下げだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況