簡易NAS機能がクソ過ぎて困る。
Archer C20に128GB USBメモリ挿してexFATでフォーマットして使ってる。

pdfを多量に保存したフォルダへアクセスすると、ハングしてしまうのだ。tplinkwifi.netへアクセスしてWEB Interfaceを見ると、USBメモリが未接続に見える。

わざわざC20まで行って、USBメモリを刺し直すと再度アクセスできるけど、面倒だ。

NTFSでフォーマットすると解決するかなぁ?

何が悪いんだろう?
1. C20
2. USBメモリ

ちなみに、このUSBメモリをATERM 2600に刺しても同じ事が起こる。