X



NAS総合スレPart33 (LAN接続HDD)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:33:01.72ID:kW9JqKw+
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart32 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585053638/
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:12:52.67ID:HXDimonQ
>>493 ん−とね
(1)一部のWiFi親機の仕様でAP(ブリッジ)にすると、ブロードキャスト・マルチキャスト・UPnPを疎外する
(2)DLNAは同セグメントしか検索しない&認証がおかしくなる
(3)WinodwsとNASの認証はブラウザザサービス(MSネットとかマスターブラウザなど)はトラブル起きやすい

1.Atarmにも一部の型で疎外します、他社もブリッジモードが鉄板というのはないです
  なので、DLNAとかネットTVチューナー(一部のBD録画機など)を利用する場合
  ブリッジモードは辞めたほうが良いんです 推奨はルーターモードです
2.DLNAは結局仕様を公開しないまま終焉に向かってるダメソフトですが
  たぶんこうだろうといった感じで「同セグメントじゃないとまともに使えん」という感じです
3.基本的には認証を引き受けるマスターブラウザは一番最初に起動したポテンシャルブラウザで動きます
  そして一番最初のマスターブラウザが再起動すると次に古いポテンシャルに移りますが、
  この時認証は引き継がれずに再構成されます
  そのため、WindowsPCを何度も再起動しているとそのたびにマスターブラウザが認証を再構成するので
  まともな認証にはならず、不完全で時間・日によって変わる変な状況になります
  そのため一部のNASにはポテンシャルブラウザにならないオプションが有ったりします(TeraStationなど)
  どうにかして、マスターブラウザを固定しないとWindows<>NASの認証は鉄板にはなりません

こんな感じでいくつかの「お約束」があって、今回3つも重なってるので順番に対処していかないと
難しいかなぁと思うわけです
0495480
垢版 |
2020/10/19(月) 23:38:13.41ID:86kx5hNi
>>494
詳しい説明ありがとうございます。
確かに、管理画面へのアクセスと共有フォルダへのアクセスが出来ていないので、
認証まわりは怪しいです。

推奨がルーターモードだとなると、一時的な検証というより、ルーターモードで構築すべきですね。
家がIOTだらけなので、週末の1日がっつり使って変えてみてみます。
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:38:49.42ID:ni3spDcE
何でこのネチこい人は頑なにpingしないの?
0497480
垢版 |
2020/10/19(月) 23:48:09.36ID:86kx5hNi
>>496
ありがとうございます。

pingは通ってます。
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:35:23.68ID:hmIBwQUk
SoftPerfect Network Scannerてセグメントをスキャンして
NASのアドレス右クリックからデバイスを開くで開けんもんかな?
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:19:14.91ID:C7Eus7oj
>>498
ありがとうございます。
少し前進しました!

デバイスが表示され、+ボタンではローカルPCで現在参照できているフォルダだけしか見れませんでしたが、
FTPで開いたらフォルダが見えました。

FTPソフトをインストールし、ファイルの読み込み/書き込みが出来るところまで確認しました。
FTPの通信とDLNAの通信は許可され、それ以外の通信は拒否されている状況となります。
0500不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:29:09.52ID:A8beO8eh
PCとスマホのIPがNASのファイアーウォールでブラックリスト入りしてるんじゃない?
手動でIP変更してアクセスしてみたらどうかな
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:13:21.68ID:hmIBwQUk
>>499
なるほど
sshかtelnet接続が出来たら
設定見られるだろうしなんか解るかもね
0502480
垢版 |
2020/10/20(火) 21:34:37.94ID:C7Eus7oj
遅い時間にもかかわらず、ありがとうございます。

>>550
何パターンかIPを変えてみましたが、状況同じでした。

>>551
telnetで接続できました。
telnetは触ったことが無いので、ネットでしらべつつtelnet経由で色々見てみます。
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:59:15.42ID:nKqzbcly
ここまで特定できたら認証の何かのデーモンが上がらなくなったとか起動ログで確認だな。
0504480
垢版 |
2020/10/20(火) 22:03:33.47ID:C7Eus7oj
>>503
そうですね。
ログ周りを探してみます。
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:31:47.55ID:hHNweCiw
>>478
ジャンク買うよりかはいいだろうけど
将来的にRAID6とか10にはできないよ。
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:15.10ID:v7jmcNsR
リンクステーション買ったんだけど速度が遅い
リンクステーションは有線で繋いでて、パソコンは無線aにしてて
DLNA切っても動画の転送が10MB/sも出ない、漫画は1-2MB/sとか
こんなもん?
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:14:36.21ID:CK6yJHCr
>>510
HDDは別購入になるけどSynologyやQNAP辺りの方がベター
代理店だからサポートとかは微妙だしメーカー直の質問もイマイチだけどね

バッファローやI-Oは家庭内でのファイルサーバーとしては使えてサポートは対応早い方
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:21:55.62ID:HaUycR0d
感情だけで製品を貶すんじゃないよ
牛でも50MB/sくらいは出ないとおかしいよ
ネットワークや設定不備を疑うべき
0515不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:01.38ID:v7jmcNsR
>>511
NASに入れてる動画や漫画をパソコンやタブで見るくらいだからあんま高いの買うのもなと
>>512
もっと出るのが普通ってことか
無線自体はインターネットの回線速度判定で70Mbpsくらい出てるからそれなりに通信速度出てるはず
パソコンがあんまスペック良くないからそのせいかな
帰ったらスペックいい方で試してみる
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:46:29.76ID:HaUycR0d
>>515
うちはLS210Dの初期型持ってるけどハブ3つ経由してもそこまで遅くならないよ
0517不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:47:46.16ID:HaUycR0d
>>513
牛の無線LANをブリッジで使ってるけど流石に10MB/sはない
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:23:59.13ID:AqYkslOj
>>515
70Mbpsって9MB/s以下だから、MB/sとMbpsの使い分けを間違ってないなら
完全に無線LANがボトルネックなだけじゃね?
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:38:20.94ID:v7jmcNsR
>>516>>518
WR9800Nっての使ってるんだけどもう古いのかな
ルーター買い替えで速度上がるならスマホもパソコンも全部快適になるし買い替え考えようかな
色々アドバイスあり
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:50:11.47ID:IPQegh1z
necのwr9500nだとしたらさすがにいつ壊れてもおかしくないと思うよ
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:12:30.87ID:CK6yJHCr
>>515
家用の動画サーバーとしてSynologyのDS118とHDDはWDのブルー4TBで買いましたが快適ですよ
HGWでDHCPサーバをしてNETGEARの16ポートのネットワークHubに有線接続
家庭内無線は牛のWXR1750DHPをアクセスポイントで使ってます

有線でも無線でも快適で転送速度も有線なら100MB/sは出ます
無線の場合は速度が出ませんが無線設定を速度ではなく電波の飛びを重視してるので
h.265動画のフルHDでも重いのは止まりますね(有線なら3台の端末で同時再生してもサクサク)
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:34:54.77ID:vj3x6C2P
301NHから5400AX6に買い替えたんだけど
pptp接続認証の設定ってどこにあるの?
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:35:35.16ID:vj3x6C2P
書き込むスレ間違えました
0524不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:40:45.14ID:7190V1vu
>>522
スレチだけどPPTPはやめとけ……
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:32:45.77ID:o4IJKVkq
>>511
Synologyは書かれてる電話番号に
電話2回ほどしたけど
5分以内につながったしすごく丁寧だった
電話サポートはトップクラスじゃないかな
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:44:41.13ID:3DGRZbP2
>>525
Synologyは電話だとおそらく代理店のアスクだよ
法人向けと同じ回線だから丁寧だけど基本的にSynology公式のQ&A範囲の案内
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:27:40.04ID:g+DBd3pf
QNAPのNetBak Replicatorって使ってる方います?
スケジュールバックアップさせようとしても毎回バックアップの作成に失敗したってログが残るだけで動かないんですが、原因がよくわかりません
バックアップしようとしてるフォルダは500GBぐらいのデータフォルダで、NASはTS-220でReplicatorは管理者モードで起動させてます
0531不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:58:50.66ID:uCCuGPhx
wdのBLUEはnasに使えますか?
というBLUEのhddが余ってるのでnasに使えたら使いたいんですが
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:15:04.71ID:VgOBj/D4
目的はバックアップではなくスマホやタブレットPCで遠隔で動画や音楽見たい事ですね
で個人使用なので当然そこまでnasは使うつもりは無いんです
それならBLUEでもいいんですか?
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:20:38.63ID:b6c/uGTe
知らんがな
自分で決めろ
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:26:51.17ID:rww5H94v
以前余ってるBlueをQNAPの2ベイに入れてたけど特に問題なく使えてました
Red辺りを新品で揃えるのが一番いいのは確かだけどそこまで使わないなら別に問題ないかと
今はバックアップ用の外部HDDにBlueを使いまわしてます
0537不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:10:32.99ID:dpEX8bRn
全部BlueならRAID組んでも問題無いんじゃないの?
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 04:36:14.21ID:bg/dOAYK
全部同じ型の同じロットだと同時期に壊れるのが怖いので
違う店で買ったり、メーカーまで変えたりする人もいる
揃えるか?バラにするか? 検索すれば、熱い議論が沸騰している

個人的にはHDDが同じ時期に二つ壊れたことは無いから気にしない
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 04:42:52.92ID:O7xpm5u8
知らんがな〜
0540不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 05:11:10.25ID:ZCXkfnyb
昔海門でひどい目にあってからメーカーバラして組むようになったわ
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:34:42.66ID:QRp1oHVp
昔やらかした、って言う理由だと現在残ってるメーカー全部ダメじゃね?
0542不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:35:43.87ID:hGTGbr1K
俺は面倒なので同じ品番同時買いだな
今の所RAIDで壊れたこと無いからだけど
一度経験したら多分宗旨変えすると思う
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:14:16.75ID:dpEX8bRn
懲於羹而吹&#34368;兮 何不変此志也
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:57:16.44ID:2MpsMkbg
>>541
海門はいまでも使ってるで
RAIDをメーカーバラバラで組むようにしてるだけや
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:36:16.54ID:/i1XeTGj
FreeNAS使うのにST3000DM001を3発突っ込んだら、1台壊れて半年経たないうちにもう1台死んだな
たまたま管理画面開かなったら即死だった
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:38:47.17ID:6zVeyWja
>>546
ひょっとして昔のSeagateのデスクトップ用HDDまで瓦だったと勘違いしてるのか?
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:17:23.29ID:yLZEIGst
瓦瓦うるせえな
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:36:25.43ID:VoCcFUpD
Sunologyの220j買ったけど回線ケーブル周りつよつよでも30-50mb出ればいい方だなあ
10万以下のクラスだと実際皆どの程度速度出てるんだ?
0552不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:13:35.03ID:+c1mYJ0T
WDのMyCloudをRAID5運用だけどLAN2本ルーターに繋いで80ぐらい出てる
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:20:54.89ID:47VSU+jK
>>552
それ一本でも変わらないだろ
マルチチャンネル有効になってないだろぁし
0554不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:55:55.71ID:Abyy/aQM
>>551
外からの接続?
家の中同士なら、220jからのファイルコピー110MB/sくらい出てるよ
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:04:58.43ID:B/DEUTbI
俺の家はv6プラスだけどIPv4経由だと20〜60MB/s前後かな
IPv6で繋がると言えと同じ100MB/s前後は出る
結局は外出先の回線速度に依存するしWiFiとか電波だとなおさら
0556不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:07:41.87ID:vHqdwR92
他社製のHBAカードを一つのシステムに混在しても大丈夫なのでしょうか?
例えばLSIとアダプテックとか。
RAIDの場合は絶対ダメだと思うけど、単純にHBAでSATAポートとして使うだけなら
特に問題はないかなぁと思っていますが・・・
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:40:53.17ID:0DHB1uCr
>>553
いやちゃんとリンクアグリゲーションできてるよ
0558不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:34:52.33ID:1V9bInGg
LAGとマルチチャンネルは別物
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:09:31.28ID:Xj+LyZBl
リンクアグリゲーションって個々のクライアントの最高速は
1本の時と変わらんはずだよね確か
不特定多数からのアクセスを受け付けるサーバならともかくとして、
家庭で使うにはあまり意味があるとも思えんな
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:06:55.95ID:OXQUgahp
マルチチャネルだのLAGだの色々やったけど面倒になったので10GbEにした

1Gbps何本も束ねるのが馬鹿らしくなるぞ
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:13:03.17ID:1V9bInGg
俺はNASは10GbEでLAG組んでる。
クライアントをLAGじゃない10GbE x2にしてIP2つ割り当てるとマルチチャンネルもちゃんと効く。
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:33:50.20ID:RSrqwzJ4
NASが10Gの人ってSSDでフラッシュNASとか組んでる?
HDD4台のNAS使ってるが1Gで十分感が半端ないんだが
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:56:14.44ID:B/DEUTbI
HDDシングルで使ってるなら1Gbpsで十分なんじゃね?
RAIDで組んでるなら状況によっては10Gbpsで高い効果出そう
0565不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:11:52.82ID:1V9bInGg
NVMeのSSD4枚とHDDで階層化組んでる。
QNAPのQtierというやつ。
それと別にSATAのSSD2枚で低速領域(HDD)のランダムキャッシュも。
Qtierはアクセスの多さで勝手にHDD、NVMeのどちらにデータを置くかを振り分けてくれる。
10GbEの速度余裕で超えて来る。
0566不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:14:25.08ID:sAXV8+Kc
HDDのRAIDだと2.5GbEでちょうどいいかもね
0567不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:33:58.88ID:bnDyzenL
>>563
容量が必要だからSSDは使ってない
代わりにベイ数の多い8ベイモデルに7200rpmのHDDをフルに組み込んでRAID6で束ねて
シーケンシャルの速度を稼ぐようにしてる
0568不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:38:15.61ID:bnDyzenL
>>566
HDDでもある程度の数を用意してRAID5/6辺りで組むと
2.5GBASE-Tじゃ全然足りないよ
うちのReadyNAS 628XはIronWolf8台をRAID6で使ってるけど
シーケンシャルライトは1GB/s近く出る
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:29:52.88ID:Tu9NO7/Y
二重パリティの計算って今やそこまで軽い処理なのか?
1GB/sって8台-2の6台シーケンシャルで並列書き込みするのとあんまり変わらん速度なんじゃ…

疑うとかそういうんじゃなくて、えらい時代になったもんだなあと
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:31:35.82ID:4XTyN2Gi
ドライブ多いと速いんだね
SSD NASだと電気代が安くつきそう
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:38:11.77ID:NgOZvsQh
>>569
その為にXeon D1521なんてものを積んでるからな
ARMの安NASだと10GbE積んでも5-6Gbpsしか出ないよ
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:39:39.58ID:9ka+0HZe
今時クロスパリティかよ。
40年前の磁気テープに使われてた技術だぞ。
0573不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:53:21.57ID:zQ1iu4dD
>>569
正確にはエクスプローラーででかいファイルをNASに書き込むときのダイアログ上の表示速度が
1GB/sくらいになることがあるって感じで、ファイルサイズを実転送時間で割った平均速度だと
大体900MB/sいくかどうかって感じかな
ファイル自体は1ファイルで数十GB〜100GB以上あるからキャッシュが効いてるだけってことはないはず

ちなみにリードは昔は平均で1GB/sを超えることもあってライトよりも速かったんだけど、最近は
何故かガクッと遅くなって半分から3分の2くらいになってしまった

>>570
ドライブの数と、後は>>571が言ってるようにCPUの性能が重要なはず
628Xが積んでるXeon D1521はBroadwell世代のクアッドコアXeonだからCPUは今でも結構速い方
ちなみに同じシリーズでデュアルコアのPentium D1508にグレードダウンした6ベイの526Xもあるけど、
そっちの方は500MB/s台でライトが打ち止めになった
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:11:24.71ID:LHA/kb/s
とりあえずUSB NICを追加して1Gx3のSMBマルチチャネルネで使ってるわ
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:42:44.81ID:wtmtvhJT
NAS構築検討中なのですが、
>>52
>>54
の書き込みからすると、WD REDのようなNAS用ではない普通のHDDで問題ない場合、おすすめのメーカーや仕様はありますでしょうか?
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:05:42.45ID:ghC93nQB
WDなら40EZRZ、でなきゃ赤+以上
茂なら鉄狼
東芝ならなんでも良いんだっけ?

ほぼNAS向け機種扱いのものばっかなのは気にしてはいけない
0578不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:54:02.89ID:wtmtvhJT
>>576
>>575へのご返信ですよね?有り難うございます。
40EZRZは4Tだとおもいますが、6TのEZAZでも問題ないでしょうか?
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:18:46.13ID:wtmtvhJT
>>579
有り難うございます。瓦??と思って調べたら記録方式の事なんですね。
Amazonみたら40EZRZでもRT2、ECの2種類ありますが、どちらでも大丈夫でしょうか?
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:01:40.26ID:a/Gr4wTb
あ、書けた
やっと規制解除かよ

昔会社で設計データのバックアップ用に10本のストレージでRAID組んでたけど
一気に9本死んだ事があった
しかもよりによってそこの管理者はデータを定期的に遠隔地に送るのを怠ってた

同じロットのストレージだったのかまでは知らんけど、そんなこと有り得るんかって思った
0583不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:11:25.38ID:Iw65v1nQ
10本とかになると共振で一気に逝くことがあるからなぁ
相応の対策されたドライブ入れないといかんらしい
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:15:26.07ID:Iw65v1nQ
散々既出やけど
HDDメーカーが語る「HDDを壊さない使い方」、HGSTが店頭イベント実施
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/701123.html
「調べてみたところ、Seagate製HDDの故障率が高いとされているはデータセンター向けのHDDが使用されていないためで、用途に合わせたモデルを選ばないとこうなるという一例」。
「こういった用途に合っていないモデルを選択することが“間違った伝説をつくる”」といった話が語られました。
また、最近NAS向けHDDなどで提示されている「最大xxベイまで」という記載に関しても解説。
これはHDDが耐振動設計になっているかの目安とのこと。
対応ベイ数が多いモデルは振動対策がしっかり取られており、振動抑制センサーが通常モデルよりも多く搭載されるなど、設計段階から差別化されているそうです。
メーカーが提示している台数以上で使用すると、パフォーマンスが著しく落ちたり、故障の原因になるとのこと。
RAIDで使用する際などは注意する必要がありそうです。
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:31:17.72ID:G0KjAHIV
>>585
有り難うございます。EZRZを購入しておけば大丈夫そうですね。近々購入してみます。
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:59:37.57ID:isHIR9KI
>>586
WD青買うならIntelliParkは切っとけよ
デフォのままだとRMA期間切れた頃に壊れる設定だから
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:42:13.88ID:oTo9dQu1
あやふやな記憶によるとRTがショップ向け、ECが通販向け、AFPがアマゾン向け
ただしRTとRT2みたいに末尾の数字で仕様が違う可能性有り
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:45:56.80ID:jgAZ+b1k
エロの2.5GbEのが安くて気になるんだけど持ってる人いる?
データ出さないで叩く人は黙っててね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況