RAID5、3TB×4(9TB)で可動しているNASがあります
稼働時間も長くなってきたし容量が足りなくなってきたので換装を考えていますが
例えば最終的に5TB×4(15TB)にしたいのですがこの場合1台ずつ換装→再構築→換装…を繰り返せば最終的に15TBとして認識されるものでしょうか?