X



NAS総合スレPart33 (LAN接続HDD)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:33:01.72ID:kW9JqKw+
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart32 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585053638/
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:16:37.41ID:iagvlWkm
>>711
そりゃお前の環境では起きてないだけだろ
運が悪けりゃそういうこともありうる
少なくともNAS本体の故障よりは起こるリスクは高いな
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:49:58.00ID:KDdfWp52
>>711
馬鹿は黙っていれば良い例
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:57:01.67ID:XjJQMtPM
まあRAIDはバックアップじゃないからな。
ダウンタイムを防ぐためであってバックアップは別に取ってるからデータ消失なんてないんだがな。
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:52:34.97ID:9a6E9CPz
RAID組んだNASにバックアップ取るんだよ
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:54:22.12ID:XjJQMtPM
>>715
おれはそうしてるな
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:13:36.07ID:4rBGhPoG
2.5GbEアダプタ使っている方いますか?
USBタイプよりPCIタイプの方が安定性がありそうなのですが、
SD-PE25GLAN-1L Mr.Jackは発熱したり安定性が無いというレビューもあって不安なのですが使っている方いないでしょうか
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:14.92ID:KXzwPjbs
>>718 今どうしても2.5Gじゃないとダメならしょうがないけど
RTL8125/i225-V ともに初期の不具合やバランスが悪い
次の2.5Gチップセットが本番じゃないかと考えてる

今のところRTL8125の方が治験が多いのでレビューも好評だけど
次では判らない、なにしろ天下のIntel様だし

NICだけで閉じた世界じゃなく、HUB/各LAN機器との相性確認
は最終的にはIntelで確認 が基本となる

2.5G用のスイッチもまだ1世代目が多く、これも2世代目を待つべきかな
QNAPのは3世代目だけど高いからね、BUFFALOの次のが出てくると
良いかな

あとELECOMが法人モデルで出してくるとか、アライドがラインナップ始めたら
いよいよ本番かな(10G未対応で、2.5Gまでの対応のタイプね)

RJ45の5G/10Gはファンレスではあと数年無理なんで人気ないので普及しないと思う
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 23:23:37.07ID:9p4C1YU/
>>705
俺は考えてないからシングルパリティで運用している
リプレース中にもう1台死ぬ可能性は「稀によくある」らしいが
死んでもリプレース直前に取ったバックアップからリカバリするだけだから問題なかろう
無論既にバックアップが死んでたら?とか言い出すだろうが
それこそキリが無いのでどこまで許容できるか人それぞれだろう
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:33:06.43ID:HSTmY0jx
避けるべきはメイン、バックアップ含めて全体として「HDDがあと1本故障したらデータ喪失」という状況やで
いつデータ喪失しても不思議はない状態で「稀によくある」もクソもないねん
その1本がつぎの瞬間死んだらおしまいや
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:09:01.89ID:pMKLiopK
>>712
だったらちょくちょく起こるとか書くなドアホ
おま環がすべてじゃねーんだよクソが
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:13:55.89ID:cgVjHqDy
>>713
馬鹿は黙っていれば良い例の典型w
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:15:20.76ID:HSTmY0jx
>>711
あるあるやな
まあ、結果痛い目見んまま生涯を終わることもあるやろうし
どっかの誰かのプライベートストレージがどうなろうと
ワイのデータが消えるわけでもないんで、それはそれでええんちゃうか
ワイは経験上全然そんなんアテにしいひんけどな

ちゅうかまさにいま修羅場中やし
現在の状況
・DS220j&6GBx2到着。組み立て完了
・旧NASの撤去完了
・DS220jの設置、接続完了
・バックアップNAS電源断(新NASのインストール作業にともなって事故を避けるため)
・DMSのインストール開始←いまここ
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:18:21.32ID:HSTmY0jx
バックアップNASが218jだったか217jだったかなんで
find.synology.comで検索されてまう
まあ、NASの名称や機種名で判別はつくけど
なにかの間違いでバックアップ壊したら洒落にならんので
バックアップのほうは電源落としてイーサケーブルも抜いての作業や
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:23:04.41ID:HSTmY0jx
DSMが稼働し始めたらネットワーク関係やらRAIDやら共有フォルダやらなんやら設定して
バックアップからの書き戻しして作業終了やな
今回はNASの名称変える予定なんで色々煩雑な設定(家中で参照してるデバイスの設定変更)伴うさかい結構面倒や
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 02:02:33.83ID:8+IWJx/4
DSなら箱をマイグレーションしてからディスク交換した方が簡単じゃないか?
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 02:02:43.21ID:iIZglCc2
>>724
悔しかったか、馬鹿
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 03:02:40.22ID:HSTmY0jx
>>730
廃棄するNASは牛のLS-QVLやねん
元の構成は
1 LS-QVL 2TBx2 RAID5(データ)
2 LS-QVL 2TBx2 RAID5(データ)
3 DS218J 6TBx2 シングル(1と2のバックアップ)
になってて、今回RAID崩壊した1をDS220J 6TBx2 RAID1にリプレイスするんや
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 04:21:02.70ID:kJiJNYD4
1つ言えるのはRAID5に手を出すやつは馬鹿ってこと
RAID1が最強
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 04:49:58.75ID:HSTmY0jx
>>734
まあRAID6やRAID1を選ばない理由はお財布の問題くらいやろうな
予算的に問題ないんやったらRAID6を選ばずRAID5を選ぶんは馬鹿やとは思うし
容量的に問題ないんやったらRAID1を選ばん理由も思い当たらん
ちなみにワイがLS-QVL選んだんは
・当時RAID6機には予算的にとても手が出んかった
・当時6TBのHDDがまだなかった(あったかもしれんが現実的な値段やなかった)
・馬鹿やった
の以上3つの理由やなw
ちなみに>>732の構成以前にHS-DHTGLいうテラステーションのRAID5機も持ってたりする
当時は輝かしい鉄壁のNASに思えたもんやw
さすがに置物になってるけどな
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 07:07:26.21ID:tm0F6OWD
>>734
まだ言ってんのかこいつは
ユーザーによって求めるものが違うのにこういうこと言う奴が一番馬鹿だろw
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:26:10.12ID:F5ry65rA
生まれも育ちも大阪だけど
関西弁を主張したがるのは謎だわ
どういうポリシーなんだろうね
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:29:43.01ID:X+zCu0j4
関西弁じゃなくて猛虎弁
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:02:09.12ID:OF1RQmcm
RAID5で安全と言い張る馬鹿の言い分

リビルド中にもう1台壊れることはない

これだもんな
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 08:59:16.62ID:6Edf6jHl
せやろか?
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:29:11.39ID:T576lZvs
NASで動画ファイルを管理したい場合はQNAPとSynologyでは前者の方が扱いやすいですか?
少し調べた感じではタグ付け等がQNAPの方がやり易そうな感じだったけど
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:08:27.80ID:Z3NiXc+n
>>746 NASをどういう手段(接続)で使うかによるんじゃね?
Windows/MacといったPCで接続するならNASなんてどれでも同じ
速いほうが良い程度の比較ポイントしかないよ

んでもうHDDのサイズ的にNAS上で管理するのは「非現実的」なので
NASメーカー側がアピールしているコンテンツ管理機能なんて無視していいと思う

NASが持ってる管理機能なんてしょぼいメモリとしょぼいCPUで頑張っているだけで
それはユーザーが求める規模の1/100以下なのがほとんど

コンテンツの管理はNASより多いメモリ、速いCPUのPCに任せるのが現実的

まぁ動画と言っても100本程度、写真も千枚未満というならNASも使える
かもしれないけど、そんな規模感ならNAS要らない気もする
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:25:01.73ID:qiqpj3W7
購入相談なのですがアドバイスをお願い致しますm(_ _)m
またこの板が適切でない場合、該当スレの誘導を併せてお願い致しますm(_ _)m

【相談内容】
下記候補でどちらが良いか非常に悩んでいるので意見を聞きたい
また他にお勧めの機種があれば教えてもらいたい

【希望】
現在1ベイ1GbEで使用中、早い物にリプレースしたい予算は5〜6万ぐらい

【使用環境】
HUB:LXW-10G2/2G4
PC:10GbEx1 2.5GbEx1

【候補】
QNAP TS-253D(2ベイ)
ASUSTOR AS6604T(2ベイ)

【それぞれの特徴】
共通:最大5GbE(2.5GbEx2)相当で通信可能

TS-253D
長所:10GbEにアップグレード可能
短所:プラスチック感が高く振動に弱い

AS6602T
長所:実質4ベイ相当(NVMeの2スロットがNASとして使用可能)
短所:日本ではメジャーではない?

以上長文失礼しました。
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:32:02.16ID:T576lZvs
>>747-748
PC立ち上げなくても携帯やテレビからアクセスできるのがNASのメリットじゃないの?
例えばiPhone等から即座に目的のファイルを検索して気軽に閲覧できるってのがしたくてNASの導入を検討してたんだけど
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:49:10.10ID:SmrfgPFl
>>748
>>746の発想は適切でないが、スマホアプリなんか全入りが当たり前だし
そのような発想に至ってしまう人が出るのはやむを得ないのでは
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:12:52.79ID:tbhHFV/6
まあ、スマホの普及率を考えれば、スマホとの連携を売りにしていくのも商売としてはありだな。
その際、今までは考えられなかったような機能が必須のものになって行くのかも知れん。
発想の転換が必要だよ。
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:13:30.24ID:T576lZvs
NASの主な機能は>>750じゃないの
ただ、NASと外部機器で完結させるならNAS自体にタグ機能とかないと数百〜数千を超えるファイルを扱うには不便だろうと思ったんだけど根本が間違ってるのか?
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:49:27.88ID:IrTLX5vh
>>754
元々のNASはいろいろな機器からのファイルアクセスを受け付けるのが基本機能
だからiphoneで管理するきしてもPCで管理するにしてもNASによる違いはない。

ただ、>>746ではNASに管理させようとしている。
これは本来のNASの機能ではない
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:58:25.43ID:Wpn/vKOB
>>754 君の考える「NASとは、タグとはこうあるべき」論は実際にはそうじゃないってこと
まぁ勉強だと思って、まず買ってみ、少し使ってみれば判るよ

NASが用意してるスマホアプリも最初は面白がって使うかもしれないけど
すぐに「できないことが目につくようにな」使わなくなる

例えば動画ならVLCとかの内部通信機能のSMB/FTPでNASに接続するようになる
操作性も安定性も段違いだからね

試しに、購入候補のNASのその手のアプリを、アプリストアで検索してみ
レビューとか評価とか見ればだいたい見当つくでしょ
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:46:37.03ID:az7B+/NN
>>754
間違って無いと思うよ、最近のNASは単なるファイルサーバではなく
メディアサーバーや仮想マシンとか色々な機能が搭載されてるしね
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:52:52.38ID:qiqpj3W7
>>755
【用途】
書籍、動画、画像、音楽の共有と一般的なファイルの保存

ASUSは製品自体いいけどサポートがクソという話はよく聞きます。
具体的な理由を教えてもらえないでしょうか
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:17:16.40ID:Wpn/vKOB
>>749 HUB:LXW-10G2/2G4 この時点でダメだろ・・・
なんで買う前に調べねぇんだよ
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:57:50.31ID:oE7yX7GM
>>759
代理店がクソ。英語に抵抗ないならASUSTORのサポートで全然大丈夫!修理は国内でやってくれるよ。
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:28:12.63ID:tWQwH/cM
>>749
組み込む予定のストレージはHDD?それともSSD?
もしHDDの場合、2ベイのNASでRAID1だとHDD1台分のスピードしか出ないから
5GBASE-Tや10GBASE-Tに対応していてもNASのストレージがボトルネックになるよ
SSDならある程度大丈夫だと思うけど

いずれ10GbEのNAS&HDDを使うつもりならNAS自体のCPUやベイ数も気にした方がいい
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:57:40.24ID:IcieLCrr
NASのRAID1は交互読み出しでHDD2台分のスピード出るように実装しないの?
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:36:44.87ID:7tgqS5uT
>>763 そのハブは安定しねぇんだよ
BUFFALO初版地雷という悪癖の再来
外部から強制的に冷やしても筐体が邪魔をするので
むしろ分解して基盤むき出しで冷やすしかない

常時冷却のデーターセンターでも暴走する糞スイッチ
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:36:55.34ID:SrJPAP1v
バッファローは簡易Hubなら大丈夫だと思うんだけど
ルーターや高機能Hubになるとダメな機種が多過ぎ

牛は公式のスペック表とかかなり良いんだけど実際使うと謎のハングアップや熱暴走あるからね
ファームアップしてもなかなか治らない問題あるしサポート連絡したら正常とか言いやがるし
国内企業が居れてるのは法人保守がしっかりしてるからで性能は良くは無いよ

まあ高機能HubはNETGEARやYAMAHAを選べば問題少ない
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:15:51.00ID:JmdX+Azp
RJ45の10Gファンレスはまだ無理で、2.5Gもファンレスで安定するのはQnapぐらい
まだまだOver1Gは始まったばかりで見切り・人柱で買うもの
自己解決できもしねぇ質問者が手を出していい状況じゃない

それでも10Gやりたいなら、MikroTikとSFP+だな
それがほどほどの価格で10Gやる鉄板だ
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:11:41.85ID:sLp1CGur
>>643
バックアップは緊急の際にも持ち出しやすいようにシングルドライブにしてるよ。
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:24:09.33ID:wFXNwnH+
>>761
たぶん設定はなんとかなると思うので製品自体は問題なさそうですね。
ありがとうございました。

>>764
アドバイスありがとうございます。
TS-253D・・・手持ちの3TBx2のRAID0で様子見。不満ならSSD2TBx2
AS-6602T・・・手持ちの3TBx2のRAID0で様子見。不満ならNVMe2TBx2

>>いずれ10GbEのNAS&HDDを使うつもりならNAS自体のCPUやベイ数も気にした方がいい
CPUはミドルクラス最速?のセレJ4125と入手性の良いDDR4なNASを選択しました。
AS4402TはNVMeなら2ベイ空きにできるので容量については問題ないかと思うのですが
将来10Gbに拡張できるTS-253Dも捨てがたいと悩んでいる次第です。
0775不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:31:16.83ID:wFXNwnH+
あとバッファローのHUBについてですが
夏前に購入しクーラーのない部屋に設置しておりました。
ご指摘の通りかなーり熱くはなるのですが、我が家では特に大きな問題もなく猛暑を越せました。
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:34:56.62ID:7tgqS5uT
>>775 CPUと同じで、熱いと自動で速度落とすんだよ
繋がるから大丈夫なのではなく、速度低下してないかが重要で
BUFFALOのは遅くなるだけじゃなく、切れるのでかなり致命的な欠陥商品

速度低下しているのも気づいてないんじゃね?
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:42:22.65ID:wFXNwnH+
>>776
気が向いた時にネットベンチを度々おこなった時は常に下り2000MB出ていました。
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:50:29.36ID:wFXNwnH+
2000Mbの間違い。

たしかに熱はよろしくないので、保障切れたら来年の夏前にカバー外して
埃対策とヒートシンク付けれるなら付けようかな
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:49:39.06ID:MU3Ycuiq
>>776
10台くらい買って全部そうだったのか?
単にお前が買った個体の問題だったという可能性はないのか?
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:09:19.85ID:EzSkIbCJ
>>782
>単にお前が買った個体の問題だったという可能性はないのか?
その為「我が家では」と限定した表記をしているので、1例として読み手側が判断するべき事だと思います。
私は製品全体の品質にまで言及したつもりはございません。

カタログスペックからではわからない事含めお聞きしたかったのですが、この流れでは叶いそうもありません。
このスレでの質問は終了させて頂き別スレで質問してみます。

スレが荒れる流れになって住人の皆さんにご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:16:15.26ID:MU3Ycuiq
>>784
質問したお前さんのことを書いてるのではないぞ。勘違いしとるだろ。

ID:7tgqS5uT
が問題なんだぞ
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:08:45.94ID:lvb0/gEj
>>774
ベイ数を気にした方がいいってのは容量というより速度の問題
1つで500MB/sとか出るSSDなら大して問題にならんけど、200MB/s超えるくらいが関の山のHDDの場合
RAIDである程度台数を束ねないとストレージ自体がボトルネックになって5GBASE-Tやそれ以上の
ネットワークに対応していても意味がないってこと

まあRAID0で使うみたいだから2ベイでもそこそこの速度は出るってことで問題ないのかな?
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:34:53.33ID:EzSkIbCJ
>>788
ちゃんとアンカーを見てなかったようで思いっきり勘違いしていました。
すみません。

>>789
レスありがとうございます。
はい。最初HDDのRAID0で使用して速度に不満があればNVMe/SSDに交換します。
現在HDDでスタンバイからの復帰が数秒時間かかるのも気になっており
恐らくSSDでの運用になるのではないかと予想しています。
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:45:20.99ID:xsSNh+Zt
安くなってたから、つい買っちゃったけど、このスレ的には最悪の組み合わせのようだな

asustorの10G NASと
バッファローの10G/2.5Gスイッチ

今のところ十分な性能出てるけど、夏はヤバいのかな
調べてから買えばよかったかw
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:56:15.14ID:SzNF1G8R
キチガイがギャンギャン喚いてるだけだから何も気にすることないよ
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:10:04.52ID:ZzwZRljS
>>791
その組み合わせで夏を越えたが別にどうもなかったぞ
HUBに刺さってるのは10/10/2.5/1/1/1だからフルには使えてないけど
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:06:42.86ID:EzSkIbCJ
>>791 >> 793
よろしければ使用感(モデル名と速度の実測値など)を教えて頂けないでしょうか?
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:27:29.59ID:McfOK8Kv
>>794
AS4004TにMD05ACA600 x4 RAID5でシーケンシャル5〜6Gbps

CPUがヘボいからSSD積んでも7Gbpsちょっとで頭打ちしたので、HDDだけにしてる
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:31:07.06ID:YpCWrEj6
バッファローの10GHUBは俺も買ったけど
想像以上に熱くなったんで、ヒートシンクをいくつか貼って
更にその上に冷却用ファンを設置してるな
熱っとなっていた表面がほんのり温かいレベルまでは温度が下がった
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:53:54.73ID:LUZlzKcL
BUFFALOは相変わらずだな
2.5Gまでのは熱くならないのかね?
Amazonのレビューもかなり不評のようだし世に出しちゃダメなレベルだろw
0803791
垢版 |
2020/11/19(木) 01:31:22.14ID:FPK+mU5I
PAYPAY祭りやってたので、40%還元で買えた。以下は実質価格

Hub: BUFFALO  LXW-10G2/2G4 14670円 
NAS: ASUSTOR AS4002T 24382円

PCは、1台が10GbE、2台が2.5GbE
SATAのSSDを2台でRAID1(ミラーリング)

ファイルコピーの実測は
2.5GのPCからは、300MB/秒
10GのPCからは、400MB/秒

10Gは、RAID0では無いのでSSDの速度で頭打ち
ちなみにHDDで試したときは、2.5G,10Gともに190MB/秒

ストライピングにしないなら、2.5Gでもよいかと思うけど、内蔵SSDと同じ速度が出ているので満足です
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:33:56.92ID:BklySbWn
こういうこと(nas化とか)ずぶの素人だからとんちんかんなことを書くかもしれんが、大目にみてくれ。

pcが壊れた&メインで使用してるのがすっかりスマホになったので、pc内蔵のhddを外付けケースに入れて外付けhdd化して更にnas化もし、スマホから直接アクセスしようと思い立ち、その為に何が必要かをググったらusbポート内蔵の無線lanルーターとか「USB HDD活してWi-Fi」とかいうのが出てきたんだが、前者は高い上に選択肢が少なく、後者は既に生産終了。
なんとかhddをフォーマットせずに、最初に書いたようなことが出来るようにするにはどうすれいいのか教えてくれ。

ちなみにスマホは二台持ちでosはandroidでバージョンは10と7。hddは4TB。
0805791
垢版 |
2020/11/19(木) 01:35:43.50ID:FPK+mU5I
AS4002Tですが、ネットのレビューで、2.5Gは使えないと書いてた人がいましたが、2.5Gでも繋がりMAXスピード出ました
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:43:13.68ID:W9gmXOLK
>>804
嫌です
その程度の知識じゃやり方教えてやったところで目的にはたどり着けないから
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:48:03.83ID:FPK+mU5I
>>804
NETGEARや、tp-linkの無線LANルーターなら、4000円くらいでもUSBのHDDつなげるよ
使い方は自分で調べてくれ
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:50:56.59ID:EFX9rdFv
>>804
プランA
必要なもの
・ルーター(WiFiは特に必要なし。すでにあるならそれで)
・PC(中古のi3ノートPCあたりで充分。USB3.0があるといいよ)
・3.5"S-ATA用USBエンクロージャー(USB3.0だといいよ)
・LANケーブル(PC-ルータ間をWiFiで繋ぐなら不要)
あとは適当にソフトウェア漁ってがんばるだけ

プランB
・ルーター(WiFiは特に必要なし。すでにあるならそれで)
・USBデバイスが追加できるNAS
・3.5"S-ATA用USBエンクロージャー(USB3.0だといいよ)
・LANケーブル(NAS-ルータ間をWiFiで繋ぐなら不要)
NASにエンクロージャーを接続してNASの機能で実現する

プランC
・簡易NAS機能付きルーター
・3.5"S-ATA用USBエンクロージャー(USB3.0だといいよ)
ルーターにエンクロージャー突っ込んでNAS化
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:57:48.58ID:EFX9rdFv
というか、今使ってるルーターに簡易NAS機能があったりするというオチだったら笑うw
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/19(木) 06:35:25.81ID:vpITz5qe
ntfsの簡易nasってないだろ
中古の安いpc買ってくるのが一番だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況