X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/06/03(金) 17:56:08.35
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1650879424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0429不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-xPQh)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:19:40.35ID:zXXDMnYYM
wx5400hpとwx3600hpだと、wx3600hpのほうが優れてる点も少なからずあって一長一短だよな
2.4Ghzのアンテナ数だったりCPUのクロック数だったり
0431不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-JDIk)
垢版 |
2022/06/20(月) 10:11:37.75ID:ycPV/jdcM
何とも言えぬ微妙さ
これならバッファローやTPに流れていくよな
0439不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-UFQF)
垢版 |
2022/06/20(月) 12:48:09.38ID:ICMEAytM0
設定速度を出せなさそうな電波状況の端末を弾いちゃうらしいので、転じてエリアが狭くなるみたいよ
0446不明なデバイスさん (ワッチョイ 876e-B9sR)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:11.81ID:E0d/srNR0
私も、5400HP(親機)に1200HP4をメッシュ接続したら、バンド幅が20MHzになった。後で気付いたが、NECからメッシュ対応表が示されていて、5400HPと1200HP4のメッシュ接続は不可なっていた。多分そのせいだろう。
0452不明なデバイスさん (ワッチョイ 5afd-643o)
垢版 |
2022/06/21(火) 06:58:10.78ID:Uw0CkzwS0
>>450
バンドステアリング、オートチャネルセレクトをオフにしたほうがいいみたいな解説も多いね
試してみたけど特に違いがわからなかったから、全部デフォルト設定で使ってる(WG2600HP4)
0454不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-ylO7)
垢版 |
2022/06/21(火) 08:32:26.92ID:MKu0B6PvM
いまの自宅だと電波混んでいるからオートチャネルセレクトはオフだな
環境次第だから設定で選べるようになっているんだろ
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ 5afd-643o)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:16.97ID:Uw0CkzwS0
上の流れを見るとオートチャネルセレクトはオフ推奨みたいだが
バンドステアリングは何もコメントはないからオンでも問題はないって感じかな?
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-c1z+)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:33:46.92ID:by8V/MXU0
今って、macアドレスフィルタリングって必要ない機能なの?

AX5400HP Atermシリーズを買おうか悩んでます。
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ 876e-B9sR)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:27:39.55ID:/nApgTJd0
>>463
前述のとおり、対応表には無いものの、5400HP→1200HP4のメッシュ接続はできる。ただ、非常に不安定で、帯域が狭いままであったり、1200HP4を再起動するとssidの継承が出来なくなったりした。対応表を見ると、今のところメッシュがまともに動作するのは同じ機種の場合だけみたいだね。
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ 5afd-643o)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:45:01.87ID:Uw0CkzwS0
>>467
夏には5400HP→1200HP4対応のアプデ予定があるみたいだしそれ次第ってところだね

ところでクイック設定Webのネットワーク図は親機と中継機しか表示されないのかな
てっきり端末のiPhoneとかが表示されるのかと思ったが
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-c1z+)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:31:04.12ID:by8V/MXU0
>>462
ありがとうございます。
0470不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-c1z+)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:31:52.51ID:by8V/MXU0
ちなみにmacアドレスフィルタリングを、使わなくなったことでセキュリティ関係は何が使われるようになったんですか?
0472不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-zcoV)
垢版 |
2022/06/22(水) 01:09:21.53ID:rRKdY+60a
実際は何も意味がないけど何か対策した気分になりたいって言う意味では
代わりに使うのはステルスがおすすめ
場合によってはプライバシー性も低下できる優れものだ
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ db63-3y7p)
垢版 |
2022/06/22(水) 01:42:03.58ID:2Jf1d9Ko0
>>470
家庭なら次の二つだね
WPA2なりWPA3なりのパスワードを推測されにくく長いものにする
パスワードを定期的に変える
まあ、Atermスレらしく回答するなら「見えて安心ネット」がその替わりなんだけど

法人ならIEEE802.1xのRADIUS認証
パスワードをいくら推測されにくいものにしても破られるリスクがあることには変わらないから
RADIUS認証にすればAPにつなぐユーザーごとに正当性をチェックできるようになる
(そのユーザーがセキュリティリスクになったりするけど)
0474不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-0tW6)
垢版 |
2022/06/22(水) 02:04:47.76ID:SMTVEYrgM
うちのWG2600HP3は大人の端末であってもブラウザで見えて安心ネットの画面を開くときルーターのログインパスワード入力になるんだけどさ
最近の機種は大人の端末で登録したMACアドレスはパスワードなしで見えて安心ネットの設定画面に入れてしまうみたいなのよな
MACアドレス偽装したら制限を抜けられるのはMACアドレスフィルタリングってそういうものだと思うけど
なんでパスワード入力無しで設定変更が可能なんてことになるのかね?
0475不明なデバイスさん (ワッチョイ 5afd-643o)
垢版 |
2022/06/22(水) 06:52:50.13ID:kcKiMKou0
ステルスもMACアドレスフィルタリングもプロには無意味という解説は多いが
やったら逆効果ってわけでもないから、やっても問題はないわけだよね?
0476不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-vB97)
垢版 |
2022/06/22(水) 07:05:47.74ID:7YZW9INGa
ステルスは、親機側を効果のない隠しかたする代わりに子機側をさらし者にするリスクがある
0477不明なデバイスさん (ワッチョイ 1768-IZgY)
垢版 |
2022/06/22(水) 07:08:51.20ID:1sdjdthw0
>>474

2600HP3は直で見えて安心ネット画面に行けるが、
ここ最近の機種はメインの管理画面経由でしか
見えて・・・には行けない設定になってる。
ゆえにメイン管理画面に入る段階でパスが必須。
3600HP/6000HPでのこと。
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a9f-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 07:57:32.93ID:+hiXLoOr0
>>461
macアドレスフィルタリングが無意味になったので搭載されなくなる流れです。

例えばiPhoneは、現状は自動的に擬似的な嘘のMACアドレスを発行する仕組みが導入されていて、
しかもランダムにその値が変わるようになっています。

偽装が出来てしまう状況が普通になりつつあるので、macアドレスフィルタリング自体が時代遅れになりつつあります。

そのかわりとして、各ルーターメーカはいわゆるフィルタリングソフトを搭載する事が普通になっています。
WX5400にもフィルタリングソフトは搭載されています(一定期間がすぎれば有料になりますが)。

とか偉そうにかいてみたけど、ぶっちゃけパスワードを長く強固な物にしたら普通侵入なんてされませんよ。
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a9f-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:19:41.89ID:+hiXLoOr0
>>474
今の機種は設定画面→見えて安心ねっとにしか行けなくなったので、初回は設定画面に入る段階でログインIDとパスワード入れてるでしょ
そのあとはシングルサインオンしてるだけ
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-ckr8)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:55:04.01ID:k1Ray0xA0
ランダムっても同一SSIDには同じmacアドレスでしょ?
偽造が簡単なのは当然だが、正解をどうやって知るの?
一定の効果はあると思うけど…
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ db63-3y7p)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:03:27.33ID:2Jf1d9Ko0
>>475
48bitだから一致する確率はまずあり得ないから
MACアドレスでフィルタリングをしても大丈夫といえば大丈夫

でも、逆効果でやったら問題があると思うよ
万が一にも一致したらLANに潜り込まれてしまうわけだからね
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-ckr8)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:16:42.47ID:k1Ray0xA0
総当たりか、そりゃそうだ

そして自分の想定ではWPA2を使うのは前提で、
その上でプラスアルファの対策としてMACフィルタリングでした。
まさかパス無しMACフィルタリングのみとは考えてなかった。
0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 179f-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:28:14.17ID:d2EZ/xo80
>>491
今もう1度ためしたが、

Not Found
The requested URL /miete_anshin_net.html was not found on this server.

となるよ。

WX5400は安心ネット開く時はstock認証使うようになってるので、
入り口からはいらないとたどり着けない

てかこう書いてておもうが、WX5400HP盤石だ。あらゆる事で改善を感じる。
0494不明なデバイスさん (ワッチョイ 179f-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:43:13.93ID:d2EZ/xo80
>>490
GPUの総当りツールがアングラで出回っているので、それを使えば10万位のPCでも、8文字のパスワードなら半日で破られる。
ただこれを例えば11文字とかに増やすだけで、指数関数的にクラック日数は伸びる
それでも不安なら64文字にしたらいい、そこまでやれば年単位かかるでしょう
0495不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-0tW6)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:49:04.19ID:WJXJ3aiyM
>>492
WG1200HS4もメインの管理画面経由だと
http://ルーターのIPアドレス/stock=文字列/miete_anshin_net.html
のアドレスなんだけどね
実際は
http://ルーターのIPアドレス/miete_anshin_net.html
だけでアクセスできてしまう

WX5400HPでは対策されてるなら他の機種もアップデートされるといいな
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ 179f-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:53:30.39ID:d2EZ/xo80
>>490
https://www.reddit.com/r/dataisbeautiful/comments/ihpo84/oc_i_hope_you_find_this_one_more_beautiful_than/

上は正しくなかったので訂正

2年前のGPUの数値を基準にしているけれど、大文字、小文字、数字の組み合わせで11文字だとして、41年かかるとされてる
今はGPU性能があがってるので20年位になってるかもだけど、たかだか11文字でも20年かかるとしたら、64文字なんてしたら億年単位かかりそう
どれだけGPU技術が進歩したって、寿命の方が先でしょう。

だからパスワード長くするのが1番の正解

>>495
そうなんだありがとう
0497不明なデバイスさん (ワッチョイ 179f-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:57:09.17ID:d2EZ/xo80
>>495
もう少し詳しくかくと、そもそもmiete_anshin_net.htmlじゃないんだよね。
サイトそのものがJavaスクリプトで作られているdoで終わるURLになってる

WX5400の設定画面がもっさりしてるのは、
こういった対策をいれてあらゆるところでJavaを使ったからなんやろうなっておもってきた
0501不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-zcoV)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:29.12ID:MfRJcrK9a
macアドレスフィルタリングが無意味になったのではなくて
最初から無意味だった
時代遅れじゃなくて最初から時代は来てなかった
自分で設定しておいて「繋がらない!NECは糞!」とか言うやつが出てくる害しかなかった
非搭載になったのは害が拡大したってこと

やらないよりやったほうがマシとか多重防御とか言い出すやつがいるけど
それは意味があるセキュリティ対策を複数やるときの話で
無意味なことをしても害しか生まれない

ステルスは>>476も指摘してるけど害がひどいから絶対やってはダメ
子機にしたスマホを持ち歩いたらあなたのSSIDをばら撒き続けるので
簡単にストーキングされたり自宅が特定されたりするよ
0502不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ckr8)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:44:44.00ID:1rqNxiv6a
MACアドレス=住所のようなものなので、WPA2とかWPA3の暗号化対象外だからね
飛び交ってる電波の中には平文でMACアドレスがガンガンとびかってる
だってこれ暗号化したら、無線ルータにたどりつけないから

なので、許可されているMACアドレスなんてすぐ特定できるし無意味なんだよね

鍵かかっている家だって、表札に名前がかいてあったり住所特定はできるのと一緒

無線LANはMACアドレスを外に撒き散らしてる分、有線LANよりはるかに有害

防げる唯一の方法はWPA2/WPA3のパスワードを長くする事以外ないよ
最低でも15文字以上で英数小文字数字+記号

これならブルートフォースアタックでも人間の寿命の方が先にくる
0503不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-9SY/)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:44:48.31ID:TDqZ/YN00
ステルスは子機がSSID発信器になる問題もあるけど、
子機によっては無線に繋がりにくくなったり不安定になることもある

MACフィルタも鍵穴にティッシュ被せてるレベルの防御力だしな……
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e68-h8bK)
垢版 |
2022/06/22(水) 13:04:05.86ID:NDPB3+o50
セキュリティ対策の意味ないけど、家族の接続管理には使えるから
今は見えて安心ネットって名前変えて、MACアドレスフィルタの技術が使われてる
0505不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Jrac)
垢版 |
2022/06/22(水) 14:16:20.49ID:bq8BN6uUa
もうwifiの管理は出来ないのかな
今は子供とかにキーを教えてなくてもQRコードで他のスマホなどの機器に簡単に設定移せるから例えば子供が家に来た友達に教えてその子がこれ○○君ちのフリーwifiって広められたら、、、とか管理出来る?
今使ってるスマホはQRコードの下にキーまで表示するしキーを頻繁に変えるなんてできないしステルスとMACアドレスでwifiの管理してたけどこれから管理はどうすればいいんだろ、企業とかはどしてるのかな
0506不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ckr8)
垢版 |
2022/06/22(水) 14:27:18.54ID:YfgKt2O3a
企業は証明書認証を使っているのでゆるい事はしてないよ
同じWPA2でもパーソナル版じゃなくて、エンターブライズ版を使ってる
証明書認証がある以上、口でパスワードを広げたって証明書がない子機は入れない

個人でやれる事はゲスト用のSSIDつくって、
その子が帰ったらゲストSSIDだけパスワード変更しかないやろね
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ db63-3y7p)
垢版 |
2022/06/22(水) 17:48:26.00ID:2Jf1d9Ko0
>>505
> ステルスとMACアドレスでwifiの管理してたけど
そのまま続けていいよ
Atermなら>>508なんてのがあるんだからそれを使うか
後は、アナログだけど「お友達にはこっち(セカンダリのSSID)」と言い聞かせることだね

企業はIEEE 802.1X認証だけど家庭用のAPにはないね
厳密に管理したいならそれこそ法人用のAPを買うしかない
んで、来客用にはゲスト用のSSID
0510不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-vB97)
垢版 |
2022/06/22(水) 18:50:43.21ID:6bKi3RjKa
子どもに普段からセカンダリSSID使わせとけばいい
ネット関係の約束事守らなかったら停波できるし、なんかあればパスワード変更できる
お宝映像盛り沢山のNASにもアクセス出来ないから18禁対策もバッチリ
0511不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-0tW6)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:04:57.77ID:N8gcN0CtM
うちがそんなかんじで子供専用APにWG1200HS4置いたら
パスワードなしで見えて安心ネットの設定画面に入れることが判明して
けっけょくWG2600HP3使ってる
端末3台しか繋がないのに無駄に豪華
0513不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-Kpvn)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:34.99ID:odTs4/riM
素人質問で恐縮ですが…

当方ドコモ光GMO契約でv6プラス開通済み
突然ネットに繋がらなくなったが古いルーターだったので故障を疑いWX3600HPを購入したものの、起動20分後ぐらいに接続が切れてしまう状況
旧ルーターも同症状だった為、ルーターの問題ではなさそうと判断してGMOに連絡するとv6プラス再開通手続きをすることに
再開通を待つ間、v4での接続は問題なく、再開通後5日間は使用できたものの症状が再発
ONUの交換、マンション設備の点検もしたが改善せず
結局再度v6プラス再開通手続きをしたところ、前回と全く同じ状況になり5日目の今日接続できなくなりました

こうなるとルーターの問題を疑ってしまうのですが、この様な症状をご存じの方いないでしょうか?
長文失礼しました
0516不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-0tW6)
垢版 |
2022/06/22(水) 20:07:12.09ID:V+eKFUQRM
>>512
うちもWG2600HP2とWG2600HP3は
http://ルーターのIPアドレス/miete_anshin_net.html
に大人端末でアクセスしても毎回パスワード入力が必要なのよ
WG1200HS4は最新ファームウェアでもパスワード無しで見えて安心ネットの設定変更が可能
WG2600HP4とかWX3600HPでどうなのか試してほしい
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e63-3y7p)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:05:15.12ID:ym3JuAkm0
V6プラスの開通後「も」PPPoEで繋げようとしているかのような書き込みなんだが……
買い替える前と後でおなじ現象が起きているなら、
ここではなくてジー!エム!オー!と粘り強くやりとりしたほうがいいよ
0520不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Jrac)
垢版 |
2022/06/22(水) 23:38:57.56ID:0or0o9vEa
>>505です、みなさんサンクス
田舎に住んでて周りにそんなに変人はいないはずなんだけど先日窓際でgenkai-toppaという異常者っぽいSSIDがあってセキュリティー気にしてたところなんです、さっき検索したら限界突破wifiてのがあってそのモバイルwifiのSSIDかなとちょっと安心してるところです

>>506
エンタープライズって企業で使ってるんですね、個人でもサーバー立てたら出来そうですが最近のスマホは対応出来ても出来ないのもあって煩雑になりそうですね

とりあえずそのままにして認証とかは手持ちの機器でなんとか出来そうなんでちょっと調べてみます
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-WaTF)
垢版 |
2022/06/22(水) 23:59:33.69ID:yZzh3taC0
GMOのv6プラスはこっちも数秒接続止まるの頻発してるな
WG1200HP4だろうがWG2600HP4だろうが安定しないから
別のとこに乗り換えた方がいいかもしれん
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ 1768-IZgY)
垢版 |
2022/06/23(木) 07:41:23.52ID:nGR4pJXw0
時分割通信とならないW53で受信してW56で
中継するような中継機って出ないかな。
2.4GHzと5GHzを組み合わせると2.4GHzの
部分に足ひっぱられるからね。
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-0obR)
垢版 |
2022/06/23(木) 07:47:43.70ID:WQZETTWp0
6GHz帯が4ストリーム、5GHz帯と2.4GHz帯がそれぞれ2ストリームだと、6E非対応の子機(既存端末の大半)にとってはWX3000HP/HP2を親機とするのと変わらんな
6GHz帯をメッシュのバックホールに使う感じか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況