激安・格安サーバ総合 40台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/08(金) 02:23:23.74ID:1kGo3h+O
メーカ問わず激安サーバについて語るスレ
デスクトップPCとして使用するなら
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1566132833/

■まとめWiki
http://wiki.nothing.sh/1751.html
■関連スレ
ハードウェア板全体の埋め立て荒らしのせいでいくつか落ちた
Lenovo ThinkServer TS130
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1327813900/
HP ProLiant ML115総合 Part85
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1360935828/
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 22鯖目
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1418809181/
HP ProLiant MicroServer Part14
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1619370872/
NEC Express5800/S70 タイプhf 11台目【スリム鯖】
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1398438793/
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110~ 41鯖目
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1642828097/
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 137本目
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1650795754/
■前スレ
激安・格安サーバ総合 36台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1521529379/
激安・格安サーバ総合 37台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1544921058/
激安・格安サーバ総合 38台目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1555215215/
激安・格安サーバ総合 39台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1587518708/
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/25(火) 03:00:22.67ID:Bm7zuuEp
PRIMERGY 一部機種におけるメモリモジュールのメモリエラー増加に伴うメモリモジュール自主交換のお知らせ
2022年10月12日

事象および原因
2020年7月〜2021年8月に出荷された装置において、搭載されているメモリモジュールの一部ロット(特定時期にベンダーで製造したメモリモジュール)に製造過程における製造不良が内在していたことが判明いたしました。使用開始から1年程度経過後に経時劣化により対象メモリモジュールで、運用中または起動時にメモリエラーの発生頻度が高くなります。
(追加増設オプションについては2020年7月〜2021年2月に出荷されたものが対象となります)

お客様への影響
複数のメモリエラーが同一の対象メモリモジュール内で発生した場合にはエラー訂正不能な状態となるため、サーバ本体のハードウェア構成(搭載メモリモジュールが1枚の場合など)によってはサーバ本体が停止、もしくは起動不可となり、システム構成によってはシステムダウンに至る可能性があります。

対処方法
対象メモリモジュールにつきましては、無償交換を実施させていただきます。
交換作業は当社所定の技術員により実施いたします。交換に際し装置の停止が必要となります。
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:26:29.06ID:ubgV6Wmq
リンクされてる富士通のサイト見てたら消費電力/質量計算ツールなんてあるんだな
設置環境30度以上35度以下の場合36W
設置環境30度未満34W
とか
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:01:22.22ID:lNzN5x+m
HDD別でこの価格か‥
むー、昔みたいに2万くらいで買えればなあ
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:23:08.84ID:iBNDS5ng
Win11を入れるためには別売りのTPMキットが必要で、TPMキットは入手難と。
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:06:42.27ID:lH0yap8f
NECのPC鯖のスレはあるのに富士通のPC鯖のスレがない
なんで?
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:20:40.22ID:lH0yap8f
age
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/09(金) 15:01:27.89ID:AmTc1IJy
実は富士通ユーザーって相当少ないの?
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:09:08.79ID:AmTc1IJy
なぜ専用スレの需要がない?
ちなみに俺はユーザーじゃないから
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:26.19ID:WH79Y/l0
鼻毛の後継とも言えるTX1310 M1は、静かで有能なPC。
だが最近、電源が劣化したようで、電力食うseeagate ES3を見失う症状が出だした。

調べたら、こいつを購入したのは2015年。
以来、HDD4台繋いで、安定稼動してくれてた。
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:24:16.54ID:HQeXnU3h
>>56
そこそこいる割に存在感がない
スレ立てろよ
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/23(金) 04:58:27.53ID:Fvf8iq4x
富士通はリースバックを中古市場で狙うもんだとおもっている
ヤフオクとかでよい出物があれば買ってる
5年くらいしたらM5のリースバック品も出てくると思う
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:01:42.25ID:TMn0Vmv9
test
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:01:27.51ID:3PAL68Z+
TX1310 M3 の情報を探そうと思ったんだけど、wiki 消えてないか?
ECC メモリを保持したままCPUをアップグレードしたいのだが。
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:32:40.65ID:z7ydynnI
PRIMERGY RX2540 M4の中古を買おうか気になってるんだけどさ
https://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/product-navi/html/rx2540m4-201707-pyr2544r2n.html
こういうものを一般家庭で使う場合、一般のPC用の周辺機器(電源ケーブル・キーボード・ディスプレー等)で使えるの???
それとも専用のオプションにある周辺機器が必須???
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:26:59.21ID:KnTpDxUI
ごく一部の200Vとか直流専用品じゃなきゃなんの問題もない
困るのは騒音と置き場所
どうせリモート接続するしキーボードとかディスプレイなんてむしろ使わないんじゃない?
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:35:00.85ID:q5cQ7Odf
騒音値:約44dB(A)- 約66dB(A)ってなってるな。

無難なのはタワー型静音タイプだね。
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:31.17ID:Y6Y/tTry
4Uくらいになってくるとまだマシだけど1Uで4cm 10kRPMみたいファンがついてると普通の人は耐えられない
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:20.42ID:S007IbTu
ラックマウントは逸般の誤家庭向け。
納戸にでも放り込め。
リビングでもごく低負荷で二重反転ファン以外ならなんとか。

中古のラックマウントはたいてい格安なのでいろいろはかどるよ。
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:33:08.51ID:JARRtdEU
ずっと使ってなかったML-110 G7を久々に電源投入

泥アプリの iLOコンソールからアクセスを試みるもTSLエラーで接続できず(ブラウザからも同様)
SHA1がらみか?
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:43:40.59ID:x+UIjmIb
古めのiLOコンソールはRC4とか使ってたような
管理用ネットワークが隔離されてる前提なんだろうが・・・
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:44:56.34ID:Nax8whaS
富士通ユーザーは責任持って保守しろよ。
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:46:21.42ID:helYLOpo
言うほど煩くないよな
poweredge2台と添い寝してるけど静かなもんやで
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:46:41.86ID:xp4QQ/tp
鼻毛PJ、M1,M3、あとHPの四角い奴がl未使用のままあるわ
結局、M1と、Skylake i7の、ベアボーン状態で買った
中古自作機がメイン、時々M3使うって状態
NECの安いカラーレーザーも同様

フルタワー自作最高!
鼻毛が人生変えた
でも今年は、これらほとんど処分しなければならなくなる可能性大
つまらん日記ごめん
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/11(土) 18:37:40.13ID:Fb9hFcXT
HPのMicroserverなら初代が1万未満で叩き売られてた頃に
2台買って今も持ってる
非力だが割と丈夫でコンパクトなので長く愛用してるな
FreeBSD入れてNASにするくらいが丁度よい
Linux入れてKubernetesサーバにしてみたこともあるが
さすがに非力すぎてダメだった

丈夫といっても電源のファンが弱くて2台とも壊れて
適当な奴で交換しなきゃならんかった
Microserver Gen8あたりが中古で最近安いので
買おうかどうか迷っている
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:29:31.76ID:w4LZIXwY
Expreaa5800 T110h-s 辺りが安いよ
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:01:48.57ID:jKKNZuwb
ProLiant ThinMicro 200の中古がiLO内蔵で、ESXi 8.0も動いていいよね
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:10:30.39ID:BEWU6xlO
ちゃんとしたIP-KVMは高いけどUTPケーブル使って伸ばすだけのKVMならAliExpressあたりで5000円くらいで買えるよ
中華の怪しげな奴だけどちゃんと動いてる
家の中で物置に閉じ込めたサーバを部屋から使うくらいならこれで十分だろう
配線は面倒だが
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:27:26.59ID:tsDBb42W
>>94
まじ?
色々探してたけどいいやつ見つけられてないっす
Url 貼っていただけますか?
Ip-kvm は高いですよね‥
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:27:35.26ID:Lo0oXNRf
ただ単に接続にLANケーブル使ってるだけだと思うよ。
IPではない
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:29:20.77ID:l4b3p04s
>>100
ありがとう
業務用だけど開発用でコスパ求めたい時に雑談する Reddit みたいなところがあればなあと思ったのだが、
そう思って結局 Reddit に書き込んでしまったわ
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:01:05.14ID:e+05s6YC
ヤフオクで運が良ければ未使用T110j-sが2〜3万円で入手出来るよ
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 00:35:02.77ID:yrfEvN+s
>>99
前スレで安鯖の定義は300万円未満って誰かが書いてたからその定義だと大抵のサバーはここで当てはまるんだが、
ここの99%の住人は安鯖をサーバーとして使ってるんではなくて安PCとしてWIndowsを入れて録画サーバーとかに使ってるんでサーバーの利用に聞いてもあまり意味はない。
残りの1%の住民はあまり答えたりはしない
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:11:18.38ID:PtLZKDdu
1Uや2Uのマシンでガチガチの構成にしてもなかなか300万には届かないかね
去年買ったサーバ、たしか、冗長電源に1TB SSD を4台ハードウエアraid で入れて、リモートKVMをつけても150万くらいだったはず
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:43:13.50ID:a5EudMsE
鼻毛時代だと、このスレ的には3万5万10万みたいな話じゃね
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:14:15.17ID:pAnSTfpZ
鯖は鯖。ベーシックな機種であっても信頼性安定性などPCとは違う要素がある。
鯖として使っている俺はそこにこだわりたい。
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:45:02.77ID:flaAhbVo
NTT-XがOCNオンラインショップの「PC・家電」カテゴリとして生まれ変わるそうだ。
このスレとの関連も深いサイトだったし、思い出深いものがあるな。
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/31(水) 15:58:27.71ID:x371Rza0
「店主のつぶやき」みたいなのは面白かったな
サイト見たら、「屋号変更のお知らせ」があった
あえて読まんかったけど
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 20:21:22.55ID:+UYPfE/O
NTT-Xは今日で終わるし、
PG-Directも一時閉店してるし、
ひとつの時代が終わったな
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/19(月) 08:04:20.36ID:fRWoKTbi
最近激安サーバーって出物あるの?15000円前後のやつ
しばらく界隈から離れていたから何とも状況が分からん
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/19(月) 18:56:41.49ID:lrFruVnj
激安サーバーというジャンル自体が今はもう存在しません。
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/13(木) 19:10:27.81ID:NrYK9BK5
激安ってほどじゃないんだけど、DELLの鯖ってどうなん?信頼できる?
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:48:43.35ID:AD724+fI
>>119
社用で使ってるけど、トラブル無しでそこそこ使いやすい
初期設定関連は数年プロサポート入ってたのはあるが、メールでヘルプ投げたらほぼ帰ってくる

富士通みたいに警告無しでRaidコントローラーが古いからバージョンアップでいきなり非対応にしてRaid崩壊するなんて事はないはず(実話)

富士通許すまじ(そのせいでRaid崩壊して社用鯖買い換えた)

社用の営業さんがコロコロ替わるのだけが欠点かな
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:42:01.60ID:u+7httQk
俺は自宅鯖を運用してるんだが、どこがどう鯖なのかと言われると、常時稼働だってことぐらい。
まあ、鯖機である必要は無いのかも。ただ、安心して常時稼働したいんで、普通のPCはちょっと。
ハード的な信頼性は欲しい。それ以外は普通のPCで構わんのだが。そういうニーズを満たしてくれる
ハードって無い気がする。
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/17(月) 05:22:31.19ID:iRPaA1mk
自宅鯖ぐらい普通のPCでいいだろ
点けっぱなしだとECCはあった方がいいのでRyzen使えばええ
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:24:01.08ID:9Lvs2HqG
ラックだと普通は使いづらいから、同じ性能でも安く手に入るってのはあるよね
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 21:57:46.29ID:PelOpBuq
鯖機は俺からすると無駄に多機能でめんどくさいんだよな。
自作機でメモリだけECCってのは良いかもな。
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:55:57.66ID:R43itOMD
鼻毛がもう限界に来てたので
安鯖をさがしたけどもう何もないのね…
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/01(金) 06:12:54.92ID:FpY9QD/X
サーバ中古をヤフオクで買うしかない状態だね
リースバックでそれほど古くないやつが安く買えることがあるので狙って買ってる
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:00:58.50ID:AtBhkQg9
ちょっと古いがたまにこんなの出たりする
ttps://item.rakuten.co.jp/plex/10026681/
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:39:28.23ID:FzWU+YSE
中古で保証のないサーバーマシンでも 民生品で新品の高級な部品で組み上げるよりも信頼性がある理由ってなんなん?
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/06(水) 11:59:46.85ID:RoJ0zaIF
>>132
最新スペックが必要とされない、壊れずに稼働してた中古品の方が枯れてていい、という用途もあるからな。
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:18:51.06ID:R/YLUJNO
SKYLAKE時代のXeon載ったサーバなら安いよね
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:10:51.96ID:Q+qwu0pX
NECのスリムタイプのサーバーがときどき安く買えることがあるけど、今、安鯖っていったらあれしかないの?
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:00:28.14ID:dNtf2LCp
DELLの物も安い奴が有るよ
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:14:37.10ID:TVUKmZk5
20万円以下の中古で、メモリ512GBのサーバでいいのないかな?
どうしてもこの予算だと5年以上前のになっちゃいそうなんだけど、もうちょい新しいマシなの見つけたら教えて!
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:39:07.14ID:lRiq3Wnd
・音が静か
・低消費電力
・高信頼性
といった観点から、鯖機を必要とする用途が
あるのはわかるんだけど、今のPCサーバーの
値段にはついていけない。Dell機が精いっぱいだよ。
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/30(月) 00:39:59.82ID:Vm/hqy45
その3つのうち1つ目と2つ目は、今も昔も鯖にはあてはまらんけどな……
空調の効いたデータセンターないしは電算室(今は、サーバールーム)に置くのが前提で静音性なんて無視だし

今は空前の円安、世界的なインフレ、半導体不足で今と昔を比べても仕方ないが
昔よりも今の方が鯖も安くなったと思うぞ

業務ではAtomベースの鯖を使う気にはなれんけど、個人宅ではGracemontベースのAtomには期待してる
本当はLunar Lakeベースがいいんだが、2026年くらいにならんとLunarベースのはでてこないだろうな
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/30(月) 22:46:24.57ID:5fYvP2Uf
今は格安サーバよりもリース落ちワークステーションのほうがお得感有りそう
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/15(水) 02:16:08.07ID:tALIZrIe
PRIMERGY TX1310のHDD取り付けるイージーレールってオクぐらいでしか売ってないのか
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:16:15.10ID:dIhDnBXh
ヤフオクにNECのT110j-Sの未使用品が沢山出てる。
まあ、値段的には安鯖の部類になるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況