X



東プレRealForceリアルフォース キーボード Part107

0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 328c-q44S)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:25:52.35ID:wL+uMs7B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

REALFORCE公式サイト
http://www.realforce.co.jp/

メーカーサイト
https://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html

※前スレ
東プレRealForceリアルフォース キーボード Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1705618307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ e17f-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 07:08:57.28ID:SNmZEtd40
>>1おつ
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 29a5-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 11:22:39.74ID:P46yhGu+0
>>1
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ a2ae-2V5c)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:09:43.05ID:WDm2TqKe0
痛車みたいにキーボード全体にミクのイラストが張り付けてあって、
CDEFGABを押すとミクがドレミファソラシドと歌ってくれるとよかったのにねw
0010不明なデバイスさん (ワッチョイ c285-lhhw)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:20:40.53ID:VGxeglpF0
>>7
そんな、本妻を蔑ろにして愛人に走る最低夫じゃあるまいし
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ e158-2V5c)
垢版 |
2024/03/16(土) 22:31:51.14ID:/iKupO3q0
>>8
なんでこのスレにいるのかわからんがそういう人も多いと思うわ
PFUがアフィカスとかインフルエンサー()にばら撒いて都合のいいこといわせて、静電容量こそキーボードの頂点!みたいな変な風潮が広まってしまった
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ 3928-LwtP)
垢版 |
2024/03/16(土) 23:08:17.70ID:kelbP9v30
自分の場合いろんなの使うけどrealforceが一番使用頻度高いというかメインに落ち着く
比較的静か&打鍵が軽くて疲れない(30g)理想を両立してるキーボードがそもそも希少っていう パンタグラフはキーボード感なくてつまらんし
あと本体の重量があって安定感あるのもポイント高い
0022不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-WV9c)
垢版 |
2024/03/17(日) 17:48:47.94ID:0WzeuRdjM
>パンタグラフはキーボード感なくてつまらんし

どういう意味?
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ac-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:16:37.06ID:YkWZPQEM0
何とくニュアンス分かるやろ
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ 5954-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:49:49.29ID:GeS59yKW0
今更だけど、R3Sで白30gを出さなかったのはいったいどういう判断だったんだろう
最初は信じられなくて、てっきり後発で追加されるものとばかり思ってて
いまだに出てないっていう状況に正直驚いてるんだけども

白のラインナップ数を減らすぐらいに黒との販売数にそこまで差があるんだろうか
それとも「R3Sに無ければみんなR3の方を買うでしょ? 買うよね?w」
ぐらいの舐めた考えだったんだろうか
0028不明なデバイスさん (ワッチョイ 5954-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:07:33.97ID:GeS59yKW0
> REALFORCEの中の人がかつてTwitterで、
> 現状存在しないけど欲しいモデルある?みたいなアンケートをとってて、
> そのとき一番人気だったのがR3Sホワイト静音30gだったっぽい。

ツイッターでこういうの見かけたからニーズはちゃんとあると思うんだよね
このアンケート結果のツイートURLがわかる人いたら教えてちょ
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ a9a3-FDlJ)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:42:23.06ID:+6sisyBZ0
大騒ぎやなw
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 49b1-ZAxk)
垢版 |
2024/03/19(火) 18:39:24.28ID:xlXkDlOg0
パンタグラフの静音はほんとに静かだし押し心地も軽くて疲れないの多いから機構として完成されてるけど昔ながらの凹凸の激しいキーボードにはロマンがあって惹かれちゃうんだよなー
0034不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-FDlJ)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:16:57.58ID:sw9DLHSlr
耐久性以外はパンタグラフで良いんだけどね。仕事のノーパソで慣れてるし
大事に使っても5年で具合悪くなってその頃にはディスコンになるからやっぱリアルフォースしか勝たんてなる訳
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-u1++)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:19:08.72ID:0TQ4a2W20
最近の人は薄型、無線、最下段リマップ偏重だからな
あと薄くないとパーム必須w 笑えるw
正直量販店でそんなのを探して、無きゃ諦めろって思う
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ba-F6Mi)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:06:32.64ID:tO2F1sAq0
>>26
> R3Sに無ければみんなR3の方を買うでしょ? 買うよね?w
だったらR3Sなんてそもそもださんやろ

そんなことより55gをだな
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 595c-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 06:50:14.38ID:ApyfAFXX0
>>37
> だったらR3Sなんてそもそもださんやろ

R3の在庫を捌くとか販売戦略上の高度な判断とかの兼ね合いがないとしたら、
ユーザー(特に古参ユーザー層)のニーズをわかってないか、軽視してるか、
あるいはそれ以前にメーカー側の認識が使い手側と大きくズレてるのかも知れんね

あと自分は55gは使わないけど、次のモデルでは出るといいね
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 595c-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 06:51:37.50ID:ApyfAFXX0
R3Sの発売日が2022年6月24日
>>29のTwitterアンケートが2022年11月4日(この間約4ヶ月)

このアンケートの選択肢には初めから白静音30gがあるけども、それが
「最初からニーズは把握していた、でもR3Sでは意図的に出さなかっただけ」なのか
あるいは発売後4ヶ月の登録ユーザーアンケートやネットの反応とかを見て、
ようやく「やっべw……白のラインナップミスったわw」みたいな感じなのか

最初は前者みたいな何かしら計画的ものかと思ってたけど
ここ数年の迷走ぶりを見てると、後者みたいにやらかしただけなのかも、
と思えなくもない
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ 51bf-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 17:57:44.48ID:tjRd2pxI0
>>26
想像だけど、基本的に黒モデルばっかり売れるんちゃうかな
だから偏荷重とか30gみたいなトリッキーなスペックは、売れない白ではオミットしたとか

ただ、特定の組み合わせみたいなのはメーカーオーダーで買えるようにはして欲しいね
R3とかも黒で45g印字がないとかめちゃくちゃうざいし。基本的に組み合わせが虫食いなんよな
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 51bf-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 18:01:10.60ID:tjRd2pxI0
>>29
ちょこちょこアイボリー民おるやん
2022年にもアイボリーの声を公式は見てるのにアイボリーださんのか…

いい加減、限定割高でいいからアイボリーテンキーレス出せや
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ b962-qEsL)
垢版 |
2024/03/22(金) 12:57:52.99ID:0jD6Doc60
文字の色といえばこの間予約始まったホロライブのキーキャップセットが
PBT昇華印刷なのに白、シアン、水色、ピンク、さらには虹色が文字色に使われてたのビックリしたわ
あれ本当に昇華印刷なのかな?
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ 5921-9AU4)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:43:03.10ID:0Z7K3MGn0
GX1日本語配列使ってるんですけど
キーキャップ社外品で交換ってできないんですかね
買って半年くらいですけどあっという間にテカテカになっちゃった

今まで材質なんて気にもしてなかったんですけどPBTってやつがいいみたいなので
交換したいです
0058不明なデバイスさん (ワッチョイ 5904-9gI3)
垢版 |
2024/03/23(土) 12:06:20.08ID:UuJ4xL5H0
>>42
諦めろ
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ba-A0KB)
垢版 |
2024/03/23(土) 13:52:06.74ID:0BWXxjMK0
マジでR3アイボリーテンキーレス出してくれよ…
それが出ないから買えねえんだよ…
真っ白は白すぎてまぶしいんだよ

>>52
多分、フィルコとキークロンの普通っぽいキーキャップは入る
アマゾンとか動画でスペースもきっちり交換してる人いたから。保証はしないけど
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b30-7lhN)
垢版 |
2024/03/23(土) 13:59:15.44ID:0Wq9R3P30
ここまで頑なにアイボリーださないとなると、なにか紳士協定みたいなものがあるんじゃないかと疑うな
PFUに気を使ってるとすれば、60%レイアウトが向こうの強みだろうし気にしすぎだと思うけどな
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 591d-g0kC)
垢版 |
2024/03/23(土) 14:01:23.44ID:UuJ4xL5H0
>>60
> フィルコとキークロンの普通っぽいキーキャップは入る
それ、俺も書こうと思ったけど、使えるには使えるけどキーが光らないから書かんかったわ
RGBとGX1はチェリー軸互換だから、チェリー軸対応のキーキャップは大抵のものならはまるだろうな

後、アイボリーは諦めろ(白がまぶしすぎるというのは同意。アイボリーでもまぶしいもんな)
0065不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-EU3r)
垢版 |
2024/03/23(土) 16:09:02.67ID:Bfmx3biga
>>62
何か根本的に勘違いしてるだろ
企業の活動にとって意識高い系ほどカモは無いんだよ
で、意識高い系 = マカーは白だしときゃそれ買うだろ、と
どの企業も会議で決まって、アイボリー → ホワイトになった
それだけ
まじめにキーボード語る層ではないから今後もカモ以外の期待はされない
残念ながら
それはあたかもメディアに乗せられて韓国系グルメの店に行列してる情弱なんだ
味を語ったりすることに意味は無いんだ

今後お前はテストスレに書き込むように
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況