X



【UMPC】ゲーミングUMPC総合 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f4c-ZIva [182.171.252.174])
垢版 |
2024/03/15(金) 11:18:09.13ID:UkPeZmmc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

近頃色々増えてきたゲーミングUMPCについてメーカー問わずに語るスレ
テンプレはまだありません

※02-は常駐荒らし
[222.151.30.144]キチガイONE信者くん、嘘とデタラメしか言わないのでNG推奨

前スレ
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707297424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0703不明なデバイスさん (ワッチョイ ab25-djAJ [240d:1a:7c5:2800:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 09:02:15.46ID:YD7kdZZ00
max1は win2から乗り換えたら重量が実測値とかけ離れてるし重すぎてファンうるさいしで速攻売ったな熱もすごかったんだな

gpdも代重ねてはいるけどバッテリーや液晶の質悪くてキーボード必要ないなら選択肢に入らない値段も高いし
0704不明なデバイスさん (ワッチョイ ab25-djAJ [240d:1a:7c5:2800:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 09:03:38.48ID:YD7kdZZ00
現状値段変わらないならally2選ぶことになりそうバッテリーすぐダメになるなら常用利用できないし
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ dfae-djAJ [240b:c010:4d0:84f8:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 12:02:51.46ID:bLwbYVL50
ソニーがスマホでバイパス充電といたわり充電をすごい機能のように紹介してたけど15年以上前もっと?前からある機能なんだよな
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ df2f-djAJ [240b:c010:4d0:84f8:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 12:31:35.05ID:bLwbYVL50
そうなんだけどOSサポートすぐやめるソニーがいたわりとかやってもどちみち長期間使えないからなぁ
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f0e-K5o/ [240f:33:9853:1:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 12:45:22.36ID:9GWQBMAw0
どうして7840Uで512GB版か1TB版ってのを出してくれないんや?それで11万とかなら売れそうなもんだと思うんやが?
0716不明なデバイスさん (ワッチョイ df2f-djAJ [240b:c010:4d0:84f8:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 12:46:54.80ID:bLwbYVL50
同じ値段ならそっち買うってなるんでしょ
どちみち買うなら値段高くして少数に売りたいんだと思う
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbe-djAJ [240b:c010:4d0:84f8:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 21:14:56.09ID:bLwbYVL50
この値段帯で情報調べずに買う人珍しいなんてもんじゃないからね
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f93-K5o/ [240f:33:9853:1:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 07:55:28.55ID:rd8z9c1/0
上位モデルが9万切ってますとかならインパクトでかくて買う人も多かったかもね
Allyより性能ダメで13万ですなら、そら指さされて笑われるわっていう。
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbe-djAJ [240b:c010:4d0:84f8:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 23:41:28.51ID:ovDZKlpk0
10より高くてさらに性能低いドライバダメで強制停止ランチャーも動作停止しましたでろくに安定しない13とか6万ならほしいかなって考える
0740不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f84-K5o/ [240f:33:9853:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 09:26:16.57ID:+ezlQXoZ0
>>734
QualcommがスナドラでPC向けのCPUが今年末に出てくるからIntelだけが頑張らなくて大丈夫
あとmediatekもPC市場視野に入れてるっていうからインテルとAMDだけって時代もそろそろ終わる。まぁデスク向けPC用のでは最初無いだろうけどね
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-7I+R [1.113.42.35])
垢版 |
2024/04/24(水) 09:45:26.99ID:ycbQTtrn0
そら流石にゲーミングとか当面考えてないだろうけど
CPUの方はX86のエミュレーションも進んでるしすでに多くのアプリケーションがARMWindows版を出してるからそっちもそこまで困難ではないんだろう
GPUはPCIeを備えてるからdGPUとしてGeforceでもRadeonでも繋げばいい
ワンチップが前提みたいなUMPCとは無縁だけど
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f84-K5o/ [240f:33:9853:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 10:00:25.00ID:+ezlQXoZ0
とりあえず何でもいいから引っ掻き回す相手が増えれば良い
いつまでも大手2社でケチ臭い喧嘩しとるから大してよくもならんのよ。微々たる事が大きく変わる可能性もあるんやしな

いきなりUMPCとかゲーミングに参入は難しいにしろQualcommはゲーミングタブレットやら泥ゲー用ゲーム機端末の性能ではトップクラスだしな。
そういうノウハウもいずれ活かされるかもしれん。
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7c-3yGT [124.35.193.129])
垢版 |
2024/04/24(水) 13:15:13.76ID:/Xcympt+0
Cyrixとかいたなぁ
0746不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-ce1C [49.98.150.241])
垢版 |
2024/04/24(水) 15:04:42.85ID:eBf0f0gcd
ゲーミングノート作ってるメーカーは割といい線行きそうなんだよな
苦労だってAMDだったら悪いものじゃなさそうだし、Lenovoも次ぐらいには良いのができそうだった
あとはDELLあたりから期待したい
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 1749-iMrc [153.156.77.143])
垢版 |
2024/04/25(木) 17:42:55.55ID:oSmFfDaX0
Claw A1M買って速攻でうっぱらった俺が通りますよーと
ガワの出来はすげー良いんだけど、ゲームが全然ダメだわ思った以上に
なんであんなgoogle chromeみたくアホみたいにVRAM勝手に食うんだよバカーーーーって
感じでFFXIVとかPSO2NGSとかallyで普通に動くのにA1Mだと数秒ごとにガックンガックンなって
まともにあそべねーーんでマジのド糞だったわマジ金損した
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe5-djAJ [240b:c010:423:7cc4:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 17:48:48.93ID:mQBs2GmX0
フルフルちゃんって昔サポート終了したんじゃなかったの?復活したの?
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ a361-K5o/ [2400:4051:9021:a00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:11:10.45ID:FFZP2SZf0
0757だけど、マジで買った時はally見たくゲーム機兼小型PC(deskmini的に)に使う気満々だったんだけど
ネトゲーとかインストールして動かしたらビクンビクンしながら動くんで設定とか色々いじっても直らなくて
(そもそもallyほど細かく電源とかパフォーマンス弄れなくって)最後はサジ投げてうっぱらったわ
ガワの出来はマジでいいのにintelってだけであんなにゴミ化するとは思わんかったわ、ミンナ俺みたく金無駄に
しないようにあのゴミは買うなよ〜〜(泣
0766不明なデバイスさん (ワッチョイ a72d-vCmU [133.218.203.64])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:16:21.45ID:qp0tUv6R0
>>763
いたわり充電機能あるの?
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ a361-K5o/ [2400:4051:9021:a00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:29:18.31ID:FFZP2SZf0
>>0766
今手放したからわかんね、つーかガクガク挙動無くならないか色々いじ繰り回すのに夢中だったは
なんかAIモードとかバランスとか低電力とかの切り替えしか無くてCPUとVRAMを個別で指定する機能なくて
単純にFANの回転数の制御変更する機能?しかなかったんでなんかイコライザーのゲージ画面みたいなヤツで
温度とファンスピードを結び付けてるだけの機能しかなくてallyみたく細かく色々やる機能は全然なかった
説明下手でゴメン。そしてA1Mおめーはぜってー許さねーぞ
0778不明なデバイスさん (ワッチョイ abef-djAJ [240d:1a:7c5:2800:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 04:17:12.93ID:WPOhTwez0
インテルのグラフィックドライバ不具合長期間放置結局治らずゲームもろくにできないできても強制停止か起動しない(デビルメイクライ
winmaxの時にあった最新のCPUでも他タイトルで発生)

CPUは電力高いだけでryzen未満GPUもメモリはやたら消費するのに低性能さらに最適化放置で昔の世代のが性能上すべてがryzen未満のゴミソフトウェアもゲームもインテルの方が不安定

インテルの情報あってもUMPCとして使い物にならないし情報として価値がない
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f49-K5o/ [240f:33:9853:1:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 09:39:39.78ID:/CIzDd5+0
チンテルさん
そろそろちゃんとインテル入ってるって言っても笑われない状況にしないとバザールでござーるみたいになりますよ。
0784不明なデバイスさん (ワッチョイ abef-djAJ [240d:1a:7c5:2800:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 09:48:23.48ID:WPOhTwez0
グラフィックドライバ不具合放置する時点で性能低い以前にゲーム起動しない強制停止で欠陥でしかない40%上がろうが下が低いし
0785不明なデバイスさん (ワッチョイ 6701-7I+R [1.112.230.11])
垢版 |
2024/04/26(金) 10:10:15.33ID:LR4MZxBN0
GPUの自力を上げるのとドライバの完成度を高めるのは別の話だからな
別にドライバの不具合放置してるわけないだろうけど、Radeonもベンチマーク専用だの言われてた頃からまあ問題なく動く所まで何年かかったと
このまま続ければ2年後3年度にはインテルGPUも検討の対象になって来るだろ
0786不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f40-djAJ [240b:c010:423:7cc4:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 10:27:18.84ID:WKttdD5v0
CPUのセキュリティすら放置するとこに期待するなんてやさしいのね
0788 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 0391-GE1S [2001:268:999a:be8:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 12:43:38.96ID:59plmUCT0
https://www.4gamer.net/games/409/G040961/20240425046/

これどう?
キーボードの上にコントローラーがあって、ゲームの操作性が気になる
そこさえ問題なければ、usbとかの増設ポートいっぱいあるので
ゲームに使わなくなった古いタワーPCの置き換えに買いたい
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ ab41-djAJ [240d:1a:7c5:2800:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 13:22:53.17ID:WPOhTwez0
秋葉原ハイビームかツクモ秋葉原くらいにしかないと思う今はツクモにないかも
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f6d-NV1y [122.135.179.12])
垢版 |
2024/04/26(金) 21:46:23.11ID:PzzO9oLl0
>AMDはStrix Pont APUを今年後半、おそらく6月のComputexで発表すると予想されている。
>したがって、Strix チップが市場にどのようなパフォーマンスをもたらすかを知るために、それほど長く待つ必要はありません。
0799不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe5-djAJ [240b:c010:423:7cc4:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:53:48.64ID:WKttdD5v0
はじまらないインテルはもう終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況