ConoHa for GAME 安いなー
メモリ2GB CPU3コア SSD100GB のプランが1か月契約で1,087円 (割引後)
メモリ4GB CPU4コア SSD100GB のプランが1か月契約で2,080円 (割引後)

ConoHa VPSと違ってインフラ側でのファイアウォールルールをポートやプロトコルなど細かくGUIから設定できるのも良き
ステートフルじゃなくてステートレスなファイアウォールなのは残念だがまぁそこは仕方ないとして

これゲーム用テンプレート強制なようだけど、ベースが Ubuntu 20.04 LTSみたいだから、普通にWebサーバーとかデータベースサーバーとして使ってOK?
それともチューニングもゲーム特化でそれだとパフォーマンス的に問題あったりする?

あと、普通のConoHa VPSみたいにAPI (conoha-iso) でISOイメージから任意のLinuxインストールしたりできるんだろうか
ためしてみた人居たら教えて欲しい