X



■■ 国内クラウド/VPSスレ 15 ■■
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:46:10.110
国内のクラウド/VPS、または日本語で登録サポートが受けられる
海外クラウド/VPSを語るスレッドです
国内・海外VPSの比較もOK
海外クラウド/VPSの話題はスレ違いなので他所で語ってください

海外VPSプランってどうよ?12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1530973510/

前スレ
■■ 国内クラウド/VPSスレ 14 ■■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1546777804/
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:23:24.180
>>236
できるってだけで管理目的以外の用途アウトでしょ。
WindowsのVPS契約してるんだろうし、RDS1ライセンス月額料金605円を払って使うことなると思うけど。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:27:45.570
Microsoft® Windows Server®
リモートデスクトップ(RDS)SAL

Windows Server®へリモートデスクトップ接続するためのライセンスです。サーバー管理目的以外のリモートデスクトップ接続をするユーザーは、その人数分の「Microsoft® Windows Server® リモートデスクトップ(RDS)SAL」が必要です。同時利用者数ではありません。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 00:20:57.250
できるorできないでなく、やっていいorやっちゃいけないの話。
RDPだろうがVNCとか別のプロトコールだろうが、server管理目的以外の用途の接続はライセンスが必要になる。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 00:25:20.140
>>243
MSに問い合わせると紳士協定的に排除は行ってないが、適切なソリューションを利用したり規約に従って運用して欲しい と説明はしてくれるね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 05:36:34.360
使ってない人なのかな?RDSでそんなこと言うならもっと金かかること知らないのかな。
Serverに接続するにあたってユーザー単位でCALいるので何のプロトコルで接続する場合であっても別途CALいるよ。RDSCALではない方のCAL。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 07:04:29.320
よく読んでなかったわ。サーバー管理以外の目的、デスクトップアプリ利用向けね。
そりゃライセンス居るわな。
WindowsServerには疎くてね。すまんな。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 10:26:48.950
クラウド/VPSでWindowsは殆ど使ったこと無い
1つだけ古いシステムのWindowsServer触ったことあるけど、
(予算的に)水平スケールできなくてキツイなと思った
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 13:35:13.320
ちょっと必要に駆られて
VULTR東京に持ち込みISOで無理矢理WS2019評価版入れたのがある
Indigoにしようかと思ったけどVULTRなら月500円だからね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 14:27:46.890
通常のVPSに自前ライセンスは大抵ライセンス違反だと思われるけどね。SPLAいるし。VLなんか持ってても違反。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 13:33:04.060
>>257
昨夜くらいに来てたメールに書いてあった気がするけど、来ていない?
まだちゃんと読んでいないし今仕事PCだから確認できないけど……
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 13:51:09.050
俺自身は使ってないけど話だけは見かけたな

We’ve identified that you’re using an F1-micro instance that is a part of the Compute Engine Free Tier. As we improve the experience of the Free Tier, we will be introducing the E2-micro VM, which is a part of a second generation VM family. It offers additional resources for your use, specifically 0.25 vCPU (which burst to 2 vCPU periodically) and 1 GB of RAM.

What do I need to know?
The Free Tier F1-micro VM is changing to the E2-micro VM as the VM to use for free. On August 1, 2021, E2-micro Free Tier will be introduced. Follow these steps to change your machine type to E2-micro to avoid incurring charges for continuing to use F1-micro after August 31, 2021.

What do I need to do?
Starting August 1, 2021, change the machine type from F1-micro, or stop your existing F1-micro instance and begin using a E2-micro instance. VMs created with either method will automatically have the Free Tier discount applied to them. The supported regions will remain the same.

https://www.lowendtalk.com/discussion/172747/google-cloud-free-tier-vm-upgrade#latest
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 15:07:50.230
いちいちそれ言うくらいならクラウドスレ立てたら良いじゃん
VPS国内/海外スレじゃ分類できない概念ができちゃったわけなんだからサービス毎にどっちで扱うとか決めるのは不毛
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 18:03:47.930
>>263のスレは終了でいいだろ
誰も居ないし
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 07:58:59.750
>>262
日本リージョンで立てられて日本語メニューあるなら国内扱いでいいと思うけどね
GCPやOracleは国内
VULTRとかは東京リージョンがあっても海外
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 20:08:02.280
しかしLESみたいな激安の代わりに
英語コンパネオンリーでサポートも英語コミュニティのみの奴とかはやっぱりスレチ
国内海外じゃなくて激安とそれ以外で分ける方がいいのかな?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 20:43:10.210
>>274
その場合は海外VPSスレで良くない?
日本リージョンがあっても運営会社のベースが海外にあるなら海外扱いでいいと思う
(日本のラーメンチェーンが海外に出店しても日本のラーメン会社の海外支店扱いになるだろうし)
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:59:54.210
国内クラウドは全部零細だけど、重要なネットインフラを全部アメリカに抑えられてしまうのもマズイからあえて国内選ぶの大事なんだけどな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:00:04.870
売上でかすぎる大企業ほどITは旧システムに縛られてクラウドを使いこなせていない傾向あるぞ
「AWSがいいらしい」くらいの認識しかなくていい加減な丸投げしかできないIT音痴が決定権のハンコ持ってる感じ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 10:28:46.010
めんどくせーからほとんどのコンテンツを共用に移したわ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 11:28:58.390
GMOといえばGMOのクラウドVPSがKVMから軽量高速なコンテナ(LXC?)に変えたって書いてたけど
https://vpshikaku.com/
見るとCPUのコア数増えてもほぼ性能上がってないな。
コンテナ使うとそうなるものなの?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 16:24:16.010
KVM完全仮想化のオーバーヘッドはネットワークとかディスクアクセスに一番大きく出る
完全CPUバウンドな処理なら100%近い性能出せるんでコンテナにしたところでほとんど改善しない

うーんちょっと理解不能……?わからーん
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 16:56:18.210
>>292
例えば2CPUプランだとUnixbenchが
1CPUスコアで347
2CPUスコアで350
ってCPUが倍の数になってもどうしたらそんな差付かないのかが謎なんだよな
でも低性能CPUで、CPUが増えても性能が増えてない傾向はServersManに近いから、同じOpenVZになったのかも
何のためのリニューアルだったのかが謎だけど
0301300
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:59.900
あ、解決しました^^;
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 23:38:47.820
なぜ送信できないかというとそれはGMOの利用者の行儀が悪いからだ
それを規律監督しないGMO自体も悪いよね というか糞みたいなドメインの登録元GMOブランドがほとんどだし
まあなんというかなるべくしてなったとしか
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 11:56:46.510
新幹線全裸プランはありますか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 18:10:09.490
>>313
同じく、くっそ重たくなったわ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 20:01:04.240
お名前とConohaどちらが良いの?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 08:24:58.010
お名前VPSはお名前(ドメインレジストラ)の付録っていうイメージ
ConoHaは一応VPSとレンサバ専門のサービスとしてやっているし
機能も豊富な方だと思う

しかしGMOには他にGMOクラウドってのもあるし
同じグループ内で被りすぎだよな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:56.290
>>317
そうだね。
お名前とConohaはArchlinuxのイメージがあって良い!
GMO CloudはOSの選択肢が少ない。
基盤はXenだっけ?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:18:33.980
PleskのVirtuozzoやってる鯖まだあるのかな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 14:18:52.040
お名前VPS使ってるんだけど、リニューアルしてからくそ遅いなーと思ってベンチはかったら、CPUスコアが1185から761に下がってたわ
長いこと使ったけど処理遅すぎてconohaに移るわ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 14:25:11.510
さくらの宣伝はあんま見ないけどConohaは年がら年中宣伝してるイメージ
ブログ()ならともかくこのスレ見てるようなやつには無意味だと思うけど
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 14:34:53.180
>>326

・株主優待割引
・conohaの方がCPUもSSDの読み書きが若干早かった(誤差の範囲)

でも、前にconoha使ったときにデータ転送でよくつまってたのが気になるんで、
さくらの方で年割りで安くなるなら別にそっちでもいい。
やっぱりSSD400GBあるのは魅力
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 14:55:20.900
>>329
同スペック・同価格帯で試すと、さくら、conohaのほうがまだ早い
高いプランならたしかに早いけど、コスト上がってそれなら国内ので良いわってなる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 16:58:13.810
Webarena indigoがRunningなのにアクセスできなくなる。
ちなみにMT5稼働させてる。
同条件でvultr$5は止まったことない。
昔vpsクラウド使ってたときはそんなことなかったんだけど。
indigoは常時稼働させるのには向かないのか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 19:39:23.330
>>329
Vultrは「国内クラウド」と呼んで良いのかね
それはそうとVultrの強みは時間課金なところであってそうじゃなきゃあんまり選ぶ理由ないでしょうよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 15:43:16.780
>>336
特別早いと言うことはないけど、ベンチはかると後発なので、さくらより若干性能上になってる
あと、個人的にはGMO関連全般、制限が緩くて好き
サポートはあれだけど
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 00:23:52.250
>>331
え?ConoHaのCPUは遅いでしょ?

ConoHaってまだXeon E5 v3/v4じゃなかった?
さくらは運次第でCascade Lake当たることもあるがいずれも2.4GHzほどの低動作周波数のもの
VultrのHigh Frequency ComputeラインはSkylake以降の3GHz+なCPUが割り当てられる
LinodeはEPYC 7542
ConoHaもVultrもstealはほとんど見ないんで、これで性能が逆転するのはベンチマークの取り方がおかしい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況