X



1日1000hitだけどアクセス解析入れました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
02/03/30 13:54ID:3+lKGCzj
ジャンルにもよりますが、個人サイトで一日1000ヒットあれば、
成功したサイトと言っていいと思います
0479Name_Not_Found
垢版 |
02/07/08 21:24ID:???
確かに一体どんな根拠で私怨扱いされてるのかわからんな(w
真性電波か。
0480Name_Not_Found
垢版 |
02/07/08 21:25ID:5Vr/zy7d
>>479
ただ単に私怨って言葉の意味を理解せずに使っている可能性もあるのかも、って俺は思ってた。
突然わけもなく「私怨ばればれ」とか言い出すし。


って、これが電波ってやつか。
0481Name_Not_Found
垢版 |
02/07/08 21:43ID:???
かまくらの話か?あそこの管理人って前どっかの板で祭りになってなかった?
相当痛い発言連発してたのを覚えてるが。人違い?
0482Name_Not_Found
垢版 |
02/07/09 10:38ID:+MFdr88t
晒しage
0483Name_Not_Found
垢版 |
02/07/09 13:31ID:???
かまくらか何かしりませんが、
オチ板にいってくれませんか?。

頭の悪い人にしかまとわりつけない人はそちらでお願いします。
0485483
垢版 |
02/07/09 15:50ID:???
なんでも本人に仕立てあげないでくださいね。
最近ヲチネタが多くてとても困ります。
他のスレにもやたら多くないですか?。
0488Name_Not_Found
垢版 |
02/07/10 21:22ID:???
>>1
18禁なら10000HITくらいいかないと。

CGIBOYのアクセス解析はいいです
0489Name_Not_Found
垢版 |
02/08/09 21:36ID:???
>>1
18禁サイトで1000ホットって糞じゃない?

うち車関係のページやって100ホットだから人の事は言えないと思うが
18禁サイトの1000ホットってうちの100ホットより価値無いページだと思うが?
0490Name_Not_Found
垢版 |
02/08/26 22:29ID:ECUzq89t
いや1おもしろいよ
0491Name_Not_Found
垢版 |
02/08/28 11:31ID:???
マジでまともな1000ホットスレ作ってほしいよ
同じ悩みを持つ人と出会いたい
0492Name_Not_Found
垢版 |
02/08/29 18:28ID:???
http://zeratinman.net/~syrup/
このサイトできたばっかぽいけどそのうち一日1000ホット以上いきそうな気がする。
どう思う?
0494Name_Not_Found
垢版 |
02/08/30 02:42ID:Dt7D5xa7
>>492
>>493
自作自演宣伝晒しage。
バレないとでも思ってるんだろうか・・・呆れた
0495Name_Not_Found
垢版 |
02/09/01 15:03ID:???
>>491
同感です。
でも、自分のところは土日は1000ホット行かないけど。
0498Name_Not_Found
垢版 |
02/10/06 07:27ID:???
>>495
うちも土日は1000hit行かない。

日 732
月 1326
火 1225
水 1046
木 1292
金 1373
土 683

と、土日は極端にアクセス数が減る。
0499Name_Not_Found
垢版 |
02/11/13 04:49ID:u7Lkn/Ky
1日12000HOTだけどアクセス解析入れてません。
0500Name_Not_Found
垢版 |
02/11/13 05:57ID:qGQjmFAu
ずいぶん熱いんだな。
0502Name_Not_Found
垢版 |
02/11/28 01:30ID:/cDS6Ai4
うちは逆に平日より休日のほうがアクセス多いんだが、そういうのは変なんだろうか
0503Name_Not_Found
垢版 |
02/12/01 21:27ID:???
月4万ちょい(1500hit/day)くらいのサイトですが、先月はこんな感じ。
金、土の夜が多いでつ。ユニークビジターでつ。Windowsのソフト関係のとこでつ。
Sun 5861
Mon 6033
Tue 6089
Wen 6166
Thu 5852
Fri 7016
Sat 7023
0504Name_Not_Found
垢版 |
02/12/04 01:40ID:KupxmLPy
SSIOKのレンタル鯖なら自分で好きなように解析できるよ。
0505Name_Not_Found
垢版 |
02/12/15 22:26ID:???
久しぶりに来たら随分寂れてるな
あげときましゅ。
050615146ツPツTツU
垢版 |
02/12/24 17:29ID:1vajJx5D
そうお嘆きの貴方に朗報!タブブラウザーの元祖オペラならウインドウを閉じる必 要はありません!ポップアップ広告もシャットアウト出来て快適。
グーグル検索バーが標準で付いてて検索しやすい!ページ翻訳だってできちゃい ます
世界最速のページ表示で使い易さ抜群!画面を拡大できるから2chの小さな文字 もグ〜〜〜〜ンと読み易くなりま〜す。
これだけの機能が付いててもファイル要領はたったの3MB、軽い!
かなり古いマシンでも問題なく動かせます。
さあ、貴方もオペラを使いこなしてゲイツをぎゃふんと言わせてやろー!
オペラのダウンロードはこちらで↓
http://www.jp.opera.com/
0507Name_Not_Found
垢版 |
02/12/24 18:03ID:???
過去ログ読んだけど>>1を煽る香具師っ
HOT数少なくてムキになっているようにしか見えましぇん。
10000とか越えてる香具師は普通に放置していただろうな。
0508Name_Not_Found
垢版 |
02/12/28 21:37ID:/wziX/YC
ところでマジな話、俺のサイトは1000hot越えてるんだが、
ここのスレッドで雑談とかしていいのか?
0510Name_Not_Found
垢版 |
02/12/29 00:05ID:???
いつもは1000超えるんだけど、うちは年齢層が高いせいか
休みは少なくなった。まあ仕事始めまでの辛抱だな。
0512Name_Not_Found
垢版 |
02/12/30 01:09ID:???
一時期1500hotまで行ったのに、最近1300hot程度に落ちちゃった。
やはり常に新鮮なネタを容易しないと駄目かな。
0513
垢版 |
02/12/30 09:08ID:WFExRB70
ここでアダルト以外の人って、やっぱりYAHOO!ディレクトリや
ぐぐるページランク上位が当たり前なのかな?
あと、ブクマ率も聞いてみたい。
0514Name_Not_Found
垢版 |
02/12/30 09:22ID:???
>ブクマ

流行ってんの?その妙な略語。
0515Name_Not_Found
垢版 |
02/12/30 09:35ID:???
>>514
流行ってるかどうかは知らんが、たまに見かける。
0516512
垢版 |
02/12/30 18:37ID:???
Yahooディレクトリには、勝手に追加された。俺は宣伝するの嫌いだからほっといたのに。
googleのページランクは4。高くはないね。
ブックマーク率っていうのか、アクセス解析でbookmarkからのは25%ぐらい。
0517インフォシークアクセス解析
垢版 |
02/12/31 20:13ID:wZOYaSAe
インフォシークのPCアクセス解析を使用しているのですが、
ページ下部に貼り付けたつもりでもP上部になってしまいます。

なぜでしょうか。

解析のソースは、以下です。
<!--Infoseek Analyzer start-->
<script LANGUAGE="javascript">PgNo=1;</script>
<script src="http://js1.infoseek.co.jp/bin/82/00484.js"></script>
<noscript><a href="http://ax1.www.infoseek.co.jp/bin/go?0048482a" target="_blank">
<img src="http://ax1.www.infoseek.co.jp/bin/logo?0048482a" border=0></a></noscript>
<!--Infoseek Analyzer end-->

0518Name_Not_Found
垢版 |
03/01/15 01:33ID:???


岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

0519Name_Not_Found
垢版 |
03/01/16 04:37ID:???
インフォシークって必ず一番上になるんじゃなかったっけ?
0523Name_Not_Found
垢版 |
03/01/30 23:30ID:IMK6SA4A
>492
半年で3000程度のようです。
0524岡田克彦ファンクラブ
垢版 |
03/01/31 00:32ID:???



2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
0526Name_Not_Found
垢版 |
03/02/06 22:28ID:EgHaeo9a
アクセス数多くなると
いちいちログをチェックするのつらい・・・。
0527Name_Not_Found
垢版 |
03/02/06 22:55ID:???
やっぱり、レゲー攻略で一日1000hotはムリかな…
0528Name_Not_Found
垢版 |
03/02/10 12:54ID:???
一日5000HITくらい・・・
でも、相互リンク先は一日10万HITくらいなんだよね・・・
0529Name_Not_Found
垢版 |
03/02/17 20:20ID:???
>>527
まあ、1つのゲームではムリかもね。余程のやりこみサイトとかじゃないと。
それじゃなければ、攻略するゲームの数で勝負するしかないかな。
0530Name_Not_Found
垢版 |
03/03/01 12:45ID:???
うちは一日2000hitだなー
一瞬3000にする事はできるが、日がたつとやはり2000になる。
なにか目に見えない壁があるみたいだ…
これを打ち壊すのはコンテンツを充実させるしかないのかなー
0531Name_Not_Found
垢版 |
03/03/02 03:11ID:???
うちは平均で1300/Dayくらい
解析入れてないけど、重くなるの?

小心者なので本音はカウンタも外してラクになりたい
マターリ更新するのが好きだし、これ以上増えると重荷になる
0532Name_Not_Found
垢版 |
03/04/13 16:05ID:2Nx9zR+i
アクセス解析ってなんだゴルァ!!!!!!!!1
一日14件だぞゴルァァァ!!!!!!
開始して一週間立ってないぞゴルァァァ!!!!
0533Name_Not_Found
垢版 |
03/04/13 16:10ID:md4jq97A
1000とか5000とか
トップページのユニーク数ですよね。
すごい。
うちはトップ300くらいしかないです。
0534Name_Not_Found
垢版 |
03/04/13 16:19ID:xbl6nNjR
ジャンルにもよるって事は、
同じジャンルを扱うサイトの中でアクセス数が上の方なら、
100HITでも高いほうってことでしょ。
つまり1000HITが高いか低いかはどんなジャンルを扱うサイトかによりますね。
0537Name_Not_Found
垢版 |
03/05/20 14:18ID:???
>>533
トップのヒット数は何の目安にもならない。
ちなみにビジネスでいう「アクセス数」ってのは、
普通全ページのトータルアクセスのことを言う。
0538Name_Not_Found
垢版 |
03/05/22 12:41ID:???
Apacheログが無いからなかなか大変だ。
0539山崎渉
垢版 |
03/05/28 12:58ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0540Name_Not_Found
垢版 |
03/07/01 05:19ID:XV6rDEi1
アンテナとかダウンローダでサイト内のページや画像を
根こそぎ持ってかれたときにアク解のログまで飛ばされたことって
ないですか?
0541ヒロユキ
垢版 |
03/07/01 05:48ID:???
俺は掲示板だけでトップクラスだ!
0543Name_Not_Found
垢版 |
03/07/01 07:19ID:???
以前携帯サイトで一般配布CGIの解析を入れていた時
一時間2100HITでログファイルぶっ飛んだ。
解析はこんな物なのかと納得した瞬間だった。。。。
それ以来、アパッチLOG派になった。
0544Name_Not_Found
垢版 |
03/07/01 10:49ID:O6WYRlLa
オマイラ1000なんてどうやって稼ぐんだ?サイト立ち上げて2ヶ月で大手にもリンク貼ってもらっても300しかいかないんだけど何処から来客集めてるん?
0546Name_Not_Found
垢版 |
03/07/01 10:58ID:???
その大手のサイトになるんじゃ?








オレは1000ほとじゃないけど
0547Name_Not_Found
垢版 |
03/07/01 21:11ID:???
>>545
そうそう、アクセスは一定期間伸び悩む時期はあるけど、突然増えるときもある。
漏れは半年前は1000以下だったけど今は2500越えている。
ま、今は焦らずに内容の充実に努める事だな。
0548Name_Not_Found
垢版 |
03/07/04 06:53ID:???
はじめて書き込みます。
時期的なイベントと、ヤフー登録が重なったため、一気にアクセスが十倍近くになりました。
その後、さすがに少し減りましたが、1000HIT越えは保っています。
着々と更新を続けていると、何かのイベントがあった時、一気にアップしますよ。
0549Name_Not_Found
垢版 |
03/07/05 01:57ID:???
PVで1000hitなの?俺のサイトはやっとこさ、1000UniqueAccess以上になった。4年かかったよ。
主用30ページ(全部で400頁ある)で毎日6000PVから10000PVoverとばらつくけど。
index.htmlのUniqueは1200から多いときで1800から2000ちょい。

カテゴリーは同人でも絵でもエロでもテキスト・ニュース系じゃないよ。
ある意味地味系カテゴリー。かなりマイナー。だから配布系でもない。
Y! dmoz(google) LookSmart全て載ってるからかもしれんけど、
google検索も25%-30%はある。でもindex.htmlよりも下の階層を検索してる。
あ、勿論商用サイトでもないよ。

テキスト・ニュース、ゲーム系やエロは毎日数万行くんだろうな。配布サイトは
追い出しくらいそうなくらいな勢いだし。いいな。羨ましい。SEOサイト参考にしたら
googleの順位落ちたので、元に戻したよ。でも、主要キーワード5個はgoogle一位。
一番重要なキーワードは43位。なんとかしたいな。
0550Name_Not_Found
垢版 |
03/07/05 06:22ID:???
1000越え、といいましたけど、このスレに来る資格があるという意味で、
トップページのユニークアクセスは一日2100くらいです。
ニュース系なので、地味なカテゴリでそこまで行くのは、私よりずっと上だと思います。
毎日数万っていうのは、僕の知っている限りでは数えるほどしかないです。
エロサイトを除いてですが。
0551Name_Not_Found
垢版 |
03/07/05 16:47ID:I8GpU0Zk
おいおい、リドミ見ても数万ユニークってのは数えるほどしか無いぞ。
しかし2500ユニークもあると解析に結構誤爆が多くて
良くエロサイトが引っかかるw
職場でチェックしててうっかり開いた時の気まずい事w
0552Name_Not_Found
垢版 |
03/07/05 16:51ID:???
私もこのスレッドには参加できないかも。
2000こえてる。でもユニークアクセスは1300-1800ぐらいだから
参加資格アリですか?
0553Name_Not_Found
垢版 |
03/07/05 19:06ID:???
2000hitスレないならここでいいと思う。でもこのスレに
そんなに沢山いるのか?。1000hit以上のサイト住人って。
>>552
ユニークアクセスで1300-1800なら資格ありじゃない?
>>549の一行目みたいにPVなのか、ユニークアクセスなのか
決めたほうがいいかも。PVなら1000くらい回るでしょ。
5人くらい粘着がいたら400くらい回してくれそうだしw
あとTOPページhit数なのか、サイト全体のhit数なのかとか。
549の扱う分野ってなんだ?マイナーなスポーツか?
俺はトップページユニーク800〜1000超えるくらい。
0554Name_Not_Found
垢版 |
03/07/05 22:30ID:I8GpU0Zk
>>553
まあエロサイトじゃなくてPV1000以上ならいいんじゃないの?
この上のスレは無いし、下は事実上死んでる200Hit、その下は100だし。
強いて言えば大手サイト管理人の苦労スレぐらいだろうし。
0557552
垢版 |
03/07/05 22:40ID:???
週末になるとPVがかろうじて1000超える。
ユニークアクセスは1000未満確実。コントロールパネル見るのが面倒だから
実際どうなのかわからないけど。
ということで、参加資格アリですね!

PVっていっても、リロードしたらどんどん回るカウンタもあれば
回らないカウンタもあるよね?
私のサイトはリロードでカウンタ回らないようにしているけど、
どの基準で1000PVって言うんでしょう?
0558­
垢版 |
03/07/05 22:51ID:???
ユニーク数だろう。リクエストだけなら1000ぐらい簡単にいく。
0559Name_Not_Found
垢版 |
03/07/05 22:52ID:???
>>557
リロードで回らないカウンタかトップページの解析でいいんじゃないの?
0562Name_Not_Found
垢版 |
03/07/07 06:37ID:???
PVよりもユニーク1000スレのほうがじゃないの?ここって。
誰かも書いているけど、PV1000なんて自分も含めて、何人かが戻ったり他のページ見てたら
すぐいくでしょう。>>557の後半意味不明。PVとユニークを混同してないか?
リロードしても回らないなら、ほぼユニークと言っていいんじゃない。10分で回るように設定
している奴なんてそんなにいないだろうし、聞いたことない。てか、10分設定するならPVと
変わらないだろと言いたい。
0563Name_Not_Found
垢版 |
03/07/07 20:30ID:DEk1WfBB
>>562
なんかユニークで1000無いとだめだとか固い事言うなよ。
選民思想っぽくてなんか鼻につくよ。人が来なくなるだろ。
とにかく「俺は1000行ったぞ!」と思ってたらここに書き込めば良し。
0565Name_Not_Found
垢版 |
03/07/07 20:53ID:p4ssez3l
インフォシークのアクセス解析って、何時間たつと
また「ユニーク」でカウントしてくれるの?
0566Name_Not_Found
垢版 |
03/07/09 07:31ID:???
>>562
そうだね。ごめんよ。選民思想なんて意識してなかった。カウンターが1日1000以上回るサイトはこのスレ。
もう一度、ごめん。あのカキコは悪意はなかったことを理解して欲しい。
0568Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 00:35ID:iF5qpCaY
>>567
まあこのアクセス数まで来てしまうと、どれだけ真剣に内容を見てくれてるかが
気になるからな。トップページだけ来られてもむなしいだけ。
商売してるわけじゃないから下手にキーワードで来られても申し訳なく
思ってしまう。
うちは平日の方がアクセス多いので、日記を過去ログに送るのも
わざと週明けにしたりして何かと気を使うw
0569Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 01:13ID:???
>>568
言ってる事は分かるんだけど>>567へのレスとしては変じゃない?
もしかして「PV」の意味を間違えて覚えてるのかな。
0570Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 01:31ID:ZOYtPb9q
あんまりこんな事言いたくないけど・・MEのサイトの掲示板のアクセス
だけで、1日1000アクセス以上なんだよ、なんだよ、なんだよ
なんだよぉ〜〜〜〜〜もちろんトップページは十なん倍ものアクセス
だよぉ〜〜〜〜
0571Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 02:02ID:???
いや、>>568はアクセスカウンタのことを言っているんじゃない?
PVってPage Viewで、サイトに何百、何千ものHTMLファイルがあれば
PVはそれだけあがる・・・って、合ってる?

ユニークは重複しないIPアドレスの数。
だからユニークとPVとでは意味が違う。。。。
同じIPアドレスが10ページ見たら10PVだし、
でもそのIPアドレスが一つならユニークアクセス1 
・・・だよね?

でもアクセスカウンタは仕様によって違う。
KENTさんとこのアクセスカウンタだと、リロード禁止していても
直前のアクセスのIPアドレスと違う場合はカウンタ回るわけだし、
もしリロード連打すると、2以上増えたり・・・ていう
ことになる。1増えることはない。
でもプロバイダはリロードしまくったら1以上あがるわけね。

でもどれを基準に1000PVっていうんだろう・・・?
やっぱり、アクセスカウンタだろね。
0572Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 02:09ID:???
>>571
PVはPVだってば。全ページのユニークでないカウント数。
データとして大切なのは何人の人が来たのかじゃなくて、
何人の人がどのページからどのページに移動しているのか
って流れだよ。

単純なリロードは蹴ってもいいけど、ある訪問者が
ページA→ページB→ページAと移動した場合、ページAの
カウントをきっちり2として計算してくれる仕様じゃないと
役に立たない。


0573Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 08:07ID:???
>>572
しかしそんなのはサーバーログを正確に解析しないと無理だろ。
うちはレンタル先にそういうのが無いので無料を使ってるけど
かなりいーかげんしか出ない。いくつか同時に使ってみたけど
アクセスカウンタも含めていつも数値が食い違うw
0575Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 20:09ID:???
>>574
いや、忍者は既に入れてるんだが、2500ユニークもあると解析する気が起こらないw
0576Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 20:39ID:???
うちはXREAだから、生ログを解析プログラムに掛けて解析してるよ。
>>572とかが言うように、訪問者のページ移動プロセスがとても重要だと思う。
PVかユニークか、どちらが重要かということについては
それを見る視点で如何様にも変わるし、
自分は双方の絡み合った結果としての「訪問者移動プロセス」に関心がある。

このスレが「何の1000Hitについてか」に関しては、
とにかくカウンタが1000回ったら、っていうことで良いんじゃないかな。
正確にユニークとPVを把握してる人も、そう多くは無さそうだし。
個人的には、ユニークで1000だと思ってるけど。

てか、ここ案外、人多かったんだね。w
0577Name_Not_Found
垢版 |
03/07/10 21:58ID:???
ReadMeのランキングを見ていても100位のアクセス数がどんどん増えてる
状態なのだから、やはりネットする人のパイが広がってると思われ。
ユニーク1000だと269位になってるし。
日記やニュース以外にも素材やソフト系もあるんだから全体じゃかなり
数は多いだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況