X



【RDF】セマンティックウェブ【メタ情報】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0900Name_Not_Found
垢版 |
2012/09/15(土) 18:45:38.19ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0901Name_Not_Found
垢版 |
2013/04/23(火) 13:10:03.51ID:uoN0Y/yh
最近LODとか流行りそうだし、なんかスレないかな〜と思ったけどここしかなかった・・・
0902Name_Not_Found
垢版 |
2013/04/23(火) 16:12:00.34ID:???
10年前から全盛期ですよ
0903Name_Not_Found
垢版 |
2013/04/24(水) 03:13:45.13ID:???
やっと一般にまで浸透し始めたところじゃね
0904Name_Not_Found
垢版 |
2013/06/07(金) 13:57:43.43ID:???
一般って言ってもなかなか個人サイトまで浸透しないよな
行政でLODにしていこうって動きはあるが
0905Name_Not_Found
垢版 |
2014/07/08(火) 13:17:23.72ID:???
>>900
情弱乙
それマスゴミが言ってたそのまんまじゃん
0907Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/01(火) 19:58:20.34ID:l1wYHpV1
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FYTYV
0908Name_Not_Found
垢版 |
2019/03/08(金) 16:22:27.13ID:???
Protegeというソフトを使ってきて、空白ノードをどうやって表したら良いかが分からないのですが、どなたかご存知でしょうか!
0909Name_Not_Found
垢版 |
2019/08/03(土) 09:01:25.65ID:???
すいません。この二つのRDFって等価ですか?
@prefix ad: <http://imi.go.jp/ns/application/rdf#>; .
@prefix : <http://imi.go.jp/ns/core/rdf#>; .

<> a <ad:住所型>;
:国 "日本";
:都道府県 "東京都";
:市区町村 "千代田区";
:町名 "千代田";
:番地 "1";
:号 "1";
:郵便番号 "1000001" .
↑これと↓これ
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<rdf:RDF
xmlns:ic="http://imi.go.jp/ns/core/2";
xmlns:ad="http://imi.go.jp/ns/application/imi/address";
xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#";>
<rdf:Description rdf:about="">
<rdf:type rdf:resource="ad:住所型" />
<ic:国>日本</ic:国>
<ic:都道府県>東京都</ic:都道府県>
<ic:市区町村>千代田区</ic:市区町村>
<ic:町名>千代田</ic:町名>
<ic:番地>1</ic:番地>
<ic:号>1</ic:号>
<ic:郵便番号>1000001</ic:郵便番号>
</rdf:Description>
</rdf:RDF>
0910Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/08(水) 20:31:22.39ID:???
同じ言明内の別の述語において,
目的語がRDF収集 (collection) 場合に,最後の項目はrdf:nilになるよね。
https://www.w3.org/TR/turtle/#collections
ここで,その目的語のrdf:nilも同じ対象を指し示すことになってしまうんだけど,これって正しいの?

@prefix : <http://example.org/foo>; .
:subject
:predicate ( "a" "b" ) ;
:predicate2 ( "c" ) .

↑こういうのを
https://www.kanzaki.com/works/2009/pub/graph-draw
神崎さんところで可視化してやると,
:predicateの目的語の最後のrdf:nilとpredicate2の目的語の最後のrdf:nilとが一緒の概念を指し示しているように見える。
こういうのって意味的にどうなんかな。
0911Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/08(水) 21:44:51.70ID:???
rdf:nilというURIで識別されるリソースなんだから、同一でしょう。
0912Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/09(木) 17:58:38.46ID:???
にゃるほど……。
RDFに対する認識不足だと思うけど,
「違う述語に対する目的語(の一部)が同じ対象を指す」って,違和感があるな……。

<私>
:好物 ( "焼き肉" "林檎" );
:家族 ( "両親" "妹" ).
↑これに対して
:好物という述語と:家族という述語それぞれのrdf:nilが同じ対象ってことは,
:好物の最後の要素と:家族の最後の要素を同一視してることになるよね。
0913Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/10(金) 02:05:18.15ID:???
そもそもCollectionを正しく理解していないのでは。rdf:nilは連結リスト構造の終端を意味するシンボルとして機能しているだけ。

その例だと、述語 :好物の目的語は ( "焼き肉" "林檎" ) というcollectionでしょ。

> :好物の最後の要素と:家族の最後の要素を同一視してることになるよね。
collectionの末尾、という同一の意味を保証しているでしょう。違うなら、それぞれ何を保証している実体なのだろうか。
0914Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/16(木) 20:50:37.30ID:???
>>913
ありがとう,めっちゃ納得できた。
列挙要素の実体としての最後≠カゃなくて
「列挙要素の最後」という意味≠同一視しているのか。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況