X



【みらくる】XHTML 2.0 (その2)【ドリーム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Name_Not_Found
垢版 |
04/10/25 22:43:06ID:???
これまでのおさらい

草案以前
  http://www.w3.org/2001/09/21-orf/xhtml-family/slide22-0.html
  http://pc.2ch.net/hp/kako/1008/10083/1008380243.html
  (>>83-126 辺り)
第一草案
  http://www.w3.org/TR/2002/WD-xhtml2-20020805/
  http://www.satoshii.org/markup/notes/2002/08
  http://www.mk-net.jp/cgi-bin/misc/diary.cgi?200208A#d20020806m02
第二草案
  http://www.w3.org/TR/2002/WD-xhtml2-20021211/
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/206
  http://www.mk-net.jp/cgi-bin/misc/diary.cgi?200212B#d20021213m01
  (消えている…)
第三草案
  http://www.w3.org/TR/2002/WD-xhtml2-20021218/
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/232
第四草案
  http://www.w3.org/TR/2003/WD-xhtml2-20030131/
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/283-285
0003Name_Not_Found
垢版 |
04/10/25 22:43:46ID:???
これまでのおさらい2

第五草案
  http://www.w3.org/TR/2003/WD-xhtml2-20030506/
  http://tr.vis.ne.jp/diary/d200305a.html#d08a
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/411-412
  http://www.kanzaki.com/book/html/spec-nofollow.html#xhtml20
流出草案
  http://www.w3.org/TR/2004/WD-xhtml-modularization-20040218/SCHEMA/examples/xhtml1.1/test2.xml
  http://lists.w3.org/Archives/Public/www-html-editor/2004AprJun/0065.html
  http://www.satoshii.org/markup/notes/2004/04#date13
第六草案
  http://www.w3.org/TR/2004/WD-xhtml2-20040722/
  http://webweaver.g.hatena.ne.jp/kotastyle/20040724
0004Name_Not_Found
垢版 |
04/10/25 22:44:04ID:???
2ch 過去スレ・関連スレ

【野望の】XHTML 2.0【王国】
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/l50
【RDF】セマンティックウェブ【メタ情報】
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057681807/l50
XML使いのスレ 2.0
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057198990/l50

実装例など

Sjoerd Visscher 氏の。XBL, HTC, CSS などによる実装。
  http://w3future.com/weblog/gems/xhtml2.xml
mimasa 先生の。様々な XML 応用語彙の混在文書の例。
  http://www.w3.org/2003/Talks/1114-W3CDay-Japan/mi-iaweb/demo/hybrid.xhtml
石動さんの。XLink, XHTML1, CSS などによる実装。
  http://homepage2.nifty.com/tomchem/xml/xhtml20.xml
さとみちんの。XLink, XHTML1, CSS などによる実装。
  http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/Camino_benriSet/sample2.xhtml
謎さんの。XSLT による実装。(移転中?)
  http://nazo.europe.webmatrixhosting.net/distribution.aspx/xhtml2.xml
0005Name_Not_Found
垢版 |
04/10/25 22:44:32ID:???
W3C 勧告
 XML 1.0 http://www.w3.org/TR/REC-xml
 Namespace in XML http://www.w3.org/TR/REC-xml-names/
 XML 1.1 http://www.w3.org/TR/xml11/
 Namespace in XML 1.1 http://www.w3.org/TR/xml-names11/
 XLink 1.0 http://www.w3.org/TR/xlink/

 HTML 4.01 http://www.w3.org/TR/html4/
 XHTML 1.0 http://www.w3.org/TR/xhtml1/
 Ruby Annotation http://www.w3.org/TR/ruby/
 Modularization of XHTML http://www.w3.org/TR/xhtml-modularization/
 XHTML Basic http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/
 XHTML 1.1 http://www.w3.org/TR/xhtml11/

 XML Events http://www.w3.org/TR/xml-events/
 XForms 1.0 http://www.w3.org/TR/xforms/

 MathML 2.0 http://www.w3.org/TR/MathML2/
 SVG 1.0 http://www.w3.org/TR/SVG/
 SVG 1.1 http://www.w3.org/TR/SVG11/
0006Name_Not_Found
垢版 |
04/10/25 22:44:57ID:???
W3C 草案/勧告案/勧告候補/ノートなど
 XHTML ロードマップ http://www.w3.org/MarkUp/xhtml-roadmap/

 xml:id http://www.w3.org/TR/xml-id/
 HLink http://www.w3.org/TR/hlink/
 XFrames http://www.w3.org/TR/xframes/
 XHTML + MathML + SVG http://www.w3.org/TR/XHTMLplusMathMLplusSVG/
 M12N of XHTML 1.0 SE http://www.w3.org/TR/2004/WD-xhtml-modularization-20040218

 XHTML Media Types http://www.w3.org/TR/xhtml-media-types/
 XHTML and RDF http://www.w3.org/MarkUp/2004/02/xhtml-rdf.html

仕様書の翻訳等
 W3Cの仕様書等の文書の日本語訳集 http://www.w3.org/Consortium/Translation/Japanese
 W3C文書日本語訳の補完 http://www.akatsukinishisu.net/wiki.cgi?W3C%CA%B8%BD%F1%C6%FC%CB%DC%B8%EC%CC%F5%A4%CE%CA%E4%B4%B0
0007Name_Not_Found
垢版 |
04/10/25 22:46:24ID:???
W3C 公開メーリングリスト
 http://lists.w3.org/Archives/Public/www-html-editor/
 http://lists.w3.org/Archives/Public/www-html/
 (XHTML 関連仕様書の「誤り」の報告などは [www-html-editor] へ、
 XHTML 関連仕様についての「提案・議論」などは [www-html] へ。
 なお、subscribe しないと post はできません)

HTML Working Group Voyager Issue - XHTML 2.0
 http://hades.mn.aptest.com/cgi-bin/voyager-issues/XHTML-2.0?user=guest
0008Name_Not_Found
垢版 |
04/10/25 22:48:06ID:???
それでは引き続きまたーりどうぞ。
0009Name_Not_Found
垢版 |
04/10/25 23:47:21ID:???
このスレタイは……

嫌いではない。
0013Name_Not_Found
垢版 |
04/10/26 00:04:22ID:???
なんとも独り善がりな>>1だな。
ま、立ってしまったものは仕方がない。
適当に埋め立てるとするか。
0014Name_Not_Found
垢版 |
04/10/26 00:10:06ID:???
そいじゃまったりと行きますか。
0015Name_Not_Found
垢版 |
04/10/26 00:24:03ID:FcDCbzbH
XHTML 2.0って、もう標準になってるんですか?
0017Name_Not_Found
垢版 |
04/10/26 00:31:36ID:FcDCbzbH
>>16
了解しました
0019Name_Not_Found
垢版 |
04/10/26 11:41:49ID:???
18 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/10/26 04:07:56 ID:???
>>16
へー、そうあんだー
0021Name_Not_Found
垢版 |
04/10/26 15:10:33ID:???
【へー】HTML 2.0 その3【そうあんだー】
0022Name_Not_Found
垢版 |
04/10/27 01:14:56ID:???
> 996 名前:Name_Not_Found メェル:sage 投稿日:04/10/26 14:26:44 ID:???
> DTDがなくなったら、実体宣言とかどうするのかしら。
> W3C XML Schemaで、要素を使って文字とかを参照するのがあった気もするけど、
> 属性値での参照には使えないぞ。

要素で文字を参照する仕組みとしては、
OASIS の DocBook XML 仕様の一部に
XML Character Elements というのがあります。

http://www.oasis-open.org/committees/docbook/specs/wd-docbook-xmlcharent-0.3.html#char

>>4 の mimasa 先生の実装例にもこれが組み込まれていますが、
確かに属性にはこれは使えませんね。
う〜ん、数値文字参照で何とかしてもらうしかないでしょうか。

UTF-8 使えばいいやん、って気もしますが、
なかなかそういう方向にも行き切れないみたいですね。
0023Name_Not_Found
垢版 |
04/10/27 03:06:16ID:???
>>4
謎氏のサイトは、鯖の急な有料化に対応出来なかった為、デリられてしまったそうです
0024Name_Not_Found
垢版 |
04/10/27 08:11:08ID:???
>>22
RDF/XMLでrdf:aboutやrdf:resource属性などを使って、
ある名前空間の語彙を (rdfやrdfsなどはしばしば複数箇所で)
参照したりすることがあるわけですが、
QNameが使えず、URI参照をフルで書かなければならないんですね。
その面倒さを解決して何とかURI参照を省略したいなあというところに
内部実体があって大助かりだったので、無くなると困るなと。
まあ仕様が悪いと言われればどうしようもありませんが…。

XML 2.x系になればスキーマ関連は大幅に変わるでしょうが、
(そしてきっとW3C XML Schemaがnormativeなスキーマとして取り込まれるでしょうが)
DTDのスキーマ以外の部分について、何らかの代替的な機能を用意してほしいですね。
外部解析対象実体はXIncludeあたりが担うのかな。
0025Name_Not_Found
垢版 |
04/10/27 17:56:31ID:???
そういえば次のドラフトはどうなったんだろう…。
002622
垢版 |
04/10/27 21:11:30ID:???
>>24
ああ、なるほど、よく &rdfs; とかやりますね。

別に、スキーマとしての DTD があろうとなかろうと、
XML である以上は DOCTYPE 宣言をして駄目ってことはないので、
内部サブセットに実体宣言だけを

<!DOCTYPE html [<!ENTITY rdfs "...">...]>

と記述すれば良いんじゃないでしょうか。
(XML 1.0/1.1 プロセサなら正しく解釈します。)

# ちなみに、XML 2.0 で DOCTYPE 宣言そのものが廃止されたら…?
# その時は RDF/XML でも QName が使えるようになってることを
# 期待するしかないですかね。
0028Name_Not_Found
垢版 |
04/11/06 14:46:58ID:???
Working Draft: XSL Transformations (XSLT) Version 2.0
ttp://www.w3.org/TR/2004/WD-xslt20-20041105/
0029Name_Not_Found
垢版 |
04/11/06 20:44:40ID:???
>>28
XMLスレに投げた方がいいでしょうけど、誰が読むんですかこの仕様書…
0031Name_Not_Found
垢版 |
04/11/07 12:10:12ID:???
どうなんだろ。一部の人間じゃないのかな。
0032Name_Not_Found
垢版 |
04/11/07 21:07:26ID:???
でもルート要素はhtmlのままだよね。
0034Name_Not_Found
垢版 |
04/11/07 21:59:35ID:???
名前空間が違うんだから全然別物。
0035Name_Not_Found
垢版 |
04/11/07 22:33:45ID:???
とすればhtmlに拘る必要は皆無と。
0037Name_Not_Found
垢版 |
04/11/08 08:23:39ID:???
異なる名前空間の間の後方互換て、実装に何を期待するつもりなんだろうか。
未知の名前空間の名前はローカルパート見て当てずっぽうで解釈とか?
ハタ迷惑すぎるよなあそんな振る舞い。
0038Name_Not_Found
垢版 |
04/11/08 13:03:55ID:???
互換性に拘りたい立場なら、まず名前空間変更から反対しなきゃね。
0039Name_Not_Found
垢版 |
04/11/08 13:09:19ID:???
どっちかというと書く方の互換性かと。
0040Name_Not_Found
垢版 |
04/11/08 15:25:41ID:???
XForms導入とかも基本的に反対なのかな。
0041Name_Not_Found
垢版 |
04/11/08 17:17:54ID:???
そういや、XLinkとかHLinkはどうなった。
0042Name_Not_Found
垢版 |
04/11/08 21:19:09ID:???
>>41
> そういや、XLinkとかHLinkはどうなった。

HLink については "Awaiting results from the Linking Task Force" らすぃ。
つーか Linking Task Force って仕事してるの?
0043Name_Not_Found
垢版 |
04/11/08 23:10:41ID:???
こんな出来事が。

ttp://www.w3.org/TR/2004/WD-webarch-20040816/#xml-links
8/16 仕様書WD「XMLのリンクといったらXLinkよ」

ttp://lists.w3.org/Archives/Public/public-webarch-comments/2004JulSep/0133.html
9/29 HTML WG「意義あり。XLinkはコンセンサスを得ていない」

ttp://www.w3.org/2004/10/06-tagmem-irc#T15-13-33
10/6 TAGミーティング「OK、XLink以外も存在は認めよう。HTML WGはどう反応するかな」

ttp://lists.w3.org/Archives/Public/public-webarch-comments/2004OctDec/thread.html#10
10/7 TAG「ミーティングでこれ決めたよ (上記ミーティング要約)。」
10/20 HTML WG「いや、コンセンサスに至ってないのだから、『XLinkが適切よ』とかの文句が気に入らない」
10/20 TAG「HTML勧告だってXLinkと同様、コンセンサス欠如の状況で生まれただろうに」
10/22 HTML WG「反論する前に勧告にのし上げたXLinkなど詐欺同然」
10/22 TAG「いや、反論の機会はあった」

中の人は大変ですね。
0044Name_Not_Found
垢版 |
04/11/09 07:37:03ID:???
ttp://www.w3.org/2001/tag/2004/10/05-07-tag.html#htxl
> the linking task force has made little progress in the last seven months

手をつけずにHLinkの動きを封じ、XLinkをデファクト標準のリンク手法に至らしめる。なんつて
0045Name_Not_Found
垢版 |
04/11/09 08:19:01ID:???
XPointerとXPathってなんで別々なのかね。
0046Name_Not_Found
垢版 |
04/11/09 09:32:08ID:???
>>43-44
うはは、侃々諤々ですな(w

つーかみんなちゃんと TAG の話題とかもチェックしてるのね。
羨ましいバイタリティだ。
0048Name_Not_Found
垢版 |
04/11/10 06:46:16ID:???
おや、もうLast Callですか。
ttp://www.w3.org/TR/2004/WD-xml-id-20041109/
0050Name_Not_Found
垢版 |
04/11/16 22:08:35ID:???
間にあったらなにかまずいの?
0051Name_Not_Found
垢版 |
04/11/16 22:33:18ID:???
XHTMLのform要素との絡みがメンドくさくなるかもね。
「勧告になったからには盛り込め」てき乗りになると
XHTMLのワーキンググループはまた混乱するかも。
0053Name_Not_Found
垢版 |
04/11/17 09:06:15ID:???
>>50
ちゅーかその場合 XForms 1.0 の存在意義が…
まあなくなるとは言わないけれども。
0056Name_Not_Found
垢版 |
04/11/17 19:55:14ID:???
勧告の出口からまた一歩 (遠くに)
0057Name_Not_Found
垢版 |
04/12/21 12:58:16ID:VlvQ+WSf
(  ̄ー ̄)
0058Name_Not_Found
垢版 |
04/12/24 18:14:40ID:???
1.1から2.0へ移行してしまってもいいと思いますか?
0061Name_Not_Found
垢版 |
05/01/01 21:13:15ID:???
MTの日本語版出るのを待ってるときみたいだ。
動きたいのに動けず、待ってる間結局HTMLでサイト完成。
ちくしょー勧告まだですかー
0062Name_Not_Found
垢版 |
05/01/01 21:41:25ID:???
あと1年半くらいじゃないでしょうかねえ…
0063Name_Not_Found
垢版 |
05/01/04 20:43:05ID:EVWp30Q2
質問して人がいるか確認してみる。スレ違いスマソ

abbr属性ってグラフィカルなブラウザではtitle属性みたいにポップアップされるようになると思うんだけど、
それを現時点で実装する方法ってDOMで取得してtitle辺りに書き換えるしか無いかな?
何かアイデアあったら教えてください
0064Name_Not_Found
垢版 |
05/01/04 21:33:36ID:???
あれこれポップアップ
http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/ArekorePopup.html#userFAQ
みたいな方法かなぁ。まあこれもDOMで要素を作ってるんだけど。
0066Name_Not_Found
垢版 |
05/01/07 00:27:15ID:???
>>63
>ポップアップされるようになると思うんだけど

現段階で実装されてない主要ブラウザはIEくらいじゃないか?Macのほうは知らんけど。
IE向けに……ってんなら、>>64とか。
0067324
垢版 |
05/01/07 09:29:32ID:???
>>66
> Macのほうは知らんけど。

Mac IE 5.x でも実装されてる。
0068Name_Not_Found
垢版 |
05/01/07 10:42:12ID:1Ul321u1
みな本当にabbr「属性」について話をしているの?
007167
垢版 |
05/01/08 01:10:01ID:???
>>68
ああー、ごめんごめん要素のつもりですた。
なんか変だなーとは思ったんですが。

個人的には abbr ポプアプするよりも
tbody をインラインフレームぽい表示にする方が
見やすいと思いますが如何。
007263
垢版 |
05/01/08 03:19:24ID:???
abbr属性をポップアップってのはWD読んでの妄想なんで忘れてください
それよりも人がいた事に驚いたよ

>>71
tbodyをiframeみたいに表示して、とはデフォルトスタイルシートでって事?賛否が分かれそうだね。俺は賛成
俺はtableのデータだけをCVSなりなんなりの形式で書き出せるようにしてほしい
激しくスレ違いだけど

WinIEでabbr要素を(無理矢理)読ませるのはinnerHTMLでacronymに置換したらいい
その他工夫すれば擬似要素にも対応可能
再度スレ違いスマソ
007363
垢版 |
05/01/08 03:21:28ID:???
> abbr ポプアプするよりもtbody をインラインフレームぽい表示にする方が見やすいと思います

ごめん。勘違いしました
0074Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 05:44:43ID:???
>>72
>俺はtableのデータだけをCVSなりなんなりの形式で書き出せるようにしてほしい
俺はむしろCVSなりなんなりの別の形式の表データをtableタグで読み込めるようにして欲しい。
objectとかimgで画像データとかを読み込むようにさ。

<table type="text/cvs" src="hoge.cvs" />

とかそんな感じでさ。table,tbody,tr,tdっていちいち書くの激しくめどいんだもん…
激しくスレ違いだけど
0075Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 05:54:52ID:???
objectの子要素にcaptionが使えるようになったのはいいんだが、
captionはtableモジュールってのがキモいな。

俺としては数個のオブジェクトに1つのキャプションをつけたいんだが、
それはXLinkが解決してくれるのかい?
0076Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 11:13:43ID:???
>>74
面白いね。でも、鯖側で変換すれば今でも何とかなるんじゃない?
つーか、それをできるようにすると、

<table type="application/x-excel" src="hoge.xls" />

とか言うウザいのが増えそうな悪寒。
0077Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 12:43:04ID:???
>>74
うわぁ…まさにオレが以前つくったカスタムタグそのままぢゃないかYO

ファイルからのtableタグ変換っていうものは結構出回っている。
0078Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 16:25:02ID:???
>>76
というか実はそれも想定内だったんだよね。
でも現状の、Excelでxlsファイルを「HTMLに変換して保存」したときに生成されるあの滅茶苦茶汚いtableタグより一行で済むそれのがいいと思わない?

鯖でtableタグに変換するんだと、cvsはいいとしてもxlsはどのみち糞汚いソースに化けそう…

>>77
えーと…「おまいは俺ですか?」でいいんだっけw


ところでこの方法の問題点…
1.W3CがXHTMLにスタイルシートやスクリプトではない純粋な読むためのテキストを読み込ませるのを許すのか
2.そもそもCVSの標準化された仕様ってあったっけ

1についてはもしこれが許されるのならcodeタグで.cとか.cppとか.hとか.javaとか.html(ソース表示)とかを別ファイルで読み込むのも許されるだろうからそしたらもっと便利かなーみたいな…
0079Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 16:42:05ID:???
許すのか?ってことに関してはここで議論しても仕方がないから、
(方針が明文化されてないなら)W3Cにどうですかって放り投げてみたらいいんじゃね?
0081Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 21:25:53ID:???
よくわからないけどobjectはバイナリデータのためのじゃないのか?SVGも読ませる予定なんだっけ?
0084Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 21:51:29ID:???
objectでCSVを埋め込んだらどう表示されるべき? 実装依存?
0085Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 22:16:44ID:???
少なくともtableとして表示すべきという方針ではないだろうな。
0086Name_Not_Found
垢版 |
05/01/08 22:20:50ID:???
CSVからtableを作るスクリプトを書けばいいじゃん
0087Name_Not_Found
垢版 |
05/01/10 14:00:33ID:???
>>84
text/plainならソース、text/cvsなら実装依存でしょ
というかtext/cvsって登録されてるのか、仕様書ではどうなってるのか分からないからなんともいえないけど
0091Name_Not_Found
垢版 |
05/01/17 19:40:26ID:HpsfVgyK,
保守
0093Name_Not_Found
垢版 |
05/02/09 04:12:55ID:???
素朴な疑問でスマンが、XHTMLってブラウザの対応状況はどうなの?

俺は
IE6,FireFox1.0,Netscape7.1,Opera7.54u1
あたりのブラウザを動作検証対象にしてるけど、このへんもう問題なく
対応してるのかな?

問題ないならそろそろxhtmlへの移行も考えようかな、なんて。
0094Name_Not_Found
垢版 |
05/02/09 04:23:12ID:???
>>93
というかXHTMLだけならほとんどのブラウザで解釈できる気がする。問題はCSSなわけで。
009593
垢版 |
05/02/09 10:33:59ID:???
うちはもうCSSに関してはSTRICTで動かしてる。
(NN4はMETA属性でCSSを外して対処。)

XHTMLとCSSの組み合わせって、基本マークアップだけなら描画自体は変わらないのかな?
まぁやって見ればいいんだけど・・・
009693
垢版 |
05/02/09 10:35:43ID:???
↑訂正する
media属性にprintを入れて対処
0097Name_Not_Found
垢版 |
05/02/09 11:06:18ID:???
>>93
少なくとも WinIE が application/xhtml+xml をわかってくれないので
XHTML1.1 は使わない方がいいと思われ

XHTML1.0 を text/html として送るのが今のところ無難
0099Name_Not_Found
垢版 |
05/02/09 14:49:09ID:???
>>97-98
サンクス。
うーん、色々予期できないような動きはありそうですね。
もうちょっと様子見てみようかな・・・
CSSと分離してあるソースなら、移行はツールでできるだろうし。
(ってできるよね?)
0100Name_Not_Found
垢版 |
05/02/09 14:58:17ID:???
君は初心者スレへ行ったらどうだい
010193
垢版 |
05/02/09 16:08:16ID:???
その通り(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況