X



カウンター総合スレTotal l0l0l0l0l2l Hit

0358Name_Not_Found
垢版 |
2007/08/22(水) 21:54:35ID:M4M+Fzc/
サイトの訪問者数を知りたいのですが他の人間に数値を見られたくない場合は
解析をレンタルすればよいのでしょうか。
0359Name_Not_Found
垢版 |
2007/08/22(水) 22:05:25ID:???
画像のサイズを1x1にするとか
0360Name_Not_Found
垢版 |
2007/08/22(水) 23:02:34ID:???
最近一番星カウンターが使えなくなったからカウンター変えたけど
マーブルttp://mrbl.jp/index.htmlってどうよ?
機能的には広告なしでアクセス解析も付いてるから気に入ってるんだが。 
0362Name_Not_Found
垢版 |
2007/08/22(水) 23:52:34ID:???
テキストカウンター借りてきて
背景色と文字色を同じにする
0363Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/13(木) 21:25:00ID:7UFclJ71
最近ITgearがカウンター回らないんだが
夜の時間帯
0364Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/17(月) 12:13:07ID:???
一日100〜120くらい回るバカウンタが
月に2〜3度、1000〜3000くらい回る日があるのは誤作動?
(特に人が増えるような出来事は一切無し)
それともそういう細工の方法があるの?
0365Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/17(月) 12:47:12ID:???
バカクローラーでも来てんじゃないの
0366Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/18(火) 02:19:09ID:???
広告無しと書いてても発行したタグに広告が入ってるんだけど
あれ勝手に外しちゃだめなのかな?
0368Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/20(木) 09:53:44ID:pJEBbWl6
Countexもうダメかもわからんね
これだけしょっちゅう落ちるのって
管理人がもうやる気ないってこと?
0370Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/23(日) 19:40:36ID:i1tm/qoA
FC2の、
【同一パソコンからのカウントの重複を防止することができます。
 24時間が経過したら再カウントします。】
とは、

A.同IPを24時間カウントしない
B.同IPを連続カウントしない

で言うと、Aでいいんだよね?
0371Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/24(月) 14:36:03ID:???
A。だけどFC2内以外での利用だとドメインが違うから
IEだとデフォルトのセキュリティポリシーだとクッキーがブロックされる
よってBにすらならない
0372Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/25(火) 07:38:09ID:???
>>370です。
>>371
なるほど、ではあまり当てにならないのですね。
ありがとうございました。
0373Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/26(水) 01:03:33ID:???
fc2にカウンタがたくさんあるけど、
あれはfc2で作ったホームページでしか使用してはいけないのでしょうか?
別のホームページに使いたいのですが。。
0375Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/27(木) 15:13:22ID:???
>>360
ちょっと使ってみたけど、
除外設定がないとか、同じ人を何度もカウントしてしまうとかで、
使いづらいかなという印象をうけた。
0377Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/27(木) 21:59:01ID:???
>>374
大丈夫なんですか。
とりあえずカウンタ置いてみました。

まだ自分しかカウントされてません・・('A`)
0378Name_Not_Found
垢版 |
2007/09/29(土) 09:51:10ID:???
カウンターホスティングが壊れてる('A`)
データ吹っ飛んでる予感・・・
0379Name_Not_Found
垢版 |
2007/10/14(日) 16:39:25ID:???
FC2のカウンタすぐぶっ壊れるからやめたんだけど最近はどうなの?
0380Name_Not_Found
垢版 |
2007/10/15(月) 01:06:02ID:???
phpのカウンタを設置したいのですが
index.htmlをindex.phpに変更しなければ動作しません。

index.htmlのままでphpのカウンタを動作させることってできないですか?
携帯も閲覧できるようにしたいのに加え、phpの高速化を図ったのでphpを使いたいです。
0382348
垢版 |
2007/10/23(火) 22:28:57ID:5Cl0WyDp
カウンターホテルに削除依頼出したくても放置されてるって書き込みした者です
が、こういうことだったのですね・・・。

有料リンクは是か非か?黒にんにくネットとアイオイクス社とGMO
http://neta.ywcafe.net/000788.html

対価かもしれないですが、だまってやるとは酷い。
0383Name_Not_Found
垢版 |
2007/10/30(火) 23:51:47ID:???
個別集計アクセスカウンタ
ttp://miya.s16.xrea.com/dqpb/counter/index.html

というカウンタをトップページに設置しているんですが、他のページのカウントの取り方が分かりません。
IDを追加するということは分かるんですが、どうすればほかのページにIDを埋め込めるのでしょうか?
やり方を教えてください。よろしくお願いします。
0384383
垢版 |
2007/10/31(水) 00:51:52ID:???
とりあえず、カウンタを表示するタグにIDをつけてみたら上手くいきました。
画像カウンタにしているので、画像を透過gifとかにして隠してみます。
こんなやり方であっているのかよくわかりませんが。
0385383
垢版 |
2007/11/01(木) 23:42:14ID:???
本日カウンターがぶっ壊れましたorz
0387Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/15(木) 09:48:00ID:???
カウンターホスティング鯖落ちてる・・・
0389Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/15(木) 14:26:04ID:???
>>388
同じらしい

これも
ttp://www.free-parts.com/
ttp://www.petitcounter.com/
0390Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/15(木) 17:11:48ID:???
>>389
レスありがとー
いっぱいやってるんだぬ

ちなみに先ほど鯖復活されたもより
よかったよかった
0391Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/15(木) 21:33:44ID:???
カウンターに自作画像を使えるレンタルカウンター
いくつか検索に引っかかりますが、オススメのサービスがあれば
教えてください。
fc2がメジャーな印象がありますが、どうでしょう?
0392Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/17(土) 10:04:57ID:???
counter-hosting.netもうだめぽ
不安定すぎる
0394Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/19(月) 05:01:59ID:???
>>393
夕方らへんから落ちっぱなしな気がする
あそこの管理人、鯖落ちとか不具合全然履歴に書かないしそろそろ変え時かもな
(気付いてないだけかもしれんが)

ところでここの住人に質問なんだが、
安定してて壊れにくい場所とかお勧めってないか?
0396Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/22(木) 18:15:28ID:???
自作画像が使える無料レンタルカウンター、いいところないですか?
FC2がいいかなと思ったんですが、FC2以外の鯖だと二重カウントしちゃうようだし。
0399Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/23(金) 18:15:28ID:???
>>396
せっかくカウンターとか
ポップアップ広告邪魔だけどね
0400Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/24(土) 09:21:14ID:???
レンタルカウンタでぶっ飛び、レン鯖に入れたカウンタもぶっ飛んだ。
今は、カウンタ付きの解析にしているがもう何も信じられない。
0401Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/24(土) 21:24:57ID:???
>>398-399
レスありがとうございました。
フリーチケットはマウスオーバーしたときの画像がウザイので、
せっかくカウンターは、広告が無い方がやっぱりいいので、それぞれやめました。
せっかくレスいただいたのに、すみません。

他に自分で調べた分では、
http://www.kooss.com/counter/
↑ここに載ってる「Wanzネット」は、登録に氏名・住所・電話番号などを要求するので、
さすがに辞めました。

同じく上記サイトで紹介されてる「Cuteカウンター」は、実際に登録してみたのですが、
自作画像の投稿のために問い合わせのメールをしましたが、1週間以上反応の
無いままですので、使えないし、使わないことにしました。
http://count.k-sky.biz/ http://www.fcounter.jp/
↑こんなのもありましたが、運営者が「Cuteカウンター」と同一のようですので、
使わないことにしました。

過去レスのチェック漏れがあって、後から知ったのですが、
http://www.counter-free.net/ http://www.eucaly.net/
↑の2つも自作画像が使えるようなので、どちらかにしようと考えています。
ご縁カウンタの方は過去に鯖落ちがあったようなのですが、
たいした頻度で無いなら、問題ないかなと思っています。

また、何かアドバイスがあったらお願いします。
レス遅れてすみませんでした。
0402Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/25(日) 10:47:20ID:???
ご縁カウンタはリンクバナー張らないとダメなんだね。
0403392
垢版 |
2007/11/25(日) 14:18:18ID:???
増強されたかな?軽くなった
0404Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/25(日) 23:00:20ID:???
fc2のカウンターが30人くらいカウントしてなかったから
二重カウントに変えてみたらまともにカウントするようになった
けどアクセス乞食に思われてるみたいでちょっと恥ずかしい
0405Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/26(月) 10:21:30ID:???
ずっと画像カウンタ使ってたけど、テキストの方が軽くていいな。
0406Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/28(水) 20:30:14ID:???
fc2のカウンターで「二重カウントをしない」に設定した時のカウント方法を
IPアドレスで判別する方式にしたそうだ
0407Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/28(水) 21:39:43ID:???
>>406
ソースあったら教えてください。
探したけど見つからなかった。
0408Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/28(水) 23:05:29ID:???
>>407
FC2からのメールでしょ カウンタ登録した時のメアド見てみれば?
ちなみに、仕様変更は 2007年12月4日(火曜日)午前0時前後 からだそうで
0409Name_Not_Found
垢版 |
2007/11/28(水) 23:16:01ID:???
>>408
ありがとうございました。
実は、FC2のユーザーじゃないんです。
FC2のカウンターはよさそうだと思っていたのですが、
二重カウントの件だけが問題で、使うの辞めとこうと思っていたのです。
そういうわけで、ちょっと確認したかったんです。
0410Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/03(月) 20:22:41ID:70VMU2kG
>>380
0413Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/08(土) 12:10:26ID:???
夢カウンタって、同一IPをカウントしないのは24時間くらいなのかな?
桁数変更可(7桁にしたい)・二重カウント防止(時間も変更できるといいんだが)
カウンター数値変更可(ドメイン移行なんで今までのカウントを移植したい)

夢カウンタに決めようかと思うけど、何かいいのないっすか?
どれもこれも一長一短で、掲示板探しに進めない・・・
0415Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/21(金) 12:56:13ID:???
i2iは小さいバナーだけど広告出なかったっけ?
0417Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/27(木) 06:41:22ID:???
atwikiのカウンターで2重カウントを防ぐにはどうしたらいいでしょうか。
0418Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/27(木) 12:33:29ID:???
ここで聞くより問い合わせた方がいいんじゃねーの
0419Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/01(火) 21:20:04ID:???
>>406
このFC2のカウンタが変わる件なんだけどさ、24時間経たないと同一IPは数えないって話だけど
同じ人が一度来てもう一度くるまでの間に誰か入っても数えないのかな?
0421Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/06(日) 01:36:09ID:???
携帯で表示可、無広告、アクセス解析付き
夢過ぎました、見つかりません
0423Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/07(月) 19:13:26ID:???
そんなに譲れない条件がいっぱいあるなら
もう有料の使えばいいじゃん
思ったほど高くないのもあるし
0424Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/13(日) 14:59:00ID:???
i2iは設置ごとにユニーク設定要るのが面倒だな・・・
0425Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/14(月) 12:42:52ID:???
fc2ってカウンタ一個しか使えないのか
0426Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/14(月) 12:44:38ID:???
>>420
忍者カウンタみたいなやつか、エクスリアみたいなやつなのか
って話だよ
0427Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/17(木) 08:06:11ID:TtpiMC/F
fc2のカウンターで<no script>タグってはずしてもはずさなくても数値的には全然かわんないよね?
0429Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/18(金) 03:32:40ID:LoWqDC51
答えてちょんまげ
0430ぶろも
垢版 |
2008/01/30(水) 01:07:17ID:THOlVVNL
http://buromo.net/


完璧なカウンター作ったよ!!!使ってみてww
0431Name_Not_Found
垢版 |
2008/02/02(土) 17:48:07ID:WjxqhmlP
何かこう、
『21564hit!』
みたいな詳細じゃなくて、
『2万hit』
『2万hit+そこそこ』
『21000hit!』
みたいな適当な表示してくれる大ざっぱなカウンタってないかい?
0432Name_Not_Found
垢版 |
2008/02/02(土) 18:50:40ID:???
んでいきなり3万とかに飛ぶわけ?つける意味あんの?
そこそこhit みたいな画像にするとか
0433Name_Not_Found
垢版 |
2008/02/03(日) 09:58:57ID:???
昔、手動カウンターというのがあってだな・・
そこでは、そういうことも行われていた
0435Name_Not_Found
垢版 |
2008/02/03(日) 17:13:14ID:???
アクセスログからアクセス数を出して、静的HTMLを書き換えてたって話かな?
CGI以前の時代の話
0436Name_Not_Found
垢版 |
2008/02/04(月) 01:08:48ID:???
適当に数字が増えてく「ばかカウンター」てのはあるけど、
>>431が言ってるのとは違うみたいだしなあ
0437Name_Not_Found
垢版 |
2008/02/13(水) 09:55:12ID:ZfgzQKhu
一番星っていうところのカウンターが表示されなくなったんですがなんででしょう?わかる人いたら教えて下さい。
0438Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/10(月) 16:29:50ID:???
>>437
氏んでいるようですね。鯖も反応ないしHPも死亡。
有料版はまだ生きているようですが。まあ乗り換え時ということで。
0439Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/16(日) 00:28:19ID:???
やっぱ借りてる所によって取りこぼしとかで数値に差が出たりするのかな?
カウンター変えようかと思って試しに2つ付けてみたら、
xreaだと8人しか来てないのに、fc2だと28も回ってて焦った。

xreaのアク解で誰も来てない時間にもfc2カウンターは回ってるから、
xreaが取りこぼしてるだけなのかもしれんが、
一昨日までは誤差はあるものの同じくらいの数値だったのになぁ…。
0440Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/16(日) 10:03:40ID:???
xreaのカウンターとfc2のカウンターを両方貼ってるのか
xreaのアク解とfc2のカウンターの数値を比較してるのか
どっちなんだろう?
0441Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/16(日) 15:18:23ID:???
カウンターはxreaとfc2の両方貼ってて、アク解はxreaだけ。
今日からfc2のアク解も付けて様子みることにしたよ…。
0442Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/16(日) 18:30:56ID:???
>439、441
カウンターを二重カウント可にしてない?

自分もその組み合わせで使ってて二重カウント不可にしてるけど、
大抵はアク解の方が数字が大きくて、カウンターの方が数字が少ない。
たま〜にその逆もあるけど。

0443Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/16(日) 19:48:22ID:???
>>442
どっちも二重カウントは無しにしてる。
今日は誤差の範囲内だったけど、
また倍以上も差が付くようだとピコサイトだから困るなぁ。
0444Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/17(月) 08:47:41ID:???
カウンタータグのレンタルサイトへのリンクを除去したら怒られるかな?
利用規約にはそういうこと書いてないけど
0445Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/23(日) 20:47:17ID:???
一番星の無料カウンターを使ってて、今度HPを引越しました。
ですが一番星のサイトが消えちゃってるんで初期値の再設定の仕方が分りません。
一応こんなのを↓貼ってみたのですが反応ナシ。
どなたか対処法を知っている方いたら教えて下さい。

<script type="text/javascript">init_counter=5000;</script>
<script type="text/javascript" src="http://counter2.yaboo.jp/c.js"></script>
0446Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/23(日) 21:47:08ID:???
>>445
counter2.yaboo.jp に ping 通らないから無理
ぶっちゃけて言うと鯖死亡
0448Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/25(火) 22:37:29ID:???
そういう時は人様のサイトのカウンターのタグをコピーするといいよ
最初から数値も入っててお得、使われた人もカウンタの上がりが大きくなるから喜ぶよ

0450Name_Not_Found
垢版 |
2008/03/31(月) 06:07:06ID:RT748zzV
ITギガのカウンター落ちてますか?
0452Name_Not_Found
垢版 |
2008/04/22(火) 02:39:24ID:lMIQUQHZ
以下の条件に当てはまるカウンターをご存じでしたら教えて下さい。

テキスト表示で、読み込みが軽い。
今日・昨日のカウントも表示される。
初期のカウントの数値を自分で変えられる。
広告が目立たない。

よろしくお願いします。
0453Name_Not_Found
垢版 |
2008/04/22(火) 05:25:20ID:???
カウンタとしてもQLOOKが気に入ってる。アクセス解析だけどな。
0454Name_Not_Found
垢版 |
2008/04/27(日) 18:35:43ID:???
>452
スクリプト使えるならperlでもphpでもいくらでもあるべ?
0455Name_Not_Found
垢版 |
2008/04/28(月) 01:56:11ID:???
レンタルカウンターで広告出るような奴なんてあるのか?
アク解と間違ってない?
0456Name_Not_Found
垢版 |
2008/04/29(火) 18:56:09ID:???
>>455
広告付きのとか、バナー貼付必須のとか、onmouseにするとバナーになるやつとか
0459Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/17(土) 22:41:55ID:???
webtripは毎回復旧に時間かかりすぎ
もう丸二日くらい落ちてる
0460Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/19(月) 09:14:47ID:???
webtrip復旧しないな…死んだか?
0461Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/19(月) 16:07:52ID:???
楽だったからwebtrip使ってたんだが…
別のに替えるにしてもカウント覚えてないよばか…
0462Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/21(水) 21:51:31ID:???
webtrip落ちっぱなしだな…なんだよもう
0463Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/22(木) 03:08:26ID:???
全然反応ないよな
そろそろ別のに乗り換えるか…ばいばいwebtrip
0464Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/22(木) 16:49:20ID:???
webtripやめて大宇宙に行ったよ
でもカウント500/dayギリギリだからもっと
余裕のあるところ探さなきゃな
0465Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/22(木) 20:15:39ID:???
もーwebtrip諦めた!
新しいカウンタ探そ…
0466Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/29(木) 19:14:27ID:???
鯖落ちしたときの障害情報がどこにもないのが痛い
0467Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/29(木) 20:15:09ID:???
>>466
「サーバ障害情報」ってコーナーはあったけど、鯖落ちしてりゃ見られないしなw
表示されてる間はずっと「サーバに問題はありません」だったww
0468Name_Not_Found
垢版 |
2008/06/06(金) 01:17:46ID:???
まだ落ちてるからいい加減
webtripから変えようと思うのだが、
今までの数を思えてないので変えようがない
いっそカウンター撤去しようかな
0469Name_Not_Found
垢版 |
2008/06/11(水) 06:21:11ID:erqzv2+0
>>466
よう、俺!

最近、知人のHPが
我も我もとカウンターを撤去していったのだが
こういった裏事情があったからかも知れんね
しかしここにしか障害情報がないというのもアレだ…
0470Name_Not_Found
垢版 |
2008/06/11(水) 20:45:51ID:2/qNhLqW
webtrip、もうだめかもしれんね
ドメインとしての www.webtrip.ne.jp は、今年の11月13日までConnectedになってるが、
IPアドレスがunknown…orz
0471Name_Not_Found
垢版 |
2008/06/11(水) 21:50:42ID:???
いつのまにかカウンターホスティングがウイルスバスターのロボットをカウントしないようになってたのな
0472Name_Not_Found
垢版 |
2008/06/26(木) 17:21:57ID:YpW126QE
どこに行ったんだ?Webtrip… 告知無しとかやめてほしい
0473Name_Not_Found
垢版 |
2008/06/27(金) 21:38:57ID:???
最近FC2のカウンター取りこぼしがやけに多いな。
解析のユニーク数の半分しかカウントしてない。
0474Name_Not_Found
垢版 |
2008/06/28(土) 02:12:23ID:???
>>473
解析のユニーク数 2
FC2のカウンター 1
0475Name_Not_Found
垢版 |
2008/07/07(月) 00:25:08ID:TFKUixln
digits.com
使っている人いますか?
良いと思うんだけど使ってる人が少ない気がして迷ってます。
0476Name_Not_Found
垢版 |
2008/07/19(土) 10:29:53ID:???
アクセス推移をサイトを利用する人たちも見れるカウンターとかありませんか?
何時に何人アクセスしてるのかだけでもみんな見れると便利なんですが
管理人だけがアクセス解析できるのはいっぱいあるのに
0478Name_Not_Found
垢版 |
2008/07/24(木) 21:06:07ID:TGBbAX2t
XREAの無料カウンタ使ってる人に質問です。
7月20日頃から1日ユニーク110人から急に20〜30人
に激減したんですが同じような状況の人いませんか?
0479Name_Not_Found
垢版 |
2008/08/25(月) 22:08:31ID:???
PNGカウンタのサイトが消滅しちゃってる_| ̄|○
0480Name_Not_Found
垢版 |
2008/09/29(月) 01:51:44ID:pChP1qAN
以下のようなカウンタをトップページに設置したく探しています。
どなたかご存知の方ご教授下さい。
@トータル、本日、昨日の件数が表示可能
Aトータルの件数はカウンタを設置したトップページだけでなく、
 他のページのカウント総数
よろしくお願いします
0481Name_Not_Found
垢版 |
2008/10/12(日) 23:58:19ID:???
なんか、今日fc2のカウンターおかしい。

カウンター数18
解析のユニーク48

fc2のカウンターは24時間経過しないとカウントしてくれないんだっけ?
だとしたら24時間以内に来てくれたリピーターを数えていないってことか。
0482Name_Not_Found
垢版 |
2008/10/23(木) 03:50:56ID:FUt4jOSS
kentの日計カウンタ2を使っているんだけど、一緒にいれてるアク解より1.3ぐらい数が多い。
二重カウント防止にはしているんだけど、間に別の人が入ったらまたカウントされる仕様?
もしご存じの方いらっしゃったら教えてください。
それともタグでHP上に表示されないようにしてるからなんか誤動作してるのかな?
0483Name_Not_Found
垢版 |
2008/10/23(木) 12:21:50ID:???
>間に別の人が入ったらまたカウントされる仕様

確かそうだったと思う
0484482
垢版 |
2008/10/24(金) 03:14:20ID:???
>>483
ああ、やっぱりそうなんですね。ヘルプみても分からなかったのでとても助かりました。
ありがとうございます。
ちょっと別のカウンターに乗り換えます。
0485Name_Not_Found
垢版 |
2008/11/19(水) 00:17:58ID:???
FC2のカウンターひさしぶりに見に行ったらログインできなくなってた
IDをお持ちの方はこちらってなっててメルアドとか入れる欄が表示されないから
前みたいにログインできね
0486Name_Not_Found
垢版 |
2008/11/19(水) 01:32:28ID:???
>IDをお持ちの方はこちらってなっててメルアドとか入れる欄が表示されないから 

ん?表示されるが?
0487Name_Not_Found
垢版 |
2008/11/20(木) 03:30:46ID:???
どうなってんだか・・・表示されない
でもログインしてないようだとか言われて入れないから
何度もこちらボタンを押してくりかえしてたらログインできたよ
0488Name_Not_Found
垢版 |
2008/11/23(日) 02:57:30ID:???
counter-hosting.netが死んでるなぁ
0489Name_Not_Found
垢版 |
2008/12/02(火) 20:34:31ID:???
とあるcgiのカウンターが、
自分の環境だとどこのサイトで見ても888888表示になる。
黒地に太い緑文字のデジタルなデザインのカウンター。
あれ、他の人には動いて見えてるんだろうか。
誰か原因を知りませんか。
0490Name_Not_Found
垢版 |
2008/12/02(火) 22:52:39ID:???
「カウンター 8888」でぐぐれ
0491Name_Not_Found
垢版 |
2008/12/03(水) 16:19:35ID:???
>>490
ありがとう
とりあえずavastとZonealarm切ってみたけど見えなかったので
めんどくさくなりあきらめようと思ったがふとIEで開いたら見れた
Operaのせいだった
0492Name_Not_Found
垢版 |
2008/12/10(水) 16:28:28ID:???
FC2カウンターは当てにならんな
二重カウント防止しているにも関わらず、DSブラウザからアクセスするとほぼ効果がない
原因がよくわからん
0494Name_Not_Found
垢版 |
2008/12/13(土) 21:56:50ID:???
DSブラウザにクッキーはあるのかな
fc2はカウントする24時間ごとをクッキーで測ってるらしくて
クッキー無効だとちょっと時間置くたびにカウントするから
0495Name_Not_Found
垢版 |
2008/12/13(土) 23:13:40ID:???
fc2は、去年末だっけ?仕様が少し変わってから、携帯はアクセスするたびにカウントされるようになってしまった。
以前は携帯でも1日1カウントだったのに。
0496Name_Not_Found
垢版 |
2009/01/04(日) 06:23:04ID:???
ttp://www.free-counter.jp/

落ちてるっぽい・・・
0497Name_Not_Found
垢版 |
2009/01/04(日) 11:17:28ID:q7kqoHkq
CountExもず〜っと落ちてる
0498Name_Not_Found
垢版 |
2009/01/07(水) 09:09:25ID:U2OhRnpY
かっぱカウンター落ちてる?

カウンター落ちすぎだろ
0499Name_Not_Found
垢版 |
2009/01/20(火) 22:39:14ID:2DUd+9aP
Counter-Hostingが落ちてる・・・
もう2日くらい見れないんだけど、これって俺だけ?
0504Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/14(土) 09:51:30ID:???
FC2のカウンター最近落ちすぎ。
ここ何日かアクセス数と解析の数が違いすぎるし、今日もカウンターは
動いてるのにユニーク数は一向に0のまま。
0505Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/14(土) 11:14:11ID:???
fc2カウンタ動いてない
あー、
ここ数日、特別企画して日頃の十倍くらいなのに…
ついてねえ…
0506Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/15(日) 00:18:51ID:???
xrea10日くらい死にっぱなしだからカウンタ変えようと思ったらFC2も忍者も不安定なのかw
どこか安定してるところないのかな
0507Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/15(日) 12:23:57ID:???
最近サイト作ろうと思ってカウンター選びしているんだがfc2不評みたいだね
つか「FC2」ってカウンターの上に表示されるっぽいから個人的に対象外だが
0508Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/18(水) 17:18:18ID:JZnn95bi
countex死亡中…
0509Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/18(水) 17:42:22ID:VABKLbEz
xreaダメだな
読み込み遅くなるからはがしたよ
0510Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/04(水) 23:01:45ID:???
カウンターホテル 死亡??
0511Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/18(土) 00:46:16ID:ak723UL1
FC2ブログ使ってて、今までは忍のカウンター使ってたんだ。
最近FC2のカウンターも入れてみたんだけど、
忍とFC2で1日に80〜100も差があるの。
昨日は 忍 420 FC2 340 くらい。
ちなみにどっちも自分非カウント、2重防止、携帯画面にも設置。
なんでこんなに差が…。どっちが正しいんだろう?

忍のアク解も入れてて、そっちではPage View 480 なんだ。
他のページと統合してるから、ユニークは不明。

100以上開きがあるから、1日に何人くらい来てるのかがさっぱり判らない。
FC2のアク解も入れてみるべきかな?
何が信用できるんだろう。
0513Name_Not_Found
垢版 |
2009/07/10(金) 20:27:43ID:???
CGIBOYのグラフィカルカウンター6月末でサービス終了してた・・・
代替カウンターきぼんぬ。
日付ごとのアクセス数を表示できるとうれしいんだけど
0514Name_Not_Found
垢版 |
2009/09/10(木) 23:47:03ID:ULwmYHOX
・カウンタ表示方式がimgタグ使用で
・管理者アクセスをカウントしない機能がついてて
・二重カウント防止機能がついてる
以上の条件を満たすカウンタって何がありますか?

忍者カウンタ使ってたんですが、カウンタ以降の部分の表示が遅くて……
0516Name_Not_Found
垢版 |
2009/10/09(金) 09:47:16ID:phFIZdbH
アクセスカウンタは普通、トップの画面に設置しますよね。
だから当然、トップの画面に訪れた人数が計測されます。

トップを経由しないでいきなり途中ページから入った人の数は反映されないと思いますが、
そういう場合の数も反映させる方法ってあるのですか?
0518Name_Not_Found
垢版 |
2009/10/15(木) 11:35:21ID:???
またカウンターホスティングが死んでるっぽい・・・
復旧はいつだ?
0519Name_Not_Found
垢版 |
2009/11/27(金) 22:56:11ID:y8fznOa+
質問の為、恐縮ですがageさせて頂きます。
どなたかお答えして頂けると有り難いです。

・携帯/PCどちらからも閲覧が出来る
・携帯/PCの二箇所(違うページ)に同じカウンターを設置できる
(携帯サイトとPCサイトで同じ内容のものを分けて作成したい為)
・出来ればすごく小さめのシンプルな数字のみの画像カウンターか、テキストカウンター
・広告無し

上記の条件を満たすカウンターをご存知の方、お教え頂けると助かります。
0520Name_Not_Found
垢版 |
2009/11/27(金) 23:22:10ID:???
カウンターを作ろうかと思う
PHPで
どんな昨日が欲しい?
0522Name_Not_Found
垢版 |
2009/11/28(土) 12:01:52ID:???
perlだとhtmlに埋め込めないから却下
0523Name_Not_Found
垢版 |
2009/11/28(土) 18:27:03ID:???
>>519
FC2ででもなんでもいいんじゃない?
同じタグ貼ればいいじゃん。自分はそうしてたけど。
0526Name_Not_Found
垢版 |
2010/04/12(月) 19:49:42ID:???
FC2カウンターは何故か自分のアクセスカウントしてくれない
自分をカウントするにチェック入れているんだけど何故だろう…

自分以外の人が来ないブログへ日付が変わって誰もいかない時間帯にお邪魔して更新カチカチやっても0人のままだったり…
なんで自分のアクセスだけカウントされないんでしょうか?
原因が分かる人いたら教えてください
0527Name_Not_Found
垢版 |
2010/04/13(火) 00:31:44ID:???
前回行ってから24時間経ってないとか?
0528Name_Not_Found
垢版 |
2010/05/02(日) 14:40:59ID:???
結論=ちゃっかりカウンタ最強
0529Name_Not_Found
垢版 |
2011/01/07(金) 08:12:51ID:???
今日になってFC2カウンタの数値が500も減ってたんだがそう言う事ってあるのかね
0530Name_Not_Found
垢版 |
2011/02/23(水) 21:55:54.26ID:H2e/hGAX
カウンタっていうのは設置したページ=トップページのカウントしか、できないのですか?
自分のサイト、トップ以外のページのみを見て去る人ばかりなのですが。
0531Name_Not_Found
垢版 |
2011/02/23(水) 23:07:39.11ID:???
全ページに設置すればいいじゃん。
0533Name_Not_Found
垢版 |
2011/05/28(土) 13:59:25.30ID:???
FC2のカウンターの数字がおかしい

もうFC2はやめようかな
0534Name_Not_Found
垢版 |
2011/05/28(土) 19:45:53.87ID:???
FC2 カウンターの累積値、今日、数千くらい減ったかと思うと、また元に戻ったな。
0535Name_Not_Found
垢版 |
2011/09/08(木) 09:44:49.62ID:???
>>531
反日サヨクか?
日本人ならかな入力こそ保守本流だろうが
0536Name_Not_Found
垢版 |
2012/02/08(水) 03:26:39.27ID:Cx8KHxBl
トップページにカウンターを置いた場合て、
トップ以外のページから入ってきた人はカウントされないの?
カウントされるようにする方法ってない?

各ページにカウンター付けるって方法は
採用しているHP見たことないし・・
0537Name_Not_Found
垢版 |
2012/02/08(水) 12:42:56.77ID:???
>>536
俺は全ページにつけてるよ。
全ページ同じデザインだし。
0538Name_Not_Found
垢版 |
2012/09/15(土) 15:34:24.13ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0539Name_Not_Found
垢版 |
2016/03/12(土) 09:15:54.77ID:???
FC2カウンターって、借りる時のインターフェイスが悪い。
0540Name_Not_Found
垢版 |
2017/05/06(土) 07:21:13.82ID:0iKQ1deL
0081名無しさん@お魚いっぱい。2017/05/02(火) 15:55:00.33 ID:y83qIDwK

千葉県八千代市の少年自然の家の裏手の水路にオヤニラミを
放している奴がいて、知らずにシジミを取っていたらケチを
つけられた上に剪定バサミで指されそうになった上に、
車で轢き殺されそうになった。
茶色の軽バンで野田ナンバー、
株 G.Mのつなぎの焦げ茶に白のストライプ、
しらべたけどここか?

http://justpoohlove110.wixsite.com/gmgreen/location
0542Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/01(火) 19:35:25.95ID:l1wYHpV1
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BWBKF
0543Name_Not_Found
垢版 |
2020/05/22(金) 12:47:10.09ID:???
>>475
digits.net 数日前?から設定サイトが丸ごと志望。設置したカウンターは空欄
0544Name_Not_Found
垢版 |
2022/09/02(金) 12:06:12.37ID:ipjKNIxu
Takahiro Nishida さんが1998年に公開し、ネットから消滅してしまった多機能グラフィックCGIアクセスカウンター「TcounT 4」の復刻版を公開します。
CGIプログラムは、UTF-8のコード体系でリメイクしました。
このアクセスカウンターは、一つのCGIプログラムで複数のページに3種類(総合・今日・前日)のカウンターが設置できます。
公開するCGIプログラム(perl言語)は、IPアドレスのチェックによる連続アクセス時の二重カウント防止機能を追加し、Perl 5.26対応、数字画像(9種類)と gifcat.pl の最新版も同梱しています。
アクセスカウンターは、今や平成のレトロな文化となっておりますが、私としては絶滅危惧種でもあるこの平成の遺産を残しておきたいなと思っております。

詳細は、以下URLの記事にて。

https://senris.com/tcount/
0545Name_Not_Found
垢版 |
2022/09/09(金) 03:41:57.39ID:8+LRxUkB
幻の高機能グラフィックCGIアクセスカウンター「TcounT 5」に二重カウント防止機能を追加し、
復刻版としてリメイクした T-Count Ver.5.03+ を以下URLの記事にて公開します。

https://senris.com/tcount5/
0547Name_Not_Found
垢版 |
2023/09/29(金) 13:13:41.00ID:???
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況