X



Yahoo検索を元に戻せ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/03(月) 10:13:01ID:bt7gpkRo
2005/10/3、ヤフー検索が変わった・・・

一回検索しただけではカテゴリ内のサイト一覧が表示されなくなった!

めちゃくちゃ重いし!

グーグルとどう違うんだよ!?

登録された意味ねぇ・・・・゚・(ノД`)・゚・。



語れ。
0549Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/01(木) 17:49:49ID:???
GoogleやMSNほどの性能があるならまだしも、
YSTとやらは糞中の糞だからなぁ。
0550Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/02(金) 00:12:57ID:???
スポンサーを囲っている背景の水色だけど、
視野角の狭い液晶や輝度の高い液晶だとほとんど見えないのに気付いた。

これでは初心者には広告との区別が付かない。だましリンクと一緒。
なんかもうだめかもわからんね。
0551Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/02(金) 11:04:27ID:???
上がゴミばかりだと20から10件表示にしただけでもPV増える罠
その分広告表示回数が増えて馬ってか?
0552Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/05(月) 19:54:35ID:???
カテゴリのクールサイトが下の方へ……。orz
0553Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/05(月) 19:59:48ID:???
てか人気順って何で計っているんだ?
0555Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/05(月) 21:22:39ID:???
まったく。アホーは改悪しかしないな。
0556Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/06(火) 09:51:25ID:LwBjOQdo
>553
検索でスポンサーリンク押して溜息ついて戻ってきた回数。
0557Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/06(火) 19:42:21ID:???
おまえら、ここからコメントしる。

ttp://ms.yahoo.co.jp/bin/bizexp-ms/feedback
0558Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/06(火) 23:24:26ID:???
>>557
いい加減諦めて見捨てろよ。
あんまりしがみ付いてるのもみっともないよ。
0559Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/06(火) 23:45:11ID:???
検索機能が変わってから激減してたアクセス数が
昨日今日になって急に増え始めた。
なんだ?と思ったらカテゴリがリニューアルされたんだね。
0560Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/07(水) 02:40:08ID:???
カテゴリのリニューアルに伴い、アクセスが激減した我がサイト。
今までアクセスしてくれていた大多数の人は、カテゴリの上の方に
ある我がサイトを何となくクリックして訪れていただけだった。
本当に我がサイトを必要としている人はほんのわずかな人たちだけ
しかいないと分かった。ちょっと悲しくなった。
0561Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/07(水) 10:45:28ID:???
なんかアクセス数が少なくなったと思ったら

「人気順」

このせいか・・・・
0562Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/09(金) 20:51:58ID:???
どうでもいいけど、
インデックス削除は反則どころか人としてどうかと思う
はよ元に戻せ!
0563Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/10(土) 12:01:44ID:???
うちのカーチャンが
「どうしよう…いつものホームページがなくなってしもた…(´・ω・`)」
だってさ

よくよく話を聞いてたら、いつも、やほーからいってたみたいだ
0564Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/14(水) 10:48:05ID:???
昨日アク解見たら
やたらソフトバンクからのアクセスが多かったよ(多分同一人物)


怖いよママン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0566Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/14(水) 11:39:53ID:5WSYsHki
>>564
IP表示が変わったからじゃねーの?
yahoobb→softbank
0568Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/14(水) 12:32:13ID:???
昨日アク解見たら
やたらGKからのアクセスが多かったよ(しかも何人も)

怖いよママン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0572Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/15(木) 10:17:35ID:???
うはwwwwwwwwww俺の所もだwwwwwwwwww
確かあそこ業務に関係の無いサイトは閲覧出来ませんっていってたな


て事は俺のサイトは業務に関係があるwwwwwwっうぇwwwwwっうぇwwwwっうぇwww
0573Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/18(日) 14:24:31ID:???
ちょうど4年前にこの板で4年ロムってろと言われた者です。
4分前、やっと4年が過ぎ去りました。
興奮で手が震えてキーがなかなか打てません。
俺がロムってる間にYahoo検索がすっかり変わってしまいましたね。
語りたいことが山ほどあります。
でも、今はちょっと興奮していて整理できません。
これからバリバリ書き込みます!
0576Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/19(月) 20:29:44ID:???
とあるサイトのReferer記録
11/11 http://search.yahoo.co.jp: 543/1119 (48.61%)
11/12 http://search.yahoo.co.jp: 421/882 (47.79%)
11/13 http://search.yahoo.co.jp: 368/852 (43.29%)
11/14 http://search.yahoo.co.jp: 492/1002 (49.10%)
11/15 http://search.yahoo.co.jp: 232/705 (32.95%)
11/16 http://search.yahoo.co.jp: 227/689 (32.95%)
11/17 http://search.yahoo.co.jp: 270/758 (35.67%)
:
12/15 http://search.yahoo.co.jp: 197/568 (34.68%)
12/16 http://search.yahoo.co.jp: 242/673 (35.96%)
12/17 http://search.yahoo.co.jp: 473/958 (49.53%)
12/18 http://search.yahoo.co.jp: 406/852 (47.76%)

変動が激しすぎです。Googleは安定しているのに。
0578Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/20(火) 02:37:26ID:???
4年に1回書き込む男か

似たような警察官の話があったような気がする
0582Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/21(水) 08:10:49ID:???
環境はWindows XP、Internet Explorer 6です。
Yahoo!検索でヒットした結果がPDFファイルであると、
検索結果のリンクをクリックしてもファイル内容を表示してくれず、
真っ白な画面が出ます。
私は普段「検索基本設定」で「別ウィンドウ表示」にチェックを入れてあるのですが、
このチェックを外すと表示されました。
Netscape 7.1でも確認したところ、こちらは「別ウィンドウ表示」にしてもしなくても、
ちゃんと表示されます。IEでのみ不具合が起きる模様です。
しかし最も利用者が多いブラウザはIEですから、
検索結果からPDF文書もちゃんと開けなければ困りますね。
0583Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/21(水) 17:31:50ID:???
>>582
なぜIEじゃなくてARをチェックしないの?
0584Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/22(木) 02:43:58ID:Tn3+Gz96
Adobe Readerの問題ではなかろ。現にNetscape/Fire Foxでは問題無いんだから。
それとも、>>582みたいに「別ウィンドウ表示」にチェックを入れても再現しない?
0585Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/24(土) 23:14:31ID:???
>>544>>548
要するに糞検索結果になったおかげで1ページ目で良質なサイトが表示されなくなり、
何ページにも渡って探す羽目になり、結果として全体のページビュー数が増えた、というだけの話だな
0587Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/29(木) 11:27:22ID:???
つ マニュアル回答のコピペ
0588Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/29(木) 12:39:27ID:???
そのテンプレ回答すら返って来ないわけだが。
0590Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/29(木) 15:50:48ID:cva4622A
それにしたって遅すぎだな。すると、年明けにはお年玉つきの回答でもくれるのか?
0592Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/31(土) 21:20:37ID:???
>>586
漏れも、MozillaやFirefox、Operaではデザインが崩れてまもと
に見られない新規登録サイトを見つけたから「この登録サイトまと
もに見れねーぞ、ゴルァ!」という文書を送ったんだが、10日くら
い経ったものの、何も反応なし。問題のサイトの登録もそのまま
残っている上に、そのページの中身にも何の変化もなし。

…明らかに登録基準(デザインや構成に工夫を凝らし、どんな
ユーザーでも容易に閲覧できる)と矛盾しているんだが、…ふざ
けてる。

…漏れが書いた場所が悪い…というのもあるのかも知れないが…。
(「リンク切れサイトの報告」というところに書いた。)

それにしても、最近そういう登録サイトが目につくんだよな。
普通なら信じられない話なのだが、YAHOO!サーファーとかいう香
具師らはIEでしかチェックしてないみたいなんだな。
0593Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/31(土) 21:31:05ID:???
年末は暇じゃないんだよ。
暇なのはそうやって文句を書いてる>>586と592と俺達なんだよ。
0594Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/01(日) 11:38:23ID:???
返事が遅いのはまあしかたないとしても、
YAHOO!サーファーがMozillaやOperaでのチェックを怠っている
(疑いがある)ことについては、いくら忙しいからと言っても
許されることではないような気がする。
0595Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/01(日) 16:21:35ID:???
ハッ、
登録されてる自分のサイト、MozillaやOperaではチェックしたことない…。










まぁいいか。
0597Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/05(木) 16:57:41ID:???
返事が遅いのはまあしかたないとしても、
YAHOO!サーファーが私の自作のテキストブラウザでのチェックを怠っている
(疑いがある)ことについては、いくら忙しいからと言っても
許されることではないような気がする。
0598Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/06(金) 00:32:14ID:???
YAHOO! JAPANの推奨ブラウザ
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/sys/sys-01.html

Netscape 7.x以上と書いてあったから試しにNetscape 8を
インストールしてたまたま見つけたIE以外ではデザインが
崩れる登録サイト(12月の半ば頃に登録されてそのときか
ら表示がおかしかった)を表示させてみた。

結果……やっぱり同じ。

…逝ってよし。
0599Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/06(金) 03:46:30ID:???
>>598
ちょっww それは俺らがNetscapeに対応しろよってことかwwww
勘弁してくれよww
0600Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/06(金) 16:55:37ID:???
まともにCSSで作れば、NetscapeであれOperaであれ、ブラウザは選ばない筈。
0601Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/06(金) 17:01:02ID:???
↑おまえCSSで作ったことないだろ。アホが
0602Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/06(金) 17:14:12ID:???
>>601 CSSで作ると、むしろIEのバグに対応する方が大変だと知らないの。
0603Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/06(金) 20:33:17ID:???
Yahoo! Japanがw3mとか推奨したら、
俺らも対応しなきゃならんのかよ、Yahooが決めんのかよって話ですよ
0605Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/06(金) 22:31:10ID:???
>>600
見栄えを気にしなければね。
しかし、yahooはそうもいかないみたいだ。

>>602
そう、だから私はレイアウト関係はやらないな。
だけどテーブルレイアウト…というわけでもない。
レイアウトしないだけ。
0607Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/27(月) 08:39:53ID:???
>w3m


馬鹿丸出しwwwwwウェッwwwウホッwwww
0608Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/06(月) 05:58:59ID:f/JVfn6L
検索結果の出し方は今のままでもいいけど、

キーワードに合致したカテゴリへのリンクを、黄色辺りの目立つ色
のフォルダマークなり、背景色で目印付けてくれるようにならないかな?

そうすれば、カテゴリ(というかディレクトリ)登録されたサイトに、
もっとユーザが行くようになって、カテゴリ(ディレクトリ)の存在
価値が元通りになると思うんだけど。
0609Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/06(月) 14:01:25ID:gPb5dDaf
Yahoo検索が変わったときは正直困ってて、
もとに戻してほしいと思ってたけど、
今ではほとんどの訪問がYahooからだ。
0610Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/09(木) 13:40:44ID:???
無駄にブログがひっかかるのはやめてほしね
有益な情報があればいいけど、ただエントリのタイトルに検索単語があるだけのブログが多すぎるから、
ブログは後のほうに表示してほしい
0611Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/19(日) 11:44:26ID:2s5gcp3W
キーワード「○○ ××」で自分のサイトがトップにヒットした。
しかし「このサイト内で検索」をクリックしてみたら
>次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。
>対象とするドメイン:www.geocities.co.jp
>検索キーワード:○○ ××
だってサ。
自分とこで運営してるgeocitiesすらこの始末。
Yahoo!検索は駄目だねえ……。
0612Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/20(月) 13:58:11ID:???
yahooトップのデザイン変わったね。
0615Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/29(水) 19:54:50ID:???
検索結果から削除されて全然来なくなった。
ミラーサイトの方にしか来ない。
0616Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/07(金) 13:09:20ID:???
削除された。。。
俺のサイトが消えるのはまだ許せるが、調べ物をする時にいいサイトが出ないのは腹が立つ。
ますますグーグル愛になってしまいました。
0617Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/12(水) 08:43:01ID:???
検索ワードが出たところで結果がおそ松なのは変わらない。
0618Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/13(木) 01:35:42ID:lF/+kPKn
なんかまた大幅に変わったな
一瞬かもしれんが。
0619Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/13(木) 06:13:15ID:???
評価アルゴリズムが変更されたみたいだから、たぶんしばらくはこのままだろう。
0620Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/13(木) 11:15:42ID:???
マジか。
不適切な検索結果とはいわないまでも微妙だな…
俺はメインワードでトップになったからいいが、かなり変動したな。
0621Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/13(木) 11:15:51ID:???
アルゴリズムってソレほんとかよ?(ダミ声)
0622Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/13(木) 13:11:42ID:???
この並び、ここ数ヶ月で数回出ている。い
つもはすぐに戻っているので、今日も安心していたが・・・・
0623Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/13(木) 18:20:52ID:???
ところで検索の文字入れる欄の検索履歴みたいなのって
出ないように設定変更できないのか?
どこで聞けばいいかわからなかったもんで・・・
流れ無視スマソorz
0624Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/13(木) 18:41:45ID:???
オートコンプリートでヤフレ
0625Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/13(木) 21:06:04ID:???
>>624
d!無事消せました
やっぱ家族共有はつらいわ・・・w
0626Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/14(金) 10:09:36ID:???
カテ登録済は評価不利?まさかなぁ?
0627Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/14(金) 14:40:10ID:???
ヤフーもうダメだろ。全く使い物にならん。
いかがわしい比較サイトが上位乱立しててウザイ。
最近はもっぱらGoogleオンリーだね。
あと、ヤフー用のSEOセミナーとか行かない方がいいよ。
高い金払った割には適当なことしか言ってないし。
そんな競争率の低いキーワードなんかで1位とったくらいで講師すんなよって感じ。
詐欺師かと思ったぜ。無駄無駄。
0628Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/14(金) 15:53:06ID:pkmz6FVy
>>627

一週間ぐらい前から大幅に変わったよ。
違うのかな。
ブログなんかがかなり下に追いやられているような気がするけど。
0629Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/15(土) 11:10:29ID:???
検索結果が良かろうが悪かろうが、なんだかんだ言っても
日本の一般人はヤフーを使うわけで。
先日の変更でだいぶマシになった方じゃない?
たぶん今のアルゴで数ヶ月行くんだろうね。
0630Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/15(土) 11:20:24ID:Mp44V6UC
1、2位独占状態から25位に下がって、俺のサイトも終わったようだ。
誰も来ない。
新しく上位になったサイトが情報を伝えていればいいが、全くのミスマッチ。
訪問が増えたサイトの管理人も驚いているだろうな。

とりあえず捨てて、別のを立ち上げるわ。
yahooだけはわからん。

他のサイトはgoogleとyahooが半々ぐらいだったが、もう3日ぐらいyahooからの訪問が激減。
これも大打撃。
0631Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/15(土) 13:54:47ID:???
しばらく安定してたのに変わったね。
やほー 1位→5位
ぐぐる  6位→2位
反比例するのか?
0632Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/15(土) 20:00:18ID:Y3YCnTV0
>626 サーファーがキーワード連打の紹介文章書くわけないから圧倒的不利。
なにしろデフォがウェブ検索だ。
0633Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/15(土) 22:12:23ID:???
この前NHK教育テレビでさ、コンピュータの使い方っていうんで
検索エンジンについての特集があったわけよ。

で、ヤフーのサーファーが紹介された。
皆キモヲタ眼鏡じゃないか。
0634Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/15(土) 22:34:35ID:???
オレには633の方が一億光年くらいキモそうに感じる。
0636Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/16(日) 07:23:34ID:+omxhfVz
イケメンはGoogle。
0637Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/16(日) 19:46:08ID:???
鶴田はモーホー。ジミーはスケコマシ
0639Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/18(火) 22:39:59ID:zxzsukI5
1位から26位まで下がったが、
昨日21位、今日14位まで戻した。
どうなるんやろうなぁ・・・
0640Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/18(火) 23:14:52ID:???
なんか揺れがあるよな。
決まったサイトを上位に出すのではなく、ある程度流動性を持たせてるのかも?
0643Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/19(水) 01:54:17ID:???
うちは20〜90位うろうろしてる
取り合えず安定してくれないと対策しにくいし
0644637
垢版 |
2006/04/19(水) 06:06:04ID:???
2ちゃんのとんまめ!

オマエノカアチャンデベソ
0645Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/19(水) 08:34:07ID:???
サーバは1台じゃないしな
0646Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/20(木) 00:26:37ID:???
キモ・デブ・ヲタ...メガネ...社印、乙。
0647Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/20(木) 00:56:19ID:???
最近はめがねのほうがオサレさんだけどな。
0648Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/20(木) 01:07:13ID:???
下がった人って単純にサイトの人気が下がったんじゃなくて?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況