X



面白いテキストサイトを目指して

0001Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/29(月) 20:13:57ID:wraiZ/U4
面白いテキストサイトを目指している管理人は語り合いませんか?
00021
垢版 |
2007/01/29(月) 20:15:00ID:???
絵の才能が無くたって音楽の才能が無くたって、
文章を書くことなら誰にでもできる。
そんな誰にでもできるサイトだからこそ、
その中で生き残っていきたい。
0003Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/29(月) 21:05:46ID:???
面白そうだね。
でも、web制作としては内容や意気込みだけ語り続けるのは難しかろう。晒せる奴が出て来たところで宣伝スレやヲチスレと大差なくなるし。

>>1の環境どないだ
HTML手打ちかweb制作ソフト使ってるのか、はたまたBlogやCMSツール使ってるのかとかその辺。
0004Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/29(月) 21:19:01ID:???
Blogとかってどれもデザインが同じで個性がないように見えて、
俺自身、Blogのサイトは全く読む気が起きなくてすぐに閉じるから自作。
昔はタグ手打ちしてたけど、
長い文章でめんどくさかったから製作ソフト使ってる。
0005Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/29(月) 21:42:18ID:???
そうかぁ 俺はCSS整えて手打ちしてます。
エディッタで書いたテキストを、改行コードをbrに置き換えてコピペるだけだから大した手間でもないし。big,smallタグだけは元テキスト内で手打ちしてるな
……bigタグに40pxとか当ててる俺テラダサスorz 探さないで下さい

個性出す場所でもない雑記にはblogも使ってる。割り切って使えばフツーに便利じゃね?
0007Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/30(火) 00:36:28ID:???
>>5
br要素は使うな。掲示板でもあるまいし、変なところで改行されると読みにくい。
0008Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/30(火) 03:09:37ID:???
噴いた

いやいいや 気になったらStrictスレあたりでも赴いてくれ
0009Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/30(火) 09:50:03ID:eHWsZOtV
俺はブログでやってるのが溜まったらHPの方にまとめるという感じだ。
HPはもちろんのこと、ブログも自分でいじってる。
文字小さめにしてるサイトは嫌い。

読ませたいなら、大きくしてほしい。
小さくなきゃレイアウトが汚く見えるってことは、他が適当だからであって
文字で見栄えをよくしようなんて器が小さいぜ!
基本は1em
0010Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/31(水) 00:27:19ID:???
大手のテキストサイトを見てみると、
ほとんどのサイトがシンプルなデザイン。
確かにごちゃごちゃしてるサイトは汚く見えて、
文章読む前に閉じることが多いかも。
0012Name_Not_Found
垢版 |
2007/06/21(木) 17:21:39ID:???
改行が多いと糞とか言う奴いるけどさ、
あれってネット上、テキストサイト上だからこそできるもののおゆな気がする。
本とかで改行もしくは改ページとかは絶対出来ないし。

そんなこと言いつつ、自分はあんまり改行しないが
0014Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/16(月) 11:21:25ID:qDG4gdIy
テキストサイトって衰退したよね。。。
0015Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/16(月) 13:12:01ID:???
はてブとか見るとテキストが頻繁にランキングされてる
0016Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/17(火) 19:38:37ID:???
そこでひさしぶりに東名を使ってみた。これだ。
このねっとりとペニスにからみつくような感触、
まるでそれ自体が意思をもった生き物のようだ。
脳にびんびんと快楽が伝わってくる・・・。
本物より気持ちいい、そんな凡庸な賛辞を惜しみなく送りたくなる。
やはりオナホ普及に一役買った歴史的名作ホールは偉大だ。
東名の評価はいまとなってはそれほど高いものではないけれど、
いまのおれにはこれ以上のホールはないと思える。
この東名もまた二ヶ月もたたないうちに自壊してしまうのだろうが、
最後のときまでその無上の快楽を味わいつくしたいと思う。
0017Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/19(木) 05:12:48ID:???
侍魂がマススパミケーションされただけで一度も流行っていない気がする
0018Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/19(木) 21:42:29ID:???
亜流が大量生産されたんだから、やっぱり流行っていたんじゃないかな
この場合は広まった経過はどうでもいい
0019Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/22(日) 01:59:59ID:ZEkTHcv8
もうこの際俺ら全員で最強のテキストサイト作ろうぜ
0020Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/22(日) 02:00:34ID:???
ごめんね……sageてなくてごめんね
0021Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/22(日) 16:31:30ID:???
いいけどね
俺ずっとテキストサイトって小説、日記、レビュー、詩などの文章で勝負だゴルァ系全般を指すのかと思ってた
0022Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/07(月) 21:21:17ID:???
私の友達のページ。
本当につまらない事ばっかり書いてるよ(笑)

ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kazjikatabi/
0023Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/22(火) 20:15:51ID:KH6N6XhJ
ageちゃうよ・・。
こんなスレをさがしてたぁ・・・。侍、ろじぱら、一流・・・・あたりが全盛
の頃、影響受けつつもしょぼいサイトやってたんだけど、時が経ち、
久々にちょっとほぅむぺぇじを作りたいなぁ・・・と思ったんだけど、個人
がやってるっていうとブログばっかしですね。当時は叩く人もいっぱい
いたけど、今見たら、どんな人気のあるブログよりろじぱらなんかのほ
うが100倍読み易い・・・。ブログのメリットって何なんですか?コメント
やトラックバックは画期的な機能のように言われてたけど、そんなに
便利なの?開くたんびにサイドにカレンダーがあるデザインを見なきゃ
いけないのは拷問なの?
0026Name_Not_Found
垢版 |
2008/02/15(金) 22:35:00ID:???
           ζ  ,
            _ ノ
          ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_ _ _,.ン |
       l    _ノ ...:;:::彡|
       ,'   (●)  (●);  `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .  .::::::⌒(__人__)⌒::::' ';゛`'丶.、.......          !
.  '´     ! , . '  . |r┬-|. . ' ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,. _._.`ー '__..,,__,.,...,ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、         ̄  ̄ ̄          ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
0027Name_Not_Found
垢版 |
2008/02/15(金) 22:37:00ID:???
           ζ  ,
            _ ノ ノ
          ( (  (   (. )
         . -‐ ) ‐) ‐- .
       .´,.::::;;:..;:... . _  `.
       i ヾ<:;_ _ ____ _,.ン |
       l    _ノ ...:..:;:::彡|
       ,'   (●)  (●);  `.         
   ,, -'''" .  .::::::⌒(__人__)⌒::::' ';゛`'丶.、.......          
.  '´     ! , . '  . |r┬-|. . ' ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,. _._.`ー '__..,,__,.,...,ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、         ̄  ̄ ̄          ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
0028Name_Not_Found
垢版 |
2008/04/28(月) 16:43:35ID:???
>>25
そのサイトは俺のお気に入りなので、あんまり広めないで欲しいです。
0029Name_Not_Found
垢版 |
2008/04/28(月) 16:45:42ID:0kRfmId3
小説サイトを運営しているんだけどさ、
作品リストっていうか、目次のページには
作品名以外にどんな情報を載せればいいんだろ?
あらすじとか、ジャンルとか?

読み手がどういうものを欲しがっているのか解説しているサイトとかありますかね
0030Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/01(木) 17:15:06ID:???
>>29
どういう話か概略を一文で的確且つ簡潔に。あらすじではない。
ジャンルというかあくまで概略。文才は作品自体よりそういう所に現われる。

>読み手がどういうものを欲しがっているのか解説
作品について言ってるならそんなもん人それぞれだ。最適化、優位化、理想化できるものと
違ってそんな抽象的なモノはコレ一択なんて言えるものは未来永劫出てくる事は無い。
反面サイトシステム的な事なら同ジャンルの他人のサイトを見て足りないと感じる事、できたら
良いのにと感じる事を自分のサイトに取り入れて煩わしいと感じる事を一個一個消していけば
良いだけ。こっちの面は最良とか最適とか最強はある。
0031Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/01(木) 17:17:20ID:irX2CaPi
>>30
なんかむずかしそうだなー

ありがと。とてもとても参考になった。
感謝感謝
0032Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/01(木) 17:28:36ID:???
小説書きなら腕の見せ所だからガンガレ。
0033Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/01(木) 22:00:28ID:???
理系の人は扱ってる量は少なくても論文体で読み応えがあるのだが長文が多いね。
反面文系や高卒の人って扱ってる量は多くても結果だけ羅列とか途中過程が
無いのが多い希ガス。
0034Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/23(金) 11:26:49ID:???
何でそこで高卒が出てくるのか真剣に悩むわ
0035Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/24(土) 16:01:19ID:???
俺、文系だけど卒論書いてないや。
0036Name_Not_Found
垢版 |
2008/05/25(日) 01:34:19ID:???
テキストサイトの有名どころは殆ど文系だぜ
0039Name_Not_Found
垢版 |
2008/06/27(金) 01:05:29ID:aceYZM9r
理系のサイトは細かいとこの薀蓄をごちゃごちゃやって読みにくい
0041Name_Not_Found
垢版 |
2008/08/20(水) 13:43:35ID:???
方々で宣伝してまわってんじゃねえよカスノリ乙
0042Name_Not_Found
垢版 |
2008/12/31(水) 08:31:23ID:???
「poiu.jp」
こういうサイトよくあるけど全然わかんねwww
0043Name_Not_Found
垢版 |
2009/07/07(火) 17:32:56ID:p+PxPyoR
rm*っておもしろいね
0045Name_Not_Found
垢版 |
2009/10/13(火) 19:34:48ID:l848EZS8
ネゲットの末、ついに結婚へ…!!テキストサイトの神わたる
ttp://kimiita.org/
おめでトン^o^
0046Name_Not_Found
垢版 |
2009/10/13(火) 20:46:31ID:Lzg0DFuH
ttp://toukaidou.gionsyouja.com/
0047Name_Not_Found
垢版 |
2009/10/15(木) 12:38:20ID:RYAVNzKz
ろじぱらみたいに、シモネタやってても
言葉が汚くなくなくてどことなく品性のある面白いサイトってないかなあ
なんか無駄な改行とデカい太字に頼って
ほとんどシモネタで無理やり笑い取ろうとする似たり寄ったりのサイトばっかで辟易
0049Name_Not_Found
垢版 |
2009/10/15(木) 23:14:23ID:???
>>47でいわれてる「汚いテキストサイト」乙w
0050Name_Not_Found
垢版 |
2009/10/16(金) 09:53:54ID:???
>>47 同意。
人間が薄っぺらいやつは、エゲつない内容で笑いとるしかないからね
0051Name_Not_Found
垢版 |
2009/10/17(土) 11:10:57ID:???
品が良くて面白いとこは女性読者も増えるからね
エレメンタルノートやろじぱらは女の割合がかなり多かったはず
自分も言葉や内容に品がないとこは即閉じしてしまう
0052Name_Not_Found
垢版 |
2009/12/03(木) 21:33:21ID:???
スレチかなぁと思ったけど、ここしかテキストサイト関連のスレが無いからここで宣伝

テキストサイトのwiki作ってみた
http://textsitewiki.me.land.to/

誰でも編集出来るテキストサイトのまとめ、ってのが見つからなかったので作ってみた(多分正常に動くはず)
テキストサイトの歴史とか、事件簿とか、このスレで語られるような「どうしたら面白くなるか?」
みたいなテキストサイトに関する色んな事をまとめて行きたい

自分一人じゃまとめ切れないので協力してくれると嬉しいです
誰でも編集できるので、是非きてね
0053流浪THEペンギン ◆n7YWDDtkCQ
垢版 |
2009/12/06(日) 07:16:36ID:h8TI2Tmf
川井俊夫のスヰス、ド・リーム墓場のログ持っている人探してます
インターネットアーカイブでは一部しか残ってない
0055Name_Not_Found
垢版 |
2010/03/05(金) 09:09:42ID:???
>>52
何でお前のサイトに協力せなあかんの?
0056Name_Not_Found
垢版 |
2010/03/16(火) 00:16:05ID:???
>>53
あんたまだいたのか
ネットウォッチ板にいたよな?久しぶりに見た
0059Name_Not_Found
垢版 |
2010/12/04(土) 04:17:56ID:FdkqocdL
>>53
昔スヰススレに居たイギー?だよね?
俺はド・リーム墓場のログをちょっと持ってるよ
ド・リーム墓場って二つブログであったよね?
その二つ目のブログ(2004年春くらいからの奴)のを持ってる
当時なんとなく大雑把に保存してたわ
といっても記事の3つか4つくらいだけど…

今アーカイブでド・リーム墓場見たら2004年11月までしか記事見れないみたいだったけど
俺の持ってるのは04年12月と05年1月のやつだからお前が持ってない奴かも。
あーでもそのうちの一個は川井が昔の女が結婚したかなんかでその人に向けて書いた奴だわ。
で、川井がうpして確か数日も満たないうちに消した記事。当時リアルタイムで見てた奴しかそれしらないだろうな。
でもこれ川井の名誉の為にスタンドアローンのファイルにしたままのほうがいいかもね…。
しかし川井って生きてるのかね…いなくなってもう5年か。
0060流浪のペンギン ◆vnEdybpWUU
垢版 |
2010/12/22(水) 17:24:35ID:???
>>59
もう長年川井関係の文章の編集から遠ざかってるので年代で判断出来ないが…
とりあえず持ってるの全部送ってくれ
自分が欲しいのは「丸く切り取られた夜空に摩天楼がはみ出していた」「顔に痣のある女が目を細めてうらめしそうにアイスを見つめていた」あたりのログと
「座して読書。海音寺潮五郎について」とか、勤め先のマンションのサウナに入るやつとか
この頃が川井の最高潮だった

川井俊夫のアーカイブ
http://www.geocities.jp/a_mizuyoshi/shiyouzumi/payback.html
0061Name_Not_Found
垢版 |
2011/01/23(日) 04:15:37ID:IFQd1hk5
ttp://enopno.com/?p=2256

age
0063Name_Not_Found
垢版 |
2012/02/21(火) 15:08:53.62ID:QRSxIPLV
家庭教師の話、女ストーカーの話
これって法然草じゃね?復活したのだろうか
http://itsuwasyu.blog.fc2.com/
0064Name_Not_Found
垢版 |
2012/02/24(金) 13:57:44.77ID:a1WW+UYJ
>>60
新爆がツイッターで川井の生存を確認したらしいよ。
俺は本気で死んだと思ってたからマジ嬉しい。
0065Name_Not_Found
垢版 |
2012/02/27(月) 10:18:07.72ID:???
またテキストサイトブーム来ないかな
0066Name_Not_Found
垢版 |
2012/07/24(火) 21:10:08.36ID:HKEcyuv6
>>63
管理人がコウって人だし、法然草だね。
確か、このあと女子中学生とエッチするんだっけ・・・
0067Name_Not_Found
垢版 |
2012/08/02(木) 20:36:11.39ID:???
川井俊夫ツイッター開始。生きてたんだな。
0068Name_Not_Found
垢版 |
2012/09/08(土) 20:29:03.25ID:v3Sd6vl1
マジかよワロタ
絶対死んだと思ってたわ>川井
0069Name_Not_Found
垢版 |
2012/09/15(土) 21:49:16.44ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0070Name_Not_Found
垢版 |
2012/09/23(日) 06:30:10.62ID:Kd3x3/q7
川井相変わらず面白いわ
0072Name_Not_Found
垢版 |
2013/12/02(月) 14:04:19.49ID:jiZcPbUw
あげ
0073Name_Not_Found
垢版 |
2015/08/26(水) 01:51:04.38ID:aHj+G90a
テキストサイトってまさに何もできない人間もできる事だったんだよなぁ
何もスキルとか入らないんだもん
そんなどこにいるでいるような凡夫がもてはやされていた時代

侍魂とか何が面白いのか分からなかったが、やっぱりごみである
俺が20代前半ならあんな事恥ずかしくてできない
案の定管理人のごみは働き出したら更新をやめて逃げたクズ
0074Name_Not_Found
垢版 |
2015/12/01(火) 14:57:53.57ID:???
新爆ねんまにに続き肉欲も筆をおいた
みんなTwitterに流れちまった
0075Name_Not_Found
垢版 |
2016/01/20(水) 01:46:05.92ID:???
小林昭人のATZとかなかなか面白いよ
0077Name_Not_Found
垢版 |
2016/10/28(金) 04:23:15.15ID:???
今はもう趣味で自作ホームページを作る人自体がめっきりいなくなったね
0078Name_Not_Found
垢版 |
2016/11/11(金) 13:36:50.26ID:Ond1Lqyt
無料サービスでオフィシャルサイトみたいな本格的なウェブサイトが作れるようになったから
当時のような手作り感のあるホームページはなくなったな
0082Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/01(火) 21:39:57.31ID:l1wYHpV1
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DA3ST
0083Name_Not_Found
垢版 |
2019/01/13(日) 13:03:01.44ID:kilG5ida
NHKの「平成ネット史」でテキストサイト・ブームにもけっこう触れてた
出演者も「なつい!」って言ってる人が多くて、やっぱりみんな見てたんだな
0084Name_Not_Found
垢版 |
2019/01/14(月) 04:08:11.92ID:Y5was4kz
テキストサイト(の思い出)について語るスレがほしいな
もうこのスレでもいいか
0085Name_Not_Found
垢版 |
2019/01/15(火) 13:52:18.46ID:???
ネットお笑いやってた人のサイトはジオシティーが終わるから一部だけ移転するみたいだ、まぁ読めるだけ良かったかな
0086Name_Not_Found
垢版 |
2019/05/02(木) 16:35:25.11ID:LEIYvPFr
ワロタ
https://t.co/HAEGeoazYU 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0087Name_Not_Found
垢版 |
2023/08/21(月) 05:52:56.78ID:???
フゥー (*-o-)y-..oO○
0088Name_Not_Found
垢版 |
2023/08/22(火) 00:56:42.93ID:???
工エエェェェΣ【´Д`●】
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況