>>25
逆にIEだけ不利益を被るサイトを作ってもいいわけだよ。
「IEでは正常なブラウザでないので正常に表示されません」という。

基本的情報はどれでも伝えなきゃいけないけども、
インタラクションとかそういう点では、IEだけシカトもまた良しだよ。

>>28
IE6使用してる人のどのくらいがプライベートベースで使ってるか、
というのを考慮に入れないと進む道間違える気がする。

どれでも同じサイトを作る必要はなくて、HTML4.01だけで情報を使えきれれば、
そこにどういうレイアウトをしてどういうインタラクションをするか、自由でいいんじゃないの?
flashとhtml5、どうしたって違うんだから。