>>97
日本全体の産業に言えると思うが、
複数人のスペシャリストを集めて何かするより、
一人の”何でも屋”を好む傾向がある。
なぜならその方がコストを削減できるからな。

でも、一人になんでもやらそうとすると時間・技術・精神の面で無理が出てくるし、
「無駄な物作ってお蔵入り。金だけ損した」ってなってしまう。
現状のマッチングサイトなんかの引き継ぎ案件って、ほぼこのパターンだろうな。

で、どうすれば良いかというと、誰かも書いてたけど
「何をするのにいくら(金・時間・人)が必要か?」ってのが
分かるようなコミュニティがベストだと思う。
いくら金が無い蔵でも、タダ捨てはしたくないだろうから、
それが分かればある程度の金は出すだろう