X



HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/10(月) 23:34:18.61ID:Xy1kPhq4
ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです

類似質問、重複質問、丸投げ大いに結構。HTML / CSS 関係の事なら何でもOK
分からない人は何回聞いても結構。質問するときはIDを出すためにメール欄を
age にすることをおすすめします。

回答してくれる方は優しい人のみ! 質問者に対して暴言を吐く人はこのスレを見るな!!
終わった話を蒸し返すやつは このスレにくるな!!!
自分で調べろという回答も禁止!!回答するかさもなくば何も書き込むな!!

質問側も節度あるレスで!質問前にスレ内を検索しましょう

■次スレについて
基本的にレスナンバー>>980を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい(>>980を取った場合も)
立てられない事が予め分かっている場合は、>>980付近の書き込みは自重しましょう

■前スレ
HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 34
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1538966757/

■関連スレ
Webサイト制作初心者用質問スレ part249
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1529144063/

■HTML
HTML Living Standard 日本語訳
https://momdo.github.io/html/index.html

■CSS
Selectors Level 4 日本語訳
https://triple-underscore.github.io/selectors4-ja.html
0255Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 16:31:53.51ID:???
ゆとり世代は20代後半ぐらいだからな
それより下のことをゆとりと言うのはまじでおっさんかじじいだけだね
0257Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 16:38:52.52ID:???
>>250
そういやお前いい加減結婚したの?
ゆとりの俺の子供はもう小学生だよ?
まだ童貞つらいてるの?
0259Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 16:48:24.28ID:???
ゆとりじゃなくて無能か、ゴメンな

>>256
はNG

>>258
[class="osaka"]:nth-of-type(4){
background: black;
}
0260Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 16:51:16.79ID:???
>>259
ありがとうございます、うまく動きました
0261Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 16:54:43.85ID:???
でも何でclass指定だと要素扱いのような挙動になるのでしょうか
仕様ですか
0262Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 17:07:08.42ID:???
仕様
擬似クラスは要素に指定するもの
0263Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 17:12:47.64ID:???
<!DOCTYPE html>
で書き始めた場合、ブラウザはhtmlのバージョン幾つで解釈するのでしょうか
常に最新でしょうか、それともそれっぽい感じで解釈してくれるのでしょうか
0265Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 18:03:41.15ID:???
>>263
ブラウザのバージョンによる。
例えばIE6だとHTML5に対応してないから
5で解釈するわけがない
0267Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 18:28:56.26ID:???
>>266
Chromiumユーザーよりかは多いぐらいだよ

で、それが今の話となにか関係あるの?
0270Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 18:42:16.00ID:???
>>264
5.0、5.1どちらでしょうか?

>265
自分のサイトですが、IEのバージョンと割合です
11 93%
9 3%
10 1.4%
8 1.15%
7 0.29%
6 0.01%
5 0.00%
ガラケー以下です、考慮しなくて良さそうです

>>267
>Chromiumユーザーよりかは多いぐらいだよ
google analyticsでChromiumかどうかは、
どこで判別するのでしょうか

>で、それが今の話となにか関係あるの?
多数のユーザーに不満がない環境を提供したいために質問しています
0.01%のための環境構築は不要でしょう
0271Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 18:47:11.28ID:???
> 自分のサイトですが

おま環だろ
0272Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 18:54:55.26ID:???
>>270-271
そんなもん

PCサイト
11 94.74%
9 3.06%
8 1.02%
10 0.98%
7 0.2%
6 0.01%
5は無し

スマホゲーサイト
11 75.81%
9 15.04%
8 8.85%
10 0.29%
5-7無し

まぁIE6を引き合いに出すのは無いわ
0274Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 19:17:10.31ID:???
昔からたいていのブラウザはhtmlのバージョン厳密にチェックしてたわけじゃなく対応してるタグであればその通りに表示してたわけだし
<!DOCTYPE html>はhtml5以降という意味より標準モードを担保する役目の方が強い気がする
0276Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 19:32:55.81ID:???
思った以上に脱IE進んでたのね
IEは全部捨てて良いという結論に達したわ
ちなみにIE自体は全体の8%

11.0 95.0984559%
8.0 2.5499363%
9.0 1.4591302%
10.0 0.7224819%
7.0 0.1133305%
6.0 0.0424989%
7.0b 0.0141663%
0278Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 20:26:54.42ID:7gK+LTg6
サイトごとにちゃんとアクセス解析して調べないとね
BtoBのサイトと、BtoCのサイトではブラウザの割合もまた変わってくるし
0280Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 20:31:00.61ID:???
>>279のおかげで思い出した

HTMLのバージョンが何と解釈されるかって話に
IE6のシェアがどう関係あるの?
0281Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/25(火) 21:15:06.54ID:???
>>265
>例えばIE6だとHTML5に対応してないから
>5で解釈するわけがない

0.0x%の特殊なユーザー環境を前提に回答するアホがいたから話がややこしくなった
0283Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 10:11:02.79ID:???
IE8は今でも企業内の多くのシステムで必須ブラウザとして使われているからなあ
0284Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 12:09:11.07ID:???
それは関係ない
無視していい
0287Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 15:47:40.07ID:???
ページ全体で基底となる文字サイズや行間などフォント関連の初期設定は
html{}とbody{}どちらに定義するのが適切ですか?
0292Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 16:25:20.95ID:???
htmlで一旦sans-serifにリセットした直後にbodyで改めてフォント指定するのって深い意味あるの?
やってる事が分かりやすいっていう可読性の話だろうか
0293Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 16:28:07.06ID:???
んなこたーない
多分htmlで指定していることを忘れている
0295Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 16:47:11.49ID:???
わからん

// 2. Change the default font family in all browsers.
って書いてるけど、古いブラウザのバグ対策か何かに見えなくもない
0296Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 16:48:46.29ID:???
bodyでフォント指定忘れた場合iphoneが明朝になる対策
と、思う
0297Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 16:58:37.18ID:???
Bootstrapは日本人にやさしいな
0298Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 17:07:47.71ID:???
人の数だけ理想のノーマライズがあるから、結局のところReset.cssが一番重宝する
0299Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 17:21:37.62ID:???
そもそもhtmlに書くプロパティ ってほとんど無いと思う
見た目を変えるためのスタイルならbodyから継承させるのが筋じゃね
0300Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 17:32:55.92ID:???
dodyでwidth決めて背景付けたい時ぐらいか
0301Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 17:38:11.88ID:jUjb3YhO
この↓ページの
https://www.deviantart.com/rikitza/gallery/
メインの画像?だけが表示されてるフレームのURLを知りたいんですが
可能ですか?
上部のコンテンツ名やら作家名、左側の"Gallery Folders"
とか以外の部分です。
0303Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 17:47:41.28ID:???
宣伝か
そうでなければスレ違いの予感
0304Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 17:48:09.99ID:eJT/YAS5
>>301
右クリック
0305Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 21:08:48.38ID:???
昨日の話題だけど、
IE6と7はほとんど中国人
アダルトサイトには余裕で1%以上くる
0306Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 22:07:13.39ID:???
現在無職の30半ば(男)です
転職活動中ですが時間があるので、
htmlを勉強しようかと思っています
そこで質問ですが私の年齢からhtmlの勉強をするのは難しいでしょうか
PCはネットが不自由なく出来て、エクセルでメジャーな関数は使えるレベルの初級者です
ちなみに、これを仕事にするつもりはありませんが趣味でwebサービスを作りたいなと思ってみたり

※手帳は持っていませんが高次脳機能障害を患っています
ロジカルに考えることが苦手で記憶力も低下しています
0307Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 22:22:21.39ID:???
このスレで高次脳機能障害なんて文字列に遭遇するとは
お互い頑張ろう
0308Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 22:27:54.36ID:???
>>307
私の障害だと勉強は難しいでしょうか
0309Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 22:51:51.72ID:???
やってみもしないうちはなにもわからない
0310Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 23:11:58.30ID:???
>>309
そうですよね
なんかありがとうございます
オススメのテキスト及びサイトはありますか
0311Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 23:19:14.99ID:???
>>306
真面目な話、年齢的には全然問題ない
30代後半から始めて仕事としてやってるやつも周りに結構いる
だけど、障害の種類や程度にもよるけど高次脳機能障害となると難しいかと
htmlするなら当然cssも必要になってくるけど、cssにはロジカルな思考がいる
「このスタイルでこうなる」とか「ここは親からこのスタイルが適用されてるからこれが必要」とか考えて作る
頭の中で完成形を構築しながら書いたりもする
高次脳機能障害だとそういう認知機能が必要なことは苦労すると思う
でもまあ仕事ではなく趣味としてするならまずはやってみたらいいんじゃないかな
リハビリにもなるだろうし
0312Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 23:31:03.94ID:???
>>311
レスありがとうございます
よろしければどう勉強をすればよいか教えて頂けますか
0313Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/26(水) 23:32:43.38ID:???
無職で暇ならHTMLとCSSに加えてPHP or Rubyを勉強すれば
並レベル以上のアフィリエイターにすぐなれるよ
0315Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 00:27:53.74ID:???
>>306
まず手帳を取得しないと話にならない。手帳がなければ健常者だ
で、htmlだけだとその辺の事務員でもカタテマに出来る
wordpressを覚えると良い
0316Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 00:45:22.09ID:???
>>315
手帳なら身体障害者手帳1級は持ってるよ
ワードプレスか
そっちの方がメリットあるんかね
0317Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 01:03:34.33ID:???
ワイくらいの熟練者になると脳内から直接コードを書き換えたりできるようになる
まあがんばれ
0318Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 01:12:49.38ID:???
どうやって勉強すればええんすかね
0320Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 01:26:04.91ID:???
bodyにcss当てるとAMP配信でエラーになるからやめとけ
0321Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 05:47:56.10ID:???
どうやって勉強するの?ってのは間違い
まず目的を作る
そのために調べたり学習する
勉強方法は様々だから決まった形はない
0322Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 10:05:29.78ID:???
>>312
本とかは多種多様で人によって合う合わないがあるからこれがいいとは薦めにくい
いろんなサイトを見て、これいいなと思ったところを再現してみたらどうかな
もちろん動的に出力してるのは無視して見えてるまんまを再現する
こういうレイアウトにするにはどうしたらいいのか、とかを調べて作ってみる
答え(というか見本)は見てるサイトのソース
比較的簡単なレイアウトから少しずつ難しいのに挑戦していけばいい
0323Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 13:30:41.88ID:???
>>318
「入門」とか「hello world」ってつけてググればいくらでもサイトがあるから
0324Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 13:59:44.81ID:???
>>306
障害はわからんけど、その年で勉強開始して就職目指してる俺がいるから大丈夫だろ。

まだ無職だけど…。
0325Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 14:16:05.92ID:CcSR7aM6
就職はね…
何が出来るか、ではなく
何が出来ないか、が問題になるから
0326Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 16:31:00.23ID:???
ここぞとばかりに上から目線w
0327Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 17:29:01.28ID:???
なんにもできないけど一応生活はできてる
0328Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 17:52:15.07ID:???
カノニカルとカニノカラって似てるよね
0330Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 18:25:41.86ID:???
CSSカスタムプロパティ利用時のIE11対策のひとつとして
var関数を使わないバージョンを併記する方法がありますが
この書き方って現時点で何かメリットありますか?
開発過程ではなく最終的に書き出すCSSに両方記述される場合の話です
0331Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 19:25:15.63ID:???
IE11対策なのだからIE11で動くことじゃね?そういうときデメリット聞かないか普通
0332Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 19:35:00.18ID:???
a要素の中にdisplay:blockを入れると
opacityが効かなくなりました

どうもa要素からblock要素がはみ出ているようなのですが、
これは何故でしょうか?
また、解決方法はありますか?
http://jsfiddle.net/5pz3dhcj/
0333Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 19:56:56.34ID:???
素直にaもdisplay: blockにしたら?
firefoxは効いてるからchromeのバグじゃね?
0334Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 20:09:31.47ID:???
>>331
いや、変数部分を残す意味が全く無さそうだと思ったんで
0335Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 20:15:12.93ID:???
a要素はデフォではinlineだから
セマンティック的に問題なくても、書き方としては間違い
0336Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 20:57:23.80ID:???
>>330
> 開発過程ではなく最終的に書き出すCSSに両方記述される場合の話です

書き出すってビルドする話?
var関数ってPostCSSのことかな?

普段Sass使ってるからPostCSSは詳しくないけど、
ビルドしたらIE11対応のコードも
出力する設定とかあるんじゃないの?

ソースコード自体はvar関数だけ書けば良くて
書き出すCSSには両方記述される
0338Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:17:55.36ID:???
インライン要素とブロック要素の概念自体がなくなったと思ってる人多いよね
0339Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:21:31.34ID:???
例えばこのサイトとか、HTML5で置き換えられたとか書いてあるし
信用できるの?このサイト

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Block-level_elements

> ブロックレベル要素とインライン要素という区分は、
> HTML 4.01 までの仕様で使用されていました。
> HTML5 ではこの二つの区分が、より複雑なコンテンツカテゴリの
> 組み合わせに置き換えられました。
0340Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:23:06.18ID:???
ここもなくなるとか書いてあるし。ひどい間違いだね。

http://www.htmq.com/html5/007.shtml

> HTML4.01では要素は大きくブロックレベル要素と
> インライン要素のいずれかに分類されていますが、
> HTML5ではブロックレベル要素とインライン要素の分類は無くなります。
0341Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:31:25.19ID:???
>>338
何が言いたいのか知らんが、HTMLからはインライン要素、ブロック要素というものはなくなった。

インラインとブロックの違いは見た目の違いであり、色などと同じように
CSSのdisplayプロパティで指定するものというふうに定義が変わった。
名前をつけるならば、インラインスタイルとかブロックスタイルというべきだろう。

すべての要素はデフォルトのスタイルを持っているが、
CSSのdisplayプロパティで、inlineやblock、さらにはnoneや
tableなどのスタイルに自由に変更できるものとされた。
だから「インラインスタイルのdiv要素」というのもおかしな表現ではない
0342Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:35:21.71ID:???
>>335
> a要素はデフォではinlineだから
> セマンティック的に問題なくても、書き方としては間違い

inlineなのはCSSの話で、セマンティック(HTML)とは無関係
HTMLではa要素の中に特定のタグが入れられるかどうかでしか決まっておらず

a要素の中にspanを入れることは可能。(spanのdisplayがinlineでもblockでも関係ない)
0343Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:37:49.59ID:???
display:inlineの中にdisplay:blockを入れた時の挙動は
インライン要素にブロック要素を入れた時の挙動と変わってないけどな
0345Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:52:04.31ID:???
>>343
そりゃあ、CSSの仕様だから変わらなくて当然
0346Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:57:02.00ID:???
>>332
どっちが正しいのか知らないがバグかな
IE11, Edge, Firefox, Chromeの中でChromeだけがおかしかった。

aやhoverは関係なく、display:inline の中に、display:blockを入れた時
内側の要素のopacityが反応しなくなる(親要素のスタイル継承しなくなる)

http://jsfiddle.net/2sax6tfr/

回避策としては、内側の要素に、opacity:inheritをつければ親要素
(元々の例ではa要素)のスタイルを継承させることができた
0347Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 21:58:38.25ID:???
補足

> 内側の要素のopacityが反応しなくなる(親要素のスタイル継承しなくなる)
colorなどは親要素のスタイルを継承している。
0348Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 22:24:40.30ID:???
たまにjsfiddle側の仕様で変になる時あるから素のHTMLで試してみたら
0349Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 23:14:08.46ID:???
inlineにblock入れるのはCSSのルールとして正常なの?
0350Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 23:16:51.90ID:???
CSSでどうやってinlineにblockを入れるっていうんだよw

こういう書き方でも想定してんのか?

.class1 {
 display:inline;
 .class2 {
  display:block;
 }
}
0351Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 23:18:39.82ID:WN9MC+A6
ここでの質問するべき内容か迷ったのですが
linuxとwindowsからgoogleで確認したときlinuxのときだけ
置という字がくずれます
ブラウザのgoolgeは両方更新おり文字コードはutf-8で書いています
HTML/CSSのほうの原因を疑うべきでしょうか?
0353Name_Not_Found
垢版 |
2018/12/27(木) 23:26:41.29ID:???
HTML/CSSは何も悪くないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況