X



Web制作者が愚痴るスレ 65クレーム目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Name_Not_Found
垢版 |
2022/08/31(水) 13:09:22.27ID:???
Webデザイナー、プロデューサー、コーダー、Webプログラマ、などなど、
Web制作の現場に携わるヒトがさまざまな愚痴をぶちまけるスレです。

※無能全レスオリコマンはみんなの嫌われ者です。

※補足・注意事項※

愚痴に横槍を入れて不愉快にさせる人物がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。

※愚痴に関係ない技術討論は専用スレで行ってください。
愚痴とは違う「質問や相談」は専用のスレで行ってください。
次スレは>>980が立てること

※前スレ
Web制作者が愚痴るスレ 62クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1646121427/

Web制作者が愚痴るスレ 63クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1651578751/

Web制作者が愚痴るスレ 64クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1657118654/
0851Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 11:06:55.24ID:???
Dになるのかもしれないが、E:サブスク使うというのもあるか
フルスクラッチでEC作るんじゃなくて、BASE利用するみたいな
0852Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 11:17:01.11ID:???
>>849
普通にAだよ
ランサーズなどでゴミ価格でやらせるパターンと
発注に無駄に時間がかかったことで元より高い特急価格でなんとかしてもらうパターン
0853Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 11:27:46.28ID:???
さらに言うと
価格を抑えるためにクラウドソーシングを利用したが、できあがったものがひどいのでまともな業者に手直しor作り直ししてもらう
で元々の3倍4倍の費用が発生するパターンもある

もっと最悪なパターンはクラウドソーシングの新米フリーランスの足下を見て損害賠償を請求して元を取ろうとする
そんな鬼畜いるのか?と思うだろうが
自分たちの甘い費用観を見直さずにクラウドソーシングなどで安かろう悪かろうでなんとかしようとする奴にまともな倫理観があるわけない
0854Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 15:20:43.53ID:???
>>849
発注する側になった時のことを考えると、Aかなあ
別案件に乗せるのが多いと思うけ

>>849はこの予算でやるって言ってるけど、やる?やるならそっちに振るけど」って聞く

Cもじゅうぶんあると思う
予算に合えばやる、って案件は
0855Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 15:57:57.13ID:???
>>854
普通ならAなんだろうけど、しつこく交渉してくる奴はどうなのか?と思ってる
お前らも経験あるだろうが、「これ、俺しかできないんじゃね?」って案件あるだろ?
技術的な問題じゃなくて、要件の問題で他は相手しないっていう

で、今まで話を聞いてやったのに、最後の最後で値切ってきて
それに応じなければ連絡がなくなるという、よくあるパターン

このやりとりを他の業者にもしているのかもしれないが、
普通の制作会社なら門前払いされるから、結局諦めてると思うんだよなぁ
0856Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 15:58:36.02ID:???
安請け合いしたら良い事ないなw
0858Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 17:43:57.64ID:???
客のサーバーのセキュリティがガチガチすぎてWPが動かん
0861Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 17:53:05.16ID:???
>>844
そうなりますよって予言しとかないと意味がない

おまえもただの無能扱い
0863Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 17:54:28.44ID:???
人類「ポンコツがさー」

ゴキンパ「お前はトンコツ!ぼく面白いでしょ!?」
0864Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 18:01:13.85ID:???
文言修正に追加料金払ってくれるのはいいけどバカなんだろうな
0865Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 18:04:31.37ID:???
>>861
最初に相談を受けた時に、予言というか忠告したよ

ショップを7万程度で一週間で作る大手()業者はテンプレにハメてるだけだから、あなたの満足がいくものにはならないよとね
結果として出来上がらず開店にすらこぎつけなかったので、こちらからはその件に触れずに放置してる。低予算でこっちに振られても困るし
0866Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:21.66ID:???
うちはショボイけど
税別35万円未満の案件は全て断る
最低価格がこのへん
0868Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/10(木) 18:34:29.74ID:???
>>866
じゃあウチは同じクオリティで30万円で引き受けましょ
0869Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/11(金) 04:01:21.00ID:???
はー、今日FXで100万溶かしたわ。
仕事がんばろう
0870Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/11(金) 09:48:27.62ID:???
最近、「納品されたサイトを第三者に売ってもサポートしてくれますか?」
という質問が3件来たんだけど、サイト売買が流行ってるのか?

うちがWPのテーマ販売しているからか知らんが、
転売先までサポートするわけないだろ
0872Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/11(金) 11:23:44.39ID:5UjfJ0TJ
HPから電話番号とメール情報をリンクを踏んで、スマホに自動で登録させたいんだがどうやったらできる?
0876Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/11(金) 11:56:34.62ID:5UjfJ0TJ
やめておきます
0879Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/11(金) 16:03:26.72ID:???
人類「ポンコツがさー」

ゴキンパ「お前はトンコツ!ポンコツとトンコツがかかってるよ!ぼく面白いでしょ!?」

😭😭😭
0881Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/11(金) 18:53:00.81ID:???
ドル円介入までは順調やったけど介入でやられて
その後ボンドルに以降して最初だけ暴落で勝ったけど
あとは負けっぱなしで現在トータル収支マイナス400万ぐらい
今はコツコツスキャで小銭稼ぐ日々
0882Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/11(金) 19:07:02.12ID:???
RSIとスキャで自動売買して今年100万勝ったけど
介入で自動売買停止して、手動でやったけど昨日で全部無くなった。

人間の正常性バイアスとかは足手まといもいいとこだわ
「もうはまだなり」「頭と尻尾はくれてやれ」「タマゴは一つのかごに盛るな」とか株式格言が見に滲みる
0883Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/11(金) 21:06:33.49ID:???
レートが少し戻ったことで
黒田がまた調子づくのがなあ

与党もコントロールできなくなってるし
すげー癌になってと思う、日銀が
0884Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/12(土) 00:25:08.57ID:???
でも住宅ローン持ってる奴は金利1%でも上がったら地獄やからなぁ
ゼロゼロ融資受けている企業は焼け野原になるけど、正直特に優遇されまくった飲食は淘汰されて野垂れ死んで良いと思う
0885Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/12(土) 06:38:02.50ID:???
5月末に採択された持続化補助金を塩漬けにしていた挙句、この期に及んで12月末までにWEBサイト作ってくれとか頭おかしいんか? しかもシステムも入れてくれとかほざいてる
社長も毛嫌いしてて11末までに入金できないならやんわり断れって強気になってる
採択されたけど手元に金がなくてウダウダしてたんだろうな
0886Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/12(土) 09:25:49.33ID:???
コロナの支援は、死にかけていた事業者に一時的に豪華な救命処置を施したに過ぎないからなあ
あの支援で持ち直した事業者って、どのくらいいるんだろう?
0887Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/12(土) 13:30:41.31ID:???
>>885
別に断ってしまっても構わんのだろう?
0888Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/12(土) 13:34:20.46ID:???
>>887
まあね
でもサポートしてくれてた行政書士さんの顔に泥塗っちゃうし、どうしたものかと
0889Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/12(土) 15:27:26.03ID:???
そらこっちの責任じゃないんだから経緯を説明すれば普通なら分かってくれよう
0892Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/12(土) 21:14:45.40ID:???
土曜日もバイトお疲れ様でゴキ!
0897Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 11:48:08.99ID:???
ごめん。また同じことを書くわ。

今日もろくに質問もされずに、いきなり打ち合わせ希望された
いい加減、事前チェックがない打ち合わせは無意味だって気づけよ
どんだけ俺と会いたいんだよ。40過ぎのおっさんだぞ
0898Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 11:59:06.99ID:???
ポンコツディレ、人の質問には答えないで自分の要望ばっかり
今日で縁が切れるからよかった
0899Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 12:57:57.35ID:???
おっさん「調子乗ったweb屋がチャットやメールでしかやり取りしてくれないせいで、言いたいことが全然伝わらない」
0900Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 13:03:29.05ID:???
>>899
そういうやつって、会って話しても、伝わらないんだよなw
0901Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 14:25:21.19ID:???
>>899
みたいなやつって、サイトに来るユーザーとどう対応してるんだろ?
もしかして、いちいち電話してやり取りするんじゃないよな?
それかメール送るの面倒で無視するのだろうか
0902Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 19:14:44.66ID:???
WordPressのサイトが改竄されたっぽいので今から復旧作業だわ
クソめんどくさい
0903Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 19:39:35.62ID:???
さすがにセキュリティ対策してから渡せよ・・・
0907Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 19:42:07.85ID:???
こいつらはおっさんだから新しいセキュリティ技術とかないよ
0908Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 19:51:59.61ID:???
いや、古い技術でもええやん
それこそCAPTCHAだけでもだいぶ違うだろ
0909Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 20:06:39.31ID:???
どうも客が勝手にWordPress追加でインストールしてサイトURLの設定とかでアホなことしたせいで干渉して潰れてるくさい
0910Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 20:06:57.08ID:???
勝手にphpのバージョン上げられてるし…
0911Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 20:30:26.77ID:???

もうサイトまるごと消してしまえw
0912Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 21:51:23.62ID:???
とりあえず復旧完了した
お陰で本来やりたかった業務はできなかったから明日は早出だわクソが

何が気に入らないって、客が弄ってたんじゃなくて別のweb屋が弄ったせいみたいなんだよな
こっちで作ってるサイトのデータベースに勝手にテーブル追加してうまくいかなかったのをそのまま放置して、しれっとサーバー内に新しいサイト作ってやがるの
上手くいかなかったのなら、せめて間違って作ったテーブル削除するくらいのことはしていけよな
しかもドメインごとにphpバージョン弄れる仕様なのに勝手に管轄外のサイトのphpバージョン引き上げるとかアホ業者か?
客がやったなら百歩譲って「素人だから仕方ないね」で許せるけど、こんな初歩的なの金もらってる業者がやることかね?

おまけに同僚はコロナでそいつの窓口対応代理もさせられたりとかで踏んだり蹴ったり
悪いことは何故か重なるもんだな、久々に酒でも飲んでやろうかしら
0913Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 22:29:36.92ID:???
ゴミ単価のフリーランス()じゃね
PHPバージョンあげるときは気をつけましょうツイートしてるよ今頃
0914Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/14(月) 22:55:32.95ID:???
>>903
保守費用を払う蔵なら、ちゃんとやるけどねえ
0915Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 08:18:12.33ID:???
>>912
>別のweb屋が弄ったせいみたいなんだよな

これホント迷惑だよな
別のweb屋にしても仕事だからやったんだろうし。
他に依頼するなら、元のところには連絡しない
という覚悟を持つべきだわ
0916Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 08:19:46.75ID:???
>>914
つまり、あなたに依頼するとセキュリティ対策は別途になるのか
サブスクみたいに毎月金だしてようやくセキュリティ対策してくれるんだね
0917Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 08:24:40.83ID:???
最低限のセキュリティプラグイン入れたりパーミッション設定したり程度はするけどバックアップ系プラグインは入れないしバージョン管理も関与しない
泣きついてきたら別途見積もりで直す
保守契約をしないってことは自分でメンテできるってことだからな
0918Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 08:31:35.38ID:???
最低限のセキュリティ対策してたんなら、改竄されることはないんじゃない?
0919Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 08:38:26.49ID:???
俺は客や他の業者がグチャギチャにした案件は受けない
やってもいいことが一つもないからな、見積り高くしても払える金持ってないし
0920Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 08:43:46.42ID:???
昔納品したサーバーで客が他の業者に頼んで更新作業しようとしてたが、
客が俺が渡したアクセス情報紛失してて俺に泣きついてきたw
0921Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 08:53:53.04ID:???
あるあるだな
こちらも終わった案件のアクセス情報なんてリスクでしかないから保持しないので、どうにもならない事もままある
そもそも先方が契約してこっちに送ってきたものだったりするわけだが
0922Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 09:16:07.10ID:???
Wordpressサイトの納品後に発覚した脆弱性なんて、こっちは知ったこっちゃないよ
自分でやるから保守メンテナンス契約しないといったんだから、てめーでしっかりやれよと
0924Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 09:26:14.73ID:???
>>916
それだと、Wordpressを採用したら、延々とタダ働きさせられるのか?
Wordpress採用の時点で、数百万円は貰わないとやってられないな
0925Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 10:36:40.26ID:???
>>924
オオッ
なんて良心的なんだ 感動した!
0926Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 10:42:18.22ID:???
売りきりで保守に金を払わない糞クラの場合
Wordpressは自動更新を含めてアプデをできなくして、みょうな外部からの書き換えもできないようにがちがちに固めて納品
サーバーのPHPバージョンも勝手に変えんなよという注意書きもしておく
0928Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 11:44:35.50ID:???
>>924
なんで0・100なんだ?
ここで言われてるのは「最低限のセキュリティ対策」だろ?

管理画面のログインにCAPTCHA入れたり、
URLを変更したり、IP・ホスト制限したり、
サーバのファイアウォールをONにしたり、
外国からのアクセスを弾くなどの作業って、
数百万円もらわないとできない作業か?

WPならプラグインひとつ(うちはSiteGuard)入れれば済むじゃん。
納品前にこんな初歩的な対策するだけで数百万って、
お前にセキュリティ対策依頼したらどんなことしてくれるんだよ
0929Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 11:50:02.27ID:???
プラグイン一つ入れるだけしか知らんやつが偉そうでワロタ
世の中ではこういう奴がイキってんのか…
0930Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 12:02:22.54ID:???
予言する
>>928は全レスオリコマンに続く新たな粘着荒らしになる
0931Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 12:53:10.72ID:73T93tqV
>>913
うさんくさい若手フリーランスヨイショ系のアカウントにフォローされまくってるんだろうな
インボイス制度で淘汰されることを願うわ
0933Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 13:20:56.81ID:???
>>929-930
0・100で考えるなって言ってるのに
「プラグイン一つ入れるだけしか~」
ってどうして断定してるんだよ

煽らずにまともに議論もできねーのかよ・・・
何が癇に障るの変わらん
0934Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 13:35:16.04ID:???
はいはい
煽りたいだけのかまってちゃんはどっか行け
0935Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 13:55:37.24ID:???
>>933
「WPならプラグインひとつ(うちはSiteGuard)入れれば済むじゃん。」
これは、0or100ではないのかね?w
0936Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 14:03:27.56ID:???
一件入金されてない…午後に入金されることを祈る
0937Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 17:25:20.48ID:???
>>910
素人なんてバージョンと畳は新しい方がいいとしか思わんだろ
0943Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/15(火) 18:05:50.51ID:???
>>703-704
というかこういう画像見るたびにせめてリモコンぐらいちゃんと東芝のテレビのやつ使えと思う
0946Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/16(水) 20:19:11.38ID:???
>>944
てめえの書き込みもウザいんだよ消えろ
0947Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/17(木) 20:01:56.91ID:???
>>945
>>946
てめえの書き込みがウザいんだよ消えろ粘着ゴキブリオリコマン
0949Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/17(木) 21:17:56.84ID:???
無能全レスオリコマンは実はクレジットカード持ってない
ブラックだから
0950Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/17(木) 21:39:31.16ID:???
>>947
お前本当にゴキブリ大好きだよなw
ゴキブリ以下の存在価値しかないくせにww
0951Name_Not_Found
垢版 |
2022/11/17(木) 23:01:36.73ID:???
「粘着ゴキブリオリコマン」連呼のキチガイって触れちゃダメな人?
語彙力ないのか毎回同じ煽りしか出来なくて可哀相
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況