X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ56【登録】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 19:04:45.79ID:L6TYbODt
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください

次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ55【登録】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1499841915
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 11:37:33.83ID:ue7KhY7f
CCに上司のアドレスを入れてる会社はあるが?
単独で暴走するデメリット考えれば最低限の抑止にはなるだろ
コスト、ねぇw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 11:37:51.99ID:QowG2rUR
何気ない言動や仕事を断る事一つにしても気をつけないと「プライド高い」って思われるしな
上手い人とか注目されてる人なら尚更バイアスかかると思うよ
有名な人ほどそうやってすぐアンチ付くしそう言う面ではハードモードだろうなー
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 11:44:40.36ID:tPzwIORM
底辺が多いイラスト分野の頂点に立つとあらゆる観点からいちゃもんつけられて
落とされるいい例
あの塗ってできそうで出来ないけどやっぱりできる(ように見える)タイプの絵
外でも叩かれる人はそういう分野
特に女性は叩かれやすい
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 11:46:26.08ID:iRgrtrv2
CCに別の担当が入ってるときは大人しくなるクソ担当居たから
別の同僚か上司にもメール見れるように常にCC入れさせて欲しいわ・・・
仕事自体は気に入ってたけど、担当がイラつくからそこの仕事段々断るようになっちまった
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:10:01.17ID:yGbpsHB3
無名でもアンチつくよ
同人兼業してる人はとくにつきやすい
他の同人してる(プロになりたいけどなれないレベル)人とかが私怨でフルボッコにするとか
よく聞く話
何と言うか、絵の分野で叩くのは女が多いから話が通じなくて理不尽だ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:07:35.90ID:2RQylhtx
北斎くらい何回も改名&引越しすればオッケー
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:08:03.46ID:yGbpsHB3
改名しても手癖で粘着が特定してくるんだよ…
今では絵柄を凄く変えたから特定されてないけど

と言うか何故か知らない他人が自分だと思われて叩かれてるようだ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:14:00.04ID:/CxJCXVp
去年ぐらいに誹謗中傷してたやつが裁判で負けてたな
ツイッターで私も叩いてましたとか言ってる腐女子いっぱいいて怖かった
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:20.49ID:bcC//WrA
この人なんで大量にフォロワーついてたのに急にアカウント消したり
コロコロ名義変えるんだろって思ってた同人作家ってそういう事情があるんだね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:09.07ID:NG2HzTo3
Live2Dの依頼について質問
あれパーツ分けがかなりめんどくさそうでまだ受けたことないんだがみんな
依頼来たら迷わず受けてるのかな 

それとも1枚絵でさくっと終わるやつだけ依頼受けるとかにしてる?
工程数やチェックの回数が多すぎて断ったんだが 差分なし全身1体Live2Dは
いくらぐらいで制作するのか参考に教えて欲しい お願いします
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:23:10.31ID:NG2HzTo3
同じ質問がすでにあったわ ごめん
やっぱめんどくさい案件っぽいね 断って正解だった
余程食うに困ったらやるかもだけど今はいいかな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:51:15.87ID:JlUnxd7n
>>638
もう締めただろうけど返信遅いクライアントって最悪だよね
舐められてるんだろうなと思うけど回答もらわないことには動けなかったりするとこちらの作業時巻が短くなるし
もうほんと最低最悪
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 01:46:35.66ID:q+ysrvRZ
取引中のクライアントのほうからギャラアップしてくれた上
来年もスケジュール埋まった・・ありがてえ
なんか前のハズレクラ切ってから良い話増えてきた
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 09:43:24.83ID:sG1CciED
コンセプトアートの依頼来たけどスゲー大変そうで受けるか迷うな
一枚単価ってシステムでも無いし、経験ある人居らんかな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 13:07:52.30ID:o9jT+tJ8
コンセプトアートは意見を吸い上げて大量の素材用意してぱっぱっとイメージ形にする
あとは構図やデザインに関する自分の引き出しの多さ
車のコンセプトモデルみたいなもので無難なものはいらん
他人の意見で進んだり戻ったり試行錯誤で大変だからやらないし良い仕事できる人少ない
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 19:29:44.76ID:vilsZNjF
最近コンセプトアートとコンセプトアート風のイラストを勘違いしているやつが多いんだよなあ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:03:42.02ID:neQiyIjI
コンセプトアート高いのか
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:47:06.68ID:VfP833g6
リストにコンセプトアート専門の仲介無かったっけ
ゼノブレイドか何かやってた
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:02:34.08ID:rj/r7G3v
なんか売れっ子イラレのツイッター見てても
仕事絵の報告が減った気がするのは気のせいかな
長期発表できない仕事が増えているのか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 03:09:28.87ID:pWQLvZLe
全体で見ればIPものメインに移行して仲介使う方がコスト的にずっと安上がりになってるからね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 07:32:27.72ID:Tg3bcmZm
仲介からの公募メールは絵合わせや版権ものばかりになってきた
ラフのみ、線画のみ、彩色のみといった分業も多い
似せるのが得意な人は仕事には困らないんだろうな…
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:46:23.57ID:RaAQWwZL
キャラ似せ・版権モノは描くものが明確だから仕事としては楽だけど
実績は表に出ないし、数をこなしても発注元との信頼関係が築かれて社員への道が開くわけでもない
アルバイト未満の期間工的な仕事なのがなんとも
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:54:20.11ID:Fxd9L69S
版権ものは知らんがメインキャラの絵柄にあわせて他のキャラ描く仕事は名前でるし信頼関係もあるけどな
オリジナル絵見てほしいなら年賀や時節の挨拶がわりに担当に絵送って
今こういうのはまってるんですよーとか書けばいいじゃん
何で社員を目指さなあかんねん
営業ヘタやな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:22:38.41ID:5ZKOZR0+
キャラ似せって普通に名前でないか
ポケモンカード描いてる人とか
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 21:01:07.79ID:thqZfrLz
どんな仕事でもその会社と一度なにか作ったことがあるとクラ側も発注履歴で絵描きリストを作っているから繋がりにはなるよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 13:13:50.69ID:lLgtxqCr
A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者


目が一重=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

目が二重=縄文人(本当の日本人)、狩猟民族


髪の毛が直毛=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

髪の毛が曲がってる=縄文人(本当の日本人)


人口爆発した農耕民族社会(A型)は障害者だらけになります
障害者は性格もブサイクなので虐め社会になります
ちなみに風俗店も虐めです
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:07:00.46ID:+Io2i5oV
今pixivなどのサイトから駆け出しレベルのイラストレーターに仕事の声ってかけてるの?
需要はもう満たしたし、だいぶ寒いような日々
上手い人でも仕事なかなかきてないねって感じに思えるけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:56:29.70ID:+U1N+EZC
スマホカードゲームバブル前から生活はできてたけどバブル終わった今も問題ない感じ
家建てて子供二人大学行かせるとかはかなりきつい
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:05:00.63ID:yHQxAF9B
今からスタートする人にとってだったり、絵柄によっても厳しくなってると思う
キャリア5~8年くらいのソシャゲ勢はまだ今のところ大丈夫そうだけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:22:12.54ID:I8Stueen
上手い人は来てるんじゃない
クラに恵まれてるというのもあるけど自分なんだかんだ
自分程度でもまだ収入は上がり続けてるから
上手い人はまだまだ仕事あると思う
ただ付き合いの長い仲介からの新規依頼は全くこなくなったなぁ
何年も請けてる案件が継続してるだけ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:54:15.43ID:+Io2i5oV
そうなんだ
全然実績稼げてないでソシャゲバブルもはじけ乗り遅れてるので
pixivで絵更新してても仕事依頼なんてなかなかこないから
焦ってるよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:54:44.44ID:1vZE5bnn
新規のカード絵仕事は激減したな
pixivランキング上位に入るとすぐ依頼とか打診メール来てたけど
この1年くらいは全くなくなった
というかpixiv最近つくコメント中国語ばっかりなんだけど…日本人利用者かなり減ってるよね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:55:14.07ID:+Io2i5oV
仕事ない時期ってやっぱクラが好きそうな需要ありそうなジャンルの絵をひたすらかいて
pixivなりにあげてこういう絵かけますよってアピールしてるのがいいのかな?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 00:35:03.48ID:gfN550He
激減というか単に閑散期ってだけね
付き合い長いクラはずっと続いてるし新規系は夏に繁忙期だった
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:49:24.23ID:/J7TA7J8
ガラケーゲーの頃pixivで声かけられたのが最初で来年も予定埋まりつつあるけど
新しくpixivで見つけて来る新規はもういないかな
来ても大抵誰かからの紹介で、基本は一度関わったクラや中の人が絶えず仕事くれて保ってる

イラストレーターの飲み会とか参加してると
自分より画力高い人や人気イラレがこっちの仕事を欲してる事もあるし(営業しても貰えないらしい)
意外な人が熱意で仕事取ってたりもするので
声かかりにくい人はそういう場に出ていくのも大事かな?とは思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:54:31.67ID:YOIhwanA
閑散期もくそも
カードみたいに大量にイラレ使うコンテンツが
今後また増える見込みなんかどこにもないんだが
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 12:06:27.25ID:fnv1shsE
ランキングは相変わらず萌え女が一人ばーん絵と腐漫画で埋まるからな
最新のいい絵描き探しは絵描きのtwitterフォローすれば芋づる式で流れてくるし
単に人数ほしいなら仲介使えばいいって話になると思う
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 12:28:45.39ID:Sw5AF8gg
最近の仕事の無さがやばいよね
最近のゲームは3D使うことも多いしいよいよ一極集中が加速する
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 19:19:33.74ID:AIVFghWi
お仕事募集ツイって仕事来るのか
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 21:17:24.47ID:MIq6kpKI
今仕事ある人も自分のオリジナル絵で名前覚えてもらわないと先ないだろう
描きこみ増減の指示もらってしまうのはまだ作業員の証拠でもある
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 05:11:05.07ID:9QGiNRaE
一部の上手い人は仕事あるけど、多くいるであろう普通程度の画力の人たちは
既存の仕事を継続的にやれてなんとか食いつなげてるの以外は
仕事はできる水準みたしてるけど仕事の枠がもうないから
もう絵じゃなかなか生活できないって状況になってるのかな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 05:21:14.29ID:VGZvr6fK
自分が食えてるかどうか、食えてないならそれまでだろ
とにかく決まったパターンのない仕事だし
他人も同じなのかという事を考えてもしょうがないんじゃね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:13:54.17ID:hOZXbnKe
現実はみんなお得意様とか柱となる仕事がないと続かない
薄く広く場当たり的やってたら先がないと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:04:25.43ID:pZjCBk2e
枠が埋ってるというよりは営業次第じゃないの
いきなり窓口もないところに見たことも聞いたこともない人が仕事くれとメール送りつけてもメールゴミ箱行きなのは当たり前だもの
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:15:15.16ID:/sxPSyJm
>>754
でもさどういうイラストを求めてるか分からないところもない?
イメージと違うって断られたことあるんだけどどんなものを求めてるかすら書いてないから分からないのに
って思ったことあるよ
更にそこは空募集だったみたいでまたそれはそれでムッとしたけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:15:31.83ID:QwTIL9ZU
業界全体の事も、
誰がどんな工夫で稼いでるかも傍目じゃ分からないけど
個人で戦えてる人かそうでない人かは大体分かるよ
業界の景気動向のせいにしたり
他人の仕事が無くなってる事を期待してる奴はダメ
食えてる人はその逆
人は自分を鏡に映しながら話す
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:27:06.37ID:pZjCBk2e
まず営業の感覚が違うんだな
声をかけただけであなたを待っていましたと即仕事もらえると思いすぎで
実際のフローはしばらくしてからクラがイメージにあった絵が欲しくなったときに
そう言えばああいう人がいたなって思い出してもらえるようにすることだろ
種まきみたいなもんだよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 16:48:23.51ID:4kmCzR6Y
2、3のお得意様持ってればローテーションが多いし
一社あたりは3ヶ月くらいのボリュームの案件を年に1、2回だけ打診してくるだけだが食えてる

たまに新規ともやってみたいなと思うけどな
むしろダブルブッキングになったときの断り方に苦慮しそうで躊躇するわ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 20:51:54.64ID:RBTF8OFJ
相変わらずイラレには暗い話続きだな

ベルギーの賭博委員会が『SWBF2』『オーバーウォッチ』などに搭載する「ルートボックス」をギャンブルに認定。
欧州全域での禁止を要請
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:42:09.59ID:VGZvr6fK
逆に売れっ子は1つの得意でも成立する時よくあるだろ
その場合飽きられた時にどうしようもなくなるけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 23:59:28.33ID:6urJdQKI
3D化でキャラデザでも稼げるようになったのは意外だったけど
イラスト&デザイン&毎回いろんなキャラ描けるとなると人選ぶだろうな
自分は女キャラばかりでわざわざ仕様書作られたりもする
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 02:50:34.26ID:BTaUKVli
仕様書フワフワ決まってなさすぎで
こっちに必要なキャラの差分やレイヤー仕様まで考えさせる依頼来てめんどくさかったりするわ
差分いくつでキャラ何体頼みたいのかくらい決めてから依頼相談してくれないと受けれるわけないのに
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 14:07:13.69ID:c0aLzwwj
キャラデザ科やらの専門学校とか何教えてるんだろうな
大金払って卒業しても仕事ないだろう
育てるどころか逆に講師になって搾取するイラレもいるし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:08:11.04ID:Z4I27JpA
フリーランスで荒稼ぎしている方の“やりたくない仕事が来たときの対応法”が話題に
「これやってる」「まんまブラックジャック」
https://togetter.com/li/1174097

断るときこうやってギャラあげていけばいい
締め切りについてまでこれでいくのはは微妙だな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:29:01.44ID:Fv30ye6I
微妙に引き受けたくない仕事は吹っ掛けて断らせるのはあるあるだけど
締め切りに余裕が無いのでも普段通りの額で引き受けてる人なんて居んの・・・?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:47:09.43ID:jOujAi3x
無茶振りしてくるところには一日2万とか4万とかでふっかけて稼げたけど
無茶が無茶ぶりだけじゃない会社だったので絶縁した
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:47:19.10ID:xuZ/sdC7
そういえばしばらくスレ見てなかったんだけど
開業届けだか確定申告だかの話で無知晒した荒らし
今はもういなくなってる?
あまり荒れた感じしてないね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 17:13:28.25ID:SwMk8p+K
クライアント直の仕事を選ぶ形でやってるけど
数年前はキャラのみの傾向になったと思ったら
近年はまた重いセット案件多いや・・そのぶんギャラも上がってはいるけど
絵柄的に細かくレイヤー分けながらの進行しんどい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:15:21.22ID:i2TTyBHR
デザイン会社に就職の応募をしたんだけど相談させてほしい
掲示板使うの慣れてないからおかしい部分があったら教えてください

履歴書通過→ポートフォリオ通過→面接、イラストの課題を提示される
→1週間の納期内に提出・作品は採用の連絡あり、本人の採用については連絡なし
→1ヶ月経過←イマココ
面接のときにイラストの課題を出されその出来次第で正社員、パート、アルバイト、不採用を決めると言われる
デザインは全く使えないけどイラストはプロで通用するのでイラストの外注としての採用は有り得ると言われる
課題作品は実際に進めているプロジェクトの仕様で制作
課題作品を気に入ったらそのイラストは採用してあげると言われる
提出後、作品の採用だけ連絡が来て1ヶ月経過
採用の連絡がないってことは縁がなかったのだろうとそっちは諦めてるけど
提出したイラストは無償提供ってことになるんだろうか…
値段交渉とか契約書とか交わしてないから問合せしにくい
1ヶ月経ったけどまだプロジェクトが公開されてないから公開されてから連絡が来るんだろうか
総制作時間40時間、生活費稼いでるバイト5日休んだ分は無駄になるんだろうか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:22:43.09ID:xuZ/sdC7
>>774
契約書交わしてないなら、著作権も君のものだし
使用するならギャラ要求したり、使用させないようにしたりはできると思う
酷い会社だね・・・
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:33:06.46ID:OAfpQQOY
>>774
会社側は「応募者の選定に使用した課題作品は会社のもの」と思ってるな
その上で、課題で描かされたものは「課題なのでノーギャラ」という意識だと思う
デザイン関連って結構そういうガバガバな意識のところある
そんな馬鹿なところに採用されなくてよかったと思っていいけど、
イラストの方が実案件に採用されたのであれば、それはもう立派な仕事なので、
同じくギャラ要求していいと思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:38:54.20ID:i2TTyBHR
>>774です
早速回答ありがとうございます…
まだプロジェクトがググっても出ないので実際に公開されて1ヶ月くらい?待ってみて音沙汰無しなら連絡してもいいのかな?
初めてしっかりした仕事!!って感じの仕事だったから分からないことしかない

補足
バイトを休むことはその会社からの指示
(できれば辞めて生活できなくして命がけで修業してほしいと言われた←命かけないと才能は開花しないからとの理由)

ちょっとズレた質問になるけど、依頼があって制作した作品が不採用だった場合はプロの方でも報酬はゼロなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況