X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ56【登録】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 19:04:45.79ID:L6TYbODt
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください

次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ55【登録】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1499841915
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 00:35:03.48ID:gfN550He
激減というか単に閑散期ってだけね
付き合い長いクラはずっと続いてるし新規系は夏に繁忙期だった
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:49:24.23ID:/J7TA7J8
ガラケーゲーの頃pixivで声かけられたのが最初で来年も予定埋まりつつあるけど
新しくpixivで見つけて来る新規はもういないかな
来ても大抵誰かからの紹介で、基本は一度関わったクラや中の人が絶えず仕事くれて保ってる

イラストレーターの飲み会とか参加してると
自分より画力高い人や人気イラレがこっちの仕事を欲してる事もあるし(営業しても貰えないらしい)
意外な人が熱意で仕事取ってたりもするので
声かかりにくい人はそういう場に出ていくのも大事かな?とは思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:54:31.67ID:YOIhwanA
閑散期もくそも
カードみたいに大量にイラレ使うコンテンツが
今後また増える見込みなんかどこにもないんだが
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 12:06:27.25ID:fnv1shsE
ランキングは相変わらず萌え女が一人ばーん絵と腐漫画で埋まるからな
最新のいい絵描き探しは絵描きのtwitterフォローすれば芋づる式で流れてくるし
単に人数ほしいなら仲介使えばいいって話になると思う
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 12:28:45.39ID:Sw5AF8gg
最近の仕事の無さがやばいよね
最近のゲームは3D使うことも多いしいよいよ一極集中が加速する
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 19:19:33.74ID:AIVFghWi
お仕事募集ツイって仕事来るのか
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 21:17:24.47ID:MIq6kpKI
今仕事ある人も自分のオリジナル絵で名前覚えてもらわないと先ないだろう
描きこみ増減の指示もらってしまうのはまだ作業員の証拠でもある
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 05:11:05.07ID:9QGiNRaE
一部の上手い人は仕事あるけど、多くいるであろう普通程度の画力の人たちは
既存の仕事を継続的にやれてなんとか食いつなげてるの以外は
仕事はできる水準みたしてるけど仕事の枠がもうないから
もう絵じゃなかなか生活できないって状況になってるのかな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 05:21:14.29ID:VGZvr6fK
自分が食えてるかどうか、食えてないならそれまでだろ
とにかく決まったパターンのない仕事だし
他人も同じなのかという事を考えてもしょうがないんじゃね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:13:54.17ID:hOZXbnKe
現実はみんなお得意様とか柱となる仕事がないと続かない
薄く広く場当たり的やってたら先がないと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:04:25.43ID:pZjCBk2e
枠が埋ってるというよりは営業次第じゃないの
いきなり窓口もないところに見たことも聞いたこともない人が仕事くれとメール送りつけてもメールゴミ箱行きなのは当たり前だもの
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:15:15.16ID:/sxPSyJm
>>754
でもさどういうイラストを求めてるか分からないところもない?
イメージと違うって断られたことあるんだけどどんなものを求めてるかすら書いてないから分からないのに
って思ったことあるよ
更にそこは空募集だったみたいでまたそれはそれでムッとしたけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:15:31.83ID:QwTIL9ZU
業界全体の事も、
誰がどんな工夫で稼いでるかも傍目じゃ分からないけど
個人で戦えてる人かそうでない人かは大体分かるよ
業界の景気動向のせいにしたり
他人の仕事が無くなってる事を期待してる奴はダメ
食えてる人はその逆
人は自分を鏡に映しながら話す
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:27:06.37ID:pZjCBk2e
まず営業の感覚が違うんだな
声をかけただけであなたを待っていましたと即仕事もらえると思いすぎで
実際のフローはしばらくしてからクラがイメージにあった絵が欲しくなったときに
そう言えばああいう人がいたなって思い出してもらえるようにすることだろ
種まきみたいなもんだよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 16:48:23.51ID:4kmCzR6Y
2、3のお得意様持ってればローテーションが多いし
一社あたりは3ヶ月くらいのボリュームの案件を年に1、2回だけ打診してくるだけだが食えてる

たまに新規ともやってみたいなと思うけどな
むしろダブルブッキングになったときの断り方に苦慮しそうで躊躇するわ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 20:51:54.64ID:RBTF8OFJ
相変わらずイラレには暗い話続きだな

ベルギーの賭博委員会が『SWBF2』『オーバーウォッチ』などに搭載する「ルートボックス」をギャンブルに認定。
欧州全域での禁止を要請
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:42:09.59ID:VGZvr6fK
逆に売れっ子は1つの得意でも成立する時よくあるだろ
その場合飽きられた時にどうしようもなくなるけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 23:59:28.33ID:6urJdQKI
3D化でキャラデザでも稼げるようになったのは意外だったけど
イラスト&デザイン&毎回いろんなキャラ描けるとなると人選ぶだろうな
自分は女キャラばかりでわざわざ仕様書作られたりもする
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 02:50:34.26ID:BTaUKVli
仕様書フワフワ決まってなさすぎで
こっちに必要なキャラの差分やレイヤー仕様まで考えさせる依頼来てめんどくさかったりするわ
差分いくつでキャラ何体頼みたいのかくらい決めてから依頼相談してくれないと受けれるわけないのに
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 14:07:13.69ID:c0aLzwwj
キャラデザ科やらの専門学校とか何教えてるんだろうな
大金払って卒業しても仕事ないだろう
育てるどころか逆に講師になって搾取するイラレもいるし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:08:11.04ID:Z4I27JpA
フリーランスで荒稼ぎしている方の“やりたくない仕事が来たときの対応法”が話題に
「これやってる」「まんまブラックジャック」
https://togetter.com/li/1174097

断るときこうやってギャラあげていけばいい
締め切りについてまでこれでいくのはは微妙だな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:29:01.44ID:Fv30ye6I
微妙に引き受けたくない仕事は吹っ掛けて断らせるのはあるあるだけど
締め切りに余裕が無いのでも普段通りの額で引き受けてる人なんて居んの・・・?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:47:09.43ID:jOujAi3x
無茶振りしてくるところには一日2万とか4万とかでふっかけて稼げたけど
無茶が無茶ぶりだけじゃない会社だったので絶縁した
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:47:19.10ID:xuZ/sdC7
そういえばしばらくスレ見てなかったんだけど
開業届けだか確定申告だかの話で無知晒した荒らし
今はもういなくなってる?
あまり荒れた感じしてないね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 17:13:28.25ID:SwMk8p+K
クライアント直の仕事を選ぶ形でやってるけど
数年前はキャラのみの傾向になったと思ったら
近年はまた重いセット案件多いや・・そのぶんギャラも上がってはいるけど
絵柄的に細かくレイヤー分けながらの進行しんどい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:15:21.22ID:i2TTyBHR
デザイン会社に就職の応募をしたんだけど相談させてほしい
掲示板使うの慣れてないからおかしい部分があったら教えてください

履歴書通過→ポートフォリオ通過→面接、イラストの課題を提示される
→1週間の納期内に提出・作品は採用の連絡あり、本人の採用については連絡なし
→1ヶ月経過←イマココ
面接のときにイラストの課題を出されその出来次第で正社員、パート、アルバイト、不採用を決めると言われる
デザインは全く使えないけどイラストはプロで通用するのでイラストの外注としての採用は有り得ると言われる
課題作品は実際に進めているプロジェクトの仕様で制作
課題作品を気に入ったらそのイラストは採用してあげると言われる
提出後、作品の採用だけ連絡が来て1ヶ月経過
採用の連絡がないってことは縁がなかったのだろうとそっちは諦めてるけど
提出したイラストは無償提供ってことになるんだろうか…
値段交渉とか契約書とか交わしてないから問合せしにくい
1ヶ月経ったけどまだプロジェクトが公開されてないから公開されてから連絡が来るんだろうか
総制作時間40時間、生活費稼いでるバイト5日休んだ分は無駄になるんだろうか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:22:43.09ID:xuZ/sdC7
>>774
契約書交わしてないなら、著作権も君のものだし
使用するならギャラ要求したり、使用させないようにしたりはできると思う
酷い会社だね・・・
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:33:06.46ID:OAfpQQOY
>>774
会社側は「応募者の選定に使用した課題作品は会社のもの」と思ってるな
その上で、課題で描かされたものは「課題なのでノーギャラ」という意識だと思う
デザイン関連って結構そういうガバガバな意識のところある
そんな馬鹿なところに採用されなくてよかったと思っていいけど、
イラストの方が実案件に採用されたのであれば、それはもう立派な仕事なので、
同じくギャラ要求していいと思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:38:54.20ID:i2TTyBHR
>>774です
早速回答ありがとうございます…
まだプロジェクトがググっても出ないので実際に公開されて1ヶ月くらい?待ってみて音沙汰無しなら連絡してもいいのかな?
初めてしっかりした仕事!!って感じの仕事だったから分からないことしかない

補足
バイトを休むことはその会社からの指示
(できれば辞めて生活できなくして命がけで修業してほしいと言われた←命かけないと才能は開花しないからとの理由)

ちょっとズレた質問になるけど、依頼があって制作した作品が不採用だった場合はプロの方でも報酬はゼロなのかな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 19:09:56.62ID:OAfpQQOY
>>777
自分は元デザイン会社の人間なんだけど、
「才能」とか「生活できないぐらいに追い詰めて」とか言いだすデザイン会社は総じてろくでもない
入社したところで月給15万の終電まで残業とかで使い倒されるだけだよ
15万程度のアルバイト待遇で副業禁止を言い渡すようなクソも実際存在した
才能だとかそんな曖昧なものに頼らずノウハウを貯めて安定的に案件回していくために
会社って組織があると自分は思ってる
デザインは理屈だし、組み上げたビジュアルで見る側に情報を的確に伝えるものだからね

企画自体がポシャってノーギャラ・公開できないとかはある
依頼があって制作した場合は契約書を交わしたりするけど、その段階で不採用の場合や企画流れの際の補填は交渉するしかない
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 19:18:52.03ID:Sb/cdGbg
ただの課題作品にややこしく考える要因は
今回の課題作品が向こうのプロジェクトに使われるという一点だけ

それを外せば就活中に落ちた企業の実技試験の課題を
ポートフォリオにどんどん追加していくなんてみんな普通にやっているし何の問題もない

つまり
まず入社合否の結果来てないんだから問い合わせろ
その方が間違いないし聞くのは非常識なことではない
単に選考が長引いているのだけならいつ頃までに結果でるのかも含め聞かないとな
普通に考えて課題が通ったなら採用試験も通ってる可能性の方が高いだろ

不採用で作品だけ使われるなら今後の就活でポートフォリオとして使うから御社では使わないでとか要望すればいいだけ

商品発注されての契約とか報酬とかじゃなくて
あくまでも実技試験の課題なんでしょ
結果問い合わせる前に搾取する気だギャラよこせみたいに勘ぐるなよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 20:23:07.98ID:i2TTyBHR
>>774 です
丁寧に教えてもらえてすごい勉強になる…!
見ず知らずの人間にここまで時間と手間を割いてくれて本当にありがとう

企画倒れしたり作品採用の予定がナシになった可能性もあるかなーと思うから
公開を確認するまでは動かないつもりだけど、就活結果の時期は問い合わせてもいいかな!
自分が今まで描いてないような作風のを8枚描いたからポートフォリオ是非入れたいんだけど
ポートフォリオに入れる許可を取るべきなのかも悩んでて、就活結果の問い合わせと一緒にしてみようと思う

何で課題を仕事だと思ってるのかって質問については
・課題だけど出来次第で実際に進行中のプロジェクトに作品を起用すると言われた
 ↑これが一番強い理由で実際にお金の動くプロジェクトに関わるということで仕事の意識で捉えて制作したから
・面接中にどの雇用形態よりも『修業中の外注』のポジションで扱うのが濃厚と言われた
・『修業中の外注』として今後仕事を振る際、実際に作品が採用されたらギャラをあげるけど不採用ならノーギャラだからねと言われた
・今後『修業中の外注』として仕事を振る際も同じように修業の課題として振ると言われた
ってのから今回はどっちになるんだ???って考えてる
課題だって言えば無償で作品集め放題にならない?って思って…
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 20:55:32.96ID:i2TTyBHR
>>774 です!ラスト!
>>781 書きこんだ後に最後の行に「いや今後は採用されたらギャラもらえるって言ってるんだから無償じゃないな」ってセルフツッコミした;
実際に使用されるのであればギャラを問い合わせていいこと
採用の有無について問い合わせた方がいいこと
ポートフォリオに入れることも問い合わせてみよう
って感じでとにかく問い合わせてみることにする
問い合わせるのが失礼になるのかどうかを確認したくて相談に来たからみんなのおかげで解決できた
ぐだぐだと愚痴にズレかけてるのスマヌ
解決したので消えるー!本当にありがとう!!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:03:41.25ID:5zybbofy
バイトを休むことはその会社からの指示
(できれば辞めて生活できなくして命がけで修業してほしいと言われた←命かけないと才能は開花しないからとの理由)

とかまともな会社は言わないからな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:38:31.44ID:jOujAi3x
なんか消費者生活センターに駆け込むようなレベルの見下しというかパワハラと言うか
雇用関係のトラブルで駆け込むべき場所って何処だっけ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:44:56.44ID:OAfpQQOY
書いてる内容読む限りだと、社員採用なんか端からする気のない空求人で、
完全にタダで実案件用のイラスト・作品集めてるだけにしか思えない…
案件がある度に課題と称して作らせてそうな感じ
修行中の外注扱いとは言うけど、その扱いはただの社内コンペ用かクライアント提案のための複数案用だよ
育ててやってる感すごいけどクソすぎ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 00:17:36.74ID:rRMFhx0K
出来高制のアニメーターみたいなもんだな
使えないのものは何枚描いても枚数に換算しないみたいな
無給アシスタントになって仕事覚える昔のデザイン会社みたい

そのデザイン会社にどうしても入りらいたいなら仕方ないが
就職先探すだけならちゃんと給料制のとこ探せよと思う
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 01:42:05.36ID:u2HNpCSv
まあ何かに頼ればなれるって職でもなく
需要あるもの描けないと厳しいのは確かなんだけど
絵仕事を欲しがってる人が利用される話は昔からあるな…

うまい話で釣って金集め、タダでアイデア集め。
立場を利用して女絵描き食い散らしてる奴も実際いるし
イラストレーターとして雇う気はなく雑用目的とかも聞く
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 11:44:59.21ID:QYW9ttQh
この間アニメーターの仕事で4万とか言ってたツイッター炎上案件あったけど
むしろあのレベルでお金取れる絵かけるのかと正直疑問になったこともあったけど
買い叩かれるレベルがはっきりしない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 12:40:43.90ID:scXgu0Cz
動画の仕事内容ならあの画力でも仕事できるっちゃできる
画力はまだ新人だからこれからのびるだろうし
あとそもそも動画はうまくても稼げないから問題なの
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 12:44:57.05ID:QYW9ttQh
>>791
そうなんだ
時間的にはあまり無理がきかないけどPBWの絵を量産するより金銭的に効率的な気がして…
主婦だけどアニメーター取ってもらえるかな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 12:49:41.61ID:NrmNZOir
アニメーターとデザイン会社は
下手するとフリーランスより超ブラック
せめてゲーム会社に行けよと
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 14:41:14.44ID:VKWZR9Sd
デザイン会社は有名なところでも年収300がやっととかザラだからな
その上時給で測る仕事じゃないって言って終電や泊まり込みも当たり前に横行してる
最近は電通のアレとかで少しは良くなってるみたいだけど
フリーランスや独立する方がいい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 15:42:39.16ID:3+pqgFgd
最近話題の主婦に頼めば2500円問題から見るに
安さがまかり通るのは単純に買い叩きというよりイラレ側の問題もある
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 16:36:30.60ID:scXgu0Cz
ちなみに1カットって何枚描くかわからないからね?
逆に止めの1枚だと楽だけど足元見られて単価下げられたりするし
超絶うまかったら拘束貰ってやっとそこそこ程度
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 17:00:28.24ID:QYW9ttQh
1カットって数十秒?
大体どのくらいなんだろう枚数
見当もつかない…
のほほん系なら立ち絵だけって可能性もあるかな
そうすると安いとか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 17:17:04.76ID:scXgu0Cz
>>799
普通にアニメ見てカットが切り替わるまでの秒数
まあいきなり原画なんてことあんまりないから
動画は枚数ごとで1枚200くらい下請けだと100円〜150円ぐらいかも
原画の中割りと原トレって言って原画の絵をトレスしなおす作業をやるの
昔は慣れてきたらひと月500枚以上とか普通にできたみたいだけど
今は線が多いから相当手が早いか稼ぎやすいカット選ばないと無理だし仮に500枚かけても10万円
結論言っちゃうと特別理由がないならやめておいた方がいいよねって言う
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 17:45:58.15ID:QYW9ttQh
>>800
詳しくありがとう
元アニメーターの人かな
なんかレベルが違うっぽいね
主婦の片手間にやる仕事ではないと思った
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:07:28.72ID:qRZZ3vHJ
100円ショップとブランド品みたいなもんなんだし、ブランドがいい人はブランドえらぶんじゃないの?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:30:54.88ID:f2Y2QPdy
非常識じゃない程度なら安く発注するのは犯罪じゃないだろ
安くしろって強要してるなら買い叩きかもしれんが
イラレ側が安いなら高くしてって言うべきところで喜んで描いちゃうのはイラレの問題も確かにあるのでは
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:52:02.73ID:VlPThmga
イラレの仕事の場合
依頼を受ける
依頼を請ける
どっちで書いたほうが取引上の印象がましになる?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 09:11:11.88ID:jZ0IhDJB0
■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり!


「るろうに剣心」作者“児童ポルノ”所持 和月伸宏こと西脇伸宏「小さい子が好きだった」「女子児童の裸に興味があった」2017/11/21
https://i.imgur.com/4f3s5E9.jpg
https://i.imgur.com/rfufp9C.jpg
https://i.imgur.com/i9PSjdp.jpg


少女に強制わいせつ 島根県の子ども会連合会の会長で全国の連合会でも副会長を逮捕 磯田謙一 2017年11月24日
https://i.imgur.com/xh1J57F.jpg
https://i.imgur.com/3aClF57.jpg
島根県の子ども会連合会の会長で、全国の連合会でも副会長を務める75歳の男が、23日に松江市内で10代の少女に無理やり抱きつきキスをしたなどとして逮捕されました。
磯田容疑者は子ども会の活動に長く取り組み、20年近く前から県の子ども会連合会の会長を務め、6年前からは全国の連合会の副会長も務めています。
https://i.imgur.com/A6y2Kq7.jpg


勤務先の女子児童の身体触るなどして逮捕の小学校臨時教員を送検 埼玉 2017年11月13日
https://i.imgur.com/XHXMFkd.jpg


小学6年の女子児童の胸などを5分間にわたり触った男逮捕 「過去にもやった」 神奈川 2017年11月16日
https://i.imgur.com/fG1NVms.jpg


■メ ガ ネはメ ガ ネ 障 害 者です!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:17:02.72ID:X8TfIu90
イラストレーターの平均年収調べてみたけど
どこも見事に当てにならんな
有名絵師が1枚5〜10万で描き中堅は3万て計算式載ってたが絶対現場に聞いてないと思う
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:19:24.79ID:X8TfIu90
ググって調べようとしてもこういう怪しい統計ばかりだから
詳しくないクラは安めに見積もって依頼してしまうのかもね
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:53:59.81ID:eXiXTUBZ
個人でアートディレクターやってるから見積もり聞くんだけど営業力があるかないかで見積額だいぶ変わるね
同じくらいの知名度と画力でも仕事取りに行くタイプと待ってるだけじゃ倍違うこともよくある
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 03:00:46.46ID:0TWrZ5cM
個人なので営業かけて来られることはほぼないけど
見積もり安い人ほど待ってるだけって感じだったって話
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 03:20:02.07ID:CsfxExs7
「同じレベル」っていうのが個人的印象なだけだろ
待ってるだけとか何で判断してるのか分からん
安く描いてくれる人押さえて稼いでね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 03:31:15.76ID:at6Re88z
まーた誰かに揺さぶりかける目的で適当な事言ってるだけだろ
関係ない人は真面目に相手する必要ないよw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 04:37:42.41ID:huJto02Z
このスレは何故か営業を過小評価する人多いんだよね
結構大御所の人ほどでも仕事ないみたいなこと言ってる場合もあんのに
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 04:46:20.46ID:CsfxExs7
営業を過小評価する人の思考って
「才能が足りず営業に頼る自分を正当化してるだけだな」だから
言っても無駄だろ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 12:15:19.26ID:Ghfg6wZ4
> このスレは何故か営業を過小評価する人多い

スレの流れを見る限り過小評価してる人がいないのに急にどうしたのか…
間、髪を容れずにID変えて追撃してんのも何がしたいのかわからん
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 12:49:49.81ID:6XVXGanZ
フリーになって報酬聞かれたら
頭に浮かんだ額の3倍くらいを言っとけとどこかで見た気がする
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 12:57:19.18ID:6XVXGanZ
営業というより自分の仕事を過小評価する人は多いと思う
金がない仕事ないこの仕事は不遇だなー
で聞いてみると自分で安い金額提示してて
理由は「依頼してくれるだけでもありがたいし相手に悪いかなって」みたいな自分縛り
自分ごときに描かせてくれるなんて!みたいな思考の人いる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 13:06:49.60ID:6XVXGanZ
安く描いちゃうのってだいたい主婦と副業だろ
本業の収入で食えるからおこずかいでいいし
イラレとして食うための適正価格も見積りも何それ面倒くさいから言い値で請けちゃおってパターン
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 13:13:16.25ID:MS3+QW6r
生活に困ってないなら仕事絵描くより
趣味絵描きたいわ・・・
pixivとかついったでキャッキャッしてたい
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 14:10:26.93ID:Ghfg6wZ4
凄いね
適正3万の仕事を2500円?金出して依頼すんのに
主婦だろう学生だろうって金額をあえて下げて発注して

言い値で受ける側が悪いって

適正金額をあえて下げてる側が一番の害悪なのに
請け負う側に責任転換するって

考え方がイラレ側じゃねえんだよなぁ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 15:09:31.07ID:5p7mZixC
素人をおだてて企業が小金ならぬ二束三文絵を集める
クラウドファンディングみたいなもんだな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 15:45:44.66ID:c9G2A9WC
適正って値段しらないフリマみたいな感覚で主婦が依頼受けちゃってるからこんなことになってるんじゃない?

後は自分の画力が無さ過ぎて安売りしないといけないワケアリ品みたいな物を適正で売られたら誰も買わないから安くしてる人もいるとは思うが
イラストレーターってほとんどがフリーでその人がどのくらいの値段で書いてるのか聞き出しにくいというかどっかに羅列してるわけでもないから
いくらに設定したらいいのかわかんないからこんなことになってる気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています