X



さいとうなおき part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 02:38:20.12ID:tT8v2Rq0
さいとうなおきスレに投げてるくせにさいとうなおきの動画すら観てないだろ
さいとうなおきが配布してる素体使ってオリキャラ作るってんならまだしも首だけって
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 05:13:47.54ID:i4JmQ+40
久しぶりに動画見たけどやっぱりダメだイライラする

職場によくいる悪い人ではないけどとにかくどこかイライラするおっさん
若い新人女子にやたらおせっかいアドバイスして
俺好かれてる、いい先輩って思ってそうなタイプだ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 08:17:29.95ID:i4JmQ+40
そっちじゃない
ADだから技術の方は見てないんだわすまんな

youtuberとはいえ独りで働いてるとこうなっちゃうんだなぁと思ったわ
ネットで見れる情報の表層しか見てないから
思い込みと勘違いで間違った情報発信してるわ

いい人発見してもパレット団だと発注避けるかもしれんな…
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 08:44:01.52ID:OT4vWZFp
パレット団の定義ってあのdiscordサーバーに参加してるかどうかであってるのかな?
ツイッターとかでフォロワー5桁クラスでなんでこんなとこいるんだってレベルの人も何人かはいるけど
そういう人ほどプロフィールとか名前に@つけてパレット団って名乗ったりはしてないね
アカウント名とかプロフィールにパレット団ってつけてるやつは大抵フォロワー数も少なくて下手な人ばかり
パレット団というかなにかしらそういうのに属してることにアイデンティティ感じてそうでちょっとズレてる気がする
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 10:52:01.19ID:Pa7amvcq
アンチスレの割に何人かのさいとうなおき信者もいるもんだなここ。アンチに物申す動画から来たのかな?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 16:17:50.61ID:tT8v2Rq0
アンチスレ自体がアンチじゃない人が建てた実質アンチスレじゃないものだったから
タイトルからアンチが消えたらもう完全に普通のスレでしょ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 16:27:03.29ID:5zim96V0
>>107
おもいっきりブーメランじゃん
お前の方が性格ねじ曲がってて嫌われてる人に見えるけどな
普通に
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 16:28:07.82ID:5zim96V0
>>112
タイトルにも概要にもアンチスレって書いてないのにアンチスレって思ってるのは普通に病気w
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 17:22:05.86ID:Mkr1PQY+
>>117
part1から見てたらアンチスレじゃなくなってるとは思わないでしょ
前スレ1にもさいとうなおきアンチスレのつづきと書いてある
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 18:42:49.59ID:5zim96V0
>>118
part1から見てるならなおさらアンチスレじゃないだろ
作ったやつがアンチスレじゃないって言ってんだから
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:33:54.02ID:OT4vWZFp
精神論多いとか言ってる人もいるけど個人的にも同意でそういう部分も胡散臭さを助長してしまっているよなぁ
おまけになんだかんだでオリジナルグッズに誘導とかもやってるじゃん?
ツイッターで無料で初心者向けの描き方講座的なわかりやすい内容をツイートしてる人昨今すごく増えてて
みんなうまくなったらいいなぁで見返りなしで情報を提供してる人って今の世の中ごまんといる、それらに勝るかというと
ちょっと見劣りするとすら思えるんだよね
ちゃんとアンテナはってる人は自然とそういう知識を吸収して実践して身につけていけてるし
さいとうなおきの動画はそれすらできん怠け者があてにしてる印象が強い
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:30:44.54ID:8hmqnnJP
君から見て見劣りしても実際金払ってる人はいるからね
その人達にとっては金出して得たい情報だろうし、なんなら情報なんかいらなくてさいとうなおきのコンテンツに触れてるっていう経験がいいんじゃないの
どう活かすかは本人達次第で外野がどうこう言うことではない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:44:49.03ID:OT4vWZFp
金払うならもうちょいきっちり情報の詰まった本買ったほうがマシなんだよな
絵描き用の人体の教本で安いやつでもかなり勉強になるやつもあるし
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:38:26.77ID:oM1j/XSU
情報なんてネットに溢れてるのに詰め込んでも意味ない
どうせ使いきれないから
それ以上に大切な事を教えてくれてるのに気が付かないとは寂しい奴だな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:57:12.24ID:8hmqnnJP
>>125
そんなこと分かった上でさいとうなおきに金払ってるやつだっているだろ
頭でっかちは損するぞ
まあただの僻みっぽいけど
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 09:15:17.78ID:eL0b9lPY
本を出すとしたら表紙はいつもの格好で
笑顔に面白ポーズの写真
帯にはデカくて見やすい文字で
その考え方、完全に間違ってますよ!!
だな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 09:53:47.98ID:pNXtDVGc
しかしさいとうなおき本人が言うのはそう気にならないけど
スレとかでSKM言ってるの見るとゾワゾワする
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 00:29:11.19ID:yAa8UnOQ
つまらんことを言ってしまうと、宗教法人でもない団体や個人に「宗教レッテル」貼るのは営業妨害やで
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 01:51:42.99ID:qE9xr1s7
モノクロでゴリゴリ形つくってあとは上から色塗って最後に線整えてって描き方する人最近多いけど
lackは流石だよな、おまけに速い
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 11:22:29.45ID:VPcDxX3x
「他人の否定を受け入れないのは大事、聞く必要ありません。その人はあなたに嫉妬しているんです!」
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 15:06:30.70ID:qE9xr1s7
あれもこれも嫉妬判定したり謎の疑心暗鬼に苛まされてて草
他の人間の名前出しただけでこれかよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 15:26:22.66ID:pQxej83+
>>157
専スレで他の人間の名前出したらどう思われるかもわからないだけのただのバカだったw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:14:07.63ID:3sZm9zNA
絵ってひたすら模写したら上手くなるの?
模写は上手くなるけど見ないと全然書けないんだが
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:08:06.41ID:pQxej83+
>>160
模写と基礎は全然違うものだよ
模写は模写で顔似せとかテイスト合わせするのに重要な能力だから引き続きやってても問題ないと思う

ただ見ないと(身体とか?)描けないってことは、基礎的なことをわかってないってことだから、理屈勉強しないと説得力のない描写になってしまう
パースとか
どういう理屈で明度を変えれば面が変わってると伝わるのか?または質感が伝わるのか?
とか

一旦何も見ずに描く練習もしてもいいかもね
俺は見て描くのをやりまくってなんかよくないってことがずっとあったけど、理屈で描いてみたら一気に変わったよ

絵も文法や音楽プログラミングと同じでパターンがある。だから他人にも形や質感が伝わる。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 19:46:06.42ID:q1bZliTC
>>167
流石に草すぎたから突っ込まざるを得ないんだがw
お前がいの一番で>>161でガッツリマウント取りに来てるだろ草

つうか、さいとうの信者ってこんなアホばっかなのか?今度の飲み会で直接本人イジらさせて貰うわw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 20:30:59.46ID:pQxej83+
しょうもない争いばっかだな
そういう層が多いのがわかる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 23:11:14.36ID:3sZm9zNA
>>175
ありがとうございます
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 23:36:38.00ID:qE9xr1s7
模写って練習法の一つだから他の練習も並行してやらないと
それこそ模写がうまくなるだけで自分が描きたいものがうまくならないぞ
最初のうちは模写だけでもそこそこうまくはなれるけども
模写だけしかやってないってのは野球うまくなりたいで見様見真似でキャッチボールと素振りばかりやってるのとほぼほぼ同じだから
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 00:04:31.03ID:VDuFhyfE
>>177
言いたいことは分かるが、最初はホント模写だけでええんやで>>174ぐらいならなおさら
まだボール触り始めた状態やぞ
そのまま素振りとキャッチボールはひたすら1年やっても良いぐらいや
形取れるようになってから筋肉と骨格の整合性突き詰めて頭の中に立体構築すれば勝者や
必ず並行した方が良いことがあるとしたらsnsに投下しながら承認欲求満たすことだけや
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 00:27:23.08ID:i53OpqII
でも30歳って言ってたしチビチビ模写してる時間はないと思うけどな
せめて絵画教室通ってブーストかけた方がいいよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 00:34:06.18ID:rBAXNsoS
自分がやってそれなりに成果出せた練習法だけど
模写でも同じものを3回やるの効果的だったぞ
1回目最初は単純に手本を見ながらそっくりに描いていく
2回目はその手本の絵の良い部分が自分の絵にどう繋げていくかアレンジしていけばいいか考えながら描く
3回目は一分間手本になる絵を観察してから模写していく、ただし最初に一分以降は一切手本を見ずに正確に描く

これを毎日それこそ3ヶ月やればかなりに描けるようになる
ただ手本になる絵に偏りがあるとダメかもしれん
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 01:19:51.94ID:spZHMa2m
ワンパンマン描いてたし手本セレクトは悪くないと思う
いろいろ近道考えるより単行本一冊模写でもしてみれば?
筋肉もあるし女性の体もあるし、ひとまず人体構造のクセ吸収するだけでもプロデビューくらいいけるんじゃね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 01:50:05.66ID:rbEw1xRv
自分は1日1キャラ以上模写と30秒ドローイング(量はその日の気力と相談)やって平行してオリジナル絵描いて授業でデッサンやってたら絵描く仕事する会社に入れたよ
でも若いうちにもっと頑張っとけば良かったと死ぬほど後悔してるから本気でやりたいなら超頑張った方がいいと思う
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 15:18:36.14ID:dktrDvbz
予想すると、この人は長文アドバイスなんて見流して
またなんかの模写あげてかまってもらいに
来る気がする
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 16:06:01.27ID:pZvzyHPD
いや、すごく参考にしてます
ありがとうございました
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 03:40:58.43ID:iAKr7M7m
ワンパンマンは筋肉・女体・構図・エフェクト全部入った良質な教科書だよな
自分も単行本も社やってみようかと思い始めた
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 06:39:07.76ID:ttb4ppTg
漫画はテクスチャとか光を表現する線入ってるから真似するの微妙だけどな
アニメの方がキャラを描くという点ではいいと思う
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 07:15:16.85ID:G673Ru3C
漫画でかつアナログで線を描きたいなら早いうちからつけペン使えよ鉛筆と線の引き方とか感覚的にだいぶ違うから
あとテクスチャであったりスピード感のある表現出すためにぼかしたりしてる部分も実際にPCなりタブレットに取り込んで処理して再現してみればいいじゃん
それだけでも練習になる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 10:58:58.42ID:ttb4ppTg
>>189
線画のところ真似すればいいだけじゃん
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 12:21:06.42ID:Gf87Il9L
>>193
線の取捨選択できないでしょ
特に初心者は
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 12:21:27.65ID:9mJB61N2
自分に何が足りないか分析してそれにあった部分を模写なり勉強なりしろよ
それすら出来なくて練習方法すら人に聞いたり調べないとわからないやつは成長しない
お前らいつも他人の褌でさいとうなおきこき下ろしてるくせにおえかき中学生以下の知識と意識しかないんだな
まあ絵の仕事してたら他人の大変さやすごさがわかるから簡単に人の文句言わないし、ここにいる奴らのしょぼさはよくわかったわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 12:33:00.09ID:+FjldDcu
それすら出来ないレベルの人間を食い物にしてる感が強すぎて詐欺師に対する嫌悪感に近いものがあって叩かれんだろ
絵の仕事を生業としてるからこそこういうやり方は好きになれないって思う人間が少なからずいるのは仕方ないのでは?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 13:37:44.19ID:Dl6aTBUr
初心者とか子供に夢とかやる気を与えてるのはいいことだろうけど、さいとうの言葉を真に受けて小学生みたいな絵の大人がイラストレーター名乗ってるといたたまれくなる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 13:55:13.26ID:Gf87Il9L
>>196
たぶんその主張してるのこのスレではお前だけだぞ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 14:57:37.26ID:Gf87Il9L
>>199
とりあえずこの人は違うみたいだな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:20:27.79ID:2yAUstZb
「詐欺師に対する嫌悪感」ってまたすごい言葉だなあ
そこまでネガティブな感情になるんなら見なきゃいいのにと思うんだが、
わざわざ動画見に行って嫌な気分になりたがる歪んだマゾが複数人いるらしいのが面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況