X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ76【登録】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 06:29:26.59ID:Pudfvwgt
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください
次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ75【登録】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1637041180/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:34:57.33ID:/yzkD0rQ
おっさんイラレによるバ美肉も廃れたみたいな印象
一過性でしかない事は当人たちも分かってたろうし単なる趣味だろうけど

結局のとこおっさんイラレに余程のキャラクター性があるとかでなければ趣味活動のままだし
思いのほか人気配信者になったとしても本業は忙しくならないだろうし
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:42:08.56ID:zzNm6SiI
エクスの住所教えてくれないの怒ってるやつ、単純にハガキの郵便代無駄になった事に対して怒りのヘイトツイートに見えて笑ったわ
発言遡ると税金とか年金、印紙ムダムダってヘイトまいてるし
イラレ辞めた人もいるだろうし登録自体忘れて会社勤めになった人や様々な理由ありそうなのにな
そういう配慮が出来ない時点で地雷会社としての箔がつくだろ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 19:04:57.56ID:nsBLtToU
youtubeとかでイラレのおっさんボイスが
カワイイ女の子キャラ語りとかしているのも萎える
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 21:09:16.79ID:yOEHh1Rq
元から人気ある女性絵師がバ美肉姐さんとして出現したからもう無双ですわ
企業所属の女性V相手でもファン気にする事なくコラボ出来るし最強
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 05:10:07.75ID:QL7dnyAt
別にイラストで人気出るだけでいいわ
自分がVtuberや声優としゃべりたいとは思わんし好きだったキャラのファンタジーがぶっ壊れる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 05:47:51.34ID:sqilK1xU
よく定期的にAIでキャライラストが自動生成されるツールが出来て仕事ヤバいんじゃないかと話題になるけど
背景絵バージョンのそれやって欲しい

カメラとパース位置だけ決めれば著作権フリーで3Dや2Dの自然環境や街並み背景が生成されるようなやつ
技術的には人間キャラの顔なんかより余程簡単に出来そうだけどな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 06:30:34.20ID:eYI8HXSA
キャラ絵つーても顔面ぐらいなもんだしなあ
ボディランゲージ程ではないにせよ四肢の動きで感情表現にもなるし
AI業者さんにはもっと頑張ってもらわんと
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 08:08:40.78ID:Tpfew7QM
>>14
悪くないけどパースがあまり関係がない岩ばかりの風景だけで微妙だな
これなら手で描いた方が早そうに思う
パースに沿って住宅やビルを生やすくらいしてほしい
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 10:50:42.29ID:ypq9TcFi
なろう小説ってやたら高ペースでアニメや漫画化して儲かっていそうな感じだけど
ギャラは普通のラノベのイラストより高かったりするの
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 13:36:06.63ID:2yzq8gse
アニメ化も映画化もすごい簡単になったけれど
多すぎて印象に残らなかったりそれで絵師が人気になることも減っていると思う
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:17:48.40ID:QOZbHT2C
twitterアカウント名に仕事募集中って書くと本当に仕事増えるのかな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 04:51:22.38ID:KTfOH4FY
>>17
ヒットまでの要素が多いから安定した市場じゃない
少なくとも画力があれば売れるという分野じゃない
距離が近いから作家とか絵師の性格とかも無茶苦茶響くし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 12:12:19.50ID:UyrnYiRu
なろうラノベの表紙ってぶっちゃけ普通のラノベ(男性向け)と見比べると
どうしてもランク1つ下感がいなめないよね
手にとって並べてて眺めると前者のほうが情報量は多いのに
下手アラが目立つし色がなんか若干汚え感じの多い不思議
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 16:48:34.92ID:6NjxaSSc
営業したらどれ位で仕事来るんだろう
ケースバイケースなのはわかるけど
最短でも一ヶ月後とかなもんなの
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:01:59.95ID:CTnVtXVk
営業メールを無視された場合
同じ会社に1ヶ月くらい間を開けて再度営業メール送ったら仕事もらえることってあるの
うざがられて逆効果かな?

一回無視されたらもうこっちからの営業は諦めるのがマナーみたいなことってあるのだろうか
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:19:44.63ID:4GUqXj4l
>>30
無視と言うことは今後あなたと仕事する気ないよという答えじゃないの
逆に今まで無視してたのに急に何も無かったみたいに
手のひら返して仕事依頼してくるクラいたら
面の皮が厚すぎだろ
自分のメールを無視していたクラと信頼関係なんか生まれないと思う
いつまた無視されるかわかったもんじゃないよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 02:40:03.21ID:DnfTz3u1
無視されたとか信頼がどうとか大げさに考えすぎ
知らないやつからの営業メールなんて相手からしたらピザ屋のチラシ投函と変わらん
数ヶ月くらいしてふと目に入ったらピザ食いたくなったから頼んでみたってだけだろ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:25:20.14ID:8hg5bjt+
仲介案件て実績公開禁止のものの方が多いのかな
実績公開可能な案件だけくれと伝えたら仕事激減しないか不安で踏み切れない
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:39:18.38ID:RERmTq6j
仕事したことあっても無視されたことあるがな
季節のご挨拶はうざいからいらないってことだというメッセージだろうから
まあ深く考える必要はないと思うよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 14:10:56.98ID:uO9j9WWz
>>26
わからないくらい目が痩せた素人なのか
クソラノベ表紙絵師だからこそのクソみたいなプライド守る
壊れたメガネしてるのかどっちなんだろうね…

とりあえず書店へ出向き現実を見ろ引きこもりのリハビリにもなるぞマスク忘れんなよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:30:18.41ID:PpDGRAn9
俺は明らかなスパムは無視するけど地雷っぽいクラの依頼メール来ても
絵関連のメールである限りきっちり返信返すわ

営業されたら
クラは案件ないならないと返せばいいし
絵師は仕事受けたくないならそう返せばいいのにな
何がそんなに面倒くさいのかわからん
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:30:55.55ID:IXpGxA7I
30体あるんだけど何体できる?とか言われるから数こなせる人ならいけるのでは
自分は出来ないです
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:45:33.73ID:XeiWn11X
仲介登録してもいいけど代わりに直案件こなくなりそうでこわいけどな
管理コストをケチって仲介通せばいいじゃんって思われそう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:57:33.07ID:Xs9MkxFS
案件30体あっても出来て5体くらいが限界だろうね
数より一体いくらかによる
5万くらいだと月収25万か
食えるかどうか食えたとしても微々たる貯金できるかどうかっていう自転車操業で疲弊していきそう
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 00:52:23.51ID:w49QbvO3
フロンティアエージェントのクリエイター登録って
登録を解除したくなった場合は簡単に出来るの

サイト見る限り解除についての言及が見つからないんだが
もしや一回登録したら登録しっぱなしになるのだろうか?

ムゲンだと登録解除の退会方法もきちんと説明されていたので何か不安
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 10:25:39.32ID:wxDagJV7
ゲーム会社のお問い合わせフォームから
営業メール送ってみたけど
うんともすんとも言わんやん
俺の営業活動これで終わりなん?
金ねえし諦めて仲介探すか
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 11:21:08.53ID:MrnFaSjD
お問い合せフォームはユーザーサポートのための窓口だから
営業メール送られても困るだろうな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:56:55.20ID:IFRddtjM
封書だとしてポートフォリオをどうするかという
いきなり紙に印刷したファイルを宅急便で送りつけてもメールより迷惑では
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:28:47.80ID:wmdRcNXV
「お問い合わせフォーム」との比較だからな
郵送で送りつけられても「処分で困る」ことはないよ要らないものは普通にDM感覚で処分できる
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 21:09:23.13ID:iKMAvEOc
ポートフォリオ郵送するなら営業っていうかもう持ち込みじゃん
持ち込みだって出版社に事前にポートフォリオ見てもらうためのアポ取る
アポ無し郵便物は普通に受け取り拒否か社会常識疑われて最悪の印象与えて終わると思うが
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 21:44:25.78ID:wmdRcNXV
「お問い合わせフォーム」との比較だからな
なんでいきなりポートフォリオ(紙の束)を郵送で送りつける話になってるのかな

営業で自信作をお見せしたいなら売り込み用履歴にプレビュー盛り合わせプリント一枚添えて
ネット上の自分のポートフォリオが出る検索ワードなりアカウント名なり二次元コードなり添えればいいんでない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 23:01:19.20ID:Z2uRz+j3
人手を必要としてないかもしれないところに営業かけるより
イラストコンテスト探してそこでアピールすればいい
デキレばっかりだろうけど、腕さえあれば仕事もらうのには受賞する必要ないから
そこからステップアップすれば同じこと
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 09:39:02.64ID:++EVkYvY
イラコンもいいけど一回一回イラコン用の絵を描かなきゃならんし
そもそも人手不足だからやっているかはわからん
営業方法と考えるとわりと遠回りでコストかかるのがな
普通に営業出来ればいいのにな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 11:10:46.43ID:Q+WJD11L
封書で検索ワード送るとかな
実体験でそれで仕事もらえたわけじゃなく
本人の頭の中では良いアイデアのつもりなのだろう
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 13:48:44.16ID:ZB8oKmfn
ピクシブファンボックスってとりあえず駆け出しでも作った方がいいの

無名絵師でも作っている人がけっこういるから
なんのためなのか不思議なんだよな
何かに便利だとかメリットあるのか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 14:46:15.81ID:aDTL4xvc
ファンボックスやるか迷ってるけどフォロワー3000人ぐらいの自分だとやる意味ないよね?
ブログ感覚でやるならいいのかな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:00:40.57ID:X50pKq1k
フォロワーは1000とか2000いれば十分だと思う
それ以上は万いってる人でも知名度の差をそれほど感じなかったりするし
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:33:42.85ID:9mhEH8NB
フォロワーが何万いてもエロ絵やファンアートで埋まっていて実績がない絵師には需要ない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 14:23:25.31ID:zRAQb0nv
他人の絵を添削しますという特典のやつあるけど
添削するのもされるのも想像するだけで吐きそうになる
よくやるなと思うわ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 14:42:08.11ID:1PmKU6JH
添削するより自分がもっと上手くなるべきじゃないのというレベルの添削絵師もいるからね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 15:31:50.43ID:DI3bMul9
上手すぎるとなんでいきなりそう描けるの?って状態になるから
実力差のある複数絵師に同じ絵を添削させて比較してみたら上達の道筋がわかって面白いんだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:32:22.74ID:tt4m7GaX
感覚と理屈のバランスて難しい
俺は理屈過多だから面白味のない絵になる
5chにいる絵描きなんて大抵が理屈過多だろうけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:52:40.94ID:5BLWKUlV
下手な人ほど赤入れたがるからな
前職でも下手なADが「また下手な外注が我儘言いやがって」とぶつくさ言いながら絵柄合わせじゃない個人の外注の絵を自分好みに全修正+巻き戻し修正ばかりして
個人外注怒らせて裁判沙汰に発展しかけた現場見てるから冷や汗ものだわ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:06:50.48ID:yStcUF48
下手ADの修正ってわかりやすいよな
エアブラシ塗りの絵師の絵に不自然にアニメ塗り厚塗り混ざってる(逆も)やつあるけどそういうことなんだろうなと思いながら見てる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:14:19.35ID:gAYTygZu
絵の修正指定は、絵の間違いを正す事は出来ても
絵を良くする事は出来ないからな。

外注管理の経験値が少ない人間の陥りがちなアレ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:24:45.66ID:kQPXGvsZ
何度も全修正とかクオリティ下がりそう
普段と違うもの描かせてもなかなかよくはなんないねん
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:53:00.52ID:stJH+OrV
上手さを感じる方向は人によるからな
クラによって好みのセンス全然違ったりするから
現場出ている絵師からすると
これが正解ですみたいな添削は滑稽に映る
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:36:23.54ID:mjo1J3IU
youtuber絵師講座なんかでよくいるけど上手い絵って
状況によりますとか絶対正解というわけではないですとか断り入れちゃうと再生伸びないから断言しちゃう

ネタ切れになるとそこはそんな重要じゃないだろっていう部分までこっちの方が良い絵ですみたいに言う
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:25:19.59ID:MNC+b3zL
上手いADの監修ならこっちも「確かにこの方がいい!すごい!」って気持ちになるけど、
別に古い絵柄にしたいという意図は全くない作品なのに、顔をなぜか執拗に90年代風に直させたいADに当たった時は、およその年齢を何となく察してちょっと頭痛くなった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 04:22:17.45ID:2evvdtsT
横着してSkebで5千円コース(ほぼ一発描き)とか作ってみた

値段下げたら依頼はバンバン来るけど
5千円の手抜き絵を描くのが耐え難いしそれが世に出ることもデメリットでしか無いから
ちゃんと適正料金で募集しようと反省したわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:20:04.47ID:mo5sA7jd
悩むくらいなら載せた方がいいぞ

依頼する人から少しでも多くふんだくってやろう
みたいな思考でこちらから価格提示したら負けとか思ってる人もそこそこいるだろうけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:01:44.47ID:0mtO+TUG
競合しているイラストレーターが載せてなければ比較出来ないしあまり意味がない
明らかに安くて安値勝負を仕掛けたいのでなければ公開する理由がない
だから公開しているイラストレーターにかぎってやたら安い人が多いイメージあるわ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:37:50.07ID:w9rIn37Q
安さ勝負するとココナラやスキマの学生とかに勝てないわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 10:58:32.11ID:fKUviwK8
仕事募集ページに実績公開案件のみ受けますとか
分業や絵柄合わせは受けませんと断り書きを載せている絵師もだいぶ増えた気がする
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 14:59:06.64ID:m4tfgfLo
仲介のサイトのクラ側のページ見ると
クラ側は絵師の指定出来ると書いてあるんだな

これで評判良ければそのクラにお気に入り仲介絵師として覚えられるのだろうけど
もう直じゃなく仲介通す絵師としてしか依頼来なくなりそうでこわいね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 15:42:00.72ID:7FDVFUJO
なんていうか副業じゃない感じなら経営運営の勉強もした方がいいで……
ただでさえフリーランスなんて信用が低いんだから
多分今の流れだと副業っぽいのが多そうだから正解は教えないけど自分で学んでね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 15:47:38.61ID:4YyXpQnR
クラが仲介と話した上で直取引に変わったり
クラの人繋がりで紹介されてて仕事が広がったことはあるな
自分から接触や営業したことはなかったし事情もあったんだろうけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 01:36:13.25ID:XzXtL6Hq
まあどっちにしろ仲介が儲けを放棄してわざわざ直に切り替えてくれるというのは
仲介会社が潰れるから債務整理するとか特殊な事例ってことでしょ
そんなもんまず普通ありえ無いのと同じ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 18:49:38.61ID:6tVifOAe
ファンアートでフォロワー稼げっていうけどプロになって売れてる人ほどファンアート描かないって疑問

案外一般的だったのか最近売れっ子イラレがyoutubeで答えていたけど
ファンアート描いている絵師を嫌がる大手クラって思ってた以上にいるんだな
それで注意を受けたり過去絵削除まであったらしい
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 19:56:25.80ID:0nJqXkTQ
何かのファンアートを見た、その作品とは無関係のクライアントが、ファンアートは消せって作家に要求してるってこと?
それとも、自社や関連会社の作品のファンアートってこと?前者だったらあまりに横暴すぎるが
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 19:58:21.65ID:GudtrJ3c
どうにせよ、ファンアートでフォロワーの関心をつなぐようなことはしないほうがいい
実力が無いって言ってるようなもの
見物客は喜んでも、プロであるところのクライアントはごまかせない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 21:24:05.90ID:ztU/Eabv
プロになってそれなりのクオリティだと影響力あるからな
無関係でも公式絵と勘違いされたりすることはあるだろう

ワンフェスでの同人グッズが当日版権システムなのもそれが理由なんだよね
同人作家が公式商品並のもの作ってしまう
企業からすると問題を絵だから例外とする理由もない
特にプロも名乗っていると素人目に仕事絵かなと思われやすいのかもな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:26:51.85ID:62yJLA36
直接お金に繋げないファンアートぐらいなら同業相互でも結構見るなあ
勝手に商品化されないように工夫してたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況