X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 16:56:50.89ID:UfqP++1H
♪仲良く使ってね♪

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1668141300/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1669117382/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1669369510/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1669736291/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1670392645/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1671146383/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1671601577/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1672066163/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1672631052/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673232610/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673408968/

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください


※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673857560/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 02:49:38.32ID:90Y1Ro3D
>>950
AIポチどうしがいいねしあってる気持ち悪い世界
しかもどれが誰の出した絵なのかすら判別できない
そんなもんが文化なわけあるか
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 02:51:38.98ID:P4F+A8Vz
まあAIで脳波の読み取りとか思考のデータ化のニュースなんて毎日のように報じられてるようだし
https://twitter.com/NazologyInfo/status/1618444112553713664

そういう事の精度が高くなれば、基本的には脳で望む事がAIに自動入力され望むイラスト、未来的にはあらゆる創作物が生成されるまでの一連の流れとなるわけで、そこに著作権はもう必要ない可能性はあるけど
まあ来世紀のために考えるようなスパンの妄想な気はする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0959950
垢版 |
2023/01/27(金) 02:55:29.61ID:YTIJ8Yoz
すまん。ERRORで次スレ立てられなかった。
別の人頼む。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 02:56:28.24ID:90Y1Ro3D
まあ究極的には線画を人が描いて塗りや背景はAIにまかせてしまうってことになるのかもしれんけどな
それならかろうじて個人個人の個性は維持できるだろう
まあ塗りもそのまんまじゃなくてAIに塗らせたのをベースにしてさらに塗るみたい感じじゃないと埋もれるだろうが
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 02:58:56.13ID:fRJ9itnJ
個性って属人的であるって意味なわけ?
それは技術的な事で文化どうのとはあんま関係ないな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 02:59:41.33ID:vbKi4O72
お気持ちさん達
また某先生にお得意の無茶苦茶な理論で引リツレスしてんじゃん
書き方が失礼すぎて一般人でもドン引きだわ
他の人や別の所でエスカレートしてどうなってまうやら
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:05:51.59ID:90Y1Ro3D
なぜ人類の創作の歴史がなくなって問題じゃないと思えるの?
しかもそれを言ってるのがAI使ってオナニーしてるだけのやつなんだからどうしようもないw
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:07:45.56ID:fRJ9itnJ
だからそれ商業のはなしでしょと
別に勝手にやれば誰でも好きに創作はできるし人気さえあればその作品は認知される
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:08:28.43ID:90Y1Ro3D
>>967
それを言ってるのが創作しないAIオナニストなんだから
いったいなぜ言動に説得力を持たせられると思うのか
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:09:30.98ID:YTIJ8Yoz
AI使って絵を作る行為を創作と呼ばないなら同意だわ。
それなら創作の歴史がなくなるだろうし、別に無くなっていいと思う。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:11:49.48ID:fRJ9itnJ
創作ってストーリー性があるから、ポン出し以外の流れが必要なわけよ。それを手描きの苦労をストーリー性に付与することが難しくなっただけ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:13:54.69ID:90Y1Ro3D
>>970
AIを信仰するなら描く人間を潰すのを望むんじゃなく
描く人間がAIを使って個人個人の作風を持つ世界を望むべきなんじゃないかな
ただ絵書きから搾取して搾取してオナニーし尽くしたいだけのやつの考えなんて馬鹿げてる
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:15:59.04ID:fRJ9itnJ
絵はしょせん絵でしかない
苦労しようがしまいがどう使われようがどうみられようが、それは人によりけり
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:19:19.67ID:sZXlcHTx
>>976
それでも生き残るのは一握りの才能ある人間だけで今の判子絵師の大半は滅んでしまうのだ……
みんなが生き残る優しい世界はもうない
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:21:50.75ID:YTIJ8Yoz
>>979
まあAI出始めだし、奇抜な考えではあるとは思う。
地動説だって最初はキチガイの考えと思われてたわけだしな。

まあ、でもプログラムの世界では著作権を逆手にとって、再利用(搾取だっけ?)を逆に
保証するために著作権を使ったりとか、割りと似たような考えは今でもあったけどね。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:22:22.87ID:90Y1Ro3D
>>980
真に判子なんて人には居ないよ
流行りの作風を模倣してても見れば誰が描いたものなのかわかる
AIは全く判別できないけどな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:23:00.13ID:/VVhVdhm
文化発展のために著作権を緩くしろとか無くせなんて話は
AI関係なくこれまで何度も議論されてきてる真っ当な話なんだが
俺は同意しないけど海外には廃止論者の活動家もいるよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 03:25:29.30ID:90Y1Ro3D
著作権をなくしたら
穴に隠れて誰かがいい絵を描くのを待っていい絵が出てきたらそれパクれと出てくる芋砂みたいなプレイスタイルになるな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:33:12.03ID:Z77zI8E0
>>943
絵に著作権なくなってもそれはキャラクターの著作権侵害するんだが
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:37:20.17ID:Z77zI8E0
単純に、著作権がどういう権利か、何が保護されるか、大雑把にすら分かってないんじゃないかこいつ
俺も常識レベルしか知らないし詳しくはないが、
ずっと著作権について基礎知識すらない奴上に調べようともしない奴が1人いるよな…
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:40:27.27ID:r4dUctIr
AIの制限を望む手描き絵師が望んだ便利ツールではなく
AI絵師が望む便利ツールの開発に資金が集まり、どんどん進んでいく非情なる現実
結局はツールとそれを使う人間の世代交代でしかない
なんとか考えの整理がついた感じ
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:44:24.69ID:Z77zI8E0
>>991
ありがとう
商標権か
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:47:06.59ID:Z77zI8E0
と著作者人格権か
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:58:11.28ID:Z77zI8E0
>>834
表現として、断面図、アヘ顔、乳首残像レベルの「発明」をどんどんしてくれるならすごい方向に進みそうだけど、
それができないなら結局最大公約数的なものと、紋切り型の多様性に収束する気がする
全体数が増えれば発明が埋もれやすいし
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:02:09.43ID:r4dUctIr
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:02:39.91ID:r4dUctIr
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:03:19.51ID:r4dUctIr
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:03:45.11ID:r4dUctIr
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:04:23.49ID:r4dUctIr
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
AI絵を描けって強制してる奴なんかいるの?
AIを拒否するのは個人の自由だし、それが圧倒的多数派なら市場では
AIが淘汰されるだけだろ。
ここでも何度も言ってるが、やはり国内で絵描きが最大限協力して提供者や画風が使用される毎に報酬が支払われるような高精度モデルを出すしかないと思うんだよな
法整備ってモデル学習にしても生成物の権利にしても明らかに不利ではっきり言って数年以内に絵描き側に有利な改善が世界的に協調されて為される可能性はゼロに近い
それならば攻めの対策が必要で、版権会社の垣根を超えたクローズドサービスならNAIやmidは駆逐できるし、来たるAI時代にカラオケ印税みたいな形での新たな収入源の形を模索できる
著名人や特徴的な画風の人に報酬が偏るのは否定できないが、ただただ見込みのない事への期待のお気持ち垂れ流すだけでその間に外資に日本の資産を利用されるだけされて金まで吸い取られるのは無駄でしかない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 7分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況