だからAI生成物に人の手を加えてどれだけ独創性を出そうが
再度AIを通して新しいAI絵にしちまえば完全に合法化されるんだっつうの

ここで問題となるのが「類似性」だ
他人の作品を模倣しようが類似性がなければ著作権侵害とはならないし
類似性があれば著作権侵害となる

で、この類似性が問題となるがこれは手描きであろうとAI生成であろうと一緒なので詳しくは述べない
たとえば漫画・アニメの「ドラえもん」と、うまい棒の「うまえもん」は
はたから見るとクリソツなのだが、一応は許されている
何が違うかと言うと、色と形かねえ…