>>743
そこの考え方にも違いがあるのだと思う
反AI的には、AIを活用した新しい文化とか特に生まれないと思ってるんじゃないかな
もしくは、人間絵師を積極的に保護しないと新しいものが生まれなくなるとか
AI推進派というか、技術屋は権利を保護するよりもオープンにした方が発達するって発想が根強いけども