X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part125

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 00:17:09.58ID:XZhICyu5
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705663423/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part123
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705401435/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part122
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705199023/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704940184/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704455740/
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:14:06.19ID:E7yxVKF8
自分の小説(お気持ちパブコメ)を送る
青葉軍団w

ゾッとするわ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:15:15.04ID:P5mXHMLz
>>943
(笑)
AI規制の要因書いてんの(笑)
アホゥだなあ(笑)
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:16:16.47ID:P5mXHMLz
>>953
な(笑)
こいつな(笑)
>>943
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:16:52.88ID:P5mXHMLz
>>943
それこそただのお気持ちじゃねーか(笑)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:19:16.75ID:E7yxVKF8
>>955
いや、反AIの事だけどw

AI側が送るのはまともな意見だけど

反AI側が送るのは「AI絵師が稼ぐのはずるいいぃ!!正義の光の戦士が現れて悪のAIをやっつけてくれた!」っていう
青葉が書いてる小説みたいなやつw
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:27:47.10ID:E7yxVKF8
いままで調子乗ってきた
Twitter絵師さん()がパブコメで
完全敗北して発狂する姿が楽しみだわwww


肩ポンって叩いて
絵なんか描いて遊んでいないで、働きなさい。
皆働いてるんだから。コンビニバイトあたりから始めなさい。
絵はもう仕事じゃないよ、目を覚ませ。
イラストレーターっていう職業は無くなったんだよ。

ってな!!!!wwww
もうヘラヘラ無修正チンポ晒してる暇も無いねぇw履歴書書かなきゃ!
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:32:41.69ID:E7yxVKF8
介護とか色々あるじゃん!
絵師()とか流石に未来無いでしょ
手で描くことの付加価値wwwww
AI絵師をネガキャンする事でしか得られない価値wwwww
AI下げしてないと守れない価値とかもうそれ
いつストップ安になるかわからない地雷株券w

今のうち抜け駆けして
「絵師からの転職Q&A!」みたいなサイト立ち上げたら
それだけで食っていけるぞ!w
そっちのほうが未来あるわw
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:52:10.88ID:n1NtvSJ5
>>915
その理論は元からガバ理論すぎるからな
他人に享受させる目的だったとしては自分は享受してないからセーフ
他人は自分で生成して享受するだけだから個人利用でセーフっていうAIというフォルダに入れれば何配布してもセーフとかいうガバ理論
こんな理論はもっともな理論とか持ち上げてたやつらはどうかしてる
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:56:11.08ID:n1NtvSJ5
>>927
いっつも二次創作持ち出す奴おるけど権利者側はAIも二次創作と同じ扱いにしてもらってかまへんのやで?
気に食わない利用はいつでも潰せるなら潰せばいいだけなんだから
すでに二次創作は禁止されてるって前提が理解できんのかね
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 01:06:17.44ID:dA3Ptw/1
>>961
あるAI絵が自分の絵と類似性AND依拠性があると思ったら現行でも訴えればいいんじゃないの?
それとも絵師界隈の現行の二次創作運用に沿って権利者が嫌がってると思ってたら自動的に思いを汲み取って止めろって話なのかな?
AI絵の方は世に出した人が権利者が誰だかわかっていない時が多いだろうし権利者側から明示的に止めさせるしかなくないですかね
それとも自分の絵がモデルに学習されてたらそのモデルから生成された画像はすべて自分の絵の二次創作みたいな主張なのかな?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 01:13:35.82ID:mHI5de0v
>>961
よく言われる二次創作とAIが同じ理論を曲解というか勘違いしてるな
正しくは二次創作はAI生成物「以下」なんだよ
参照された著作が特定できないほど混ざりあったAI生成物っていうのは創作の定義上一次創作そのものであり法的にも真っ白
翻って特定著作物への依拠性類似性が極めて強い二次創作は一次創作者の意向次第で潰せる違法性をはらむ極めて立場の弱い物

前者を法的な意味で潰せるように制度を変えるならまず間違いなく既に法的に弱い二次創作が潰れるというだけの話
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 01:27:43.69ID:fS970hPv
反AI村の思考だと
AIは学習に僕の絵を使ってるハズだから全部僕の絵の二次創作!
だから僕は権利者!
僕が嫌な思いをしているからAIは全部禁止!利用料払え!

って感じじゃない?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 01:45:51.14ID:7u7peYip
権利者側の考えを勝手に語ってんの意味分かんなすぎて無視でいいかなって思ってたんだけどそういう意味なの?そんな事ある?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 01:57:34.47ID:dA3Ptw/1
意味分かんないときは「おまえ意味分かんない」くらいは言ってあげないと完全無視でスルーすると巣にかえって「反論がないから図星」とか言いそう
でもそれ以上に何かコメントすると巣にかえって「効いてる効いてる」とか言いそう
とにかく面倒くさいイメージ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 02:03:28.34ID:Ro9TswQE
結局反AIがたどり着くのはおらが村を守る為にAI利用者に「使わなくてええやん」を押し付ける自分勝手な自己保身。
そう主張しないと自我が壊れるから。10年20年はたまた人生かけたものがAIに取って代わられるのは恐怖でしかないやろなぁ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 02:25:13.15ID:d91WKu6e
見た目論争で一通り騒ぎ終わってみたら
残っているのは新しいものが何もないただのゲームな感じ
今後のロードマップさえも新しい要素感じられず微妙
見た目で履いていた下駄は想像以上にデカかったのだと思ったわ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 04:33:07.34ID:vI1PUGii
>>960
でも実際、Google画像検索がその状態で、Google社は他人に検索結果を提供してるだけだからOK
検索利用者の他人は個人的に検索結果を閲覧してるだけだからOK
それでうまく言ってるしなあ
まあ検索は別の法律で明示的にOKにされてるけど
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 06:22:20.72ID:v3cUsb9z
>>951
形式を守るという最低限のことすらできないのは共通している
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 07:06:49.23ID:2zqsqvLC
自分ルールは強いるくせに他人が定めたルールは無視とか
反AIさんは身勝手が過ぎるんですよね
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 08:42:19.13ID:HBGIsO1a
無断学習の規制が日本だけで行われた場合、他の国ではその規制は及ばないと思うんだけど、AI規制派はそこらへん考えてるのかな?無断学習禁止は絵だけの話じゃなくて広範囲にも及ぶから他のAI技術の発展にもマイナスの影響を与えるよね。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 09:12:50.77ID:HBGIsO1a
AI規制論者は画像生成AIだけを規制すべきって考えなのかな?もしAI絵だけ規制されるとしたらそれこそ既得権益にならないか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:57.83ID:415Z23CN
権利者権利者とは言うが、二次創作者なら自身も一次創作を消費している側だし、ネットを利用しているならサイトやアプリなどの他人が作ったものの恩恵を享受しているはずなんだがな

反AIにはクリエイターと消費者のポジションを都合よく使い分けて自己主張や保身の道具にするなと言いたい
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:20:41.81ID:PKNtbel1
ポン出しはすでに価値を失い、普通に絵師の制作過程に使われていくようになるからAIかどうかなんて見分けがつかなくなる。
もうすでに反AIのフリして実は使ってる手描き絵師たちのチキンレースだよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:31:24.55ID:2jm8gvTt
ラノベやエロゲーのパッケージめっちゃポンだし増えまくってるんだけど
それまでは手書き絵師に一枚何万も払っててその無駄金要らなくなってるんだから






それ価値そのものやん(笑)
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:37:23.36ID:+JVHkWNI
ポン出しでも物書きは自分が気に入ったイラスト使いたいよなー絵師様に依頼してこうしてくださいと自分の好みに拘って要求すると最悪SNSに晒されるし
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:32.82ID:2jm8gvTt
納期すぎてからせかしのメール送ったら、さらされてるひともいたなw
どんなパワーバランスだよそれw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:22.75ID:gzAhHc9p
>>976
aiで例えるならアップロードしてるのは開発者だからね
YouTubeとかあくまで第三者がやったことで許されてるけどaiはYouTube自身がやって検索する方が悪いって主張だから
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:51:57.09ID:lMBVeha1
>>989
それは凄くあるな
絵師様相手に何度もリテイク出せんけど
AIならイメージ通りになるまで粘ればいいんだからな
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:52.57ID:2jm8gvTt
金額によってクオリティー変えてこないしなwww
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 11:08:20.67ID:pFbhvYgx
>>987
AI絵が使われてるエロゲって具体的に名前あげられる?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 11:34:42.32ID:2jm8gvTt
ダンジョン&ダークネス
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 11:40:26.91ID:pFbhvYgx
>>995
それ同人エロゲでは?
商業でAI使ってるエロゲってあるの?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:34.05ID:2jm8gvTt
商業エロゲ(笑)wwww
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 12:12:11.86ID:BClu9YeV
ポン出しは自分で楽しむ用途で多く使われてるだろうな
キャラ絵に強いAI絵生成アプリの盛況具合からして
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 12:19:43.88ID:dA3Ptw/1
ところでもしトラの場合の米国の生成AI対応ってどうなるかってどこか予想してる記事とかないのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 2分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況