X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 18:34:31.36ID:7wFJ1k3G
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713998025/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714275955/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714906816/
0046 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 08:40:57.71ID:RPcR9LNA
>>45
kwsk
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 08:58:08.73ID:v1rupHAE
一枚絵イラストクリエーター(笑)wwが

往年の漫画家さまたちに老害だのもう終わった人だのほざいてて乾いた笑いも出ないよw

おまえらはじまってもすらいねえだろww
0050 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:31:00.22ID:RPcR9LNA
>>49
そりゃそうだろ(笑)

生成AIフェイク画像がクレカ規制の発端だしな(笑)
0052 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:31:55.69ID:RPcR9LNA
>>48
お前もそろそろ始めろよ

もうすっかり頭ハゲ上がるまで童貞じゃねぇか(笑)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 09:33:11.03ID:mJIThso3
そろそろGrokのあるXを反さんは卒業したかな…あれ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 09:35:33.29ID:nGPLljEq
絵にノイズをかけるなんて、絵に対する愛着がないとしか言いようがないねぇ
ノイズをかけたところでロークオリティデータであることに変わりないのだがねぇ✨😎🌹HAHAHAHAHA
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:09:31.17ID:v1rupHAE
助けてください!って被害者ぶったり

はい勝った!って完全勝利宣言したり

ほんと忙しいなw反さんはw


ピエロより滑稽だね(笑)www
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:45:09.49ID:A9U0DDaD
>>58
というかPCやスマホに頼っている時点で既に機械化されてるんだけどね
車の自動運転で走る喜びが失われるような感じかな
普通の車も今は電子制御なんだけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:50:04.91ID:/cKUXinI
>>59
運転を楽しみたいなら、そいつが自動運転導入しなければいいだけの話
自動運転して楽してる人たちに、いちゃもんつけてるのが反さん
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:50:40.86ID:v1rupHAE
事故が起こるからって理由で

車の運転者を棒でいきなりぶんなぐる狂人

反さんがネットの世界でやってることは

これw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:57:18.33ID:A9U0DDaD
>>60
反AIはオートマで運転テクニックを競い合ってるようなものだな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:02:01.67ID:u6KhAK2S
これで終了したら未来永劫ホモビがメインコンテンツだったって言われ続けそう
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:39:33.33ID:GbJABcb0
AIよりも絵師にとってはるかに実害多く無いか?カード会社の表現規制
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:41:34.10ID:GbJABcb0
AIによってエロ絵師は商売敵が増えるけど、カード会社はマーケットそのものを潰しに来てる
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:55:58.47ID:CfawISLc
クレカに限らず欧米だと未成年にアダルトコンテンツ見せるのはダメだからネットでアダルトコンテンツ見るなら身分署名必須にするって法律の導入進んでるから
アメリカなら実際された州ごとアダルトサイトからアクセス拒否られるとちらほら聞く話になってきたからな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:13:51.51ID:v1rupHAE
てか今反AIやってるような層の本当に戦うべき相手って
どうかんがえても表現規制をむりやり強いてくる組織とかだろw

いつまでいちAI利用者への粘着に不毛な時間をそそぐんw

むこうの基準じゃグロエロじゃなくておまえらのかいてる
かわいいwJK微エロもアウトなんだけどww
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:13:57.47ID:i+vxe5hC
韓国の19禁(数え年だから日本だと18禁と同じ)漫画もなんか韓国の国内の携帯回線ないと年齢認証ができなくて読めなくて困ったことがあったな
どこの国もポルノはそういう風にガッチガチになっていく方向性なんだろうか
そういうシステムを国際的に互換性持ってやるのは難しそうな気がするな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:14:57.85ID:yyvL5fCy
神絵師さんをブロ解した

すごく美しいイラストを描く方で、万以上フォロワーさんがいらっしゃる方だったけど

理由は、AI絵師や、AI商材屋をフォローしていたから

どれほど美しい絵であっても、そうした繋がりを持っている以上、リスペクト出来ません

つか、その絵の信頼もなくなりました



生きにくそうww
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:17:02.94ID:oA9JVsr1
なんかこれ言うと発狂してすげー反発する奴いるんだけど
未だにPSD納品しない奴はほぼAI加筆だよな
AIだとレイヤー毎に分けた出力が出来ないし、自分で環境作ってやれるようにすると手描き以上の手間になるから
色々言い訳してPNGとかで納品するって訳よ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:28:44.26ID:yyvL5fCy
そもそも絵なんて「何を表現したいか」が評価されていた時代の方が圧倒的に長くて、「流行のアニメのキャラが乳や尻出してたり一発ネタ擦ってたりしてるだけの絵を量産すればで評価された時代」の方が異常なんだよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:44.21ID:6+KfB8XP
別に顧客やクライアントがそれでいいんなら
いいんじゃね?
客も受注者も納品する側もそれでいいのなら
それで良いんでしょ

これに対して滅茶苦茶発狂して反発するやついるけどw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:39:36.89ID:uUmtGfmW
そんなもん契約内容次第だろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:41:37.07ID:wisZiwf/
てかAIじゃPSD納品出来ないから仕事に使えない!みたいな話って…

どんだけ前の話だよw
ここ1年で広告やら、キャラクターやら
色んな所でAIが活用されるようになりましたよ反AIさんw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:55:23.60ID:VbhH6hzu
生成AI 法規制必要90% 個人情報、著作権に対応 全国世論調査
ttps://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/507790
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:55:38.31ID:VbhH6hzu
生成AIの偽情報規制「必要」89%、世論誘導「不安」86%…読売世論調査
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/645533be76d7bccaa87b3cc78ed8fd3fa8d9fc99
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:02:26.20ID:v1rupHAE
偽情報規制は100%でしろよw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:02:39.76ID:2RxUlpvl
しいてパーツ分けしてPSD納品がマストな状況があるとしたらLive2Dで動かす想定とかキャラ部分だけ抜き出してグッズ化とかポスターなり動画サムネなりでレイアウト変えて使う想定とか納品後に社内グラフィッカーが調整しないといけなくなる可能性があるとかやね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:06:38.34ID:SNHJwnRv
企業や堅いところの正式な取引ならともかくその辺の個人になんでレイヤー情報送らなあかんねん
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:08:38.74ID:wisZiwf/
なんか反AIは
パブコメも駄目、ナイトなんとかも駄目、EUACTも駄目でめっちゃ焦ってるなって感じるw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:13:58.19ID:/cKUXinI
>>92
え、AI規制派は反AIじゃないんだあああ!っていってなかった?
俺だってAIによる偽情報拡散や詐欺対策は必要だと思うから、AI規制はいると思うんだけど?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:19:06.69ID:A9U0DDaD
>>91
業種的に一番近い漫画家に相手にされず
もう頼みに行く先がないからな
現実逃避もこれまでよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:19:55.47ID:/cKUXinI
例えば本物と区別つかないような実写系のものはAI製であるとラベリング必要だろうな
詐欺やフェイクニュース拡散とかに使われるからね
二次元美少女はどうでもいいけどw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:20:47.96ID:v1rupHAE
漫画家さんはそら心の底では見下すよな

一枚絵イラストクリエーター(笑)なんてw

AI関係なしにw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:21:33.82ID:A9U0DDaD
終末の予言が外れたカルトみたく内部崩壊が始まってるんじゃね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:29:03.94ID:Gl7KT3IS
>>97
近いと言っても社会的地位は雲泥の差だからな
コンテンツ供給元としての価値も漫画家の方が遥かに上
プロのイラレですら漫画家に匹敵する知名度や影響力ある人なんてほぼいないし、ましてや反AIメイン層のSNSオタク絵師なんて漫画やそれ原作のアニメの供給がなきゃマネタイズどころかコミュニティ維持すらできんただの消費者同然だからな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:33:07.91ID:2RxUlpvl
>>102
反AIの読解力の無さは今更でしょ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:34:58.12ID:l69uv8gy
イラストレーターは基本的にコンテンツの一部を作る人なので
作家性があってコンテンツ全体を作る漫画家に知名度でおちるのはしゃーない
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:40:41.29ID:Gl7KT3IS
だから反AIは漫画家の権威を借りようとして失敗したんだよな
専業イラレでも影響力はたかが知れてるし、そうでなくてもプロほどみんな自分の仕事や立場の兼ね合いで尖った発言しないから頼れなかった
でも反AIは木っ端絵師やその取り巻きがほとんどだろうから、まず動かさなきゃいけなかったのはプロのイラレたち
彼らが後進のために矢面に立ってもいいと思わせるような慎重で筋の通った言動しなきゃいけなかったが、もう後の祭りだろうな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 13:51:39.44ID:wisZiwf/
>>108
闇っていうか
プロの人たちはもういろんな形で活用している
背景や参考資料とかも含めて

プロは仕事でやってる
アマチュアはいいね稼ぎでやってるから認識が違うんだろう
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:59:08.05ID:R3VTGMmv
読売のは生成AIの世論誘導が不安という記事で世論誘導してるっていう分かりにくいギャグやぞ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 14:12:41.49ID:s6UEXB7I
>>109
でもお前は何もしてない闇だよね

AIエンジニアの勉強をしよう!
プロンプトの勉強をしよう!
イラストの勉強をしよう!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 14:21:02.35ID:v1rupHAE
世間どころか
勝手に仲間だと思い込んでた
漫画家様に失笑され
虚仮にされたでござる の巻
0115 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 14:50:37.11ID:4aXinakV
>>49
ニコニコで生成AIと言ったら拓也さんぐらいしか思い浮かばんな
0117 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 15:21:35.41ID:CcCKRSv+
絵師は特権階級ではないよ
特権階級ではないにも関わらず特権意識を持ってるいるからバカにされるのであろう
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 15:25:36.15ID:s6UEXB7I
> 特権階級ではないにも関わらず特権意識を持ってる

――と思い込んでいる嫉妬民なのであった。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 15:32:09.12ID:u6KhAK2S
>>109
てかそもそも特権意識持ってるやべーやつがいるだけでその他の要素の有無は重要じゃないよなこの絵
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:10:16.16ID:QjVgLUd+
Xのサブ垢とかクリエイターじゃない奴が反AIやるのは良いんだよ
反AI活動してヤバそうなやつに見られても仕事とかリアルに影響ないから
でも本垢で反AI活動してたやつはヤバい簡単に反AI活動してたことを消せないから
樋口とか反AIに騙されて可哀想だよ
自業自得だけどメンタルぶっ壊れるだろうな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:16:44.22ID:v1rupHAE
付き合いあるまともな大人たちは
みんなニヤニヤ苦笑いしてるでしょうねw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:48:15.40ID:u6KhAK2S
>>121
法の不遡及
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:51:19.58ID:v1rupHAE
一か月後。(それが永遠に続くwww)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:52:33.39ID:7r78EMAK
そもそも絵師の特権階級も
「今まで散々他人の著作権で食ってきた(二次創作だけじゃなくネットミームを含む)連中が自分が利用される側になると文句をいうのは特権意識じゃないか」みたいなnoteを
勝手に反さんが「AI推進派が絵師は特権階級って言ってる!」って読み間違えた上で広めたのが始まりじゃなかったっけ

どの道文章を正確に読み取る能力が欠けてる連中なんだから何いっても無理っていう
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:54:02.62ID:/SlUmMFi
ハイパーリンクはWEBの根幹だからな
嫌ならネットに上げるなが原則

まぁ実際はネット情報だけじゃないけどな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:58:19.35ID:gaMK2IqK
>>128
意図的に「特権意識」を「特権階級」に読み替えて拡散する悪党と、全く読解できてなくて混同してるアホ、どっちも居るんだよな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:59:02.78ID:2RxUlpvl
>>127
アキレスと亀かな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:40:37.28ID:dcms7CQf
画像生成AIを批判しながら翻訳AIを使うと特権意識があるようにみられる
これに対する反論で絵師は特権階級じゃないはガイジやねん
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:44:30.56ID:s6UEXB7I
何を言ってるんだこいつは…拗らせすぎるとそんな思考パターンに辿り着くんか
自分と他人を比べすぎるのは良くないよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:48:53.22ID:/SlUmMFi
PCやスマホを使う限りAIを避けられない時代
検索エンジンも無断学習してて最初の10年は同じような論調で叩かれてた
歴史に学べば反AIの寿命もそのくらいと推定できる訳
0136 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 18:02:22.29ID:7Hoz6rWc
>>135
10年ももつかな...
もったとしても今後10年も闘争を続けなきゃいけない反AIがあまりにも可哀想すぎる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:10:49.56ID:u6KhAK2S
>>133
特権じゃなくて当然の権利だと思ってるんだろ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:13:22.60ID:/SlUmMFi
>>136
実質的には2000年代前半の5年だけどね
生成AIが一般に使われ出して既に2年だから余命3年
愚者は経験にしか学べないからこの辺りが解らない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:14:19.31ID:GWdzB6Ss
電子書籍が普及しても海賊版は海賊版でしかないのさ
AIが普及しても今批判されてるAIはこの先も受け入れられない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:18:37.16ID:eVWEZfNc
絵師は社会的には全く特権階級でない

オタクヒエラルキー内では特権階級的な立ち位置を得ているとは思うかな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:20:49.81ID:xIs8dM71
>>137
反AIは特権階級=金持ちのイメージでしか理解してないので
権利云々以前の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況