X



yahooのメールが見れないのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
垢版 |
2014/09/27(土) 17:42:57.75ID:c1vhsWe10
みんな使えてる
0565192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 11:07:13.76ID:IIyFM6/v0
失ったメール見れるの?

早速ヤフーショッピングのメール送ってきたけど、そんなのいらないから返してよw
0566192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 11:32:05.13ID:KLeO3fBV0
で、お詫びの金はどうなったんだ?
孫害賠償ははらってもらえるのか?
0567192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 11:45:01.26ID:i7H7DNNH0
消失したメールの詫びくらいしたらどうなんだよ
0568192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 11:51:24.72ID:mBgaVr320
受信自体できて無かっただから、消失では無くね
0569192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 11:54:17.32ID:IIyFM6/v0
全然報道されないね
0570192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 12:17:41.70ID:jlHKCeAT0
>>567
土日は休みですので
0571192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 12:47:16.20ID:I/MxRxut0
月末買った明細来ねえぞボケ
0572192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 12:56:25.52ID:do605f5R0
さっき繋がった。
今からyahooからgmailに移る。
原因不明のトラブルなんで今後も同様もトラブルが起こるだろうから、gmailの方がずっとマシだ。
0573192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 13:06:56.97ID:QwiyHYqh0
困らない程度の使い方してた人にはいいんだが、ヤフオクとかYahooの有料プランで使ってる人もいるからなあ
これはメール届いていません、すみませんじゃなくて、復旧させないと駄目だろ・・・・・・・

1つの郵便局が三日間の郵便物(ゆうパックやらレターパック、信書、書留その他諸々)、全部捨てたら大ニュースだろ
0574192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 13:11:34.82ID:Z75JvvT+0
アメリカで集団訴訟起こされてるgmailに移るとか情強すぎる
0576192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 13:17:26.53ID:ciuGOOZv0
郵便局と比べるとかさすがアホーユーザーは違いますなwwwww
0577192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 13:23:19.34ID:sYhFC0oL0
当方フリーランスの仕事
10/4午前中に使えるようになったが9/29から約5日間のアカウント利用不可で
プレミア登録しているアカウント使えなかったせいで
仕事上の仕入れや納品の遅延、顧客との連絡遮断など
マジで日数分以上の損害出てしまってる
顧客に法律事務所いるから相談してみるかな?
390万アカウントの障害で同じような人多いだろうし
集団訴訟になる事を切に願う
0578192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 13:25:53.79ID:QI5Z3Asd0
この、無くなったメールの保証って、どうなるの?
0579192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 13:29:20.92ID:CCphZ1QQ0
>>573
郵便物は相手まで届けるのが契約なんだから、捨てたらそりゃ問題になるのは当たり前
電子メールは誰かが届けるものでもないし、そもそもメールという仕組み自体、誰も保証なんかしていない
当然、送信したからといって確実に届く保証も無ければ、送信されたからといって確実に受信できる保証もない
0580192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 14:28:39.17ID:MicCpLQF0
>>579とかの素人の見解ではなくて
ヤフー自身が>>579の内容を言って
開き直る姿を世間に示さないといけない
IT企業の雄みたいな偉そうな面して
マスゴミも偶像化して持ち上げてきたが
実体は >>579 なんだからな
0581192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 14:32:39.83ID:/Rq6dvtb0
yahooもGもダメならどこがいいんだ?
0582192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 14:34:01.39ID:1m6kE4R+0
メールは送信者に戻ってるから送信者が親切な人ならまた送ってくれるよ
0584192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 14:38:02.45ID:MicCpLQF0
韓国経済が崩壊危機で日本が救済しないといけない
サムソンのスマホをNTTが買い支える一方で
在日企業を日本政府が国策として優遇せざるを得ない
そこに胡座をかいて、恥知らずな商法を展開して
迷惑かけても謝罪会見のひとつも開かぬ禿バンクと
禿を追求するメディアが1つもない日本のマスゴミ
0585192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 14:40:47.31ID:7TZMY05o0
もう粛々とメール移転作業を進めるのみだわ
0586192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 14:54:53.69ID:vcgVgO+a0
どこでもアクシデントは起こり得るよ。
さすがにここまで長いのにブチ当たったのは初めてだけど。
これで個人情報流出とかあったらもっとニュースで騒ぐだろうけど
所詮8%のアクセス障害だけだからな・・

おい・・・ところでホントに個人情報は大丈夫なんだろうな?
0587192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 15:21:41.05ID:iuYel6Nq0
見れるようになったが変なメールが来るようになったぞ。
0588192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 15:48:00.76ID:awT+YMui0
繋がったはいいけど、迷惑メールしか届かない

そう言えばここ数か月、必要なメールは皆無だった

俺にとって、この数日間の騒ぎは、いったい何だったんだろう
0589192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 17:27:29.16ID:83Us2DZa0
Amazonギフト券のメールも消えたんたけどこれどうすりゃいいんだ…
文句いえば対応してもらえるんかね?
0590192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 18:14:51.14ID:rPNRLnus0
みーろ?9月30日の受注メールを確認したら決済方法と昨日までに決済出来ない場合は自動キャンセルになりますと書いてあったわ〜
30日以降は今日の朝までメールは飛んでたわ。
0591192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 18:32:05.66ID://osSrAK0
>>590
そういうのクレーム言った方がいいよ!
ただ窓口がない?んだよね?
0592192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 20:08:42.64ID:/Rq6dvtb0
障害中のメールは届きませんって書いてあったやん
今さら何言ってんだ
0593192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 20:21:26.28ID:DpCNuUB80
コスト削減なんだろうなぁ。
ヤフーファイナンスなんかもアクセス制限掛けてきてるし。
こうやって事故のたびに縮小いく作戦なのかな。
メール維持してる意味無くなってきてるのかね。
ついたーとか顔本とかあるもんなぁ。
0594192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 20:22:15.00ID:mn+T5Ngz0
あわびメール来たぞw
0595192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 20:27:01.79ID:09FFqboy0
選ばれし破損セブン
0596192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 20:32:12.43ID:mn+T5Ngz0
>>593
プロモ以外でfbやってるヤツなんてそんなにいるんかね?
0597192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 20:50:31.81ID:B+B5FISK0
Yahoo!メール ご利用者様

お客様には長期間にわたり、ご迷惑ならびにご不便をおかけいたしましたことを
深くおわび申しあげます。

9月30日(火)午前9時20分頃より、Yahoo!メールのシステムにおいて、
システムの冗長性やデータの保全性を維持できないレベルのハードウエア障害が
発生いたしました。
この影響を受け、3,794,777 IDのお客様にサービスを提供できない状況が
続いておりましたが、10月4日(土)午前6時57分頃、システムは復旧いたしました。

この復旧作業を進める過程で、障害の対象となった3,794,777 IDのうち、
7 IDのお客様のデータの一部に破損を示すエラーが発生しており、
そのエラーを解消することができませんでした。
該当のお客様へは、すでにおわびとご連絡をさせていただいております。
なお、このメールをお送りしているお客様のデータには、
破損を示すエラーは検出されませんでした。

また、障害発生中は、お客様のメールアドレス宛に送られたメールは
受信ボックスには届いておりません。メールを送信された方には、メールが
送れなかった旨のエラーメールが戻っております。
そのため、お客様にはお手数をおかけし大変申し訳ございませんが、
お心当たりがある場合は送信元にご確認いただきますようお願い申しあげます。

障害の対応にあたりましては、システム復旧後に予期せぬ事態が発生しないよう、
システムの安定化やデータ保全を優先して行っておりました。機材の再点検や
新たな機材の投入をいたしましたため、復旧まで長いお時間をいただきました。

なお、今回の障害は、社内のハードウエアのシステムトラブルに起因するもので、
サイバー攻撃など外部からアタックされた形跡はございません。

引き続き本障害の原因の特定を進めるとともに、再発防止策の策定を行ってまいります。

お客様には、長期間にわたりサービスのご利用をお待ちいただくことになり、
多大なるご迷惑およびご不便をおかけいたしましたことを心よりおわび申しあげます。

ご不明な点などがございましたら、本メールの返信にてお問い合わせください。
よろしくお願い申しあげます。

※本メールは重要なお知らせとなるため、Yahoo!メールアドレスと
登録メールアドレス宛にお送りしております。

ヤフー株式会社
0598192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 20:51:28.16ID:B+B5FISK0
データ消えた7人は気の毒に
しかし文章のお詫びだけで終わらす気満々なのな
0599192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 20:52:14.00ID:XJ+6OtOq0
NHKでニュースになってる
0600192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 21:01:08.09ID:bJvzpPpH0
尼で買い物した直後だったから危なかった
巻き込まれてたらまだうだうだしなきゃいけないとこだったわ
0601192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 21:18:17.66ID:sYhFC0oL0
yahooは未だにトップペーですら障害に対しての謝罪を表記してない。
他の検索エンジンやプロバイダのトップページでも、まともに取り上げてない。
ひたすらダンマリ決め込んで被害を無いものにしているようだ。
数時間程度ならまだしも数日における利用者の被害に対しても謝罪会見すら行われてな
い始末。
過去のファーストサーバ以上にある意味で大問題にするべき事象だと思うが・・・
文面の謝罪に会社代表や部門などの明記もないし、謝罪になってない。
今度こそ集団訴訟で責任追う羽目になるな。
0603192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 22:01:02.19ID:IIyFM6/v0
>>597
これさ、7IDって言ってるけど、実はもっといるんじゃね?
他の人のって知り合いくらいしか調べようがないし
0604192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 22:19:23.51ID:1m6kE4R+0
株価が暴落するから休みの間に復旧してお詫びメール送って後は知らんぷりだろうな
0605192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 22:51:48.65ID:UE9vCxlQ0
俺らの好きな祭りもそろそろ終わりだなー
また逢う日まで去らばだ。

それにしてもニューメールは使いにくい
おまけにヤフオクのトップ画面ももひとつ
タブレット端末で
PC表示だと扱いにくいわ
0606192.168.0.774
垢版 |
2014/10/04(土) 22:56:36.38ID:X5mMt/5X0
賠償ポイントはおいくらなの?
0607192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 00:22:05.39ID:Ao1CLZ8h0
もういいやお詫びでお金も払うつもりないなら
家族の携帯は全部ドコモに変えるしメールはぷららのがあるからそっちに変えるわ
当然やほーのADSLもフレッツに変えちゃる

舐めんなよ禿
0608192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 01:07:19.94ID:wDg3Tpwn0
7IDのみ¥500お支払いする準備を進めております。
0609192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 01:26:38.53ID:1O7I9VOJ0
それより、全くどのサイトも触れてないのが気持ち悪過ぎる
wwwww
とか無い

おかしい
0610192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 01:33:11.60ID:qaR6RW3K0
迷惑メールフォルダから移動できないね
HTTPレスポンス502って出るね
0611192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 03:49:52.64ID:XMW3vJqu0
重要なお知らせっつってお詫びを登録メールアドレスに送ってくるのはいいが
ヤフーのアドにも送らない設定にしているヤフオクニュースレターが
登録メルアドに届くようになってんだけどなんなのこれ
0613192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 08:50:18.47ID:PsisQ82F0
元々が広告目当ての無料メールなのに不具合出しただけで、
それをネタに少しでも金をせびろうとする、せこい奴が多すぎ!!
韓国気質が日本にも蔓延してきてるのか?
0614192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 09:08:11.00ID:mjYSDO8N0
ネット全体が無料サービスは縮小傾向だからyahooメールも無くなりそう
0615192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 09:42:42.29ID:rvwg/rXr0
原因の特定だけは何日かかろうがしてほしいものですなぁー
0616192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 10:24:19.16ID:HYuIVUfv0
>>613
プレ垢というものもあってだな。
0617192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 11:39:40.47ID:6UVuGiz80
ほとぼり冷めるまで…諦め忘れさせる… これが今のyahooの対応だろ。
前提でのyahooの対応や有料会員(プレミアム会員)に対しても
フリーメールユーザーと同じ、こっそりメールの文面だけの謝罪だけってのは変じゃないの?
これだけでかい問題なのに報道規制とかしてるっぽいし、法的に罰せられて然り。
0618192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 12:18:36.28ID:PsisQ82F0
どうせ金目でしょ。
0619192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 13:55:40.54ID:jhY5s3B90
NHKを筆頭に民放各局や新聞であれだけ報道されたのに
報道規制ってどんだけ情弱だよ
0620192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 14:37:42.32ID:PsisQ82F0
外部からの攻撃や、内部の破壊工作でもあったんならニュースネタだろうけど、
一企業の広告媒体のメールサービス部門に不具合があった程度じゃあ、
関係ない人には、全く興味の無い話。
なんでそんなネタに報道規制をかけると思いつくのやら?
0621192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 14:48:56.05ID:6UVuGiz80
責任追及に及ばないような当たり障りのない経過報告の報道だけだったな 
0622192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 15:03:18.18ID:10zm1n6+0
「障害発生期間中に、該当のお客様のメールアドレスあてに送られたメールは、
受信されずにエラーメールとして送信元に戻っております。
これは、Yahoo!メール上でメールが消失したのではなく、今回の障害により、
送信元からのメールを弊社の受信メールサーバーで受け取ることができて
おりませんでした。」

・・・という回答が来たが、消失してるよね。
「消失したのではなく」って無責任な言い方だと思う。
0623192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 15:23:02.94ID:u4rlQEYP0
この復旧作業を進める過程で、障害の対象となった3,794,777IDのうち、
7IDのお客様のデータの一部に破損を示すエラーが発生しており、
そのエラーを解消することができませんでした。
該当のお客様へは、すでにおわびとご連絡をさせていただいております。
なお、このメールをお送りしているお客様のデータには、
破損を示すエラーは検出されませんでした。

3,794,777IDのうち、7IDだけか?
0625192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 17:47:00.82ID:08U4wCIg0
>>619
障害が判明した9月下旬と10月2日ぐらいまではほとんど放送されていなかったよ
0626192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 18:45:58.10ID:pmfdAdG60
docomoもauもSoftBankも障害が発生しても何もないんだからYahoo! メールくらいで何かあるわけないだろう。
謝罪文出すだけマシなほうだ。
0627192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 19:01:14.16ID:YwybSe4Yi
>>618
これだけの障害起こしておいて企業として当然だよね
お詫びの何かはよ
0628192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 19:10:21.79ID:9LdgARtj0
1000ポイントまだなの?
0629192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 19:10:29.21ID:PsisQ82F0
>>627
まさに韓流だね。
何か貰えるまで何年でも言い続けるべし!
0631192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 19:15:28.43ID:h2+WuIO90
わざと変な叩き方して同情票貰うマッチポンプ火消しに見える
0632192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 19:26:55.29ID:PsisQ82F0
>>630
今度は関係の無い他人にまでたかろうとし始めてるし!?
コンビニでそれやってた奴らは逮捕されたぞ!
0633192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 20:09:06.28ID:YwybSe4Yi
>>632
じゃぁ関係のないお前は黙ってろ
俺とYahooの問題だ
0634192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 21:05:15.98ID:of1TQzGr0
集団訴訟、集団訴訟って、個人では、なぁ〜んにもできないんだなw

もし今回被害があったのなら、直接、個人で苦情をいれろよ

賠償だのポイントだの火病って、乞食かよ、育ちが知れるよ
0635192.168.0.774
垢版 |
2014/10/05(日) 21:47:05.49ID:6UVuGiz80
関係ないものにとってはどうでもいい話も、個人では何もできないのも、正に正論、仰る通り
集団訴訟にでもならない限り、いつもの如く当事者はのらりくらりで逃げ切る目論見だな
0636192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 08:45:41.31ID:FUWEm5K50
>>623
宝くじ並の確率じゃねーかw破損した奴マーフィーすぎるだろwww
0637192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 09:56:21.70ID:VGuumAEL0
>>634
直接個人で苦情言っても、対応しないから集団訴訟するんだろ
0638192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 10:09:51.38ID:x7nwZQvq0
大事なものはバックアップするしかないよね
あと複数の所でメールアドレス持って、一個ダメでももう一個で、とか。
パソコンとかネットなんて不安定で、いつすっ飛ぶかわからない、と思っているので、
今回のヤフーの対応は少々腹は立ったけど、ま、しゃあないか、という感じ
0639192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 11:08:18.23ID:Ow+NPgkq0
Yahoo!メールとの付き合いはもう16年だ
gooやniftyのフリーメールは淘汰されたけど生き延びてるな
Gmailには抜かれたかもしれんが
0640192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 11:16:18.65ID:7gELRms90
クラウドとか言って企業が個人情報管理したがる時代だとローカルにバックアップする習慣は薄れるかもな 
0641192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 12:24:40.93ID:x7nwZQvq0
クラウドなんて信用できないよー
外国スターのヤバい写真が流出したりしてる
0642192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 15:14:06.19ID:kFvT2AYG0
>>637
で、どんな金銭的被害があったんだ?
0643192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 15:44:33.35ID:Pza/5Nr60
ベネッセを見習えばいいのにねwww
0644192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 16:15:06.43ID:fdeBADBw0
また見れない
0645192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 21:26:34.82ID:chVg5wtR0
賠償とかどうでもいいんだよ。
それよりも通常はありえない、ほどのサービス停止に対して原因不明というところがIT企業としては有り得ないんだが。

さっさと原因究明と、今後の対応策を出せよ。
0646192.168.0.774
垢版 |
2014/10/06(月) 22:24:21.20ID:pylAFyBk0
迷惑メールはほとんど対応してないみたいだし。
さっさと指定アドレスだけ受け取れるようにしろ。
0647192.168.0.774
垢版 |
2014/10/07(火) 15:25:40.98ID:l5EyZ1rz0
スクエニのみに登録してた垢に
ゆう子ですとかお前誰だよw
LINEやブログ見ましたとかやってねえしwww
いい加減迷惑自動削除機能つけろや
0648192.168.0.774
垢版 |
2014/10/07(火) 15:50:08.91ID:l5EyZ1rz0
ログイン後やログアウト時にものすごく重くなる
0649192.168.0.774
垢版 |
2014/10/07(火) 20:41:25.45ID:2qtc8/eU0
このたびは長時間Yahoo!メールがご利用いただけない状態となり、
お客様には多大なるご迷惑とご不便をおかけいたしましたこと、あらためて
お詫び申しあげます。

このたび発生した障害の原因につきましては、システムの冗長性やお客様の
データの保全性を維持できないレベルのハードウエア障害であることが
判明しております。

障害発生後、システムの安定化やデータ保全作業を行い、現在はすべての
お客様がYahoo!メールの送受信が行える状態となっております。
また、個別にご案内の一部のお客様以外のYahoo!メールのデータは、
障害発生以前と同様の状態になっております。

なお、このたびの障害原因については、弊社の人為的操作ミス、
外部からの不正な侵入や攻撃によるものではないことを確認しております。

また、障害発生期間中にお客様あてに送信されたメールは、弊社受信サーバーで
受信できておらず、すべて送信者様のメールサーバーあてに、エラーメールと
なって戻っております。

そのため、弊社でも障害発生期間中のお客様あてのメールを確認することが
できません。

障害発生期間中に届く予定のメールがYahoo!メールのメールボックスに
届いていない場合は、お客様にはお手数をおかけして大変申し訳ございませんが、
送信者様へご確認くださいますようお願い申しあげます。

大変心苦しい限りですが、お客様の個別のご要望にはお応えいたしかねます旨、
何卒ご理解くださいますようお願い申しあげます。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。
0650192.168.0.774
垢版 |
2014/10/07(火) 21:05:35.60ID:+tq7KB+M0
スマホから自分のヤフーメールアドレスにメール送ってみても、

「メールを送信できません

メッセージがサーバーから拒否されました」

て出て、未だに受信できないんだが・・・
0651192.168.0.774
垢版 |
2014/10/07(火) 23:44:37.19ID:O4c7c11t0
今の時点でyahooのトップページから障害についての情報消えてる。
ログインしてメール確認時には上の方に小さく出てるけど。
トラブルの原因とかの続報も10/4以降ないし公開する気もなく、
逃げ切るつもりのようだ
0653192.168.0.774
垢版 |
2014/10/08(水) 10:56:46.77ID:omXpljJ20
Yahoo!メールで一時的な問題が発生し、アクセスできません

さっきこれ出てつながりに難かったが今は問題ないかな
0654192.168.0.774
垢版 |
2014/10/08(水) 10:58:49.02ID:30pBM9Ww0
>>651
スクロールすると、はるか下の方でひっそりと出てるよw
更新はしてないけどね
0657192.168.0.774
垢版 |
2014/10/08(水) 16:56:37.32ID:6UxGzW840
トラブル中に何が送信元に返ってしまったか分からんわ。
とりあえず、すぐ困るとこには再度登録したけど困るわ〜
0658192.168.0.774
垢版 |
2014/10/09(木) 11:56:39.15ID:3OQQGGZM0
ヤフメからスマホにメール送ったのだが届いてない。
gmailから送ったメールは即スマホに届くし、スマホの迷惑メールフォルダにも何も入ってない。
ヤフメにスマホから送ることはできるんだけど。。

また障害でも起きてるのかな
0659192.168.0.774
垢版 |
2014/10/14(火) 10:12:53.89ID:IZxZK3Y50
なんか重いですよね
みなさんはどうですか?
0660192.168.0.774
垢版 |
2014/10/14(火) 10:17:51.57ID:80V/kVCo0
また表示できなくなってたぞ
しかも見ようとしたら勝手にログアウトして、再ログインして見ようとしたら>>48が出た
0661192.168.0.774
垢版 |
2014/10/14(火) 21:07:59.82ID:8cJM/sso0
不安定だね。
前の仕様に、戻してくれんかね?

Yahoo!メールは、ヤフオクとポイントサイト専用にしたわ。
0662192.168.0.774
垢版 |
2014/10/15(水) 10:00:39.54ID:r0JRACbz0
やっぱりまたかよ駄目だこりゃ
0663192.168.0.774
垢版 |
2014/10/16(木) 03:24:28.23ID:maV3ixz30
下手に使いやすかったから オイラを初め世間の多くの連中がここのメール使ってただけ
無料の道路つかっといて 金をせびるというのはお門違い

ただヤフオクとか使ってた人にはしっかりした対応しないとやばいんでないの?
 
0665192.168.0.774
垢版 |
2014/10/20(月) 13:16:39.14ID:80+dr6Fe0
Yahoo!メールで一時的な問題が発生し、アクセスできません
またかよー
祭りの始まりか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況