X



新Pやんのよもやま話☆22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 6d9f-j7SP)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:51:43.88ID:wzamAvyP0
砂蝉は、日本は〜日本人は〜と忌み嫌うレスをするけれど、日本の、日本人の、どの辺りにいてそれを言っているのかと時々思う
0102みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 6d9f-j7SP)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:57:25.49ID:wzamAvyP0
自分が帰属する国と国民を憎むのは何故だろう
屈折した甘えでは無いのかとか、
本気で日本を憎む反日思想の人なのかとか
ただの構ってちゃん煽りなのかとか
未だに判断が付かないわw
0103Pやん ◆R5kgLVg8H/ZH (ワッチョイ 9e02-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:02:45.92ID:bc3TTtRv0
糸川英夫先生は私が子どものころテレビにもよく出ていましたよ
そして宇宙工学にとどまらず、占星術とかいろんなことに詳しくて
マルチな才能を発揮されてました
いわゆる「天才」ってイメージの方でしたね

宇宙開発については、私はあまり異論はないです
はやぶさやはやぶさ2には、人類にとっての大事なミッションが課されているわけで
ムダではないと思います
0111蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:38:47.10ID:PAxoKzN2p
>>96
そら対立するよね
闇雲に反対!いけないことです!とガミガミ言った所でやめるわけないんだしw

そして私自身は不倫での恋愛にのめり込む事が無かったし、対立というかぴーが衝撃受けたのは
私の若い頃の不倫の話だったかと思いますわ

その人とは私がハタチ前後の頃、お相手は20近くも年上の男でしたからね
この場合、のめり込むのは男だと思う
自分も周りも男の方がしつこくなるw
今でこそ逆転してる風味ではあるけれど、恋愛絡みの事件は女が被害を受けることの方が多かったし
実際私の学生時代の頃の友人も事件に巻き込まれた事がありました

一口に不倫といっても、それぞれの環境や年齢などによっても違いはあるのよね
色んなケースがある
まあ、総じてあんなもんで誰もが幸せにはならん
楽しいのなんて一瞬だからw

ちなみに、相手の家族が云々よく聞くけれど
私は家族の気持ちを考えるのは、その家族を裏切ってる側の方だと思います
つまりは家庭持ちの方が悪い

不倫はなぜいけないのか、を考えたら明白ですよね
0115蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:45:30.89ID:PAxoKzN2p
>>113
凄くないよ
別れたいのにストーカー化したからね
あの頃はまだストーカー禁止法なんてなかった
警察に相談してもなんもしてくれなかったしね

帰り道待ち伏せされて無理やり車に乗せられて高速に入られてみなよ
なんも出来ないわよ?w
毎日いるんだよ
精神的に追い詰められる
そして親も黙ってられなくなる
不倫だからね、家庭持ちの男がなにやってるってなるっしょw

なので、やめてくださいという旨を伝え
これ以上やるなら訴えますからの和解金ですわね
0117蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:47:43.46ID:PAxoKzN2p
バッグも何個ダメにしたことかw
本気でこの男を殺さないと私は自由がないと思い詰めたわな
私も若かったw

そんな話を面白おかしくネタにするのがミカのお仕事よ
頑張って〜
0118蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:49:56.51ID:PAxoKzN2p
でも、それで事が済んで良かったわ

私の学生時代の友人は、不倫からの別れが元で事件となった
詳しくは書きませんけれど

男の嫉妬というか束縛心というか
一歩間違えば命さえ危険なものだということ
恐ろしい〜
0121みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 6d9f-j7SP)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:55:56.49ID:wzamAvyP0
あらあら恐喝などと私は全く言ってはいませんよ
泣き寝入りせず「相手の妻に数百万出させた」という武勇伝にひたすら感服しているだけです
誰にでもできる事じゃない、さすがハチ子さんだと
0122蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:56:59.23ID:PAxoKzN2p
>>114
違います
まだ結婚前だったし、元旦那は絡んでないわよ

私の親ですわね

そして元旦那は別にグレーな人ではありません
アウトローだとは言いましたけど

また話を作るよねー
いつものことだけどw
0123Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ 9e02-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:57:47.81ID:bc3TTtRv0
>>86
読みました
志村正彦くんがブラジル音楽に傾倒していたのは知りませんでした
マルコス・ヴァーリとのつながりにも気がつかなかったな
ましてジャミロクワイにまでは・・・・・でも確かに疾走感とファンキーな点では共通する部分もあるかも

私は銀河を聴いてまずイメージしたのがNew Orderの パーフェクトキスでした
New Order - The Perfect Kiss
https://www.youtube.com/watch?v=x3XW6NLILqo

1:34〜のドラマティックさが似てるかなと思って
0129Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ 9e02-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:05:52.32ID:bc3TTtRv0
昨日の講演会の帰り
蔦屋に寄りました
フジファブリックの新しいアルバムが平積みになってました
買いませんでした

この間ラジヲでアルバムの中の2曲ほど聴いたけど
心に響かなかった
志村がいないとやっぱり違うんだよね(個人の見解です)
何がないか?
悲しさがないんだなー
0130蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:06:30.33ID:PAxoKzN2p
てなわけで、直近で不倫のネタはあの天才バカボンの援交がありますけれど
その女の子も美味しいとこ取りで付き合ってるだけなのですわ

あそこは23歳くらいの年齢差があるのかなー
若い女の子はいずれ相応のお相手を見つけて結婚を考えていく
バカボンは、貧しい学生生活の足しみたいなものなんだろうと思います
0132みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 6d9f-j7SP)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:07:33.92ID:wzamAvyP0
不倫相手を訴えない代償として数百万の慰謝料を相手の妻から親と一緒に取った
夫はアウトロー

これでキッチリ上書きしました、どうも失礼致しました
0136蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:13:24.53ID:PAxoKzN2p
ですから、ミカが粘着されて嫌な思いをするであろうことも簡単に想像できますわ
いや、粘着なんてされてもないのだろうけれど
そう思えてしまったのでしょw
0138アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:18:22.26ID:2TxMFLND0
おはようございました。日曜日です。
プリキュアも終わってこれからお掃除なんですが、
ぜんぜん空気を読まないで日課なので音楽貼っておきます。

 Oranges & Lemons - Raspberry Heaven
 https://youtu.be/I37i8wvFpXw

元ZABADAKの上野洋子とLantisでプロデューサーしてる伊藤真澄のユニット。
「あずまんが大王」のエンディングだった曲。
なんとなく聴いちゃうんだけど、どこかなにか変な感じがする。
それはリズムの独特さで、6拍子なんだけど3+3と4+2が交互に現れる。
ヘミオーレという技法が使われてて、勉強してないとなかなか思いつかないテクニック。
どこか民族音楽っぽいところもあって、聴き飽きませんな。

昨夜のフジファブリックの話ではないけれど、
こういうちょっと変わったポップミュージックを聴きながら、
バッハやシューマンのことを考えてしまうのは、とても楽しいことでふ。

それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
0142アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:22:01.34ID:2TxMFLND0
たいへん意外かもしれないことを話すと、
オレは一度不倫したことありますな。
っていうか、結婚する前、学生の頃に、
バイト先で知り合った10歳くらいうえの人妻の浮気相手になったことがある。

別に相手のことが好きってこともなかったんじゃが、
まだ10代だったからなあ。
セックスしたいお年頃だったのでしかたありませんな。
バイトやめたらそれっきりになったけど。
0144Pやん ◆eTUSEUzr5Kxo (ワッチョイ 9e02-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:26:17.46ID:bc3TTtRv0
>>133
なんかね違うんですよ
三年坂ってところにあるのは蔦屋書店 表記なんですわ
ニューコワンって会社がまだやってんのかな
いろいろあるんですよ大人の事情w
0145蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:34:00.57ID:PAxoKzN2p
>>142
不倫も恋愛も基本的な動機ってそこだと思うから別にそんなに不思議でも意外でもない
そして男のその欲を利用するのが女ざます
意識的にか無意識か、その辺は様々ですけどねw

特に若いうちはそんなもんでしょう〜
女はそれをあまり認めたがらないけれどw
0147アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:42:30.35ID:2TxMFLND0
>>145
仮に「大人の恋愛」みたいなの知ったのはたぶんそれが最初ですわな。
まだ高校生の頃は、性欲もすげーあるんだけど夢もあるから、
わりとなんていうか、どこかで精神的なものが先行してるじゃないですか。
恋愛も夢見がちっていうか。
(十代でそうじゃないひともおるんだけど、そっちのほうがオレは特殊だと思う)

しかしまあ、不倫経験したときは、明らかにどっちも身体先行でしたからなw
終わったときも喪失感がないことはないけど、
メンタルにずんずん響くようなことはなかったし、いまでも思い返してそれはない。
ただ、そういう恋愛もありうることがオレは10代でわかって、
それはそれでよかったかなって思います。
0149蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:49:05.30ID:PAxoKzN2p
面白いことに、女性既婚者の不倫て世の中のご主人が思っているよりも多くって
そしてまた、ラリってるわけでもなく若返りの秘訣としてそれこそヨガに通うような感覚で行う人も存在します

そーいう人たちは、「私は不倫なんてしません穢らわしい」みたいな仮面をかぶっていたりします
そして奥様仲間とはそんな話はもちろん一切しないし、おくびにも出さないのよね
何故だろうか、私は奔放に見えるからなんだろうけどその秘密の告白をされる事も多いざます

私の体感では10人いたら3人くらいはその手の女性かなって気がしますw
0156Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ 9e02-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:30:53.81ID:bc3TTtRv0
昨日、小池晃さんの講演会に行ったと書きましたが
もちろん共産党の選挙のためのイベントです

私は共産党員ではありません
でも来ている人達はほぼ共産党とその周辺の方々でしょう
その高齢化の激しさと言ったらもう
8割以上が65歳以上でしょうね・・・
私なんかまだまだ若手のほうです(ノД`)
あと10年もしたら共産党は自然消滅しそうな勢いです
0157Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ 9e02-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:41:54.36ID:bc3TTtRv0
以前はそういうイベントの時には街宣車などが会場の周囲を回っている感じでしたが
昨日はいませんでした
小池さんがしゃべる壇上には右端と左端にSPがいました

こういう時にたいてい敵陣の偵察隊が来るものです
どう見ても怪しげな小太りメガネの30代くらいの男と金髪のそっち風のお兄さんが
きていらっしゃいました。多分録音してると思います
0159Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ 9e02-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:46:12.21ID:bc3TTtRv0
今、政党で若者がいるのってどこなんでしょうね

先日は連合の推す候補の報告会みたいなのにも行きましたが
そこもやはり高齢化が激しかったです

若者の政党離れが進んでいるのでしょうかね
0162伊集院三郎 (ササクッテロ Spbd-U9BD)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:51:40.12ID:GomrxS1Wp
なんか不倫の話で盛り上がっとる!
ここは俺の武勇伝もひとつ披露してみるか

と思ったけどあんまろくなもんじゃないからやめとこw
0164アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:22:00.78ID:2TxMFLND0
>>148
これは5/4拍子になりますな。
これはヘミオーレそのものとはまた違うんですが、
ライヒやグラスは、ヘミオーレの技法を意識しながら曲を書いてるのは
間違いないと思います。
ラ・モンテ・ヤングやテリー・ライリーはさすがにちょっと違う気がするけどw
ミニマリズムもいろいろです。

こないだのテッテーテレッテーじゃないけれど、
7拍子や5拍子の音楽って楽しいですよね。
変態的で。

アンサンブルモデルン、さすがにいい演奏ですにゃあ。
0165Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa21-AGc1)
垢版 |
2019/02/25(月) 04:36:37.65ID:rUCcQR95a
ああそうなんですねw
何分の何拍子の曲かというのとか、ヘミオーレとか
難しいですね
音楽はどっちかっていうと雰囲気だけで漠然と聞いていることが多いので
なかなか深まりません
ライナーノーツすらほとんど見ません。。。

上記の記事にもあったように、音楽知識もあると
また違った角度からの楽しみも出てきて
より深く味わえるのでしょうね
0166アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:30:42.71ID:N/gO8J9s0
>>165
楽理を知っておけば音楽は楽しいけど、
知らないなら知らないでもちゃんと音楽は聴けます。
そうできてるものでふw
そうできてないものは、むしろ不出来な音楽だと思います。

オレは音楽史をたどったり、技法をたどったり、
ジャケットのいろんな固有名詞を読んだりしながら、
自分のコレクションを増やしてるんですよな。
耳の引き出しってやつです。
そういう知識を知っておけば、次のお買い物が決まりますw
オレが楽理などを知るのはそういう意味もありますにゃ。
0167アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:34:53.24ID:N/gO8J9s0
しかしクラシックだったら、総譜を見ながらディスク聴いたりするのはほんとに面白いですよ。
指揮者や演奏者の考え方が見えることがあります。

最初はよくわからなくても、何度も繰り返し読みながら聴いてると
そのうち譜もなんとなく読めるようになります。
小型の総譜もあるしそんなに高いものじゃないので
好きな曲の譜は手元にもっておくと便利でふ。
0168アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:36:53.29ID:N/gO8J9s0
さて、というわけでおはようございました。月曜日です。
土曜日まで仕事だったのに、今日も出社です。
行きたくない。

 Antena - Seaside Weekend
 https://youtu.be/wLbBCWFlyNY

1986年作「En Cavale」から。
のんびり。

仕事行きたくないし、昨日南国に行きたい人の話を読んでたら
海に行きたいし、仕事も行きたくない。
行きたくない。仕事行きたくない。

それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
0169茶布 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:52:49.95ID:HiZoHVxZ0
>>99
車の自動運転、これこそが一番要らんもんです
付加価値付けに行き詰ったメーカーの強欲な遊びというか
認知症ジジイに最後まで車を売りつける口実というか
そんなこと出来るなら制限速度を越えてスピードが出ん車が出来るはずだろ
駐車禁止道路で止まらん車とか
信号が赤になったら自動停止する車とか
覆面の位置を表示するナビとか
今のレベルの自動運転装置が安全に役立つかは疑問ですよ
全く恩恵はウケていません
車が高額になって庶民は損するだけ
メーカーの詭弁を鵜呑みにしてはいけない
燃費のカタログデーター、あの通りに走れたことは一回もないだろ
信頼に値する工業製品ではない、海に捨てられて当然と言えるね
人工衛星だって海に落としてますやん
0170茶布 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:03:08.97ID:HiZoHVxZ0
>>100
でしょでしょ、あの無駄に明るい煌びやかな販売店見たら
怒りが込み上げてきますよね
環境破壊の原因企業がなんであんなに大きな顔をできる
安物を高く売った蓄積が20兆、許せんでしょ
まあ私達に出来るのはトヨタ車に鼻くそねしくり付けることぐらいですけどね
0175茶布 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:13:39.02ID:HiZoHVxZ0
Pやん、昨日の天皇陛下最後のお言葉見た?
美智子様が横で心配そうに凝視してましたね
原稿を読み間違えた時ひそひそ声で「違いますよ」って
そしたら天皇が「ああそうか」って
初めて天皇夫婦の生の会話を聞いて涙が出ました
私あの天皇は嫌いじゃないからね
必死で懺悔行脚してたじゃないですか、
本当に平和を望むなら反省が必要だと私達にメッセージを送ってたんですよ
安倍が「天皇陛下万歳」って言うても睨みつけてましたからね
たぶん最も嫌いなタイプの総理だと思います
0177はじめまして名無しさん (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:20:35.00ID:HiZoHVxZ0
>>171
田舎の高校生は誰でも乗っている
0179蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:16:05.18ID:GmBzCeIEp
>>175
美智子さんの旦那愛は麗しいものがありますわよ
いつだったか、乱入者があった時にも陛下の前に手を差し伸べていた映像を見ましたわよ
あの歳まであんなに仲睦まじいのは夫婦の理想じゃないかしら
0181茶布 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:56:40.59ID:HiZoHVxZ0
たぶんユーチューブでそのうち貼られるんじゃないかな
ニウスでは間違いを指摘されて「どうもありがとう」って言うたって書いてあったけど
私が聞いたのは「ああそうか」でした
0183蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:31:43.38ID:GmBzCeIEp
皇室には全く興味がないのですけれど、美智子さんは好きなのですわ
二人の仲睦まじい様子がとても微笑ましく見えるので

雅子さんはどうしても、無理やり結婚させられた感が強いし、旦那を愛してそうもない
紀子さんはまあまあですけれど、腹黒さも隠し持ってるような気がします
いえ、批判しているわけではなく
ただ美智子さんの旦那愛が凄いなぁといつも思うのよね
素敵な女性ですわ
0184蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Spbd-OVFq)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:42:10.95ID:GmBzCeIEp
みてきましたわ

原稿の順番が違ったのね
美智子さんが気がついて、ん?どうして、ああそうか
と言ってました
違いますって並べ替えて渡した美智子さんに
どうもすみま、、、って言ってた
0187茶布 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:10:24.33ID:HiZoHVxZ0
>>184
でしょ、やっぱり「ああそうか」ですわよね
あんな人間らしい会話見たの初めてですよね
ファン増えたはずですよ
福田のオッサンが最後にキレて「あなた達とは違うんです」って言うたのも
結構よかったよね
本当に心から出て来る素直な言葉って人の心を打つね
0188茶布 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:19:06.93ID:HiZoHVxZ0
>>183
秋篠宮家はちょっと変わってますからね
あそこのイケイケ次女はダンススクールで踊っているそうです
ちょっと前の週刊女性にムッチムチの太もも出している姿を激写されてます
品位もへったくれもあったもんじゃない
まあ庶民に親しむのはいいかも知れませんけど
ちょっと俗人化しすぎでしょ、DVDが存在するらしいですよ
0192アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:21:17.14ID:M163ONsB0
>>184
昨日ずっと式典の様子を動画で見たんですが、
スピーチ間違ったところ、
天皇陛下が「なに?」って美智子さんに聞くところとか
素が出ててよかったですにゃあ。
ほんと、あのおふたりは仲がいい。

個人的には今上陛下は、
天皇家125代中トップ10に入るレベルの名君だろうと思います。
あらゆる意味で。
0193アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:26:35.23ID:M163ONsB0
>>169
まあ、飛行機ができたときもパソコンが出たときもファミコンが出たときもスマホが出たときも
みんな似たようなこと言ったんですけどなw

ロケットに関してだけ言えば、
原理を考えたのはロシア人のツィオルコフスキーというじいちゃんだったんですが。
彼が真空中にガスを噴出して動くロケットを構想したとき、
新聞屋はどう書いたかというと

 真空っていうのは物がない空間だ。
 物がない空間にガスを出したって、反発力なんか生まれんだろがい。
 なにも反発しないのに、物が動くわけがないだろがい。
 あほかおまえ。

でしたからなw
先駆的なものに対する評価ってのは、おおむねこんな感じなのですよw
0194茶布 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/26(火) 04:53:23.40ID:2YFEZ4N/0
>>193
私は今でもパソコンやスマホは要らない物だと思っています
テレビのデジタル放送、何かいいことありましたか
オフィスのIT化、負担が増えただけ
至らん開発のツケはいつも庶民にやって来る
つまらん物は買いたくないもんだな
0195はじめまして名無しさん (ワッチョイ 6607-fRYm)
垢版 |
2019/02/26(火) 05:13:52.70ID:2YFEZ4N/0
>>192
彼は悪しき日本の伝統を打ち破ろうとした左翼系天皇だったと思います
本当に平和と国民の幸せを考えていた数少ない皇室の一人でしょうね
あの天皇の口から「国際競争力」などという言葉を聞いたことがない
あくまでも国際協調派だったと思います
かなり優秀な男だと思いますよ
一般参賀で携帯かざして写真なんか撮るなよアホ国民
0198アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:15:21.45ID:M163ONsB0
>>194
チャップくんは石器時代にタイムスリップしても「石器いらねー」とか言い出して
原始人にはぶられそうな勢いですなw
その意気や良し。
今日は自転車で行動なされよ。
0199アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:20:48.59ID:M163ONsB0
>>195
保守右翼系のひとたちからすれば、
戦跡を回って慰霊をなさる祭祀王ということだったかと思いますが、
天皇は日本国民統合の象徴ですからな。
右だろうが左だろうが中道だろうが、誰が見ても疎外感を与えないような姿勢、
まるで自分の政治信条に沿ったような言動と行動をなさる天皇っていうのが、
戦後天皇の政治的立ち位置で、たいへん難しいものであったと思います。
「象徴としての天皇像を模索する道は果てしなく遠く」という厳しい言葉は
こういう背景を抜きには考えられない。

政治から隔絶したはずのところで、
いちばん政治と格闘していたのが今上陛下だと思いますお。
0200アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f12f-miQD)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:26:41.92ID:M163ONsB0
おはようございました。火曜日です。
というわけで、オレのtwitterタイムラインでも天皇&皇后夫妻のラヴリーなところが
ネタのように飛んでいっておりますが、
まったく空気を読まず関係のない奇形的音楽(?)を貼っておきます。

数年前にtwitterで話題になってたので
Pやんも知ってるかもしれませんが。

 Wintergatan - Marble Machine (music instrument using 2000 marbles)
 https://youtu.be/IvUU8joBb1Q

Wintergatanというスウェーデンのアーティスト集団が作った
木製の半自動音楽演奏マシーン。
2000球のパチンコ玉で音を作ってます。
演奏するのもものすごくしんどそう。
制作工程などはこちら。

 https://www.fuze.dj/2016/09/wintergatan-marble-machine.html

それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況