>>453
ある善意に対する管理について考えますよ。そのことでしかお金にならなかったり
結果でしか物事が動かないこと、私は少し別な考え方をしていますが、育みに対する
保証やその事を訴える場所守りとなれることなど必要に感じます。つまり善意の
肯定が世の中の流れとなり、大きく包み込める世界を夢に見ます。