X



マロエセスの夢 ★12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0873はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:00:24.00ID:p5lJKp8ta
ごめんなさい。
ペットのことを、思い出して色々なことが悲しくなっていました。
自分の生きてきた時間なんて本の少しであっという間だったなって感じます。
さまざまな人生があると思いますが私一人の人生は選べるのはたった1つ。
経験してきたことも皆一回きりの事ばかり。
出会ってきて関わってきた老若男女全ての人もほんの少しという気がします。
だからと言ってこれから先、沢山の人と関わりたいとは思いません。
自然に出会った人で十分だと思います。
出会えて良かったと思える人と沢山出会いました。
これから出会う人もいるかもしれませんが、今出会っている人を大事にするだけでも精一杯なのです。
想う人とは1番出会いたかった人だと思います。
想う人と出会えたら私の人生はもう他の誰にも出会わなくていいと思っています。
0876はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:15:38.06ID:bEZqEIeP0
>>873
そうですか。
自分は小学校、幼稚園と、転校生二回やってるし、高校、大学もどんなに仲良くても手のひら返したり、音信不通になる人のほうがはるかに多かったから、人っていつか離れていくんだってことを当たり前のように認識してました。

思えば、あなたの縁を大切にする姿勢は素敵ですね。

自分には無い考え方かもしれません。
0877はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:00:09.95ID:GTK2eBt/a
>>876
縁というのも偶然のものだと思います。
私はたまたま長く続く気の合う人と出会えたのだと思います。
幼い頃に転校すると長く付き合うのは大変だと思います。
環境や立場が変わるとはなれることも多いと思います。

人生は長いですからこれからでも長くお付き合いする方との出会いはどなたでもあると思いますよ。
お付き合いが長いことは喜ばしいですが、長いから良いのではないし短くても良い縁はあると思います。
自分がお会いして嬉しいと思う縁があるのは人生を豊かにすると思います。
自分の人生を愛して、自分の好きなことをして、出会う人を愛することができたら、とても幸せなことだと思います。
自分が相手を好きだという気持ちがあると長く続くような気がします。
付き合いがなくなるのはお互いを必要としなくなったりしたときで、
別に嫌いになったとかではなく自然と疎遠になることの方が多いと思いますよ。
自分がどれだけ人を愛せるかなのかも知れませんね。
愛する人とは一緒にいたいから声をかけ合うし、長く付き合いたいし、楽しくお付き合いしていくと自然と長くなるのだと思います。
おやすみなさい。
0879はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:36:54.90ID:CnwD0F+f0
>>871
え?なんやて?
うさぎのペットはカワイイって?
0880はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:53:01.32ID:CnwD0F+f0
>>867
なので、結婚相手って、最初から決まってるのかな?!なぞ。なぞ。
0881はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:54:26.19ID:CnwD0F+f0
>>871
あなたうさぎでしょ

プッ(笑)
0883エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 08:50:38.63ID:Wp+UtNe80
おはようございます。
0884エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 09:25:57.88ID:Wp+UtNe80
昨日はご挨拶をしてからすぐに、眠ってしまいましたよ。
お便りもたくさんくださっていたんですね。お返事を書きますね。
どんなに短くとも長くとも、私はその時々を楽しみ、一生懸命に生きたいなって
思うのです。それぞれの環境や目標に夢。それら束縛することもなく、
自分ができる最大限の力を発揮して行けることですとか。そんな関わり合いを
楽しみにして行ければ短いも長いも気にならないと思います。
私は、想う方にお会いして、こんなにも素晴らしい気持ちを知りましたが、
欲張りにもなってしまったかもしれないです。愛する方とはいつまでもご一緒
したいなって。思うようになりましたよ。
0885カトリン
垢版 |
2019/04/20(土) 09:44:09.40ID:Ge9fwSts0
エミ、おはゆう
0889はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:36:36.41ID:VVCKCEQQ0
こんにちは
0891エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 13:53:45.56ID:Wp+UtNe80
正しさは優しさしく。そのことは湧き起こるように育みであったり感じられる事
そうでなければ、苦しみと厳しさが頑なな加虐性となることにも気がつかないのかも
しれないです。私はそう言ったところも受け止める中で、あぁ。。全てはなんと
命がけに訴えがあるのでしょうか。それは神を求めるように愛の厳しいしかし
人は神ではありませんが、その求めに応え続ける方々もいらっしゃいます。ある
ひとつきりの価値観よりもうねりを伴うのかしかしそのことでも無理が祟るように
感じますよ。。見つめられている。そして、自分のあり方は選択して証明も
できるのです。しかし、絶対はないのですが、全て否定するわけでもないのです。
生き生きと楽しみを持って愛を感じ合いながら私は望みますが、その重なり合いの
中でそれは地獄やそれら苦しみも絶対ではなくて。気持ちは流れるようにそして
幸せへとも導かれるようですよ。
0892エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 14:35:22.99ID:Wp+UtNe80
加虐にならないことは考えなければいけないと感じています。
そして、その時にもあまりの強さで響いてしまうことです。
よくよくと見つめませんと、かえって加虐的になってしまう。
いいこともかえってわるくなってしまう時もあります。
ですので、ある価値観の強制では愛もなかなか育みにくく。
それぞれの眼差しや育むことをいかにしてそれは、お伝えしたりまたは
それは、あらゆる人という人の心の触れ合いや繋がる気持ちを肯定し、そして
結婚や愛についてそしてセックスについても尊いことであるとできるでしょうか。
0894エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 15:13:14.17ID:Wp+UtNe80
私はこの先の人生があるとするならば、今は信じられないように感じているんですが
本当に。。
0895エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 16:39:59.39ID:Wp+UtNe80
大丈夫ですよ。大好きです。愛していますよ。。
0897エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 19:14:02.85ID:Wp+UtNe80
霊的対話。神。愛。誰しもが平和を考え訴えてきた。原始的平和や笑顔と
女性に対する考えは、自然との繋がりの中で見つけられようとも守られる
こともあるのかもしれません。どの世界でも男性は武装しそして女性の笑顔を
望むよう。ここで私の思いそして考えを伝えることは、真実に愛し合うことをと
平和の考えを進めたいですし、安心感の中で感じあえる世の中にしたいのは、
誰しも望むようですが厳しいことも多くあるようです。
安心や安全すらままならなく、個人個人においてそのことの保証に心砕きますし、
しかしそのことと愛情についてもなかなか大きなプレッシャーなども多くあるようです。
暴力のように不安に陥れば、それは強さなどを誇示すれば愛と繋がれるのでしょうか。
私は、ここははっきりと言葉にしなければいけないようですが、違うと思うんです。
0898はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:32:13.25ID:jxXKgIzoa
こんばんは。
帰りましたよ。
今日は朝早くから疲れました。
お元気でしたか。
今日は沢山お便り下さっていたんですね。
一つ一つ全部読んでますよ。
0900エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 19:34:07.67ID:Wp+UtNe80
>>898
こんばんは。お帰りなさい。
今日も一日お疲れ様です。
少し考え事をしていましたよ。
0901エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 19:45:34.79ID:Wp+UtNe80
言葉について。本当に心通じ合える使い方でありますとか、考えの表し方。
日々一刻と見つめる眼差しがある中で、どのようにあれるのか。伝え合えたり
重ね合いながら響きあえるでしょうか。いたずらに暴力としてそのことを封じたり
それこそが繁栄と説くことも、正直に言いましてうんざりと感じているんですよ。
0903はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:20.93ID:jxXKgIzoa
>>900
ただいま。
ありがとう。
疲れていると、お帰りなさいの言葉が身に沁みます。
待っていて貰っているようで心が暖まりますよ。
0904エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:28.19ID:Wp+UtNe80
湧き立つ泉。
惜しみなく。
可能性へ向けて、
重ね合えたのならば。
0905はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:04:02.47ID:jxXKgIzoa
>>901
日々沢山会話を重ねていくと特別な通じあえるものが生まれてくるように感じます。
日常のように感じるんです。
そして段々と難しかった説明も表現もなめらかに…。
説明も必要ないくらいに。
何よりも大切な言葉たちになります。
0906エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 20:13:50.89ID:Wp+UtNe80
>>903
いつでも気持ちは想う方をお待ちしているんですよ。追いかけたり。
言葉としたり。。忙しないようですけれども、お待ちしているんです。
>>905
うん。。
0907はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:58:10.82ID:jxXKgIzoa
>>906
そう言って頂けるととても嬉しいです。
いつもご迷惑をかけていないか、
辛い気持ちにさせていないかと心配になります。
私は分かり合いたい伝えたいと言葉にしていますが、
それが想い人にとって嬉しいことなのか。
言葉にしすぎていないかと考えます。
お返事がないままの時はお気を悪くされてるのではないかとか。
あまり調子に乗って何もかも話しすぎなのではないかとか。
0908エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 21:01:16.62ID:Wp+UtNe80
>>907
すごく嬉しいですよ。お話が楽しいですし、どんどんと愛の気持ちや、
大好きが溢れるようです。
0909はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:32:51.50ID:jxXKgIzoa
>>908
そっくりそのまま思ったままを伝えたいと思うと、細かくなりすぎたり長くなりすぎたりするので、
できるだけ簡潔にと思うのですが難しいですね。
0911はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:42:38.42ID:jxXKgIzoa
私は想う人と一緒にいたときのことを思い出した時に、
言葉で話すよりもその人の出す空気といいますかオーラのようなものを
吸収するように胸一杯吸い込んでいたような気がします。
その人の周りから何か波長のような目に見えない周りを覆ったもののように思います。
それを感じていたような気がするのです。それが私の心に入り込み私を包み。
側にいると安心で。
だから言葉がいらなかったような。
近くでそれを感じられるのが嬉しくて喜びでした。
二人で薄い目に見えない透明のドームに包まれてるような。
そんな気分でした。
0912エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 21:45:50.14ID:Wp+UtNe80
>>911
そのままのあなたのお話が大好きですよ。
いつもね。ときめいて。嬉しくて嬉しくて。。とっても笑顔なんですよ。
0913はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:59:32.60ID:jxXKgIzoa
>>912
私は想い人さんは私がそのように感じていた時にどんな風に思われていたのかそれが知りたいなと思うことがあります。
0914はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:00:11.30ID:jxXKgIzoa
私はそんなときの想い人さんの瞳がくるくるととても可愛らしく見えました。
0915エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 22:03:49.89ID:Wp+UtNe80
私は、何か安心感を覚えるようだったのかな。。そして、あなたのお姿に
惚れ惚れとするようで。なぜなのかな。。大好きでしたよ。
0917はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:14:12.21ID:VVCKCEQQ0
オーラ。。。わかります
0918エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 22:15:03.88ID:Wp+UtNe80
>>911
すごく。同じように感じていましたよ。想う方の描く線がとってもしなやかに
感じていたようです。
0920エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 22:24:17.27ID:Wp+UtNe80
言葉にしようとするんですけれども、それを上回る素敵さと大好きな気持ちで
何も浮かばずにいるんですよ。想う方の空間にゆったりと寄り添うようです。
0921エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 22:26:47.60ID:Wp+UtNe80
意識なんて遠のくくらいに。あなたを知ることは恐れであって、計り知れない
喜びであるのです。
0923エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 22:34:47.72ID:Wp+UtNe80
>>922
こんなにも素敵な方から。まさか気持ちを伝え合えることがあるだなんて。。
想像もしていませんでした。本当に、このことの幸せを心の底から喜びとして
感じます。愛しています。
0924はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:34:48.72ID:jxXKgIzoa
>>921
私を知ることを恐れないで下さい。
恐れるようなことは何一つありませんし。
とても平凡で普通の人間ですよ。
変わった面白味もありません。
むしろ退屈に感じさせるのではないかと思うくらいです。
隠された神秘もありませんし。
分かりにくい複雑な感情もありません。
単純明快ですよ。
言葉に表すのが難しいのは複雑だからではなく、表現力が足りなかったり、
想いを言葉に表すのが難しいだけです。
そういうのに慣れていないせいだと思います。
恐れず全てを知って安心してほしいです。何も恐れるものはないと知ってほしいです。
0927はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:42:03.07ID:jxXKgIzoa
>>923
それは私の方ですよ。
私にとっては想う人がこの世で1番です。
私は私が想う人から愛されたいと思いましたが、想う人から想ってもらえるのを当たり前とは思いません。
なぜ自分と同じように想ってもらえるのかそれはまるで奇跡か魔法ではないかと感じるくらい、
ありがたいと思うのです。
全く完璧でも優秀でも美しくも強くも全く平凡な私を自分が想うのと同じくらい同じように想ってもらえるなら、
この世に怖いものは何もありませんし、
これ以上の喜びもないと思います。
生まれてきて良かったと心に感謝の気持ちが浮かび、
見つめあえば涙が出そうです。
想う人に想ってもらえるような魅力的な人間に生まれてきたかったとどんなに思ったか知れません。
0928はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:54:46.00ID:jxXKgIzoa
好きだと色んな願望が生まれてくると思いますが、
私は想う人の空気を全部吸い込みたいです。
それだけでうっとりとします。
香りをクンクンと吸い込むだけで恍惚となりそうです。言葉を交わすだけで
想う人さんのお姿がとても近くに思い浮かぶようです。
何か1つに溶け合っているような感覚になります。いつまでもいつまでもそのままでいたいうっとりとした気持ちになります。
髪の毛うなじ背中に回した腕溶け合う感覚の中で宇宙に漂い果てしなくどこまでも流れていくようなそんな瞑想のような気持ちになります。
0929エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 22:55:02.64ID:Wp+UtNe80
>>927
私、身体の心配があって。何か今は複雑です。想う方に触れられたのなら
果てしのない感覚に戻れられないなにかを感じますが、病によって引き戻される
感覚を持ちます。どちらも凄く怖いことですが、現実によるバランスを保っている
ように感じますよ。
0931エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 23:00:03.91ID:Wp+UtNe80
愛してます。おやすみなさい。。
0932はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:03:04.39ID:VVCKCEQQ0
[+]
(・。・)大丈夫ですか?
0933エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 23:05:52.05ID:Wp+UtNe80
>>932
はい。。今は大丈夫ですよ。あんまりにときめきすぎてしまっているようです。
本当に、素敵ですよ。。。
0934はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:07:46.24ID:jxXKgIzoa
この感覚的な想像の浮かんでくる映像を言葉で表すのは難しくて、
絵に表せたらと思うのですが、絵も表せるだけの力がありません。
浮かぶのはくしゃくしゃになった髪が草原の風になびく草のように温か包む真綿のように絹のような手触りでどちらのものとも分からない球体の中に包まれるように溶け合い目を閉じて、
眠っている時に深呼吸したようなぽっかりと青い青い空に浮かぶような爽快な気分で、重なりあうように温め合うようにぴったりと首と首がくっつくように
まるで胎内にいるようにゆっくりと回りながら浮かんでいるような。幸せな感覚です。
水の中で丸くなってゆっくりと回ったことはありますか。あの静寂のような世界と似ています。
0936エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 23:14:27.64ID:Wp+UtNe80
>>934
ダーリンさん。。。愛しすぎですよ。すこし恐いです。。
0937はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:15:45.72ID:jxXKgIzoa
>>929
不安なときに、触れることを考えない方が良いのではないでしょうか。
私は心が通じるように感じるだけで心が満たされます。
母親が子どもを寝かしつけるときに撫でるような感覚で安心して感じてほしいです。
逸るような不安な気持ちになるのはよくないと思っています。
欲求ではなく現実感を大切にしてお日様の柔らかな日溜まりの中で穏やかに手を繋ぐような温かさを感じてほしいです。
家族が体調が良くないときに、手のひらを包んで祈るような感覚です。
0938はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:20:41.91ID:jxXKgIzoa
>>936
ごめんなさい。怖がらせてしまいますね。
イメージが伝わらないのかな。
不安を感じさせるようなものではなく
眠っているときのような穏やかなイメージのつもりだったのですが。
ごめんなさい。
きっと絵にかければなんだそんな感じなのかと怖がるようなものではないと思うのです。
いつか絵にしてみたいです。
とても温かな色でふんわりと描きたいです。
0940エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 23:30:32.67ID:Wp+UtNe80
>>939
そんなそんな。。とっても強いお気持ちが私。。。クラクラとあなたの世界を
私の感覚の中でとろりと意識も飛んでしまうくらいに、痛みや言葉の手がかり
なければ、もう。。その世界から抜け出せないのでしょう。それほどにあなたの
お力や愛の強さに、のめり込んでしまいそうです。あなたも、そんな危険は感じられて
いらっしゃるのではないでしょうか。それは、私についてですけれども、それが
繊細さや弱さとして伝わってしまっているのかもしれないです。。
0941はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:35:27.16ID:jxXKgIzoa
怖がらせてしまうなんて悲しくなりました。そんなつもりではなかったのですが。
私一人の感覚なので忘れてください。
0942はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:40:43.95ID:jxXKgIzoa
>>940
ごめんなさい。
私の想いは強すぎるのかもしれません。
苦しませることはしたくありません。
人違いだと言ってくださって結構です
0944エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/20(土) 23:54:06.40ID:Wp+UtNe80
>>942
いえいえ。ありがとうございます。あなたのお気持ちはとっても嬉しいんです。
けれども、そしてそうであるからなのかな。。。力強くって。本当に。私は
フラフラクラクラとしてしまうんです。いやではないんですよ。嬉しいのです。
心地のいいあなたの世界に私の感覚で。漂いながら。。重ねられた感覚に言葉
包み込む空間は優しくて。だから。。嬉しいんです。
そろそろ眠りますね。おやすみなさい。。。
0947はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:10:38.88ID:cyN2SX7O0
>>927
魅力的だから、大丈夫だよ!
0950はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:22:46.26ID:zg8HrxvC0
どこが怖いねん
0951はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:25:17.28ID:G3sIgTpPa
よろこびが集まったよりも
悲しみが集まった方が
しあわせに近いような気がする

強いものが集まったよりも
弱いものが集まった方が
真実に近いような気がする

しあわせが集まったよりも
ふしあわせが集まった方が
愛に近いような気がする
― 星野富弘著 『四季抄 風の旅』立風書房 ―

http://earth-words.org/archives/7980
0952はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:47:13.73ID:YB5/L9N20
すなおにうれしいことはうれしいといえなければ幸せは逃げていく気がする。

いくら弱くても傷の舐めあいばかりしていて強くなろうと努力する心がなければ成長は望めないきがする

不幸自慢ばかりしても幸せにはなれない気がする。

てやんでえ
0953エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/21(日) 06:24:26.62ID:G4EN/qN+0
おはようございます。
0956はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:46:20.25ID:hx18d1eka
>>884
欲が出るというのはとても健全で健康な状態だと思います。
人間らしく自然な情が生まれるのは生きる喜びを感じることだと思います。
身体も心もお元気になられていると喜んで良いのだと思いますよ。
悲しみにうちひしがれたり、身体が辛いときは、生きているだけで精一杯で他の事はなにもできず、生きることに喜びを感じることもできません。
健康は素晴らしいなぁと思います。
こころと
0957カトリン
垢版 |
2019/04/21(日) 09:50:44.95ID:O3zqk/fg0
エミ、いたんか
0958はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:51:28.05ID:hx18d1eka
>>956
心と身体は表裏一体で身体が弱ると心が弱りますし、
心が弱ると身体も弱ります。
身体が弱っている時に健康な心を保つのはとても難しい。
できるだけ身体を休めて少しずつ良くなっていく過程で良くなりつつあると心も軽く元気になっていくようです。
身体はきついのに心だけ元気にさせようとするのは無理があります。
忍耐が要りますがまだ完全に回復できていないなら無理に心も元気にさせようと元気なふりを自分にせず、そのままを受け入れながら回復を待つのが良いのではと思います。
0959はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:52:45.32ID:hx18d1eka
>>957
カトリンさんおはようございます。
私はエミさんではありませんが、ご挨拶させていただきます。
0960はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:06:25.56ID:hx18d1eka
私は身体が弱りきったとき死ぬような死んでしまうのではというのが頭によぎり、それから死を身近に感じた時がありますが、
自分の体力に自信がなくなったのがその頃で、気力もなくなればすぐに身体がそれを追ってどんどん弱っていく気がしました。
これではいけないともがいても気持ちの落ち込みがひどくなりました。
元気なときには楽しいと思えることが少しも楽しいと感じられず、
何も面白いとも感じず。
けれど心はどんどん浄化されていくようでした。美しいものしか受け付けなくなりました。
美しいものが唯一の私を生かす神様からの恵みの一滴のようでした。
清らかな心になっていくのは欲がなくなっているからなのかと。
欲のために何かをする努力をするという喜び楽しみを感じない。
するとそれは生きる気力がないということになるのではないかと考えました。
心を元気にすることから身体を動かす力にしないと危ない気がしました。
心に喜びを取り入れたい。
けれどそれは心を癒す美しいもの自然の中の命。
野の草花や朝露のきらめき。
日溜まりの小さな花々。
その命を感じるとその命が私の心も身体も呼び起こし包み込み癒してくれるようでした。
0961はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:13:51.46ID:hx18d1eka
生きているからこそ欲望が生まれてきます。
それを悪いことのように思わなくて良いのではないかと思います。
何もかもを罪悪感のように捉えるのはどうかと思うのです。
欲望がなければそれが清らかなのか。
それは生きていないのではないか。
修行僧のようです。
修行僧は人間社会に生きていない。
心を修行して欲を捨てる。
修行僧は何を目標にしてなんのために修行をするのでしょうか。
仏の教えを知るため?生きているうちに仏の教えを知るのが僧の欲望なのでしょうか。
私には分かりません。
人は幸せになるために生まれたのだと私は思うのです。
0962エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/21(日) 10:16:05.53ID:G4EN/qN+0
>>960
そういったこともあったのですね。私は気がつきませんでした。。
いつ頃でしょうか。私がお会いしていた頃かな。。はぁ。。ごめんなさい。
0963エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/21(日) 10:54:27.02ID:G4EN/qN+0
欲望と死。そして感性について考えます。
生きる力と自らの理解に考えは、死をもを抱擁し、考える力とすることができる
ように感じます。生きているだけで病や様々なことがある中で、正直な眼差しは
たくさんのことに向き合うことでしょう。その時にも欲望も同じく考えますが
自由であることは自由なのですが、選択をし自らの力とする中で気がつくことや
それはたくさんの間違いであったり失敗もあることかもしれませんが、
自分の中で輝きを持つのかもしれません。言葉は沸き立つ泉のようで自らの
生きる証にも感じるようです。
0964はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:08:46.37ID:GgrgD8Xla
>>962
いえそれは極最近の事ですよ。お会いしていた頃ではありません。
若い頃は私は健康体で健康優良児で健康そのものでした。
運動もなんなくできて、色んな物事も苦労することなく楽にできていました。
力もあったので重いものを持つのも平気で、家族の中では体力仕事は私の役目のようになっていました。
部屋の模様替えなど重いタンスやベッドをどんどん動かして、数時間で全く違う部屋に変えたり。
模様替えしてその時々のテーマで部屋の雰囲気を変えるのが楽しみでした。
部屋の本やDIYの本を見るのが好きで
裁縫も得意としていましたのでミシンでカーテンやベッドカバーなどの大物を作ることもありました。
身体が活発に動いて頭もよく動いていたのだと思います。
若くて健康だとできないことはないという気持ちになりますね。
どんなに無理だと思えることも無理してやろうとして、
重いタンスなどを一人で階段で2階に上げ下ろししようとして家族に無理だと言われてもどうしてもやりたいことを通そうとして
時間をかけて結局力で動かしました。
火事場の馬鹿力とは本当にあるものだと思いました。
0965はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:18:21.15ID:GgrgD8Xla
学生の頃までは無理をすることなく自分の好きなことを好きなようにしていたので
とても元気で幸せな気持ちでいましたよ。
働き始めの頃は仕事になれず拘束時間も長く疲れはてました。
仕事は自分が想像したものとは違ったのですが充実していましたよ。
仕事内容は好きでしたよ。
ミスは絶対に許されないので神経を使いましたし休みの日はぐったりしていました。
朝早くから夜遅くまで。家でゆっくりする時間はなく休みの日は出かける元気があまりありませんでした。
大概昼まで寝ていましたよ。
けれど仕事中は元気溌剌で働いていました。
家に帰れば遅い食事をとってお風呂に入ったら記憶がなくなってばたんと寝てしまっていました。
ばたんとなりそうな時に部屋に帰って休みなさいと母に追いたてられてベッドに入ると即寝ている感じでしたよ。
0966エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/21(日) 11:20:28.84ID:G4EN/qN+0
>>964
私も若い頃はそうでした。インテリアの本やDIYの本などもとっても好きでしたよ。
ペンキで様々な模様替えもしましたよ。部屋の壁や本棚なども気分で色々と
工夫をしましたよ。若い力は凄いですよね。母親との戦いでもありましたが、
そんなさまなまな事も大きなことになると必ず叱られながらでしたし、でも、
自分がしたいことや想像は広がりますし、今はとってもいい経験になっています。
最近は、落ち着いてきましたし、要領といいますか、うまく自分のしたいことと
母親の眼差しなど考えられるようになってきたように感じていて、何か上手に
まではいかないですけれども、そんなに叱られることもなくなってきています。
0967はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:27:28.49ID:GgrgD8Xla
会社でレンタルグリーンの契約をしていたのでオフィスで隔週で新しい観葉植物が届けられていました。
その間誰が言うでもなく上司と私が水をやっていました。
やり過ぎはいけないので土の様子を伺っていました。
ある日届いてしばらくたってその大きな観葉植物の鉢の周りに土が散らばっていたので近づいて見たら、その散らばった土の真ん中におけらがいたんです。
植木の鉢からもぐらのように土を弾いて飛び出して来ていたんです。
私はその時初めておけらを見ました。
手がもぐらのように土をかいて、あ、これはおけらだなと思いました。
鉢の中におけらを戻して、僕らはみんな生きている〜と1日心の中で歌っていましたよ。
エミさんはおけらは見たことがあるでしょうか。
0968エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/21(日) 11:35:41.72ID:G4EN/qN+0
>>967
おけらは初めて聞きましたよ。見たこともなかったです。
大人になって、昆虫など苦手になってしまいましたよ。。
子供の頃にはよく、バッタやコウロギなど手でつかんでいましたが、
トンボくらいならば手に止まってもいいなって思いますが、おけらを
今見ましたけれどもどうにも苦手です…。でも、もぐらみたいな手なんですね。
土の中に多く住むのでしょうか。もぐらは好きなんですよ。ドリモグというアニメも
懐かしく思い出しますが、そのアニメが好きでした。
0969カトリン
垢版 |
2019/04/21(日) 11:35:57.80ID:O3zqk/fg0
カトリンはオケラ見たことあるさね
セミみたいな感じやったで!
0970カトリン
垢版 |
2019/04/21(日) 11:37:26.86ID:O3zqk/fg0
ウチはバッタとゆうかイナゴを食べる習慣があたよ!
0971はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:40:41.29ID:GgrgD8Xla
>>968
土を触らない生活だとおけらは見る機会がないですよね。
畑などにいることがあります。
ゲームで大きな土の下にいると読んだことがありますが、
生態は詳しく調べたことがないのでよくわかりません。
ただ地面の下の方から、ジーーーーーーという長い音が聞こえるのはおけらの鳴き声なんですよ。
夏から秋に虫の声、色んな声がしますよね。
姿は見たことなくても音は実はよく聞いたことがある音なんですよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況