X



あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目

0001なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/12(土) 17:38:55.99ID:IjDWfryI
内容はなんとなく覚えているものの、タイトルが思い出せない。そんなあなたのお助けスレッド。
質問する前に、まずは>>1-3あたりをよく読んで自力で探し下さい。
手がかりは“できるだけたくさん”書いてくださいね。
強制ではありませんが、テンプレに沿ってまとめると分かりやすく、回答がもらいやすいです。

・テンプレ
【いつ読んだ】
 (「子供の頃」などでなく、何年頃[例:1970年頃]や何年前[例:およそ20年前]で)
【物語の舞台となってる国・時代】
【翻訳ものですか?】
【あらすじ・覚えているエピソード】
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】

※複数の本について質問・回答する時は、混乱を避けるために書き込みを複数に分けましょう。
善意で成り立っているスレです。回答をもらったら感謝の気持ちを忘れずに。
複数のスレッドやサイトに同じ投稿をするマルチポストは嫌いな人も多いです。
自己解決した場合は、本のタイトルを書き込んでください。
回答者は、書名や手がかりを書き込む際、未読だったりうろ覚えだったりする場合はその旨を記載しましょう。
回答者が自信ありの場合、質問者はネットの情報のみで判断せずに、できるだけ実物を確認してください。
すぐに回答がなくてもあきらめないでまたのぞいてみてください。何ヶ月も後に回答がつくこともあります。

▼自分で探す方法(検索サイト案内)
・思いつくタイトルがあったらまずは検索。
タイトル中の漢字・かなの割合が違っていると、検索でヒットしないことがあります。
国立国会図書館のサイトで「かな」でタイトルやキーワードを入れて検索してください。
国立国会図書館NDL-OPAC(国内で出版された書籍の検索)
http://opac.ndl.go.jp/

●話のキーワードを覚えている場合は以下のサイトで検索
Google http://www.google.co.jp/
Webcat Plus 連想検索 http://webcatplus.nii.ac.jp/

●課題図書と教科書を調べる
課題図書データベース(市川市立図書館)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/library/db/1005.html
教科書目録情報データベース(財団法人教科書研究センター附属教科書図書館)
http://textbook-rc-lib.net/Opac/search.htm?s=-cKZ-xZqMVYzA_3dOR9fO1zB6wh

●収録作品を調べる
国立国会図書館NDL-OPAC
http://opac.ndl.go.jp/
東京都立図書館
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja
Webcat Plus 一致検索
http://webcatplus.nii.ac.jp/
0532なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/12(月) 22:41:14.33ID:ViPwg3CT
>>531
間違いなくこの本です!!
もう一度読めると思うとドキドキします。
探してくださった皆さんに感謝します!
0533なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/13(火) 02:53:32.91ID:EcAd9F0j
>>529
ああ!!
有難うございます!!
これです!
0535なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/13(火) 23:23:16.57ID:1zC7bSbk
>>509
遅レスすみません
木暮正夫『二ちょうめのおばけやしき』に入っている
『つくも谷のわらい鬼』だと思います
0536なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/14(水) 12:38:06.54ID:kmCUx2qw
前からずっと探してて見つからないのですが協力していただけますか?
【いつ読んだ】
だいたい10年前ぐらい
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【あらすじ・覚えているエピソード】
女の子が幽体離脱?して住んでる町の怪現象を解決していくお話だった気がします
印象深い話は、サナトリウムで結核でな亡くなった少女が出てきます
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】割と多かった気がします
0538なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/14(水) 14:23:43.69ID:C8XOEsW9
>>537
これです!ありがとうございました!
0539509
垢版 |
2023/06/14(水) 17:22:57.80ID:SXOVJ663
>>535
これですこれです!
タイトルも憶えてなかったけど検索したらお婆さんが電車の中で桃を剥いて少年に勧めるシーンが出てきました、、、間違い無いです
まとめサイトにも載ってた作品なんですね
気付かずにすみませんでした
本当にありがとうございました!
0540なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/15(木) 23:07:55.58ID:H6BMhVQ8
【いつ読んだ】
 2013年頃

【物語の舞台となってる国・時代】 日本

【翻訳ものですか?】 いいえ

【あらすじ・覚えているエピソード】 少年が主人公で、仲良し3人組くらいの中の1人がネトゲで知り合った人とオフ会に行く話。みんなハンドルネームがそれぞれついていた。山奥のロッジがオフ会会場で、オーナーとお話する。(オーナーが阿部寛風だった気がします。) そこから色々あってガリ勉のスネ夫風の見た目の子が崖から落ちそうになっているところを主人公が助ける。途中でエコロジーについて語り出したりしていたので、教育用の本だったのかもしれません。
あと、「山女魚」という漢字をよんで、おバカ風の少年が「やまおんなさかなぁ!?」と巨大なヒレ付きの女性を思い浮かべるシーンがありました。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 阿部寛風のオーナーの記憶があるのでイラストはあるのですが、カラー漫画か絵本なのかを覚えていないです。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】 小学校高学年の学級文庫か図書室にあった本だと思われます。山女魚とロッジ以外に覚えているキーワードがほとんどないです。
地元の図書館の児童書コーナーでは見つかりませんでした。
0541なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/15(木) 23:09:01.95ID:H6BMhVQ8
どなたか分かる方がいたら教えてください(。>ㅿ<。)
0543なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/15(木) 23:16:32.46ID:H6BMhVQ8
>>542
髭が生えたイケおじだったと思うのですが、思い出そうとすると脳内に阿部寛しか出てこなくてˊ˘ˋ;
0544なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/22(木) 20:24:56.79ID:FNs/UNQe
【いつ読んだ】 3年前
【物語の舞台となってる国・時代】 日本
【翻訳ものですか?】 違います
【あらすじ・覚えているエピソード】
小学生の男の子が父の転勤で引越す
トンネルを抜けたら過去にいき、過去の世界で小学校に通う
現在に戻ったら自分は小学生、過去の世界の友達は大人になっている
過去と現在で姿が変わってない女性がいる

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 児童用文庫本サイズ
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
さあ行こうみたいな感じで話が終わったような?
上記の内容でいろいろ検索しました
いくつかのタイムトラベルものが出てきましたが、その中にはありませんでした
子どもが借りてきた本をパラ読みしただけなので記憶が間違っている部分があるかもしれません
次はちゃんと読みたいのでよろしくお願いします
0545なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/26(月) 23:54:40.63ID:ot+1KeMg
こちら、前スレで知っている人いないか書き込みをしたものですが、回答がなく……。
もう一度書き込みしてもよろしいでしょうか(去年の10月に書き込みをしたものです)
0548なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/28(水) 21:18:36.27ID:KVzGFVNZ
回答が欲しいなら夏冬黄金の週末狙えば少しは人も多いんだけど
こう過疎ってると次期がどうとかよりほぼ運なところあるしなあ
0549なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/30(金) 19:49:17.22ID:JgfF3bo+
イレギュラーな依頼なのですが手がかりがあれば幸いです
【いつ読んだ】
40年以上前だと思いますが定かではないです
【物語の舞台となってる国・時代】アメリカ
【翻訳ものですか?】はい
【あらすじ・覚えているエピソード】高校生女子たちの学校生活
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】分かりません
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】

おぼろげな記憶なのですが福音館書店の『ベッツィーとテイシイ』の1992年に発行された版を読んだ際
この子達が大きくなった話を何処かで読んだ気がしました
アメリカでは長いシリーズがある冒頭の部分だけの訳だというのは調べて分かったのですが
私が読んだのは確かに日本語なのと拙い語学力で読んでみたところ記憶と内容が一致しているので間違いなく当該作を読んでいます
ただ探してもシリーズの日本語版などないので私が読んだのは何だったのか
何か手掛かりがあればと質問してみました
0550なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/06/30(金) 23:36:13.40ID:UyCL0qFm
>>549
恩地三保子さん翻訳の以下はどうでしょう

ベッシイの高校卒業期 モード・ラブレイス 秋元書房 1956
ベッシイは高校一年生 モード・ラブレイス 秋元書房 1957
ベッシイは高校二年生 モード・ラブレイス 秋元書房 1957
ベッシイは高校三年生 モード・ラブレイス 秋元書房 1957
0552なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/03(月) 19:53:15.69ID:v4D7mGXW
>>546->>548
回答ありがとうございます、そうしましたら>>548さんのおっしゃっていたタイミングで
人が多そうな時を狙ってまた相談させていただきます。
ありがとうございました。
0553なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/07(金) 00:18:28.85ID:yCz4s7AQ
【いつ読んだ】
2002〜2008年頃(小学校在学中に読んだ記憶があります)
【物語の舞台となってる国・時代】
日本が舞台、おそらく2000年当時に近い時代
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の家?部屋?が、過去と行き来できるようになっていた。
ある日、過去と繋がる部屋に家族がおり、主人公が行こうとすると強く止められ、そのまま大きな地震によって生き埋めになってしまう。
日付を確かめると過去に実際に起きた大きな地震の日だった。
主人公の家族(確か父か母…?)は、実は過去から来た人物だった。
その家族は地震が起きるのを知っていたが、自分の運命と受け入れて過去に戻ったのだった。
ストーリーはかなりうろ覚えです。申し訳ございません。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらくハードカバーでした。
短編集のような形で、色んな作品が収録されている中の1つだったと記憶しております。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
上記の内容(タイムスリップ、タイムワープ、地震、等)で検索してみました。
しかし、短いお話であったこともあってか、見つかりませんでした。
記憶違いもあるかもしれませんが、心に残っていてもう一度読んでみたい作品です。
心当たりのある方がいらっしゃれば、お力添えを頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
0555なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/12(水) 21:49:59.10ID:+5Uh0Pv8
【いつ読んだ】
 1990年ごろ小学校の図書館で借りた本
【物語の舞台となってる国・時代】アメリカ?欧米
【あらすじ】主人公は男の子(トムだったか、違うかも)、シリーズもので何冊か内容が混ざっているかもしれませんが。
始まりはだいたい主人公に欲しいものがある。手に入れるために知恵を絞る。何か大きい出来事があって、目的達成。
自転車が欲しい主人公、その自転車にアライグマのしっぽのキーホルダーをつけてちょっと意地悪な同級生の家の前を通って上から目線の挨拶をするのが目的。
ある日チューインガムが大量に箱ごと学校に落ちている。売りさばく主人公とその友達。店で買うよりかなり安いためはじめは繁盛するが、一つの味しかない、一番売れ筋の味ではない為どんどん売り上げが落ちていく。どんどん安売りするが売れ行きはどんどん落ちていく。
そもそも落ちていたのは店の廃棄であることが判明。返さなくてよくはなったがガムの売り上げだけで自転車は手に入らない。
そのあと何かあって主人公が解決?父親に褒められ足りない額は出してくれることに。無事主人公はキーホルダーをたなびかせながら同級生の家の前を通ることに成功。
同級生も自転車が欲しくて新聞配達かなんかで稼いでいたが、主人公に先をこされる。
【覚えているエピソード】チューインガムの膨らませ方、よく噛んだ後前歯に付けて舌を歯の間にさしこむようにガムをのばしひっこめて息を吹き込む。
その文章のおかげで風船ガムを膨らませられるようになりました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバー。最後の方自転車のシーンとそれをみる同級生の挿絵。ペンだけで書いたような挿絵。
【その他覚えている何でも】
チューインガム(方法)と自転車(目的)は同じシリーズの別の本だったかも。父に褒められたことによりなにかいいことをしたのであろうという推測。
0556なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/12(水) 22:40:39.75ID:Ar1pDJOB
>>555
ベバリイ・クリアリー「ヘンリーくん」シリーズはどうでしょう?
『ヘンリーくんとビーザス』が自転車の話のようです
0557なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/12(水) 23:52:18.25ID:+5Uh0Pv8
>>556
雰囲気がだいぶ近いです。明日図書館で確かめてみます。ありがとうございます!
0558なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/14(金) 19:29:56.73ID:acuUnh5o
>>556
まさにこの本でした!主人公トムと思っていたので見つけられなかったみたいです。このシリーズ読破したいなぁとずっと思ってました。おかげで叶えられます。ありがとうございます!
0559なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/14(金) 20:05:45.38ID:ZIyik8cw
以前、ここか一般書の方かで尋ねて、回答がついてお礼を言ったのに、なぜか作者名も本の題名も何も控えておらず探せなくなってしまったので、今度こそちゃんとメモを取ります……。
申し訳ございません。スレッド名で出て来た児童書の過去ログサイト内で検索はしました。
ネットで検索もしてみましたが、web小説などが引っ掛かりました。
【いつ読んだ】
2000年頃(1999年〜2002年) に中学生の先生から紹介されました。
冒頭部分をコピーした紙を読んだのみなので、結末は分かりません。
【物語の舞台となってる国・時代】
当時の現代日本です。
【翻訳ものですか?】
違います。
【あらすじ】 【覚えているエピソード】
小学生の男の子と女の子が、両親に許可をもらって二人でペットショップに行き、犬を買った。
(ずっと二人が欲しがっていて、面倒を見るとかで許可をもらった感じ)
二人が選んだのは不細工な黒い犬。
「なぜこんなに無沙汰な成長している犬を選んだのか」と父が聞くと、明日で一歳になる=殺処分されてしまうから。
犬の名前は月。
由来は、少し歳の離れた兄が、眼鏡の位置を直しながら「今夜は新月ですから」(敬語)と言う。
以上のみです。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
本文の冒頭数ページをコピーした紙だけなので分かりませんが、同じ先生に紹介された本が伊藤たかみ「ミカ!」だったので、同じく文庫本ではと思います。
【その他覚えている何でも】
以前質問した時は買ったのを猫と勘違いしており、犬の話ならあるとご回答頂いたのは覚えています。
0561なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/14(金) 20:54:57.21ID:6b8K1EyN
>>560
早っ!ありがとうございます。
調べたら実話だったんですね……。
絵本だった記憶はさっぱりないのですが、絵本が好きな先生だったので単純な覚え間違いのか可能性が高いです。
今度こそちゃんと控えました。改めてありがとうございます!
0563なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/15(土) 22:05:38.42ID:Gu3xbLkQ
>>486
これだと思います!解決しました!
まとめサイトに情報が来ていたのですね。プチトマトさんは元々知っていたのでしょうか?ありがとうございます!
0565なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/16(日) 21:09:52.40ID:RYDrFAv1
てすと
0566なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/16(日) 21:22:28.56ID:RYDrFAv1
文通相手は車いすに乗った子供だったという話です。

【いつ読んだ】
1985〜87年(昭和60〜62年)ぐらい。小学校の図書館でよみました。

【物語の舞台となってる国・時代】
日本。80年代。

【翻訳ものですか?】
いいえ

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の小学生(仮にA)は、文通を始める。
相手(仮にB)からの手紙は、「スポーツ大会で好成績でした。」といった内容で、
毎度こういう手紙をもらう。Aは、Bがどれくらいすごい人物なのか興味を持ち、
Bに会いに行こうと考える。

Bの住む町へ向かい、アパートまでたどり着く。
するとAの前を車いすに乗った子供と付き添いの大人が通り過ぎる。
大人がその車いすの子供に呼び掛ける。
「○○○(子供の名前が入ります)」
Aはびっくりする。その「○○○」は、Bと同じ名前だったからだ。
(おそらく、この車いすの子供が文通相手。手紙はすべてでっちあげ。)

もしかしたら相手は理想の自分の姿を手紙にしていたのかもしれない。
(最後はこんな文章で終わりました。)

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらくハードカバー

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
一冊の中に10ぐらい話が入っていました。
童話の短編集なのではないかと思います。

偕成社 少女の童話3年生 同じく4年生を
読みましたがこの話は入っていませんでした。
0567なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/17(月) 22:39:52.61ID:jnibjwGD
【いつ読んだ】
 2000年頃、小学校の図書館

【物語の舞台となってる国・時代】
恐らく日本、現代より少し発展している

【翻訳ものですか?】
いいえ

【あらすじ・覚えているエピソード】
架空のスポーツ?の話で飛ぶ事ができる小さなバナナボートのようなものに跨り、
武器を持って相手を落とすか体力を削り切るかで決着する競技をする少年たちの話。
大鎌を持った相手に引きずられるように攻撃されているシーンだけは覚えています。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ライトノベルのような薄さだったと思うので文庫だと思います。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
主人公は男の子でもう二人くらい仲間がいたような気がします。上記の大鎌をもった相手とも
それなりに会話するシーンが有りました。
一応検索サイト(webcatplusなど)で覚えている要素を検索しましたが、やはり曖昧なため
発見には至りませんでした。自分以外あまり本を読むような友達もおらず聞いてみてもわからないと
言われるばかりでした。
0569なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/18(火) 16:27:03.56ID:lMFCwMUg
調べたらこれでした!ありがとうございます!
0570なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/19(水) 07:59:02.33ID:ehXqnkqK
【いつ読んだ】
 1980年です。
【物語の舞台となってる国・時代】
外国のサーカス
【翻訳ものですか?】

【あらすじ・覚えているエピソード】
ユーモラスな絵でゆかいなサーカスの光景が見開きいっぱいに細かく描かれている。全ページ定点で出し物が変わっていく様子が描かれいる。観客も一人一人描かれていて面白い。観客のひとりに全然サーカスを見ないで編み物をしている
おばあさんがいて最後のページで靴下が完成してにっこりする。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバー こどのとも(幼稚園でもらいました)
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
知恵袋やsnsでもきいたり
0571なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/19(水) 08:09:58.48ID:ehXqnkqK
ずっと探している絵本があります。タイトルを教えて頂けると助かります!どうかよろしくお願いいたします。
テンプレ
【いつ読んだ】
 1980年 幼稚園で配本された
【物語の舞台となってる国・時代】
外国?
【翻訳ものですか?】

【あらすじ・覚えているエピソード】
サーカスの様子が定点で見開きページいっぱいに細かく描かれている。ページごとにサーカスの出し物が変わったりドタバタ劇が描かれていて、観客の一人一人の様子も細かくユーモラスに描かれている。その中に全然サーカスを見ないで編み物をしているおばあさんがいて、最後のページでは靴下が完成してにっこり笑っている。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバー こどのとも
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
検索したり、知恵袋で質問したりしましたがわかりませんでした!何卒よろしくお願いいたします!
0573なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/20(木) 22:36:11.74ID:uUjpJiMb
0465 無名草子さん 2023/07/17(月) 22:18:42.96
[いつ読んだ]2001年〜2003年
9歳くらいの頃で断片的な記憶しかありません。
[あらすじ」
青年が異世界の扉に導かれる。
最初に行き着いた場所にはライム、緑色の人間?種族がいたような。街にはとても高い壁が周りにあり外に出られないため、住民は外界を知らない。なんとか脱出した主人公。その後はよく覚えてないです。盗賊とか出てきた気がします。

[物語の舞台となってる国・時代]
中世ファンタジー系。海外の日本語訳の可能性。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たぶんラノベ系ではなかったと思います。
ソフトカバーで表紙は中性的な少年の顔アップだった記憶があります。絵画みたいな感じ。

[その他覚えていること何でも]
序盤にレモネードとサンドイッチを食べる描写があった。うろ覚えなのですが、タイトルに古・城があったような気がします。(間違ってるかも)色んなワードでググッても出てこなくてずっと探し続けてます。
0574なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/21(金) 00:17:23.73ID:/asUHBS9
[いつ読んだ]1993年ごろ
12歳までには読んでいた?

[あらすじ」
不明

[物語の舞台となってる国・時代]
不明

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
その他不明

[その他覚えていること何でも]
アイスクリームが自販機?製造機から出てくる
メーデーというワード
トッピングが選べたり、子供の妄想を叶えるような描写
子供が主人公
国は日本ではない、ファンタジーな感じの国
おそらく?日本人作家ではない

自他共に認めるポンコツ記憶力で、
これぐらいしか記憶してないのですが、
どなたかわかる方はいらっしゃいますでしょうか、、、?
(過去スレで自販機、アイス、メーデーなどのワードでは出てきませんでした)
0576なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/21(金) 01:26:46.03ID:/asUHBS9
>>575
ありがとうございます!!!
これです!!!

昔からずっと、もやもやしていたのが晴れました!

ほんとに嬉しいです、ありがとうございます!!
0578なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/22(土) 01:44:41.42ID:ssAgdViA
探しています。よろしくお願いいたします。

【いつ読んだ】およそ30年前
【物語の舞台となってる国・時代】うろ覚えですが、ヨーロッパ系、時代は近代〜中世?
【翻訳ものですか?】おそらく翻訳もの(舞台がヨーロッパだった)
【あらすじ・覚えているエピソード】
おばさんが主人公の冒険譚。
行く先々で起こるトラブルをおばさんが料理で解決。
ひょんなことから牢屋に閉じ込められてしまったおばさん。牢屋から抜け出すために、牢屋の監視員が腰に下げている鍵を、監視員の目を盗んで、パン生地で挟んで鍵の型をとり、その型にスープを流し込んで、凍らせて、鍵の型に凍ったスープで牢屋の鍵を開けて脱出するというエピソードだけ、強く記憶に残っています。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーかソフトカバー。
ちょっとした挿し絵はありますが、いわゆる絵本ではなく児童書です。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
小学校の図書館にありました。
おそらく小学校の中〜高学年向けの児童書です。
国際子ども図書館蔵書検索や絵本ナビというサイトで、キーワードに「おばさん」、「冒険」、「料理」で検索しましたが、それらしいものは見つけられませんでした。
なお、「スプーンおばさん」ではありません(おばさんのサイズは変わらない)。

このような断片的な記憶で恐縮ですが、もう一度読んでみたく、手がかりがほしく、よろしくお願いいたします。
0580なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/22(土) 13:50:24.65ID:pEzR9ghD
>>579

>>578 です。
まさにこの本です!
目次の「ニョッキとチョッキ」、「ぴりぴりこんにゃく」、「ほらふき大根」などを見て、一気に子供の頃の記憶がよみがえってきました!
教えていただいてありがとうございました!
おかげさまでもう一度読み返すことができます!
0581なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/26(水) 01:35:38.39ID:61ALhMG+
【いつ読んだ】15年ほど前に中学の図書室で読んだ
【物語の舞台となってる国・時代】海外の現代
【翻訳ものですか?】翻訳もの
【あらすじ・覚えているエピソード】海外のティーンの男の子と女の子の恋愛小説?カヌーだかボートの中でセックスする
【本の姿】ハードカバーだった気がする
(タイトルが変わった感じだったかも?翻訳っぽいというか頭に残るタイトルだったから手に取った様な覚えがある。まあ今覚えてないんですけどね)
情報少ないですがずっと引っ掛かってるのでわかる方いたらお願いします
0582なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/26(水) 10:00:18.47ID:IRJWEtyL
【いつ読んだ】
記憶が曖昧ですが多分20年くらい前
【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公の下の名前は森と書いてシン。小学校高学年くらい。
・シンは都会から田舎に引っ越してきてすぐ、生意気な同年代の男の子(以下Aとします)に会う。
・家の屋根に登れるか?と挑発され二人で登る。
・Aはすぐにいなくなるが、小学校に行けば会えるだろうと思っていたところ学校にもいない。
・実はAは無戸籍の子供だった。
・地域の子供達が力を合わせてAの存在を守っていた。
・大人達はAの存在を知らないか、存在は知っていても無戸籍とは知らない。
・シンは役所行けよと助言するがAは俺は戸籍なんかいらんと言う。
・ある日シンの家に堂々と遊びに来たAは「今日お前の家に泊まる」と言う。
・シンは「うちの親はよその子を気軽に泊めるような性格じゃないから無理だ」と言うが、Aは別人のように礼儀正しくふるまい、うまく取り入って泊まって行く。
・翌日は協力者の高校生からAの親を名乗るお礼の電話まで入る。
・なんやかんやあってシンもAを認め、みんなと一緒にAを守って行こうと決意する。
↓これは本筋とはあまり関係ないエピソード
・シンは転校前にクラスの気が合いそうな男子に「友達になってください 森」という手紙を送ったらふざけるなと激怒された黒歴史があるのだが、Aの推理で実は美少女の森さん(名字)の名を騙ったイタズラだと誤解されたせいだとわかる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの普通の児童書
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
カタカナっぽいタイトルだったような…曖昧ですが
無戸籍、子供、児童書などのワードで検索しましたが、現実の無戸籍問題を解説する書籍が出てきてしまいました。
0584なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/26(水) 14:26:35.84ID:IRJWEtyL
>>583
あー!これです!ありがとうございます!
児童書なのにわりと成長してから読んだ記憶があって何でだろうと不思議だったのですが
成人後加納朋子さんの小説にハマった時期にこれも読んだのを思い出しました
あとカタカナなのはタイトルじゃなくてAのあだ名でした
めちゃくちゃスッキリした気分です
ありがとうございます
0585なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/27(木) 09:23:30.85ID:irBiSbdc
初めて質問させていただきます
よろしくお願いします

【いつ読んだ】
 1975~1982頃、学研の学習と科学の、夏休み読み物特集かなにかだと思います

【物語の舞台となってる国・時代】
近未来、たぶんアメリカ

【翻訳ものですか?】
たぶんそうだと思いますが自信がありません

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の女性は高熱を出して寝込んでいる
地球がどんどん太陽に近づいているとかの理由でどんどん暑くなっており、都市から少しでも暑くない田舎へ逃げようと街は渋滞しているが・・・

という話です

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバーで、読み物が何本かはいっているうちの一つ

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
SF小説で短い話です
オチにじんわりと怖くなりました

もしタイトルがおわかりのかた、いらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします
0587なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/27(木) 15:31:08.35ID:MUjSN3Lw
【いつ読んだ】
 2000年代初頭
【物語の舞台となってる国・時代】
 現代日本
【翻訳ものですか?】
 いいえ
【あらすじ】
 小学生の女の子が別居中の父親と休日を過ごす
【覚えているエピソード】
 女の子は出先の商業施設でイタズラ心から父親を誘拐犯に見立て、周囲へ助けを求める
 父親は周囲から取り押さえられてしまい、必死に周囲に向かって「俺は父親だよ!DNA鑑定してよ!」と叫ぶ というくだりがある
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバー 

お心当たりありましたらお願いします!
0589なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/28(金) 00:45:11.90ID:+aE3QnH0
>>588
これでした!ありがとうございます
夏休みの物語で今の時期にぴったりのようです
また読んでみます
0590585
垢版 |
2023/07/28(金) 04:05:05.38ID:fF0Pm9/U
>>586
返信ありがとうございます
まさしくそれです!
トワイライトゾーン、だったのですね
本当に嬉しいです!
ありがとうございました
0591なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/28(金) 04:59:15.68ID:RRjZR5op
【いつ読んだ】
恐らく2010~2015年頃。
【物語の舞台となってる国・時代】
異国だということしか覚えていなくて、時代設定は現代でした。
【翻訳ものですか?】
はい。
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公?の男性が出てきます。
アパートのような住宅に何かしらの女が住んでいて、その部屋の中の描写がありました。
間違いの可能性が高いですが、女は車椅子だったかもしれません。
女は若い女ではなく、男が女を訪ねていく話だったような。
室内から外へ出た時に、広い景色と広い道路、夜の歩道橋の光?のようなイメージだけ残っています。
二人で外を歩いているのではなく、男が女の部屋を訪ねた後に男だけが道を歩いていたように思います。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
全体的に水色に近い青っぽい背景で、それに人物が描かれていたようなイラストでした。
ハードカバーです。
アパートの階段、踊り場があったようなイメージがあります。
とにかく階段と踊り場という印象だけを強く覚えています。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
古い作品です。
図書館の児童書コーナーの方に置かれてはいましたが、字は小さめでそこそこの分厚さがありました。
子供への物語というわけじゃなく内容も大人向けの小説に近いものでした。
装丁のイラストが、ヒルクレストの娘たちというシリーズの表紙絵に使われているイラストに似ていた記憶があります。
ヒルクレストの娘たちとは別物の本だということははっきりしています。
曖昧な記憶しかないのですが、もしも思い当たるものがありましたらよろしくお願いします。
0592なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/29(土) 12:06:56.04ID:lsQGDHSw
小学生の頃に読んだ本について、ふと気になったので質問させてください。

【いつ読んだ】
 00年代前半
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらく現代の日本
【翻訳ものですか?】
いいえ(たぶん)
【あらすじ・覚えているエピソード】
小学校で男の子がおもらし。その日の帰り道で、同じ学校の子どもたちにに「おしっこたれはくっさいぞー」とはやしたてられる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えていない
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
上記のエピソードに関するワードでググったり、>>1のサイトで調べました。
0593なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/31(月) 00:43:54.15ID:gGbm88DL
十年以上前に呼んだ怪談モノを探しています
短編集の1エピソードでした
花子さんシリーズ?と思って探したのですが、
該当する話を見つけられず困った状況です
知っている方がいましたら教えていただきたいです

【いつ読んだ】
2005~2015までの間

【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本

【翻訳ものですか?】
国産の本

【あらすじ・覚えているエピソード】
学校の友達と植物園?に行った女の子が主人公。
女の子は植物に乗ってる青虫を気持ち悪いと思って56してしまう。
その晩に女の子が眠りについて目が覚めると、
体が青虫になっていた。
意識はあるけど体が言うことを聞かずに、
その辺の草をむしゃむしゃ食べてしまいドン引き。
話が進んでそのうちサナギから蝶(アゲハ?)になる。
その辺を飛んでいると学校の友達を見つける。
自分がいるのでは?と思って探すが見つからない、で話が終わる。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
挿し絵あり、本の種類は覚えてないです

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
ホラーの短編集だったと思う
この短編の名前は「アゲハ園の怪(?)」みたいなタイトルでした
0594なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/07/31(月) 08:48:55.12ID:0x0eziUt
【いつ読んだ】 2005-2006年くらい
【物語の舞台となってる国・時代】 現代
【翻訳ものですか?】 翻訳もの
【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公は子供 おそらく女
・主人公が家の屋根に登って星を見る
・夜中の街をウロウロする
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、表紙は白 青い色のイラストが描いてあった気がする
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
・自分ではタイトルを「ほしをみるひと」で覚えていたのですが、検索すると同名のゲームしかヒットしませんでした。
・学生時代に学校の図書館で借りました。当時翻訳ものに慣れず、余り頭に入らなかったのですが、ふと思い出してもう一度読んでみたいと思いました。皆様の力をお借りしたいです。
0596なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/03(木) 12:06:47.57ID:/0Nfgcd1
>>593
まとめサイトに最上一平「ぼたん園の怪」(『平成うわさの怪談4 恐怖の人食い観覧車』)ではないかとの情報を頂きましたが、どうでしょうか?
http://anohon.starfree.jp/?p=35719
0597なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/03(木) 21:37:35.59ID:AOoYi8l9
>>595
この本です!!ありがとうございます!!
0598なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/05(土) 17:55:34.14ID:sz9IMHSM
 2000年〜2006年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代
【翻訳ものですか?】
多分違う
【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公は男の子で牛乳配達のバイトをしている
・住んでる町には桜通り(桜坂?)があってその一番奥にある大きな桜の木の下に幽霊が出るから幽霊坂みたいなあだ名がある
・主人公がその通りで幽霊を見て物語が始まる
【本の姿・装丁・挿絵】
ハードカバー、桜並木のうちの一本の木の下に幽霊がこっちを覗くように映っている
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
小学校の図書館で見た本。うろ覚えだが「幽霊坂の不思議な桜」みたいな感じの題名(検索しても一切ヒットしないので間違ってます。〇〇の不思議な〇〇って感じの題名だったような気が)
0599なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/05(土) 22:45:28.19ID:Y7RVrzsT
全く思い出せないのでお力添えお願いします
小学校の図書館で読んだ本を探しています
【いつ読んだ】
 およそ十二年前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本 現代ではなく少し昔の世界観だったような気がします
【翻訳ものですか?】
いいえ おそらく
【あらすじ・覚えているエピソード】
探偵ものだったはず、少し抜けている探偵?で、ビフテキが好きで食べたがっていたり食べたりしていたような気がします
デパートだか遊園地だかが舞台で、気球で広告が打ち上がっている情景を思い出しました 雰囲気は夏の夕方頃…?本当にうろ覚えです
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
緑色か青色ベースで、キャラクターの見た目も描かれていたと思います。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
googleに検索入れてみたり連想のやつもやって見ましたが、コレだ!というものが見つからず…近しいものがあればそれを買うなりして読んでみようと思っているのですが…
0600なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/06(日) 14:44:03.54ID:WQ/WBDzp
>>599
探偵役が抜けててビフテキが好きっていうと夢水清志郎シリーズじゃない?
ビフテキに限らず大食漢だから何でも食べるけど、縦だか横だかわからないステーキが好物だよ
シリーズモノだからそれだけの情報だとどの話だかはちょっと分からないけど、遊園地と気球が表紙に映ってるのは「そして五人がいなくなる」
https://i.imgur.com/C5Hqno4.jpg
0601なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/06(日) 19:42:34.74ID:MxD1ZA1f
>>598
まとめサイトに新美てるこ『山桜通りのふしぎな声』ではないかとの情報を頂きましたが、どうでしょうか?
http://anohon.starfree.jp/?p=35749
0602なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/07(月) 20:36:50.22ID:AsmWU/Gi
>>601
これです!ありがとうございます!
なんか表紙見ただけで自分の記憶と違うところがちらほら...本当にありがとうございます!
0603なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/10(木) 10:51:59.18ID:NUz9jvP0
>>596
返答遅くなりました
現物を手に入れて確認したところ、該当の本で間違いなかったです
ありがとうございます!
0604なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/12(土) 18:42:00.77ID:KYVjJfnw
>>564
返信遅くなってすみません。
まさにそれです!!!!ずっと探してたんでめっちゃ嬉しいです。ありがとございます!!
0605なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/17(木) 21:24:27.94ID:pWGROUqJ
【いつ読んだ】
1980年代
【物語の舞台となってる国・時代】
物語ではなく知育本みたいな感じ
毎月だか隔月だか季刊ででている
【翻訳ものですか?】
国産だと思います
【あらすじ・覚えているエピソード】
エッシャーの騙し絵が載ってたりわくわくして読んでました
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
大判で薄い本
表紙は白基調で割とシンプルだったと思います
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
キンダーブックとかチャイルドブックみたいな名前だったと思いましたが、検索してみてもちょっと違うと思いました
0606なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/17(木) 22:15:03.45ID:Dt22O0l8
>>605
このあたりはどうですか?

安野光雅『ふしぎなえ』
小林実『ふしぎがいっぱい 目のさっかく』(なぜなぜはかせのかがくの本)
0607なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/18(金) 07:22:41.35ID:QzQAficz
【いつ読んだ】
1970年代後半~1980年代初め頃?

【物語の舞台となってる国・時代】
多分現代日本

【翻訳ものですか?】
多分違う

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は子供(女の子?)
夏休みに田舎へ行き妖精?と出会う
彼らは動きも喋るのもとても早くて言葉は聞き取れないが言葉自体は同じなのでゆっくり話してくれるようになり仲良くなる
何かが起きて妖精たちの住処が破壊されそうになる
理解のある大人が出てきたような気がする
最後は大団円

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
全く記憶に無し

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
子供向けの児童小説だったと思うけれど
後から思い返した時に当時の社会批判(環境破壊?)を含んでたようなイメージがなんとなく浮かぶ
でも同時期に読んだものと混同してるかも
0608なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/18(金) 08:45:23.88ID:vL4MogjW
>>607
佐藤さとる「だれも知らない小さな国(コロボックル物語シリーズ1)」
かな?と思ったけど妖精じゃなくて小人なのと
住処が破壊されそうになるのは主人公が大人になってからなので違うかもです
0609なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/18(金) 21:48:26.64ID:QzQAficz
>>608
検索して表紙の絵を見たら記憶が蘇ったのでこれだと思います!
靴の中に小人がいたとかそう言う部分的な要素も思い出したけど
主人公の年齢や性別や時代が全然違うので子供の頃に読んだきりの記憶のあてにならなさを思い知ってます
コロボックルという小さくて不思議な存在=妖精と言う脳内変換があった模様
シリーズだったのも知らなかったのでいずれ一通り読んでみたいと思います
ありがとうございました
0611なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/28(月) 21:55:55.66ID:n2zV0Y43
【いつ読んだ】
 1994年~2000年頃 
【物語の舞台となってる国】
 架空の国
【翻訳ものですか?】
 不明
【あらすじ・覚えているエピソード】
 たぶん異世界のファンタジー
 お城がいきなり黄色い泥?におおわれて、
気弱な王子(顔がアヒルっぽくて体が人間ぽい)
が勇気を出して何とかしようとする…
 ラストで泥に飲まれた母親か誰かが
王子を励ました後、泥に顔を埋めて死亡するシーンがあった気がします
【本の姿・挿絵】
 確かハードカバー
 ラストに王子が王様のマントを羽織って
 仁王立ちする姿を下から見上げたような
 挿絵がありました
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
 児童書検索サイトで城、黄色、泥、王子で検索しても出てきませんでした

ご存じの方がいらしたらよろしくお願いいたします
0612なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/29(火) 10:11:49.77ID:j/x9ewNF
前スレ21冊目で「パウリーネと風の中の王子」を教えてくださった924さま
前スレ872を書き込んだ者です

タイトルで検索して出てきたエピソードを読み
おそらく私の探していた本だろうと思いました
なんとかして手に入れて読みたいと思います

本当にありがとうございました
お返事に気付かずお礼が遅くなってしまってすみません
0613なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/09/04(月) 11:21:29.55ID:SBHRxCvA
匿名 2023/09/04(月) 09:20:05 [通報]
児童書で凄く印象に残ってるのがあって
泣き虫の男の子が、銀行でお金がなってる木が描かれたリーフレットをもらって
男の子はそれを見て、これを埋めるとお金のなる木が生えるんだ!ってそれを地面に埋めるんだけど、当然何も生えてこなくて大泣きする
って本を読んだんだけど誰か知らない?
0614なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/09/06(水) 23:46:49.41ID:0l3yMN3K
【いつ読んだ】
 8年~11年前
【物語の舞台となってる国・時代】中世ヨーロッパ風の異世界

【翻訳ものですか?】日本人が書いたもの

【あらすじ・覚えているエピソード】主人公の男、ヒロイン、仲間(男)がいた
ヒロインには伏線があって、謎を抱えてたんだけど途中で作者が飽きたのか続きが何年もでていなかった
主人公か仲間どっちかが竜かなんかに変身できる能力を持ってた

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】角川つばさ文庫

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
昔、打ち切りになったのかどうか知りたくて検索したら、Yahoo知恵袋で同じ質問がされてた。その記憶を頼りにYahoo知恵袋で「角川 児童書 打ち切り」と検索した
0617なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/09/10(日) 15:40:04.92ID:FwMRMoUM
>>261
1年前の投稿に今更の返信ですみません。
まさにこれです!!!!
凄い!!!!!
本当にありがとうございました!!
0621なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/10/16(月) 13:23:11.36ID:KGKzlBPO
かれこれずっと探しています。お力添えを頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。


【いつ読んだ】
 およそ20年ほど前、小学校の図書館で読んだ

【翻訳ものですか?】
翻訳ものだったかと思います

【あらすじ・覚えているエピソード】
・男の子2人、女の子1人の男女三人組の謎解き・冒険もの
・エジプトのピラミッド内部を探検した話を覚えている


【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
・ハードカバーだったかと思います
・表紙絵や挿絵は「タンタンの冒険」のようなシャープな絵柄

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
「児童書, 謎解き, 男女三人組, ピラミッド」などを組み合わせ検索しましたがとうとう見つかりませんでした。
その中で、おそらく私と同じ本を探している質問者を知恵袋にて見つけましたが、どちらも解決には至っておりませんでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14286928454
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14265603199
0622なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/10/16(月) 13:23:24.10ID:KGKzlBPO
かれこれずっと探しています。お力添えを頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
【いつ読んだ】
 およそ20年ほど前、小学校の図書館で読んだ

【翻訳ものですか?】
翻訳ものだったかと思います

【あらすじ・覚えているエピソード】
・男の子2人、女の子1人の男女三人組の謎解き・冒険もの
・エジプトのピラミッド内部を探検した話を覚えている
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
・ハードカバーだったかと思います
・表紙絵や挿絵は「タンタンの冒険」のようなシャープな絵柄

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
「児童書, 謎解き, 男女三人組, ピラミッド」などを組み合わせ検索しましたがとうとう見つかりませんでした。
その中で、おそらく私と同じ本を探している質問者を知恵袋にて見つけましたが、どちらも解決には至っておりませんでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14286928454
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14265603199
0623なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/10/16(月) 14:27:30.63ID:bH1krNBj
>>621
トーマス・ブレツィナ『タイガーチーム事件簿3 ファラオの呪い』はどうでしょう?
上のリンクが間違っているみたいなんですが貼り直してもらえますか?
0625なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/10/21(土) 22:11:54.09ID:QaE0fOu7
探しています。よろしくお願いいたします。
【いつ読んだ】
 2010~2015年の間。
ただし5歳ほど上の知り合いからの貰い物です。
【物語の舞台となってる国・時代】
日本では無い、ヨーロッパなどだと思われます。おそらく近代ですがファンタジーでした。
【翻訳ものですか?】
翻訳モノです。
【あらすじ・覚えているエピソード】
シリーズ物で、1冊ごとに細かな問題を解決していました。その際にブレスレットに付けるチャーム?のようなものを1つずつ得ていっていました。
ここからはうろ覚えですが、主人公のおばあちゃんが実は異世界の女王様?でした。主人公とおばあちゃんは同じ名前だったとおもいます。主人公が異世界の危機を助けてハッピーエンドだったとおもいます。おばあちゃんは認知症のような症状だったとおもいます。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーでした。挿絵はとても多く、絵はハーブ魔女の不思議なレシピのようなホンワカした物でした。
0627なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/10/23(月) 22:14:54.42ID:p2gKLgwT
>>626
調べてみたところその本で間違いありませんでした!!本当に助かりましたありがとうございます!
0628なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/10/24(火) 23:23:49.20ID:R1C9v8ag
【いつ読んだ】
2014〜2016年、おそらく小学校高学年の時
【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公は小学生か中学生の女の子
・主人公と男の人(関係性は不明)が一緒にいる時 に主人公が駅の壁をすり抜けて驚くシーンがある。
・主人公の友人の父の喫茶店で雨宿りをするシーンがある。
・主人公は父か母を亡くしている
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本ではなかった、おそらくハードカバー
挿絵はモノクロだった
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
「駅の壁をすり抜ける」「壁を通り抜ける」「雨宿り」などで検索、図書館でも探しましたが見つかりませんでした。
全体的に暗い雰囲気で、雨が降っている描写がよく出てきたような気がします。

大分うろ覚えで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
0630なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/11/10(金) 04:23:33.98ID:4Tr8hxPf
【いつ読んだ】
1980年代後半~1990年代前半
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】
いいえ。日本の児童書です。
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は学生の男の子で、完全記憶能力(自分の記憶を機械メモリーのように扱い、物事を完全に覚えることも、完全に忘れることも出来る)を持つエスパー。自分以外の超能力者と出会ったことはそれまでなかった。自分の能力を超能力だと自覚していなかった描写もあったような...。
まだ誰も知らないが地球には何かの大規模な危機(エイリアンの侵略?)が迫っていて、現在は超能力を持つ者たちがそれに対抗すべく集結している最中。近いうちに本格的な戦いが始まる、その準備のような時点の物語。
自称エスパー達からその呼びかけを主人公がされる...という話だったはずですが、内容は覚えていません。
ラストだけ覚えていて、主人公は最終的に「いずれ大きな戦いが来る」という話に懐疑的で、今回の話を忘れてしまおうか考えます。しかし誰かから「今は信じなくても良いけど忘れないで」というようなことを言われたことを思い出し(またはテレパシーでそのとき直接そう言われた描写だったかも?)、結局記憶メモリーから削除しませんでした。それが最後の場面です。

【本の姿】
児童書のハードカバーまたは児童文庫。挿絵の有無は覚えていません。
前者だったと思いますが、当時は文庫も読んでいたので記憶が混ざっているかも...。
【その他覚えていること】
「アニメや漫画的な表紙のハードカバー児童書」を好んでいた時期なので恐らく近い系統の装丁だったのではないかと...。地方図書館の児童書コーナーで借りたはずです。曖昧で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0631なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/11/14(火) 06:05:03.25ID:AxLpllsm
>>465
お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
諦めてしばらく見ていませんでした。
これです!
ずっと妻が探していた本なので、直ぐに購入手配させていただきました。
本当にありがとうございました!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況