X



[反安倍]リーフレットpart1[MMT,]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:49:17.16
>>8
自分で数式組み立てられないんだから査読なんかできんだろ。感想文じゃねえかそれ。

すまん寝が「俺だって本業で数式使って云々」とかツイートしていたがそんなもん聞いてねえよバカw
MMTの数式組み立ててみろよww
0010革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:49:51.84
>>1
ランダル・レイ
「経済学者にとって、年率40%未満のインフレ率から経済への重大な悪影響を見出すことは困難である」(p445)。
「MMT」(著:L. Randall Wray)

中野剛志
「MMTの考え方は「事実」に基づいており、日本政府の借金が仮に5千兆円になっても「全く問題ない」」
(朝日新聞デジタル 2019年5月7日)
0011革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:25:19.22
この人たち正気かね?
誰にケンカ売ってるか理解できてるのかな
0012革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:55:11.49
>>1
MMTの急所は「MMTに応えるだけの供給力が日本にない」ということなので、
「供給力はある。その証拠にデフレだ」と言い張らないといけなくなっている。

日本は生産力が余っているという間違った前提を強弁し続ける
0013革命的名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:59:17.37
あれだけリフレリフレ言ってて旧日銀理論マンセーになってるんだから愚かとしか評しようの連中だったな
0014革命的名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:35:46.02
>>1
松尾匡(山本太郎 れいわ新選組のブレーン)
「デフレ脱却するまでの実践的方針としては、あからさまに通貨を発行することによる政府支出を求めることについて、
クルーグマンら左派ケインジアンとMMTの間に違いがあるとは思えない」
0015革命的名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:30:23.66
一知半解というよりも本の見出ししか読んでないんだろうね
0016革命的名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:35:19.19
>>1
松尾匡「金融緩和なしの賃上げは、実質貨幣供給を減らすため金融引き締めと同じ効果をもたらすため、景気押し下げの圧力となる」
『日本経済は復活するか』 藤原書店、2013年、177-178頁。
0017革命的名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:03:28.43
安倍晋三は他の政治家の10倍マシ
ただしそれは他の政治家が2点で安倍が20点というだけの事、どちらにしても地獄

だけど地獄の中でも2点より20点のほうがマシなのも事実
0018革命的名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:10:50.27
絶望が足りないからMMT(含む山本太郎)だのに希望見出しちゃうんだよ
0019革命的名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:56:04.50
>>1
琉牛牛
@ryuryukyu
目下、MMTの最大の罪は、企業の資金余剰が20年近く続くこの国で、経済停滞の原因を「政府の負債が足りないからだ」とする理屈をバラまいてしまった事だろう

今の日本は「企業が負債を縮小しているから、政府が負債を増やしている」というだけの話。根本的な問題は政府ではなく企業にある

望月慎(望月夜)
@motidukinoyoru
返信先:
@ryuryukyu
さん
しかしMMT的理解から「では企業が負債を増やすべき」と主張できるかというと、それは無いだろうなと。
金融不安定性を考えれば、民間部門が分不相応な負債拡張を起こさないのは相対的には好ましいのであって、間違っても民間信用の膨張を手放しに推奨することはあり得ない。
午後0:21 2020年1月17日
0020革命的名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:19:27.61
三橋貴明
「通貨を発行して、借りて、使え」
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11289652066.html

>単に国債を発行して財政出動するだけでは、市中の資金を吸い上げ、デフレ促進効果が発生したり、
いわゆるマンデル・フレミングモデルにより財政出動の効果が打ち消される可能性があることなどわかっています。

変節だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています