X



エロトマニア総合スレッド4

0001恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:09:59.69ID:Gh/w3Ihq0
エロトマニア(英: Erotomania)とは、妄想性障害のひとつであり、自分が相手に愛されているものだと妄想的確信を抱いている状態[1]。この症状を分析したフランス人精神科医の名前から別名「クレランボー症候群(Clérambault's syndrome)」とも言う。日本語では「恋愛妄想」「被愛妄想」や「恋愛妄想などの妄想症」と訳される。


前スレ

エロトマニア総合スレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1674678899/

エロトマニア総合スレッド2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1683143157/

エロトマニア総合スレッド3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1692725414/
0002恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:47:00.82ID:Gh/w3Ihq0
反精神医学運動というのがあって、
それはロボトミーなんかに対する批判だから
ある程度はわかる
でも安易に治療を否定するとアメリカのケネディ政権時に精神障害者が大量死したみたいなことになるから
0003恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:50:02.36ID:Gh/w3Ihq0
19世紀とかだとひどい医療も多かったから
初期の麻酔薬って危険なものも多かったし
麻酔薬登場以前だとなおさら
0004恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:51:18.48ID:Gh/w3Ihq0
今でも時々ひどい薬あるんだけど
ナンゴールディンは死にかけた
0005恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:52:26.73ID:Gh/w3Ihq0
ちなみに漢方は偏見あるけど
葛根湯なんかは西洋の薬と成分同じだからね
効き目が弱いだけで
0006恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:53:30.94ID:Gh/w3Ihq0
ただし大量に飲むとラリっちゃうんで
禁止になる可能性はあるね


ただし一気に禁止にするとトラブル起きかねない
0007恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:54:29.43ID:Gh/w3Ihq0
喘息薬にも共通の成分ある
気道を広げて楽にする
ロードレースでは禁止薬物
興奮作用あるから
0008恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:55:24.97ID:Gh/w3Ihq0
俺は処方されて吸引したことあるけど
最近の別成分の薬の方が効いた
0009恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:55:41.28ID:Gh/w3Ihq0
エフェドリンという
0010恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:27:42.25ID:Gh/w3Ihq0
医者が必要と認めた生保申請を叩くのが日本の不可解な陰謀論の一つ
不正受給だとかズルだとか決めつける
0011恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:29:27.44ID:Gh/w3Ihq0
恵まれているように見える人を感情的に叩く
0012恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:31:15.37ID:Gh/w3Ihq0
生きたくても生きられなかった人がいるのに死にたいとは何だ
とか
餓えてる人がいるのに給食残すなと言って吐くまで食わせるとかさ
0013恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:42:40.58ID:Gh/w3Ihq0
俺は生活保護受けてないし、申請する予定もないんだけど
0014恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:47:37.06ID:Gh/w3Ihq0
世界には教育受けられない人もいるのに小説買ってる場合か、とかね

「清貧の思想」というのが昔流行ったけど似た発想だね
0015恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:56:48.55ID:6ugPeXN+0
生活保護受けてない❌
ナマポもらえず泣く泣く実家で死ぬまで寄生⭕
0016恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:18:29.89ID:XLoaUEN10
寄生虫発生
妄想でウジ湧く虫の連鎖
0017恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:55:20.04ID:G/8+2RgTa
三宅よしおという研究者が浅田彰を地味な場所でディスっていた

2000年サルトルシンポジウムのことで怒っているようだが
0018恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:57:26.55ID:G/8+2RgTa
本人のSNSじゃ要領を得ないので
検索したら
サルトルはアナキズムだという発見を博論と単行本にしたら
シンポジウムで浅田に「そんなことはわかりきっている」と斬りすてられたぽい
0019恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:58:19.45ID:G/8+2RgTa
浅田のヒステリーと書いてあったが
ハイテンションで喋っただけではという気もする
0020恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:59:22.97ID:G/8+2RgTa
そのシンポジウムにも出た加藤周一が浅田彰を九条の会に勧誘したら断られたとか
0021恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:01:37.38ID:ElSDtvx4a
サルトルは芸術や文学は互酬性だと言っているからアナキズムの影響はあるんだろうな
あまり知らないけど
0022恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:17:04.91ID:ElSDtvx4a
>>13
これ意識の持ちようより経済状況が決める
就業率の推移を見ればわかる
0023恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:19:16.81ID:ElSDtvx4a
道徳的に叩いたらニートが減るかといえば、ニート叩きが盛り上がって減ったという話も特にないので
近年だとコロナで増えてるね
0024恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:27:28.61ID:ElSDtvx4a
だめ連に恨みはないのだが
ああいう人達が目立つとなぜか連鎖的に叩かれる層がかなりのボリュームで存在する
0025恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:29:40.25ID:ElSDtvx4a
一時期は表に出られない雰囲気だったな
2000年代か
0026恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:31:30.24ID:ElSDtvx4a
落語家によると戦前なんかは無職でも普通に近所とコミュニケーションとってたらしい
0027恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:32:23.19ID:ElSDtvx4a
俺の曾祖父は30歳くらいまで今でいうニートだった
その後はめちゃくちゃ働いているけど
0028恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:33:40.64ID:ElSDtvx4a
世間の大半はなりたくてなったわけじゃない人とイケイケの人なんか区別しないですよ
0029恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:35:14.70ID:ElSDtvx4a
それより俺の身体誰か治してくれよ
今まで何時間突っ立って我慢してきたと思ってんだよ
0030恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:36:16.52ID:ElSDtvx4a
骨曲がっちゃったじゃねーかよ
何が推しは推せるうちに推せだよ
作品?
しね
0031恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:37:32.87ID:ElSDtvx4a
何が後悔だよ
それよ謝れよ
才能も何もないただの自意識過剰のカスのくせに
何が後悔だよ
アホか
0032恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:38:00.69ID:ElSDtvx4a
お前の人生の満足なんかどうでもいいだろうが
ゴミ
0033恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:38:24.29ID:ElSDtvx4a
ゴミがウジまき散らしただけだろうが
0034恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:38:56.17ID:ElSDtvx4a
ほんとエンタメ業界の寄生虫って最悪だな
0035恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:40:44.94ID:ElSDtvx4a
やってることはホストクラブと一緒だから
作品だというならお前もホストクラブ通えよ
ホストを差別すんのか
0036恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:41:40.38ID:ElSDtvx4a
ぐらいに思ってるけど
逃げ切った犯罪スレスレのカスにこだわっても仕方ないからね
0037恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:53:47.17ID:ElSDtvx4a
野村克也は根性論を厳しく批判していた
戦争帰りの野球指導者が根性論と暴力一辺倒なことにかなり違和感を抱いていたらしい
0038恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:54:22.41ID:ElSDtvx4a
軍隊教育の悪影響はスポーツにもかなりあったようだ
0039恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:00:33.57ID:ElSDtvx4a
例えば楽器の上達にはある程度以上の練習は必要ですね
「とにかくがむしゃらに頑張るって素晴らしい」という精神主義を批判すると
練習などの必要な努力を否定していると勘違いする人がいる
教育の失敗だと思う
0040恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:02:47.43ID:ElSDtvx4a
そういう人は認知障害なんだから、ちゃんと治療する必要があると思うよ

健康な状態ではないですよ
0041恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:04:30.44ID:ElSDtvx4a
教育の失敗じゃないかw
それもあると思うけど
0042恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:06:27.63ID:ElSDtvx4a
面白くて夢中になってやってたらいつの間にかうまくなった

そういう人もいるんだろうけど
俺は全然タイプが違う
0043恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:07:18.30ID:ElSDtvx4a
だから、本当に言葉の解釈も人の分析も全くできない

自称表現者がいるんですね
0044恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:07:55.01ID:ElSDtvx4a
今後の可能性もないと思うよ
希望を捨てるべき
0045恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:09:52.81ID:ElSDtvx4a
エンタメや推し業界のごく一部の人だけど
勘違いがやばいと思う
0046恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:16:52.72ID:ElSDtvx4a
というか
夢中なだけで10年20年できないでしょう普通
たいていは比喩というか自己演出だよ
0047恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:19:12.54ID:ElSDtvx4a
夢中なんてどうとでも解釈できる言葉なんでね
例えばジャズだとスケールとキーの暗記があるじゃん

身につくまで最低5年と言われている
夢中なだけじゃ無理だよ

自然に発見できることじゃないし
0048恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:19:51.91ID:ElSDtvx4a
ジミヘンとか自然にできたのかもしれないけど
0049恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:20:27.61ID:ElSDtvx4a
でもジミヘンはジャズ弾けないからねw
基本ブルースの人
0050恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:14:09.84ID:Hex3j89C0
29 名前:恋する名無しさん :2024/05/10(金) 00:35:14.70 ID:ElSDtvx4a
それより俺の身体誰か治してくれよ
今まで何時間突っ立って我慢してきたと思ってんだよ


ゲラゲラゲラゲラw
脳に腫瘍転移wwwww
0051恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:17:32.44ID:ElSDtvx4a
>>50
いや
お前腰から上がないじゃん
0052恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:38:09.83ID:Ft4GyShJ0
なんで日本で無職が強く否定されるかというと現憲法に勤労の義務があるから

大日本帝国憲法の兵役の義務を置き換えたもの

勤労の義務は努力規定にすぎない(国家に対する命令と言われるが、そこは議論がある)が
困難な状況で生き延びようとするものまで一緒に否定される根拠になる
0053恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:40:07.67ID:Ft4GyShJ0
勤労の義務は労働の義務と違い
仕事に打ち込んで努力するニュアンスがある

労働を通じて国家や社会に奉仕の精神を維持させる狙いがあったのかも
0054恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:41:33.78ID:Ft4GyShJ0
元から無職は社会から否定的に見られるので
そこまで追い詰めなくてもという話だが
0055恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:43:56.00ID:Ft4GyShJ0
どんな話であれ
最後に労働が大事だと決め台詞を言えば通じてしまう感じ

エアリプが多いと決め台詞がいろんな意味持っちゃうけどね
0056恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:46:45.50ID:Ft4GyShJ0
エアリプは対象を明示しないのが大きな特徴なので
そのうち明示した場合でもAのことを言いながらBのことを言ってるんだろうという疑念が生じ
「誤配」が大量発生する
0057恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:48:32.47ID:Ft4GyShJ0
配達先を書かないわけだから
0058恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:51:41.53ID:Ft4GyShJ0
対象を書かないと一般論や人生論みたいになっちゃうから
関係ないところから反発が起きやすくなる
0059恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:52:53.30ID:Ft4GyShJ0
慎重な人は対象を絞り込むような言葉を紛れ込ませておくんだけど
付け焼き刃かも
0060恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:57:23.68ID:Ft4GyShJ0
エアリプ多い人のアカウントはあまり見ないようにしている
自分がある程度の期間狙われたことがあるせいか
疑いが膨れ上がるのが嫌で

批評で疑いは重要だけど
人間関係で疑いだらけだと大変だから
0061恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:59:30.39ID:Ft4GyShJ0
別の話だが
浅田彰は小林秀雄を厳しく批判してきたが
やさしめの講義だと褒めていた
あらゆるものを疑う態度が重要だと
0062恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:01:55.32ID:Ft4GyShJ0
蓮實重彦は逆にそこを突いて
小林秀雄は「信用が置けない」という決め台詞を多用することで
内容に関わらず読む者に爽快感をもたらすレトリックの巧妙さを駆使していると批判していた
0063恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:04:41.43ID:Ft4GyShJ0
ある意味でエアリプは自ら言いたいことの切り取りをしているので
切り取り禁止(松本人志)を訴えても混乱が拡大するかもしれない
0064恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:06:42.66ID:Ft4GyShJ0
松本人志の場合、切り取りニュースショーで切り取り禁止を訴えていたから笑われていたわけだけど


ニュースって切り取りと編集は必ず入っているけどね
0065恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:52:48.90ID:Ft4GyShJ0
>>62
基本的な態度を重視するか、言葉の使い方を重視するか論点が違うから
どっちが正しいという話ではないかもしれない

ただ今は宗教的原理主義が目立つので、疑う態度の重要性は増していると思うけど
疑心暗鬼で病むのは良くないけど
0066恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:54:40.09ID:Ft4GyShJ0
エアリプが機能するのは疑い合う関係が生じているから
「名前書いてないから俺に全く関係ないな(^▽^)」という人には効果がない
0067恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:32:41.85ID:udnLcPs9a
ポエムみたいなエアリプ繰り返して
そのあとにこれが真意ですという回答を出すというのはやめた方がいい

誤解を招くことが明らかで、そのやり方を採用するメリットが皆無ですね

ポエムを書かなきゃ誤解を与えないことが明らかなので
わざわざその方法を採用する意図は何なのかという疑問がほぼ全員に生じると思う

非常に気持ち悪いですね
0068恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:37:14.81ID:udnLcPs9a
誤解を与えたいんですかね
誤解を与えたくなかったら通常そんなこと絶対しないと思う

曖昧なエアリプする場合としない場合でなぜ曖昧なエアリプした方が誤解が減ると思うのか
合理的な説明がないと過程が意味分からないからね

もう見てないけどさ
なんでそんなことをするのか
0069恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:38:35.18ID:udnLcPs9a
最後に答え合わせしても
その前の過程が謎だと今まで何をしてたのかと思うんじゃないですかね
0070恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:39:50.83ID:udnLcPs9a
途中の式に豚の絵が書いてあったら
答えだけが全部正解でも
この人どうしたんだろうと思いますよね
0071恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:41:28.90ID:udnLcPs9a
そういうことを繰り返すのは攻撃的な意図があるんだろうという先入観を与えやすいですからね

先入観をインプットして、いや違いますよと優位に立つゲームなんですかね
0072恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:43:10.75ID:udnLcPs9a
違うのかもしれない
わからないですね

わかるわけがない
0073恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:44:57.21ID:udnLcPs9a
エアリプって対象や内容の詳細が区別つかないから攻撃として機能するわけで
後から違うと言われてもですね

じゃあ過去のエアリプの全回答集を配布してくださいと言いたくなりますね
0074恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:46:32.80ID:udnLcPs9a
というか回答集なんかいらないので
やんなきゃいいでしょ

せめて詳しく書けば誤解減るよ
ポエムが一番誤解を招くと思う

もちろんこれもエアリプですよ
だから詳しく書いてるじゃん
0075恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:48:34.83ID:udnLcPs9a
ふわっとポエムすれば攻撃は広い対象に向かう
0076恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:51:12.52ID:udnLcPs9a
反論できなくするようなチクチクやる攻撃っていじめと言うんですね
一方的だからね

相手が我慢するかはわからない
暴発することもあるだろう
俺はしないけど
途中から見ないから
0077恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:53:26.60ID:udnLcPs9a
前段階のポエムが余計で有害
0078恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:59:19.13ID:udnLcPs9a
それと同じで歌詞や演劇で匂わせ攻撃するのもいじめです

フィクション設定だと相手どうにでも下げられるじゃないですか

なんでそんなことするの
そんな卑怯なやり口で他人が自分の望む方向に動くとどうして思うのか
0079恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:02:19.69ID:udnLcPs9a
本当にフィクション設定なら現実関係ないわけだから完全無視するのが正解

完全無視するということは今後関わる理由がなくなる

どっちなんですかね
現実に絡めたなら相手の尊厳貶めたんだから謝るべき
0080恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:03:44.42ID:udnLcPs9a
反論しようがないでしょう

エアリプしてたら第三者に誤解されるんだよ
いやハーバーマスは偉大だとかさ
0081恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:04:12.34ID:udnLcPs9a
すごい迷惑だったよ
これから修正しなきゃいけないじゃん俺が
0082恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:04:53.09ID:udnLcPs9a
一方的ないじりはいじめなんだから
いじめたことは謝れよ
良くないだろう
0083恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:09:33.42ID:udnLcPs9a
一方的であると同時にいずれも他人の不安を利用してるんですね
不安を与えて最後にポジティブな結末やら正解を提示して安心させて他人をコントロールする

ポピュリズムの権力者もそうでしょう
不安を煽り、その後でおいらが救ってやると宣言する
0084恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:11:08.94ID:udnLcPs9a
コミュニケーションとして良くないだけでなく
表現や作品としてもどうかと思う
0085恋する名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 11:13:05.62ID:udnLcPs9a
フィクションだから関係ないと言いながら、相手への指示や命令は維持するとかそんな二枚舌通らないし、俺は通さないですよ
0086恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:15:54.96ID:udnLcPs9a
歌詞やストーリーで良いのは一人だけだね
だから評価を表で出してるわけね
0087恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:22:54.95ID:udnLcPs9a
ハーバーマスは何冊か読んだけど
良いことは書いてありますよ
すごくつまんない良いことが
0088恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:30:38.40ID:udnLcPs9a
心身の調子悪いんで要求ばかりするなら
罵倒でもなんでもしていいから諦めてもらえますか
コミュニケーションというのは健康じゃないと難しい場面が多々あるわけ

説明しろ?
直接聞かれても答えるかどうかはこっちの自由で
直接聞かれてないからね
しないですよ
プライバシーダダ漏れになって、俺一人がキチガイ扱いされる
0089恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:34:33.06ID:udnLcPs9a
気持ちを聞かせてほしい?

事前に気持ちが決まってないと嫌なら直接コミュニケーションとる意味ないじゃん
0090恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:37:35.23ID:udnLcPs9a
最近一人逃げました
逃げるのは勿論自由だけど
もう、可能性ゼロですね
0091恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:38:51.10ID:udnLcPs9a
幸せになればいいんじゃないですかね
不幸になっても俺は全然構わないけど
ちょっとそれだと趣味が悪いので
0092恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:50:29.00ID:udnLcPs9a
気が弱くて神経質なのに
心理的揺さぶりとかいじりとかしつこくやられたら
もう嫌になりますね

人格か性格否定したいの?
わかった
俺は人格も性格も駄目ですよ
全面的に認めます

これは人格改造セミナーじゃないですよね
指摘は認めますので
これで解決ですね
0093恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:52:10.50ID:udnLcPs9a
人格改造はしません
これははっきりしている

考えや感覚は変わっていってると思います
0094恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:54:00.42ID:udnLcPs9a
頭も悪いですよ

あなたがたが圧倒的に上ですよ

これで解決かな
0095恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:40:42.15ID:g1lGSj/70
今週は☆
親に頼って大金はたいて大学をでても☆
毎日、カップ麺をたべて生活している☆
チー牛な面がまえだから☆
汚い面した創価学会員おばさんでもできる職場しか内定がもらえなかったり☆
若くても容姿がブスだから、内定がもらえなくてアルバイト生活だったり☆
株で多額の借金を背負いカップ麺生活だったり☆
公共乗り物の中で雲子を漏らしてそうな容姿をした男女らが多く生息する地区で☆
人身事故や交通事故に殺人事件☆
猥褻事件や詐欺事件に海や川に湖での溺死☆
巨大地震が発生すると予言をしていた教祖様☆
0096恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:19:38.08ID:MaP2/LJj0
「本当の私」とか「イメージでない私」とか言う人は20世紀の芸術や学問を全部なかったことにして、ものを表現したり主帳したりしてるわけ

なんでそんなに思い上がってるの
自分が人類史上最高の頭脳とでも?
0097恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:21:00.23ID:MaP2/LJj0
根拠言わないじゃん

根拠言えないなら三浦春馬がまだ生きてるとかコロナは存在しないとか言ってるのと変わらない
0098恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:23:10.65ID:MaP2/LJj0
私がそう感じてるから?
トランプ信者がディープステートとか言ってるのと同じじゃんw
0099恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:24:21.20ID:MaP2/LJj0
20世紀全部抜けてるんだもん
駄目に決まってるじゃん
最低限の勉強はしろよ
0100恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:27:48.25ID:MaP2/LJj0
俺が頑固とかそういう話じゃないよ
馬鹿なだけだよ
0101恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:28:40.85ID:MaP2/LJj0
滅茶苦茶レベルが低い
業界全体が詐欺なんじゃないか
0102恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:32:20.10ID:MaP2/LJj0
他者が「本当の私」を知っているとか言い出す奴もいる

困ったもんだね
0103恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:34:10.16ID:MaP2/LJj0
何が何でも「本当の私」をあることにしないと気が済まないから、呪文を繰り返す

ディープステートを連呼する連中と同じ
会話すら成立しない
論理が全くないから
0104恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:35:01.01ID:MaP2/LJj0
何でもいいからサティアンに来いよ!と叫んでたポアのゴミと変わらないね

キチガイだよ
0105恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:50:30.13ID:MaP2/LJj0
ただこういう思い込みが大衆社会現象として蔓延してるのも事実で
何でそうなるかを細々と調べている
0106恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:57:24.58ID:MaP2/LJj0
全然関係ないけど、
浅田彰が先日科学におけるエビデンスの重要性を強調していて、まあそうだよなと思ったw
0107恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:01:52.34ID:MaP2/LJj0
エビデンスは大事だとはっきり言ってましたねw
0108恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:29:06.05ID:MaP2/LJj0
>>105
ただ罵倒していても仕方ないんでね
0109恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:38:49.77ID:MaP2/LJj0
「本当の私」に執着する現象にもちゃんと歴史的経緯があるんですよ
0110恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:23:00.70ID:MaP2/LJj0
>>107
用語の問題はともかく
きちんと論理的に証明したのを公開して、反証可能性を持たせろというポパー的な話で
0111恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:23:46.01ID:MaP2/LJj0
エビデンスという言葉に関してはわかりやすくするために言っただけだと思うけど
0112恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:27:56.32ID:MaP2/LJj0
エビデンスという言葉が一般に使われ始めたのは割合近年のことで
言葉としてどうかという議論はあるだろうけど
0113恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:35:35.07ID:MaP2/LJj0
蓮實重彦も科学は真理を証明することが大事とはっきり言っている
0114恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:36:29.86ID:MaP2/LJj0
医学的証明のない薬は危なくて飲めない
0116恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:10.49ID:F2KGESay0
【特集】言葉が出てこない 原因となる病気まとめ(認知症・脳卒中・脳腫瘍など)
https://www.nhk.or.jp/kenko/special/kotobagadenai/sp_1.html

言葉がはっきりしない人がいる場合、周囲が医療機関への受診を勧めてください

患者が何故自分の言ってることが伝わらないのかとキレやすくなる場合があるので注意
0117恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:05:00.22ID:F2KGESay0
いや長文書いてるだろとキレる火ともしいます
認知障害は波があるのが普通です

時々まともっぽくなるのは安心の材料にはなりません
0118恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:05:21.40ID:F2KGESay0
いや長文書いてるだろとキレる人もいます
認知障害は波があるのが普通です

時々まともっぽくなるのは安心の材料にはなりません
0119恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:06:43.95ID:F2KGESay0
普段の言葉の方がはるかに大事
0120恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:07:46.30ID:F2KGESay0
これは昔バイトで都立病院の専門医と臨床福祉士から聞いた知識です
0121恋する名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:10:06.12ID:F2KGESay0
アルコール依存性には時々見られる症状だそうです

何しろ普段アルコール依存性を世話している人から交流会で聞いたので間違いない
0125恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:05:32.52ID:L3x9IIyU0
90年代のビデオクリップパーティー行ってセックスしてぶっ飛んでという内容が多い

虚しさを漂わせるのも大きな特徴

でも、本当に経済的余裕がなくなるとそういう若者は減ってしまい
リベラルおじさんが若者に「ストリートで暴れろ」とか煽っているw
0126恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:07:06.84ID:L3x9IIyU0
そういう刹那的雰囲気が成立するのは若い美少年がいたから

現実は豚になったおじさんが刹那だけ抱えてビール
0127恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:08:26.14ID:L3x9IIyU0
そういう変化を即物的に指摘する俺は嫌われる《爆笑》
0128恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:09:31.72ID:L3x9IIyU0
リベラルな豚がビール


これ覚えておくといいよ
0129恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:15:23.92ID:L3x9IIyU0
あえてストロングを支持した時もあった
でも若者がストロング飲んでもワンルームでアル中になるだけで政治に利用できないとおじさん達は気付いたのであるw
0130恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:26:04.31ID:5gq//5yXa
藤子不二雄A

●「私の忘れ得ぬ映画ベスト10プラス1」より17本

第三の男 
青春群像 フェリーニ…青春、ユーモア、恋愛

砂漠の鬼将軍 ヘンリー・ハサウェイ

アスファルト・ジャングル ジョン・ヒューストン…フィルム・ノワール、強盗

影の軍隊 ジャン・ピエール・メルヴィル…フィルム・ノワール、戦争、レジスタンス

用心棒 黒澤明/宮川一夫…コスチューム・プレイ(歴史)、時代劇、ユーモア、アクション。「用心棒」として漫画化
0131恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:33:12.13ID:5gq//5yXa
なぜか後半投稿できない) 
0132恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:34:18.25ID:5gq//5yXa
漫画家も映画の影響受けまくり

最近の日本アニメしか見ない人は漫画やanimeも理解できない
0133恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:35:12.66ID:5gq//5yXa
なんでanimeに変換するんだろうなw
PC版じゃこういう変換しないのにな
0134恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:54:22.22ID:5gq//5yXa
タツノコプロ出身の押井守は若い頃は年間千本観ていた映画マニア

影響を受けた映画監督は、ジャン=リュック・ゴダールを筆頭に、ヴィム・ヴェンダース、アンドレイ・タルコフスキー、フェデリコ・フェリーニ、ルイス・ブニュエル、鈴木清順、大和屋竺、フランソワ・トリュフォー、イングマール・ベルイマン、アラン・レネなど。好きな監督にリドリー・スコット、デヴィッド・リンチ、ドン・シーゲル、サム・ペキンパー、ジョン・カーペンターを挙げている

嫌いな映画監督には、ウッディ・アレン、マイケル・ムーア、ティム・バートンを挙げている
0135恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:59:40.95ID:5gq//5yXa
だからヤッターマン、ニルスのふしぎな旅、うる星やつら、パトレイバー、攻殻機動隊などは映画の影響があるんでしょうね

俺は押井守のことはあまり知らないんだけどw
0136恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:04:41.20ID:5gq//5yXa
押井守
「「愚作駄作を回避するな」と。傑作だの名作だの言われているものだけ見て、映画を分かった気になるなってことだよね。」

「庵野が『新世紀エヴァンゲリオン 』を作る際に聖書を貸した。「聖書「外典偽典」という全集があるんだけど、それを。かなりマニアックな濃い本なんだけどね。イブがもう1人いるよう聖書の外伝のお話。それが「エヴァ」の元ネタになったんだよね。」
0137恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:07:17.82ID:5gq//5yXa
「ひねくれたモノ(作品)を観に行ってると思っていた」と国分が本音を漏らすと、バカリズムは「全然、ひねくれたモノってだいたいおもしろくないから。マニアックなやつを観て『俺は好きなんだよね』とか言うのって、その人達が言いたいだけじゃないですか」と切り捨てた。

バカリズムは
藤子不二雄Aやヤッターマンやアニメうる星やつらやエヴァンゲリオンみたいなマニアックなものに影響受けた作品は嫌いなのかね
0138恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:11:31.03ID:5gq//5yXa
押井守
でも、宮崎駿と話していて「漫画の世界には批評がない」と聞いたときに、私は「アニメの世界も同じだ」と思ったんだよね。だって、悪口はあるけど批評はないから。悪口じゃないものがあったとしても、それはただの感想文。
0139恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:13:47.96ID:5gq//5yXa
押井守
ぼくは最初からアニメ業界に違和感があったんだ。もともとアニメを観てなかったし、映画監督になりたくてたまたまアニメ業界に入っただけだから「仕事でやってるのに、なぜ作品を語らないんだろう。不思議な世界にきたな」と思った。
0140恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:16:07.42ID:5gq//5yXa
押井:でも、アニメってそういうマニアックな世界なんですよ。基本的にはみんな作品タイトルとキャラクターぐらいしか覚えていないし、作画とかアニメーターを評価しない。そういう意味じゃアニメはもともと消耗品なんですけど、消耗品としても「ここまできたか」って感じだよね。
0141恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:17:22.98ID:5gq//5yXa
押井:まぁ、最近はそうでもないのかもしれないけどね。ただ「賞をとった」ってことしか報道しないから。サッカー日本代表と一緒だよ。どういうサッカーをしたから勝ったとか、どういうサッカーをしたから負けたとか、そういう話はマニア同士でしか語られない。

スポーツと言えども、プロの仕事であれば、それは言論とセットなんだよ。かつて野球ではそういうのを散々語っていたけれど、最近はもう技術論しか語らないじゃん。イチローや大谷翔平の何がすごいのかといえば、それはヒットやホームランを何本打ったからすごいっていう話じゃないんだよね。ゲームというものをどう考えていたのかという話なんだよ。「イチローは野球をしたかったのではなく、ゲームをしたかったんだ」という、そんな話は新聞にも雑誌にもほぼ出てこない。ネットでは言ってる人はいるけどね。
0142恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:18:16.45ID:5gq//5yXa
押井守は妻の影響でサッカーマニアらしい
0143恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:23:05.47ID:5gq//5yXa
面白い=大衆にウケるという時点でもう批評はないわけで

お笑いはある意味ポピュリズムの代表になった

それはお笑い好きの矢野利裕も指摘しているが、じゃあ何を評価するのかが非常に曖昧

「旧態依然でもなくポピュリズムでもないもの」みたいな小学生向けの標語レベルの話しを延々している

なぜ数行の話を何十ページに引き延ばすのか
0144恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:24:27.08ID:5gq//5yXa
明らかに駄目なものを挙げて、俺は「そうじゃないもの」を目ざすぜチャンチャン♪
みたいな話なら小学生でも書けるだろう
0145恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:25:48.04ID:5gq//5yXa
加藤典洋もそうで、中身の薄い違和感をダラダラダラダラ引き延ばして書いてエッセイが終わる
0146恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:28:38.05ID:5gq//5yXa
押井守の代表作のほとんどはもう元のテープやデータが残ってないらしい
それは批評がなくてただ乗り消耗品だからだと
0147恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:29:35.35ID:5gq//5yXa
本人のデータはある程度あるんだろうけど
納品された完パケの原盤の話
0148恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:32:57.06ID:5gq//5yXa
批評がないと実際に作品自体が消えていくんだと
作る側がはっきり言っているの面白いね

押井守観てみよう
0149恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:39:49.11ID:5gq//5yXa
日本アカデミー賞とかテレビ関係の賞なんて
アメリカのアカデミー賞とちがって一般人にはどうでもいい扱いなんだけど

普段消耗品の扱いしか受けていない芸能人は飛びつくし、後々までしがみつくんだよね
消耗品というのは後で必ずゴミになって捨てられるということだから
0150恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:42:58.91ID:5gq//5yXa
自分がどれだけ頑張って作って自負があっても
ヒットしたとしても、後でゴミになると思うと耐えられないんだろうね

だからバカリズムは自分の作るものは後でゴミになると言っちゃってるわけ
ヒットによる保証はその時限りだから

批評を否定(=売れるかどうかが全て)しちゃってるから
0151恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:49:38.99ID:5gq//5yXa
アニメは歴史が浅いの(商業として成立したのが戦後)と実写映画のサブ扱いできたから、色々ひどい目に遭ってきたんだろうね
0152恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:57:24.41ID:5gq//5yXa
アニメアニメいう人は山ほどいるけど
押井守みたいに歴史的に社会との関わりで位置づけようという人は確かに少ない

想い出とか世代の風景なんて、同時代人が死んだら残らないですよ
0153恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 16:00:22.17ID:5gq//5yXa
演劇史なんて戯曲(書かれた文学作品)以外は、批評がないと何も残らない
戯曲は台本にはなるけど、演劇とは違うからね
0154恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 16:01:59.32ID:5gq//5yXa
時間が経つとハードオフのジャンク品にすらなれない
死への恐怖は宗教的思考の源泉
0155恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 16:03:47.95ID:5gq//5yXa
バカリズムが不安なのはヒットしなきゃ自分がゴミ扱いになっちゃうから
自分が他人をそう扱ってきたことが自分に帰ってくる
0156恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 16:10:21.83ID:5gq//5yXa
押井守が言っているのはさらにその先の話で、批評がないと、
大ヒットしたとしても後でゴミとして廃棄処分されるよ、と
0157恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 16:11:19.40ID:5gq//5yXa
だって、うる星やつらやパトレイバーや攻殻機動隊のデータはもう廃棄処分されたというわけだから
0159恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 18:40:02.13ID:SjSVeFXA0
朝鮮糸目ブス
お薬切れたのか
0160恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 21:27:44.70ID:lzX2TmMM0
>>159
豚には難しい話しだよな
出荷が楽しみだなw
0161恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 14:28:07.75ID:hm3w2kKSa
>>153
演劇は映像記録も最近は割とあるんだけど
やる側としてはできるだけ高精細な画質で残したいというのと
映像では残せないものがあるというのと両面あるだろうね
0162恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 14:29:34.76ID:hm3w2kKSa
文学とかアートの人から直接聞いた話だと商業演劇ではつかこうへいの評価が高かった
0163恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 14:30:15.15ID:hm3w2kKSa
俺は観てないからわからない
0164恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 14:40:44.22ID:hm3w2kKSa
渡辺守章演出のジャン・ジュネ『バルコン』は観ておくべきだったと後悔している。
0165恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:21:33.24ID:hm3w2kKSa
バカリズム、ベビーカーどこの?うちはドイツ製だけど…マウント取るママ友に「そこでしか勝負できない。生身のレベルが低いから」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718940583/

大ヒット作品や何と受賞作品が面白いと言うのと同じ
ブランドの銘柄が違うだけ
0166恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:24:00.09ID:hm3w2kKSa
人間の感性は平等だから数で決まるというのであれば、ヒトラーは国民に人気だった
0167恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:39:31.79ID:hm3w2kKSa
日米開戦の最大の責任者である近衛文麿も華族ブランドと学歴ブランドで国民的に人気があった

その人気は戦後まで続き孫が首相になった

安倍晋三も岸信介の孫というので人気になった
その安倍晋三を持ち上げていたのがワイドナショー
中身がほんの少しでもある人間はワイドナショーみたいなポピュリズム政治の応援番組には絶対出ない
0168恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:47:19.81ID:hm3w2kKSa
「YouTuberやSNSの目立ちたがり屋はアマチュアだ
テレビに出る芸人はプロだ」というのも同じ理屈

ブランドという言葉の語源は「焼き印をつける」
テレビに出るというのがプロの印というのは全く同じ発想だ
0169恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:59:48.92ID:hm3w2kKSa
だいたい中身がある人間とかいう発想が
キリスト教と近代の国民創成の結びつきから文学等を通じて伝播されたものだが
0170恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 02:23:40.09ID:ceVInc420
どこかでスタンダールのこと書いたけど
女を騙してのし上がるって要は階級社会を描いてるわけで
ただ女を騙すとかたぶらかすという話ならそんなに面白くないですね
0171恋する名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 02:31:03.13ID:ceVInc420
ドン・ファンやセックス教団のパクリものなんかわざわざ金払って見たくない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況