X



自営業者の年金対策 Part.4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:51:56.81
幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。

※前スレ
自営業者の年金対策 Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1506234550/
0002名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:00:43.63
新スレで基金信者が暴れないよう、前スレから編集してコピペしときます


付加年金分を抜いた純粋な基金の年金額は

35歳男性(払込期間25年0ヶ月)
保証無しのB型終身受取
掛金月額10,870円、総額3,261,000円
年金額180,000円
元を取るには18.1年必要=83.1歳まで生きてトントン

35歳男性の平均余命は46.58年=81.58歳
0003名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:01:07.69
981 名無しさん@あたっかー sage 2017/09/24(日) 15:26:02.65
預金金利が現在から将来までずっと現在の水準と仮定して

65までに死ぬ場合→基金は一円も貰えない。掛け金が丸々遺族に残るイデコ(預金)の勝ち
65〜83までに死ぬ場合→基金で掛け金の元が取れるのは83歳なのでイデコ(預金)の勝ち
83以降に死ぬ場合→イデコ(預金)を基金が上回り、基金の勝ち

現在35歳の人の平均寿命は81.58歳なので、イデコ(預金)の判定勝ち
0005名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:05:10.75
ゼロ金利想定のイデコ(預金)にすら勝てない基金に入るか、平均で積立金が倍程度になるイデコ(株式運用)にするか、小学生でも正解選べるはずなんだがな
0007名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:09:23.93
>>2
同条件で、B型口数を2口増やした場合

35歳男性(払込期間25年0ヶ月)
保証無しのB型終身受取
掛金月額22,140円、総額6,642,000円
年金額420,000円
元を取るには15.8年必要=80.8歳まで生きてトントン

65歳男性の平均余命は19.55年=84.55歳(H28簡易生命表)
35歳男性の平均余命は46.78年=81.78歳(H28簡易生命表)
0008名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:10:19.79
>>2
同条件で、B型口数を4口増やした場合

35歳男性(払込期間25年0ヶ月)
保証無しのB型終身受取
掛金月額33,410円、総額10,023,000円
年金額660,000円
元を取るには15.2年必要=80.2歳まで生きてトントン

65歳男性の平均余命は19.55年=84.55歳(H28簡易生命表)
35歳男性の平均余命は46.78年=81.78歳(H28簡易生命表)
0009名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:10:47.76
国民年金基金1口の「元が取れる」年齢(単純計算)

加入年齢  男性A型   男性B型   女性A型   女性B型
30歳 80歳03月 78歳06月 82歳10月 82歳00月
35歳 80歳11月 79歳01月 83歳07月 82歳09月
40歳 81歳06月 79歳09月 84歳04月 83歳06月
45歳 82歳03月 80歳05月 85歳01月 84歳03月
50歳 82歳11月 81歳01月 85歳11月 85歳01月

65歳年金受給開始時点に生存できた人の平均寿命(H28簡易生命表)
  男性 84歳07月
  女性 89歳05月
0011名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:31:55.81
100まで生きたときの基金の利回りは2.29% 積立て時も複利で運用しつつ、年金で取り崩しながらも原資をこの利回りで運用するという意味。もちろんこれは最高形で、80以下で死んだ場合は利回りはマイナスになるし、65歳前に死んだ場合は何と利回り驚愕の-100%

一方同じ事をイデコならいつ死んでも平均5%でできる。ブレ幅は大きいが。
0012名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:37:37.40
>>11
保険をIRRで考えても、意味ないですよ。

定期死亡保険をIRRで考える意味ないでしょ?
終身年金も同様です。
0013名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 00:39:11.84
>>1

↓こいつアホ過ぎ

997 名前:名無しさん@あたっかー :2017/10/25(水) 23:39:39.49
>>993
破綻したら保険金が基金に入ってくる。そのための生命保険契約者保護機構だろアホ。
0014名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 07:45:44.09
このスレ見ている人は結構裕福な人も多いと思う。
他のスレで本来老後対策しなければならない人が何もしてなくて、
十分な資産持っている人ほど老後対策すると書いていらっしゃる方いて、
妙に納得してしまいました。
所得があるなら節税も有るので、
国民年金基金にしろ何もしないより私はやった方が良いと思うし、
十分な資産を築ける方、他人の所為にしない方、とにかく他人の為に損したくない人、健康に自信がなく平均寿命まで生きたら良いと思っている方はイデコで十分、
0015名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 08:51:33.77
前スレでイデコだと年金が夫婦で13万だから100まで生きるには金が6000万以上必要って言ってたけど、実際には付加年金にも加入してるし繰り下げもするから、付加年金の期間にもよるけど年金額は70繰り下げで月20万、75なら月26万位行くよね。
100まで生きる想定なら、70歳繰り下げで4560万、75歳繰り下げなら3960万位で良いんだけど。
0018名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 09:35:22.83
>>前スレ994

>厚生年金基金は賦課方式でやろうとした事が無茶の原因だから
>国民年金基金などとは全く違う話だよ
>もぅ厚生年金基金は設立禁止になってるから我々はその事を気にする必要がない

厚生年金基金も積立方式ですけど何が違う話なんでしょう?
似た制度なのに破綻処理の参考にならないと切り捨てるのは無理がありますね
0019名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 09:42:44.08
>>15
繰り下げを使えば、国民年金基金基金主体でいくと、70歳繰り下げがベスト。
2800万円だね。基金破綻を織り込んでも3360万円。
0020名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 10:14:00.49
>>16
やっぱり国民年金基金信者は経済音痴度がすごいな。これで暴落なんだw
しかもダウが暴落したら国民年金基金の準備金が減りますよ
0025名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 12:22:44.85
>>18
制度として国民年金基金に似ていたのは、厚生年金基金より旧農業者年金です。
農業専業の自営業者のための年金制度でしたが、2001年に破綻しました。
0026名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 12:26:57.42
基金信者じゃなくてイデコやってる側だけど、基金は付加年金含まれてる=国も一口咬んでるから、なんだかんだで破綻時は税金投入されると思うんだよねー、現実的に考えて。
それ含めてなおイデコですが。
0028名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 12:29:43.50
>>23

基金全体で6%以上の毎年利益あげないといけない。
去年5.83%で運用できたが、積立金不足が増えている。
基金はグローバル株式に48%投資している。
内訳は国内株16%世界株式32%他人事ではない。
グローバル債権に52%だが、運用の半分は国内債券、
日本の債権だけでは馬鹿みたいな金利だから到底6%で運用できない。 
イデコ加入者が風邪引けば国民年金基金は重体になると思った方が良い。
国民年金基金の現役年金受給者は待ったなしだよ。
0031名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 13:23:08.73
おまえらアホか
保険契約者保護機構を知らんのか
基金は何がどうなろうが給付の9割は保障されてんだよ

そういうもしもの時のために数多の保険会社が掛け金を出し合って
それが破綻時の処理に使用される。
イデコは自動車保険に未加入の走り屋、基金とはそこが根本的に違う
0033名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 13:28:48.31
>>18
>厚生年金基金も積立方式ですけど何が違う話なんでしょう?
>似た制度なのに破綻処理の参考にならないと切り捨てるのは無理がありますね

いやあながち間違ってないだろ。
本来賦課方式である厚生年金の運用を企業が国に変わって代行しようというのが
厚生年金基金であって、元々賦課方式である厚生年金を企業が積立方式によって
代行しようとしたのが捻じれがいわゆる「「代行割れ」を引き起こした。

国民年金基金は国民年金とは付加年金しか重複してないので
全く事例が異なる
0035名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 13:43:46.01
おいおまえら、基金に入った方がいい、俺が断言する、
ノアの箱舟は早い者勝ちだぞ。これで基金論争に一応の終止符が打たれるだろう。
今まで俺は次の2点に関して釈然としなくて、基金に不安を抱いていたが、
今日その不安がすぅーーっと霧が晴れた。

その次の2点とは勿論両方とも破綻リスクに関わる事で
(A)責任準備金の9割が保障されると言ってもそれは「破綻時における
  責任準備金」の9割でしかない事に関する懸念
(B)積立方式の私的年金の過去の破綻例で5割減された事例が
  あるとの報告に対する不安

破綻時に責任準備金が8割しか到達していなければその9割は
結局最終的な必要分の7割という事だが、
しかし(A)に関してはよく内容を見た結果「破綻時における」という部分は
特に気にする必要がないと分かった。
簡単に言うと破綻時点で処理された後そこからまた同様に
積立や運用が継続されるからだ。しかし処理された前と後で違う点は
利率が見直される事だ。そしてここが(B)の懸念の払拭につながる。
5割減などという事例はあくまで今現在の経済情勢に見合わない高利率組の契約に
対してであって、破綻処理後に利率が適正にリセットされる事によって生じた
減額でしかない。今から基金に入った場合、1.5%の利率は既に終身年金としての意味を
保てるギリギリラインに近いので、仮に基金が破綻しても、リセット後の利率も
大きく変化しないと考えられるので、仮に破綻した場合でも、
今から基金に入った人は、せいぜい1割減(=元を取るの掛かる年数が1年半だけ伸びる)
という事になる。

日本の役人なんぞ信用出来る相手ではないが、
しかし腐っても日本は国債格付けA+を保っている国だ、国際的信用を大きく落とすような
暴挙にはならないと思われるし、今までもそうしてきた国だ。
投資は長生きリスク対策をキチンと行った上での余りで好きにやったらいい。
0039名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 16:30:41.52
>>33
また結論ありきの強引な自論で誤魔化すなよ
厚生年金の代わりではなく上乗せするための制度で
最初から積立方式と法律で決まってる
0040名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 16:46:12.48
>>39
どっちにしろ代行部分の運用利率を厚生年金基金が払えないって事が
破綻の原因だから
国民年金基金にはそれに相当するモノがないよね
0042名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 16:49:33.24
>>39
>最初から積立方式と法律で決まってる

何を否定したいのか何を擁護したいのか分からんが
最初から決まってようが後から決まってようが
厚生年金に相当するモノを積立方式でやる事がそもそもの間違いで
だからもう禁止になったんだろ、でそういう話自体は基金とは関係ない。
ただでも破綻処理がどうなされたか自体は参考になるね
0044名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 16:55:03.30
>>40
相当するモノの有る無しと破綻処理の参考は関係無いよね
原因はどうあれ破綻した場合の処理の話なんだから
0047名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 17:00:36.69
>>44
破綻の仕方や形態で変わってくる部分もあるかもね
仮に杜撰な運用でも契約者には罪はないと言えるかもとか
或いは企業の問題だから企業の従業員もその責任を軽く負うかもとか
0050名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 19:23:03.26
金がある奴は分散さえしておけば何でも好きにすればいい
金が無くて終身年金捨てがたいけど破綻も不安ならイデコと基金半々にしておけばいい
0051名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 19:36:43.08
基金以外の終身保険て他どこがあるの?
まともなのはライフロードくらい?
グランエイジは利率が低すぎる
0052名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 19:44:30.40
>>51
俺も何度もこのスレできいたけど民間の終身はロクなのがない
終身にこだわるなら基金以外の選択肢はない
0053名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 19:55:43.30
>>52
ありがとう
今因みにライフロードをかるくググった限りでは
ライフロード(JA)も保険保護機構に未加入のようだね
0054名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 19:58:18.76
イデコの終身は終身の契約ができるのが受け取り直前ってのが怖いなぁ
いざ終身を契約したいと思う時に商品として撤退してる可能があるからなぁ
0055名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:04:37.42
ライフロードの確定年金は(あくまで個人年金の中では)マシだが、終身はクソ。60歳受取の確定年金と同額受け取るためには24年くらいかかる(84歳)。
0056名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:08:00.79
>>54
イデコの終身は逆に受取時に一番健全な会社を選べるメリットはある
基金も今の一番大きい保険会社が2〜30年先も安泰とは限らないからね
0057名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:08:05.94
>>53
jaは機構に入ってないから、ライフロードに破綻時の保障は無い。ただまぁ潰れんだろな。ソルベンシー・マージン比率が1000%超えてるし。
0059名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:14:46.21
国民年金繰り下げを考えてるって知人に話したら
途中で死んだら損やんて言われた
0060名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:18:23.33
>>43
まず勝ち組平成3〜6年加入者 5.5%基金全体で約77万人
平成7〜11年加入 4.75%約32.5万人
平成12〜13年 4% 約12.8万人
現役受給者約53.8万人 現役会員約39.9万人
もうすでに亡くなっている方もいらっしゃいますが、今後受給者の増加が見込まれ
現役会員はピークの半分以下になろうしている。
一考に減らない責任準備金不足、28年度で9327億
ここ15年間の運用成績は4.37%ありながら
平成3〜11年加入の100万人以上が足を引っ張っていると思われる。
又28年度5.8%で運用出来ていながら395億も積立金不足が増加
負け組加入平成16〜28年まで加入約32.5万人分の養分も足りない。
私としては脱会も出来ないし早急に是正して欲しいね。
0061名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:21:22.30
>>58
SBIなんかの保険商品は運用商品であって年金受取は出来ないよ
保険会社のイデコは終身年金受取出来る
ただそれも年金商品を選んで取り崩して受け取る訳ではなく
受取時に一時払いの終身年金に契約する様な形
0062名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:27:29.88
61の補足だけど
好きなところで運用して終身年金が欲しくなったら受取前に
安全な保険会社のイデコに移管して受け取れるという事
0069名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:51:22.01
>>55
情報ありがとう。84歳?元が取れる年齢ともし考えたら
基金B型の80歳とそんなに大きく変わらない気もします。
>>56
そうなんですか?!
運用をお願いしていた会社以外の会社と終身の契約
も出来るんですか、なるほどです、
興味深い情報ありがとうございます
>>57
その値が大きくても破綻した例もあると聞いたことがあります
基金のソルベンシー・マージン比率は計算不能なのかな
0070名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 20:53:20.70
>>66
第一生命、日本生命、明治安田生命のイデコは問い合わせて終身年金受取が可能と確認しました
他にもあるかもしれないけど確認してないので知りません

>>67
SBIに問い合わせれば詳細教えてくれますが運用商品の保険商品は受取とは別ですよ
SBIは年金と一括の併用受取も出来ず選択肢が狭いですね
0071名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 21:01:30.38
>>68
いい加減そういうコメントはやめてくれないかな。
まともな話が途切れるんだよ。
イデコ厨は偉い、ということでいいからさー
0074名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 21:11:21.10
保険会社は終身年金どころか、個人年金を撤退しているから
今後は甚だ怪しい。
終身が欲しければ少しでも基金に入っとく方がいいんじゃないか?
こう書くとまた「○○厨必至だな」とか馬鹿なコメントがあるんだろうけど。
0075名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 21:21:38.87
>>74
それは気になるので問い合わせた時に確認したけど
会社が倒産したり業績悪化でイデコから撤退したら無くなるけれど
通常の保険商品の様に保険会社が運用する訳では無いので
保険の年金の様に簡単に販売中止になる様なものでは無いとのこと
ただし年金開始後のインフレには一切対応せず確定した年金額しか貰えないそうです
0076名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 21:26:01.76
>>75
>通常の保険商品の様に保険会社が運用する訳では無いので
>保険の年金の様に簡単に販売中止になる様なものでは無いとのこと

という事はイデコの終身って
トンチン性だけで商品として成り立ってますって事なのかな
0077名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 21:26:34.20
>保険会社が運用する訳では無いので

これは子会社の「なんとかアセットマネジメント」とかのこと?
そうだとしたら保険会社が運用するのと同じだけど。
0080名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 21:36:34.82
なーるほど
0081名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 21:54:10.59
どちらにしろイデコは70歳くらいで終了するから、
その先にイデコ以外の対策が必要だよね。
0083名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 21:56:39.55
>>70
>SBIに問い合わせれば詳細教えてくれますが運用商品の保険商品は受取とは別ですよ

これが意味がわからないのですが
商品説明に書いてあること自体が無効になっちゃうんですか?
0089名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/26(木) 23:44:08.00
>>83
定期預金で運用していてもその銀行の口座が出来る訳では無いのと同じで
保険商品で運用してるだけでその保険に加入してる訳では無いので
年金商品の年金を受け取りたいならその保険会社に移管する必要があります
これ以上の事ははSBIに自分で問い合わせてください

>>86
比率は少ないですが基金にも入ってますよ
0092名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:16.33
>>90
あなたがSBIの年金商品と年金の受け取りについて聞いて来たんでしょう?
保険の内容が知りたいなら保険会社に聞いてください
0094名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/27(金) 00:50:53.78
SBIのイデコのサイトにそれぞれの運用商品の説明がある
その中の第一の積立年金の説明には終身受け取りも選べると書いてある
もしできないというのなら虚偽説明になりますね
0095名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/27(金) 02:03:17.52
イデコの終身あるのは知ってるけどよく判ってないから
くわしい情報落としてくれるのは大歓迎だよ
散々質問しておきながら礼もないとか
いちいちつっかかってる方がどうかとおもうわ
いつもの人だろうけどさ
0099名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 00:09:04.72
イデコ加入者も終身年金が欲しかったんだね。
一部でも終身はあったほうがいいよ。
0101名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 00:27:36.76
株で3ヶ月で10%増えた

めんどくさがって投資やってなかったこれまでの自分を呪いたい…
0104名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 01:45:20.87
国の制度だけには頼れないし、
自分で何とかしなくてはならない部分も有ると思う。
全財産で挑戦すると言うことはリスク有ってできないけど、
余剰資金で勝負はしているね。
自分は株と投資信託で分散投資心がけているしマイナス銘柄もあるし、
損益率今の所800%超えている銘柄も有る。
私は売買利益よりも配当利回りで投資かな、、分離課税選んでいるし、
イデコの受け取りもい退職金として受け取れる分は、終身なんか考えないで
配当の出るETFに投資して配当とって、年齢と共に徐々に売却する方で考えている。
0106名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 08:30:57.51
>>104
私の場合は高齢になるまでまともに判断して手続きできるのか気になってる

銀行が酷い投信売ってるのも情弱なお年寄りでしょ
0107名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 11:22:30.93
私もイデコ分はもらったら再投資に回すな。
終身にこだわる人はそんなカツカツな生活してるんだね
0108名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 11:42:07.45
すぐ上のレスが読めないアホがたくさんいて困るね
こういう人ほど早くボケるから終身の方がいいのに
0109名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 11:43:18.39
再投資にまわすっていっても安全性のたかい海外ETFとかなら配当もらうだけだから歳とっても関係ないぞ
0112名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 13:06:39.03
VTはこんなの
バンガード・トータル・ワールド・ストックETFは、
先進国・新興諸国を含む約47カ国、約2,900銘柄で構成されるインデックス、「FTSE All-World インデックス」をベンチマークに採用しています。
このベンチマークは、全世界の投資可能な市場時価総額の約90%以上をカバーしており、「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」への投資を通じてグローバルな株式市場への分散投資が可能なります。

世界の株に分散投資
0123名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 16:18:03.86
>>86
それはあんまり意味がない。
イデコの掛け金が低ければは手数料の割合が多くなるので効率悪い。
それに投資はマイナスになることもあるから、積立資金が低い上に更に低くなる。
基金も受給額が低くなるのでイデコ終了後の対策にならない。
0126名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 16:56:06.16
そんなことして運用に失敗したらどうすんの
長期運用って言っても俺はあと15年くらいしかない
0127名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 17:16:50.93
はじめにどういう配分するか決めるだけで運用っていうほどでないんだけど。
国民年金基金がそんなに好きなら同じ配分にしておけばよい。同じ配分でもイデコが優位なんだよ
0128名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 17:24:28.30
確かに30年運用できるならまだしも15年くらいだと微妙かもね
長期になればなるほど増えてる可能性は高い
短くなればなるほどリスクが高い
0131名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 17:33:44.31
自営は貯筋の事だけ考えてれば良い
本業ですでに投資してるからこれ以上リスク取りに行く必要なし
0133名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 18:19:02.34
いろいろな考えが有るが、思ったより貯金が貯まらない可能性もリスクの一つ。
貯金オンリーというのは、低リスクに見えて高リスクでもある。
0135名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 18:31:09.50
イデコはとんでもなく儲かる可能性も高い代わりに、暴落&長生きのダブルコンボでお金が足りなくなる可能性もある。
寿命まで普通の生活を送るのに必要なお金を100とした時、150貯められたときの幸福度より90しか貯められなかった時の不幸度の方が大きかったりする。
期待値的に有利なのはもちろんイデコだが、小規模や夫婦でイデコに積立てられる程の稼ぎがない自営にとっては、必ずしもイデコが正解とも限らない。
0142名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 19:57:27.71
そもそも年金は家族のためではない。
あえて言うなら家族に迷惑をかけないためだ。
遺産は現金保険ファンド不動産が別枠であるのが普通。

イデコの残りかす程度を残しても迷惑でしかない。
0144名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:21:54.98
>>142
そこをどうしてもみんな混同しちゃうんだよね
あくまで年金であって遺族になんか残そうってのとはしっかり分けて考えないといけないのにね
0145名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:27:37.64
>>135の例えで言えば、夫婦で基金に入るのはいつ死んでも常に100貯まるようなもの。夫婦でイデコに入れば70〜300の間のどこかがランダムで貯まるようなもの。期待値は大幅プラスで遺族に大金が残る可能性が高いが、足りなくなる可能性もゼロではない。
数値は適当だが、そういうイメージって事で。
0146名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:30:04.07
貧乏人はイデコ資産が唯一無二だからそういう発想になる
同じレベルで話ができないよ。
0147名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:37:04.51
イデコで2倍になったところで、元手が限られているから大した金額じゃない。
投資対象も金額も制限のない投資だったら、もっと大きな振れ幅で成功と失敗の可能性がある。
それなら基金で終身年金を確保したうえで投資した方が良い。
0151名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:42:28.64
他の資産の有無を言い出したらキリがないんだよ
他で200や300持ってたら年金対策いらないだろ
そういう人はこのスレ見に来る必要ないだろ
ここに来てるってことはそうじゃないんだから無意味なこと言い出すな
0152名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:47:57.24
自営業者の年金対策だから、貧乏人以外もいる
いつから「貧乏人専用スレ」に変身したんだよ。
0154名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:07:31.88
企業でも個人でも資金繰りのショートは死活問題。
これを回避したうえでどれだけ豊かに過ごすかが「年金」の本質的なテーマ。
よって、年金と他の資産の総合的な関係はとても重要。
「年金」単独での効率は重要だけど、結果的な損得なんて二の次三の次。
「早死にしたら〜」なんていう観点は、もう5周遅れ。
0155名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:31:11.05
おまいらも年金受給するようになれば分かるけど、年金たくさん受け取ると国保だの税金だのたっぷり取られるんだぞ
貯金なら元本割れもないしどんだけ下ろして使っても1円も税金掛からない、手数料稼ぎのイデコ業者に乗せられると後悔汁よ
0157名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:46:40.63
あらゆる理由を否定されたから、理由を添えることができなくなりました。


って顔に書いてあるよ。
0158名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:58:35.71
もともと自営は経営のリスク抱えているからある程度の年齢になったらリスクの高い金融商品に手を出すべきじゃ無いと思う
株価下落場面となれば今より更に不景気で売り上げ落ちた上に老後の資金まで激減じゃ心が折れちゃうでしょ
0159名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:59:57.69
自営で成功する人は期待値でものを考えれる人。
国民年金基金の期待値はかなり低いぞ。
国民年金基金選ぶやつは本業もうまくいってないと予想。
0161名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 22:03:27.71
イデコの投資配分変えようと思って、
運用のページみたら、
プラスの22%になってて驚いた。
0163名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 22:18:00.61
>>162
あらゆる理由を否定されたから、理由を添えることができなくなりました。

って顔に書いてあるよ。
0164名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:08:17.90
>>159
金銭的な期待値は圧倒的にイデコだが、幸福度の期待値はまた別な話。お金が足りなくなる事は例え数百万でも本当に悲惨だからね。
イデコくらいしか老後の積立を行っておらずまともな資産が他にないような経済水準になりそうなら、夫婦で基金に入って破綻リスクをゼロにするのは普通に選択肢として有り。その代わり遺産は残らないが。
逆に他に資産が有るなら、夫婦で基金に入ったりするのはアホ。
0165名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:22:39.29
国民年金基金の破綻リスクがたかいからな。
資産ない状況で破綻になったらそれこそ目も当てられないぞ
0166名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:43:26.26
国民年金を75まで繰り下げれば付加年金込みで夫婦で月約26万
つまり、75まで貯金を持たせられれば暮らしていける。
ここを一つのゴールと考えるというのはどうだろうか
0171名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:59:41.51
>>164
>夫婦で基金に入って破綻リスクをゼロにするのは普通に選択肢として有り。
>その代わり遺産は残らないが。

基金に入ると遺産は没収されるのか??
恐ろしい制度だな。  ww
0172名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 00:00:31.66
少子高齢化で、国民健康保険の保険料の所得割は上昇してるし、75歳からも2割負担はほぼ決まり。
数年後は70歳以上も3割負担になってると思う。
0176名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 00:58:56.61
国民年金はマクロ経済スライドで3割減、消費税10%以上、公的年金控除の縮小などで
30年後受給時には実質、可処分所得は現在の5〜6割位だろうね。
加えて国民年金基金は当然破綻して受給時5割減、イデコ加入者の9割は運用失敗平均5割減。
結局、将来欲しい年金額の2倍の金額を想定して計画しないと老後破綻するわけだな。
0178名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 01:51:16.89
>>166
いつまで働くかの目安になるね。
例えば年間の生活費を300万(←適当)とした時、70歳で1500万、65歳で3000万有れば引退可能ということになるから
0179名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 11:08:01.09
>>166
途中で死んだら損やん

途中で死んだら損やんw
0184名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 12:25:24.99
早く死ねば受給総額少なくなるから、そういう意味では損とも言える。
月々の年金額は少なくても長期間にわたって受給できればかなりお得。
長生きはリスクとかいう金融業者は今すぐ死ねばいいのに。
0192名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 14:34:55.88
>>191
他に資産があるやつはイデコ一択。ここには議論の余地すらない。
資産がイデコしかない奴は考える必要がある。大概は基金に加入するより裕福な生活は送れるだろうが、長生き&暴落のダブルパンチを喰らったときに資金がショートすることを覚悟しなければならない。
そこで確実に平穏な(但し中の下程度の)生活を送りたければ、基金という選択肢も出てくる。資金のない奴は自分の性格に合った方を選べばいい。どちらも一長一短だ。
0195名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 15:23:41.25
死んだら損やで、生きてるうちが人生。
ながく生きてソコソコ働いてながく楽しんだ者勝ですわ。
0196名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 16:08:43.69
>>193
それこそ各自それぞれ考える事。イデコの下振れや老後資金をどの程度と見るかって話だからね。
ここで例えば「拠出金の50%がイデコの最大の下振れで見積もれば良い」とか適当言うと、基金信者の餌になるだけだしな。
0197名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 16:51:58.92
国民年金基金の準備金不足とかそもそもの利回り考えると今から入るのはな。5パーのときなら入ったが。不公平すぎる
0199名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 17:27:50.24
オレには「老後」なんて無い
生きているうちは働くし遊びもがんばる
もし息子仕事に任せるようになってもしょっちゅう顔出す
給料貰うから年金なんか月に5万も有れば充分杉る
0203名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:12:41.74
イデコのひとは波はあるつつもすべてが最終的には上がる予定でおるん?
今上がったとしても将来的に下がる可能性もあるなら
素人目から見て途中途中で利益を確定する必要がある気がするんやけど
知識のないアホには合わないものなんじゃね?とか思ってしまう
まぁそのアホが俺なんだけど
どの商品がどういうリスク持ってどういうときだいたいこういう動きするとかそんなん知りたいわ
例えば本でもいいからいい本あれば紹介してほしい
0205名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:29:35.32
>>203
そんな感覚は正しいよ
最初に感じた自分の勘はたいてい正しい
知識を入れると勘が鈍るから騙されないでね

長期投資なら儲かるってのは今後は通用しないから
0207名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:35:29.23
いつまでやってんの?この流れうんざりなんだけど
基金で老後の備えする人は基金スレ、それ以外の人はこっちと住み分けしてくれよ
0217名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 22:57:39.59
国民年金基金信者は全く知識ないのにイデコ批判するから叩かれる。
国民年金基金の擁護も妄想ばかり
0218名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 00:25:51.49
>>192
>長生き&暴落のダブルパンチを喰らったときに資金がショートすることを
>覚悟しなければならない。

これは完全に年金としての機能はないよね。
0219名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 01:08:25.48
そうだよ
確定拠出年金ていうネーミング自体が国民を騙すだめのものだからな
年金じゃないんだよ
0225名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 08:54:29.55
>>219,222
年金=終身って思ってただろw
んじゃ年金としての機能って何よ
イデコは60-70の間の確定年金として貰えるぞ?
0226名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 09:02:18.05
154名無しさん@あたっかー2017/10/28(土) 21:07:31.88>>190
企業でも個人でも資金繰りのショートは死活問題。
これを回避したうえでどれだけ豊かに過ごすかが「年金」の本質的なテーマ。
0228名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 09:38:00.64
本業がうまく行ってない奴が終身にこだわるのは正しい。
それを儲かってる奴にも押し付けるのは誤り。
0230名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 10:09:46.69
イデコは儲かる根拠を示せ
0231名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 10:12:56.00
981 名無しさん@あたっかー sage 2017/09/24(日) 15:26:02.65
預金金利が現在から将来までずっと現在の水準と仮定して

65までに死ぬ場合→基金は一円も貰えない。掛け金が丸々遺族に残るイデコ(預金)の勝ち
65〜83までに死ぬ場合→基金で掛け金の元が取れるのは83歳なのでイデコ(預金)の勝ち
83以降に死ぬ場合→イデコ(預金)を基金が上回り、基金の勝ち

現在35歳の人の平均寿命は81.58歳なので、イデコ(預金)の判定勝ち

そもそも儲からない預金にしても国民年金基金よりよいからな。
0232名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 10:37:02.81
でも70歳で終わりでしょ。
0234名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:50:10.07
>>225
それこそ金のないやつの発想だろ
自分です作った資金を決まった期間に受け取るなら他の方法がいくらでもある
0235名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:50:37.73
国民年金基金1口の「元が取れる」年齢(単純計算)

加入年齢  男性A型   男性B型   女性A型   女性B型
30歳 80歳03月 78歳06月 82歳10月 82歳00月
35歳 80歳11月 79歳01月 83歳07月 82歳09月
40歳 81歳06月 79歳09月 84歳04月 83歳06月
45歳 82歳03月 80歳05月 85歳01月 84歳03月
50歳 82歳11月 81歳01月 85歳11月 85歳01月

65歳年金受給開始時点に生存できた人の平均寿命(H28簡易生命表)
  男性 84歳07月
  女性 89歳05月
0236名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:51:09.24
終身年金無いなら100歳までの備えが必要といくらここで訴えても
世の中そこまでの長生き考えてるのは少数派なのが現実
特にお金の無い自営業者の方が行き当たりばったりで大した備えもしてない
0237名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:52:24.37
イデコは運用益無税な上に税控除なのが大きい。
まだ半年しかやってないけどすでに10パー超えてる
0238名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:54:45.56
国民年金基金みたいな終身だけど早死にしたらもらえないやつに喜んではいるやつは養分気質なのかな。
しかも昔入ったやつと比べて今入ると条件悪すぎな上に破綻可能性ありとか。加入者どMやろ
0240名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:54:54.98
来年下がったら意味ない
0241名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:25:07.13
小規模、夫婦でイデコ&積立NISA&ジュニアNISAを続け、年金を繰り下げればかなりの下振れでも老後資金が足りなくなる事はない、それどころかやや下振れ〜上振れなら裕福に暮らせる。
重要なのはきちんと積立継続できるよう、本業を頑張ること
0243名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:33:50.30
ほとんどの自営はギリギリでやっているからどんだけ老後不安煽っても無駄だと思う
年金基金だってほとんどの人は1口だけだしね
余裕が有るからといって余計に年金積んでも受給の時に税金多く取られるし
急な出費にも耐えられるように直ぐに現金化出来る金融商品選んだ方がよほどいい
0245名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:40:22.88
>>242
スレタイの意味は、自営はリーマンに比べ年金が少ないからそれにどう対策するかって事だよ
自分で老後に備えてコツコツ積立運用する事も対策の一つです
0246名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:46:29.18
受給時の税金の事もよくよく考えてくださいね、その時になってからでは手後れですから。
0249名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:57:35.34
イデコも小規模も受け取るときには退職所得控除つかえるから年金受け取りと併用すればオッケー
0250名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 13:00:17.57
自営業の老後対策は
付加年金+イデコ+小規模でオッケー
余裕あれば国民年金、厚生年金の繰り下げ、つみたてNISAや特定口座で運用すればよい。
0251名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 13:02:47.53
>>250
それがファイナルアンサーだよな。
国民年金基金なんてありえんやろ。
イデコや小規模企業共済でかえってきた分はそのまま海外ETF、投資信託、高配当の株なり買えばよいしな。
0261名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 13:11:11.98
金持ちは金を働かせるという意識強いからかなりの割合で投資せてるのしらないのかよ
0262名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 13:12:59.73
よく言われるのは金持ちは無駄使いが少なく投資に回す。
貧乏人は浪費が多く投資しない。
国民年金基金信者はその典型なんやろ
0264名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 13:15:07.94
国民年金基金信者は貧乏な上に家族もいないのかよ、、、なんだか可哀想になってきた。
国民年金基金なんか絶対はいらんがw
0270名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 13:35:21.33
>>268
金持ちの格言おしえてやるよ。
コップの水を飲むな
コップからこぼれ水を飲め。

お前みたいにコップの水を飲むことしか考えてないやつとは話にならない
0276名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 14:28:40.05
国民年金基金はそれ以外はやっていない前提か?
加入者だけど、NISA、小規模共済、個人年金、個別株、債券系ファンド、
老後に補償が拡大する医療保険、預金はやってるけど。
ただ、イデコは枠がもったいないからやってないよ。
同等のことはいくらでもできるし。
0279名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 15:03:57.66
>>235
>65歳年金受給開始時点に生存できた人の平均寿命
>男性 84歳07月
>女性 89歳05月

面白い数字だな。
なるほど20歳に交通事故で亡くなった人とか全部含めた平均寿命だけじゃなくて
こういう計算も意味があるかもな。
50歳位の人が65歳まで生きる確率、などのように枝分けしてそれをつなげて見ると
より長生きリスクを正確に実感できそう。
自分は今んとこ大病患った事もないしな、切り分けした数字も面白い。
0280名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 15:12:28.06
>>235
税額控除が考慮されていないから間違え。
そもそも所得税0パーセントの奴が基金には入れない
0281名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 15:18:30.21
>>265
俺は金持ちではないが時間持ちではあるかも知れない
俺の欲しいモノは金で買えないモノばかり
金は最低限だけあればいい

20世紀後半最大の数学者グロタンディークは真冬でも裸足で過ごし
木の実と簡単なスープしか口にしない極めて質素な生活を送りながら
とてつもなく深遠でかつ子どもの童心のような著しく基本的根本的な
数学的概念群の巨大な超高層構築物を量産し続けた人
0284名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 16:33:11.94
国民年金基金信者は一日中張り付いてる養分探しか。
これだけ必死なのをみてれば現状がよくわかるよな
0291名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 17:20:06.36
ビンボーだからいえないんだろな。一日中張り付いてるし養分増やさないと将来が不安なんやろな
0292名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 17:21:44.39
オレはカネないから基金1口だけ
ひと月3万円貰えるヤツ
払い込みは毎月4800円だったかな
0309名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 18:18:14.38
俺基金加入しているけど
基金以外で夫婦で年間500万終身で用意しているよ
年収は1000万以上あるし
0311名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 18:26:08.29
>>268に答えろって、そんなのわかるわけ無いだろ。基金信者だって、基金の年金で生活費の何割をまかなえるのかわからんのだろ?将来どれくらいのインフレになってるか誰も知らないんだから。
未来の事がわかったら苦労しないわ。わからない中で最善を考えなきゃいけないのに、二言目には根拠は〜数字は〜具体的に〜って、うるせーんだよ!
0312名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 18:28:59.48
>>311
>基金の年金で生活費の何割をまかなえるのかわからんのだろ?

いやいやwそのくらいは大体の試算はしているよ
イデコ厨はそれすらしてないのかよw
無計画すぎw
0316名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 18:34:15.61
どう見てもこのスレみて国民年金基金はいるやつはいないやろな。国民年金基金信者は逆ステマになっている
0317名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 18:34:21.48
>>313
その全ツッパって言葉ですべて理解したわ
お前基金の掛金払うだけでいっぱいいっぱいの貧乏人だなw
0323名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 19:04:15.53
基金加入者は金銭的にゆとり有る人間多いと思うな
0326名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 19:17:09.45
>>321
金有る奴は、イデコの運用が上手く行かなくても老後破産しないんだから、期待値の良いイデコを選ぶ
金ない奴は結果次第で老後破産の恐れが出てくるので、基金という選択肢も出てくる
イデコ→金持ち向け 基金→貧乏人向け
0331名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 20:11:41.04
だよな。俺もイデコ今年15パー超えてるけど国民年金基金なら1.5さらに破綻危機、早死にしたらマイナスなの考えると選択するやつ馬鹿としか
0332名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 20:17:47.17
イデコは年収1000万円以上のクラスにはメリット有るから金持ち向けと言えるわな
オレは底辺自営だから年金基金だな、政府が合併させてくれたから安心感増したし
0336名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 20:36:05.02
55才過ぎたころ株みたいなリスク資産は全て処分した。
年取ってからの損失は取り戻せないからね。
0343名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 20:58:58.01
>>326
それ逆だから。
金持ちはすでに投資は十分に行っている。
リスク分散で年金「保険」を使うんだよ。
もちろんそれ以外の分散もするだろうけど。
0345名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:03:33.89
所詮イデコは民間金融業者のカネ儲け、加入者はただのエサに過ぎないのだよ諸君!
0348名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:09:06.84
>>346
準備金不足のソースを教えてくれ
古いのでは参考に成らん
0349名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:10:04.38
>>343
保険ってのは、万が一の支払いができないときの為に損を承知で入るもの。
他に資産あればイデコで損しても老後破産しないので、あなたの言う年金「保険」なんて入らない。
イデコの損が老後破産に直でつながる貴方のような貧乏人は基金がおすすめです。
0350名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:10:57.23
国民年金基金のホームページへどうぞ。
お前の大好きな国民年金基金のホームページたぞ
0351名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:11:51.39
金持ちはって言いながらビンボー人丸出しの主張を繰り返している国民年金基金信者
0353名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:13:11.38
>>350
その何処に準備金不足と書いて有るんだ?
0355名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:16:45.85
>>354
昔より改善したようだ
0356名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:56.33
>>355
顔色青いぞーw
ちなみにこの不足の9397億を掛金払ってる42.7万人で割ると、一人頭220万程度ですね。
ほら、もっと宣伝してカモ増やさないと^^
0357名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:26:08.46
>>349
>他に資産あればイデコで損しても老後破産しないので、あなたの言う年金「保険」なんて入らない。
年金基金で損しても老後破産しないので・・・・・
ともとれるのだがね。
0358名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:28:31.54
>>356
別に基金に頼っている訳では無いので
静かに見守るだけだよ
0360名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:29:08.84
>>357
イデコの方が基金より期待値良いからね。イデコ入って暴落来ても破産しないなら、基金に入る意味が全くない。
お金ある奴が医療保険に入る必要が無いのと同じ理屈。

おっと、お前は基金で良いんだぞ。金ないんだからなw
0364名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:36:42.39
>>360
だから言ってるじゃん。
イデコの限界額の何倍も投資しているよ  ww

ちなみにイデコで1000万入れるのに何年かかるの?   ww
0365名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:39:46.32
>>364
イデコと基金の比較してるのに、何で他の投資とイデコの比較の話してるんだ?
お前が何の投資してるか知らんが、基金しながらその投資してるならイデコしながら同じ事できるぞ?イデコと基金は掛金上限一緒なんだから
0369名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:56.06
基金信者ってマジ最強だよな
論破されても、勝手に自分が論破した事になってるからな
0371名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 22:01:57.77
1.5%加入なら>>366を無視する筈が無いからな
高利率ならそりゃリスクとリターンのバランス取れてるんだから基金選ぶわ
0374名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 22:09:45.12
投資信託もつみたてニーサもしらないのに投資をイデコの限度額の何倍もしてるんだ。へぇ〜
0376名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 00:56:33.55
だいたい「イデコ」なんて言い方してんのは最近加入した新参だろ
「個人型DC」で定着してたのになにがイデコだよ
新参が調子乗んなよ態度でかいぞ
0378名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 01:10:26.95
基金の場合インフレリスクも有るもんな。
この20年くらいは社会保険費だけは上がり続けたけど、
全く物価上昇は感じなくむしろデフレ、
今から新規の方で20年後30年後となると全く読めないし、
国民年金基金だけに頼るのは怖すぎる。
それに農業基金みたいに一律カットとなれば目も当られない。
今後10年くらいは高利回り年金受け取る人が増えてくると思うし、
4%以上方は(基金全体で122万人 地域型だけでも100万人以上)
亡くなった方を引いても基金全体で現役低利回り会員よりは多い。
0381名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 08:44:30.37
インフレ厨www
インフレが来るか来ないか何て知らんよ。だからどうなっても大丈夫なように備えるのって普通のことよ。
それを基金信者はインフレ来ない事を祈ってるだけ。
0382名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 09:07:04.17
国民年金基金信者は投資もイデコの限度額の数倍やってるらしいから大丈夫だよ
本当ならなwww
0383名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 09:19:07.84
>>352
これみると国民年金基金がかなりやばいことがわかるな、27年から28年にかけて準備金不足が増えているのな。
あと一口目は給付確保事業と書いてるけど他は違う。これの意味するとこは一口目だけはちゃんと給付したいけどあとは自己責任な。ってことやろ?
0384名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 09:21:12.59
しかもよくみると2割近くも足りてないんだな。
一人当たり220万ってのやばい。
国民年金基金からうまく逃げる方法ないのかね?
満額かけてしまっている
0385名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 09:32:17.72
>>371
目先の運用にばかり気を取られているように見えるあなたが
あの高利率の時代にわずか5%国民年金金を選択するとは思えません・・・
0387名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 10:14:46.18
>>385
イデコ無いんだから当時自営やってたら控除目的で当然入るわ
で、そこから直ぐにみるみる金利が下がっていったんだから当然続けてる
そもそも信者の事を言ってんだよ論点変えんな
0388名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 10:57:14.23
28年度5.8%で運用できていながら、責任準備金不足が増えているのが怖い所。
これからも増えない養分、至急に是正しないと年寄りだけ得して、
いくら終身と言えども現役低利回り会員が冷や飯を食べる構図は変わらない。
高利回り者だけ切り離せばこの15年で4.37%で運用できているのだから、
利回り2〜2.5%でもやっていけそうなもんだけどね。
0390名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 11:40:19.77
イデコって言ってるやつは新参
加入したらたまたま株高で増えてるように見えるだけでこれから下がるのに
調子乗ってられんのも今のうち
0393名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 11:52:34.77
イデコ始まる前から加入してるが個人型DCって言った事ない。確定拠出年金って言ってたわ
皆イデコになって記述が楽だからイデコって書いてるだけだろアホらし
0398名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 11:56:36.83
国民年金基金信者は論破されすぎて細かい上げ足とることしかできなくなってわらった
0408名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 12:08:52.89
基金は最初に10%手数料として引かれるから平均4%台で運用できても
責任準備金は減り続けるのさ。
0433名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:21:45.30
>>428
保険業に熟知して基金の効果も理解していてソース見なくても判るから書いたんでしょ
それを知りたいって言ってんの
0434名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:23:24.60
>>433
具体的な数字が知りたければ基金にいってこい。
加入員が希望したら、閲覧させねばならないルールがある。
0435名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:26:37.22
国民年金基金信者頑張らないと養分減っちゃうよ。
君の孤独な老後生活さらにきついことになっちゃうよ
0437名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:29:24.72
>>436
具体的な数字が知りたければ基金にいってこい。
加入員が希望したら、閲覧させねばならないルールがある。
0441名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:36:17.78
>>408
晒しあげ
この書き込みは問題ある
0445名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:40:58.85
28年度5パー超えで運営したのに準備金不足が増えてるってやばいな。解消するにはどれだけプラスで運用しないといけないんだw
0446名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:41:30.67
>>444
具体的な数字が知りたければ基金にいってこい。
加入員が希望したら、閲覧させねばならないルールがある。
0448名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:43:24.77
>>445
この数字見て国民年金基金に加入するやつなんていないやろな。今から加入するやつはアホすぎるわ
0452名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:48:29.82
おさらい。
準備金不足が1人あたり220万らしい

356 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2017/10/30(月) 21:24:56.33
>>355
顔色青いぞーw
ちなみにこの不足の9397億を掛金払ってる42.7万人で割ると、一人頭220万程度ですね。
ほら、もっと宣伝してカモ増やさないと^^
0466名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:15:43.57
28年度5パー超えの運用なのに準備金不足は逆に増えてしまった点について国民年金基金信者はどう考えるの?
0467名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:18:58.27
基金以外で必死こいて65歳時点でいくらになるの?
でその金で何歳まで生きるの?
数字好きなら、きちんと数字で明らかにしろよな
0468名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:20:04.03
こんなこと言ってるのにかww

461 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2017/10/31(火) 14:08:46.94
>>460
原理を元に定性的な話をするのに、具体的数値を求めるバカw
0471名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:24:15.17
前から質問してるってことは君は数字を求めてるやん。さっきのは言い訳?
知らないとはっきり言ったらよい
0482名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:31:52.99
根拠もだせない嘘をばらまくのやめろよ。国民年金基金信者はいつも都合が悪くなると嘘をばらまきだす
0486名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:33:04.35
>>467
他人に老後の資産を聞くならまず言い出した奴が資産を出すのが筋だろ
当然基金だけでなく全ての資産な
0487名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:34:06.53
国民年金基金信者は知らないときは知りませんといえるようになろうね。小学校のころ習わなかった?
0488名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:34:51.98
>>486
スレで議論するにふさわしいモデルとして聞いている。
各個人の具体的事情など、一般論としては関係ないわw
0490名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:36:29.74
国民年金基金信者なんて終身ないと生きていけない貧乏なんだから資産なんて答えられるわけないやろw
0495名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:45:25.27
>>493
だから月28万円で考えろ。
たたき台なのだから、追加したけりゃ、合理的な設定をおまえが追加しな
0500名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 14:58:05.18
うちの親のところに国民年金基金の合併のお知らせ届いた
0503名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 15:52:19.24
高級有料老人ホームに入られへんかったら
ヘルパーにいじめらるで
よぼよぼの身体で先のない人生でイビられたら辛いで
ボケてても寒い腹減った床ずれ痛いは脳に届くからね
0505名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 19:07:12.94
一般の国民は知ってるのかな、俺達が血と汗を流して稼いで払った税金の3分の2も終戦後から何十年間も今も
海外にプレゼントして半分は特殊法人の官僚の天下りに垂れ流されている事実を!そっりゃ国民一人当たり
一千万の借金国になるわ!年金は無くなるわ!何にでも税金を掛けなくてはならん様になるわ!もっと増税になるわ!
             「特別会計の闇より」

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
0506名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 19:22:06.07
>>466
これマジに深刻だよね。
私が受給する時は破綻して半分になると計算している。
つまり2倍に盛った年金設計でないといけないことになる。
0508名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 20:21:02.14
はよイデコが儲かる根拠示せよ
今株上がってたって将来下がったらしゃあないだろ
だいたい上がったつってバカみたいに喜んでるが
来月はその高くなった商品買うことになるだろが
0510名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 20:48:33.13
>>509
356さんの計算でみると 現会員だけで負担でいくと220万円でしょうけど、
現在受給者の53.8万人と待機者60〜64歳まで入れるともっと減るのでは?
0512名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:10:07.55
基金は破綻してもかまわんどうでもいい
イデコが儲かるなら根拠示せ
せめて俺の問いに答えろ
0513名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:14:43.60
投資というのはもうかるときもあるし、ダメな時もある。
イデコも投資なので当然同じ。
これすら認識できないなら話はかみ合わない。
0516名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:20:57.24
年取ったらリスク資産は減らすことと、
自分で積んだカネなのに受け取る際に所得として課税されるような金融商品は多く持たないこと。高卒底辺自営オレの年金対策。
0517名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:23:33.73
>>512
「過去において株式のインデックス長期投資はリターンが6%前後だった」
これがイデコが儲かるだろうという根拠。
…となると当然こう考える。「で、この先も続くのそれ?」
続く可能性が高いと思うやつはイデコで運用し、過去は過去でなんの参考にもならんと考える奴は基金に入る。
先の事なんて誰もわからん。
0519名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:11.16
急にこのテンション

おいおい
0520名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:44.06
>>467
20年間かけても1500万円程度なので、利益と手数料と特別法人税を合わせたら
結局元金程度かな。
受給額が少ないので受給時の所得税は考慮していない。
ただ、健康保険を考えたら完全にマイナス。
しかし、それも70歳までで、それ以降は国民年金と付加年金wだけですね。
まあ、こんなところですよ。
0521名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:30:13.94
国民年金基金信者って嘘ばかり撒き散らしてなんとかイデコより国民年金基金の方が良く見せようとしてるけどバカすぎてすぐボロが出る
0524名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:36:38.96
>>520
追加だけど、イデコだろうが付加年金だろうがそれほどバラ色の制度ではない。
まあ当然か。
イデコも40年やっていれば違うんだろうね。
今は過渡期だから大したことない。
0525名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:37:22.52
おいおいw
0526名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:38:14.95
年金は年間150万円程度にとどめておくのが良い
多額にしてわざわざ二重課税を支払う必要も無し
その中でもなんといっても国保税負担が大きい
皆さんも年金を受け取ると年になれば分かりますよ
0527名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:38:16.97
>>517
まともに考えたら今後の経済成長に懐疑的なら基金に入る方が危険という判断になる筈なんだけどね
0529名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:43:18.31
だから基金は破綻して半分しかもらえないし、イデコ加入者の9割は資産が半減だってば。
それを前提に資産形成しないといけないよ。
0533名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:51:37.88
>だから基金は破綻して半分しかもらえないし、イデコ加入者の9割は資産が半減だってば。
それを前提に資産形成しないといけないよ。

もちろん、現在ではなく10〜15年後の話だよ。
0535名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:57:14.21
プロの人が来てるなら教えて頂きたい。
【自営業の年金対策】はどうあるべきか、宜しくお願いします。
0537名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:01:00.31
答えれんならイデコ厨は去れやw
0539名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:01:51.65
使えんなぁ
0544名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:05:07.49
イデコ加入者の典型的な形が >>520 だね。
ここで言われているほど華やかな感じはないな  wwwww
0550名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:09:52.93
答えれんか
そうか
0552名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:15:08.07
はいはいw
0553名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:15:10.73
そうか、ではワシが答えてやろう。
先ずは国民年金は遅れずに納めろ、話はそれからだ。
0557名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 23:03:49.07
>>540
不動産投資って、仮に実質利回り5%だったとしても利益に所得税+住民税(所得によって30%〜50%くらい)が毎年かかるわけで、それなら20%で繰延もでき、小回りも効く投信でいいやってなる
実質利回り10%くらい有れば別なんだろうが、そんな物件見つける自信ないし
0558名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 00:12:34.05
>>509
>また根拠もないこと言ってるわ。
>今時点で2割たりないぞw

一行目と二行目が何もつながってないぞ。
現状の経済情勢にそぐわないバブル時代の高利率組と
1.5%利率組とを同じ割合でリセットしたらダメだしそんな事する訳ないだろ
0559名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 00:13:00.85
>>557
本業で所得が多いのなら不動産用の法人作ってやれば良い。
不動産収入の課税所得が800万円以下になるようにして1ユニットにする。
こうすれば税金は安くなるよ。
0560名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 00:38:13.22
不動産は売りたいと思っても簡単に売れない場合があるから厄介
売れないと固定資産税を払い続けさせられる
0561名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 00:58:29.62
日本の不動産投資に将来性皆無だからな
俺も海外リートに少し分散しておく程度でいいや
0562名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 01:31:08.42
>>560
売れないようなクズ土地で投資しないよ。
売りに出したら買いたい行列が出来るような一等地で投資するのさ。
リートは様々な手数料を抜かれまくってるうえに自己資本率が5割の所が多く
不動産価格が半分になれば債務超過に突入する。
一番良いのは一等地で無借金経営。
0563名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 03:22:26.80
一体一等地の土地はどれくらい見ているの?
仮に1億円土地なら私は年300万円を33年使う方を選ぶね。
必ず良いテナントとは限らないし、修繕も必要、空白期間もある。
私の店もまわりは古いビル解体した後の殆どがマンション、
ターミナル駅近になるとホテル、将来郊外の家が余りまくると思う。
中古住宅でも良く転勤の心配ないなら
借りるより買った方が安くなる時代が来ると思うね。
私の老後対策は引出を沢山持つことだけ、株は50銘柄以上、投資信託にETF
小規模企業共済、イデコ、今は勧めないけど国民年金基金、個人年金もやっている。
0564名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 04:00:25.96
一等地に集中投資でリスク取るのは恐ろしすぎる。
資産家なら分散投資の一環として有りなんだろうが、そういう人は年金対策する必要が無いのでこのスレとは趣旨違い。
0565名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 04:42:16.17
>>562
土地は“手放した者勝ち”となった
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16nv/011300001/011300002/

>全国の土地価格はここ10年で平均17%下がりました。これが日本の現実です。
>「不動産は持っておけば、資産価値が上がるものだ」という土地神話は終わりました

まぁ日本は人口減っていきますし
0568名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 09:23:17.60
誰も答えてくれないけど、2割不足と言っても現役会員で割るとでしょ?
現役受給者と60歳から64歳の待機中まで含めると、
100万人は超えると思うので一人頭1割不足の100万円程度になるのでは?
実際高利回り者だけで負担してくれるのが理想、低利回り者は養分なんですから、、
0569名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 09:40:35.05
>>564
ここはあなたの想像できるお金持ちがいてはいけないスレなんですか?w
世の中にはいろんな人がいる現実が全く見えてないような気が。

自営業だからこそ、今お金持ちでも何十年後にどうなってるかなんて
わかんないからいろいろ考えてる人も多いし、もっといえば資産が増えることによって老後の対策をより考えなくてはいけない場合もいっぱいあるんだけどね。
0571名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:03:13.67
>>562
まるで不動産投資には経費や手数料がかからないみたいな言い分だけど
固定資産税やら仲介手数料やら修繕費やら色んな経費かかりまくるだろうに。
564じゃないけど一等地の不動産を無借金で買える様な超富裕層は
個人事業主でなく税金対策で法人にしてるだろうし不動産経営も法人化するならスレ違い。
0572名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:05:23.96
不動産投資もうまくやれば利益でるよ。
ただ国民年金基金信者のような投資は悪とおもってたり、期待値で考えれないような奴には無理だからやめた方が良い
0573名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:20:30.29
>>568
問題はリーマンショックで4割くらい準備金不足になった時も何もしなかった例を見ると
基金が重い腰上げる時には準備金が5割切ってる可能性も高い点
高利率組は高齢者が大半だからいきなり年金半分には出来ないから負担丸投げは無理だろうね
0574名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:45:25.12
おそらく利率に関係なく一律棒引きだよ。
下手したらすでに受給始まってる人はそのままで今後受給はじめるひと、加入者のみ棒引き。
これ厚生年金基金ではよくある処理。
0577名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:07:23.51
日本は既得権益者にとても優しいからありえるな。
現役世代に全て負担させるなら半額とかも覚悟必要かもね
0578名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:14:53.69
厚生年金基金の問題が発生したとき、すでに受給してる人に一人一人減額お願いに回ってるニュースやってた。拒否してる人もおおかった。
0584名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:51:45.34
>>582
俺がリーマン時代に加入してたとこもそうだったよ。
すでにもらってるやつはもらい得。
もらってない人はなかったことにされた。
0585名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:52:10.21
旧農業者年金は、年金受給中の人にも平均9.8%カット
そのかわりに、国庫から必ず支払われることになった。
0587名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 12:16:33.05
仮に旧農業者年金と同様の処理になったとしても将来の国の財政考えるとな
公的年金ですら3割減なんて話も出てるから基金も相応の覚悟は必要だろう
0588名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 12:18:55.88
営業30年近くなるから家賃4000万円位払ってるけど収益目的の不動産を持つって利口じゃないと
0589名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 14:13:40.70
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0590名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 15:17:14.95
>>585
国庫負担が重要だよな。
1回目の破たんで10%カット、やっぱり上手く行かなくて、2回目の破たんでさらに10%カットとか困るもの。
0591名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 15:36:27.29
悪化する前に早く破綻してほしい。
掛け金をそのままイデコにうつせるようにしてくれればありがたい
0592名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 18:53:13.65
>>574
>おそらく利率に関係なく一律棒引きだよ。
>下手したらすでに受給始まってる人はそのままで今後受給はじめるひと、加入者のみ棒引き。
>これ厚生年金基金ではよくある処理。

厚生年金基金は加入者間に利率の差なんかないだろ?
「利率に関係なく一律棒引きされる」とあんたの考える根拠は
厚生年金基金がそうだったからという単純比較の1点のみのようだが
そう処理したというソースくれよ、ソースないなら嘘っぱちと思われちゃうぞ

俺がおぼろげに知ってる範囲では厚生年金基金は代行部分の利率5%弱が
今の経済情勢にそぐわない高利率でそれが破綻の原因みたいだが
そこに加入者間の差はないだろって思うんだけども
0594名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:33:28.86
株がなぜ上がる?
それは皆んなお金が余っているから。
余ったお金をどこに置く?

金利の付かない銀行?
五輪後の失速を無視して設備投資?
仮想通貨?
金庫?
国民年金基金?

イデコにしておいてよかった。
今日だけで国民年金基金の一年分よりあげてそう。
0595名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:38:46.96
心配しなくとも10年後には国民年金基金は受給額が半額、イデコは9割が資産半減。
だから必要な老後資金の2倍の資産形成が求められる。
実に簡単なことだよ。
0598名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:42:13.07
>>595
あれ?おまえイデコの掛け金限度の数倍投資してるんやろ?イデコが9割減になればその資産どうなってるの?早く売らないとww
0599名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:44:09.79
どちらにしても国民年金基金に今から加入するのはありえないな。
1人220万のマイナスとか。
もっとアナウンスしろよ。説明責任果たせ
0601名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:50:10.30
>>569
一等地をキャッシュで買って貸し出すことは年金対策ではないな
キャッシュで買える金を預金のまま取り崩すだけで、老後資金として十分なのだから
0606名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 20:05:00.58
「自営業者の年金対策には、○億円をキャッシュで用意して一等地を買うのが良い」
…言ってる事おかしいってわからないのかなぁ
0607名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 20:39:15.03
>>593
言った本人が分かってないなら嘘っぱちだな
0614名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 21:29:52.38
>>612
インフレで目減り
0619名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 22:39:50.96
イデコは何年分割で受け取る人が多いの?
10年だとそれ以降の年金が必要な気がするし。
0621名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 22:59:09.19
>>619
原資にもよるけど例えば5000万くらい貯まってたら、60〜70の10年間を年200〜300万くらい年金で崩しながら運用を続け、70で残額一括で貰えば税金も少ないかと。
0624名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 23:16:24.21
イデコ単独で5000万は楽観的じゃね?
30年で2400万しか入らないけど2倍にする予定?
んー。可能性はあるけど。
0625名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 23:26:50.19
30年、67000円、5%運用なら5500万よ。
平均でそれくらいだろうってだけで、増えるか減るかは誰も知らんが。
0639名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 07:40:21.38
イデコで5パーで運用無理とか言ってるけど、国民年金基金は5パーの運用できても準備金不足が増える。
つまり、国民年金基金は詰んでるってことじゃない?
0641名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 08:49:59.85
基金は連合の数字だけで見ているけど
合併によってすべての資産が合計されれば
幾らか変化するだろうね。
財務が良くて最大資金量の東京都基金も合併することだからね
0644名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 09:01:25.00
>>634
独自運用している部分を保有している基金も有るから
それは別会計で計算されている
連合会の数字は各基金が連合会に運用委託している
合計だよ
0648名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 09:51:57.47
>>645
資金を100%連合会に運用委託したはずで
単に資金統合しただけで運用効率を上げるためらしい。
0650名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 10:05:01.06
>>694
そうかもね
0651名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 10:28:36.92
>>649
運用報告書では昨年分は東京都基金だけで責任準備金率は87%位だったよ。
東京都基金の人はもっと怒らないとだめだと思う。
0652名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 11:35:58.28
国民年金基金は何パーで運用できれば準備金を増やせるんだ?昨年の経済状況で準備金不足が拡大はまずすぎ
0653名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 12:06:55.56
団塊の世代が今69歳前後だから基金はこの先10年持てば高利率受給者も減る一方で大丈夫だろう
それまでに暴落来たら知らんけど
0654名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 12:12:40.08
いや、始まった時期を考えるともう少しあとがピークだよ。かなり厳しいと言わざる得ない
0658名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 12:50:56.38
>>655
基金はしばらく破綻しないよ。23年度には35%くらい不足していても破綻させてないんだから。
352の表には無いけど、リーマンの時とか50%くらい足りてなんじゃない?
恐らく70%くらいの不足まで破綻はさせずひたすら延命させる気かと。
高利回り組に高利回りを死ぬまで払い続け、いよいよ不足が70%前後になったときに破綻させて低利回り組にまとめてツケを払わせるスタイル。
おっさん達、逃げ切りおめでとう!
0660名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 16:53:11.59
>>658
まだ現役会員が多かったからでは?
もう5年前より基金全体で10万人以上現役会員が減っている。
毎年2万人くらい新規加入して平均44歳くらい、
新規加入者が現状維持なら後5年くらいで下げ止まるのかもしれません。
これから徐々にイデコに流れるのであれば、もっと会員は減るのでは?
0661名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 16:59:19.00
イデコは一号だけみても加入者増えてるからな。二号向けの広告がたくさんあるおかげで気づいた人がおおいみたい。国民年金基金に加入してたろう人がそちらにながれてるね
0663名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 18:21:00.17
>>658の訂正、リーマン載ってるな。
その時は40%の不足か
少なくとも40%までは破綻申請する気はないという事だな。
0664名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 18:42:24.82
ぶった切りスマンけど
今からつみたてNISAに切り替えの申し込みしても
年内はNISA続けられるんだよね?
0667名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 20:36:28.72
老人ホーム入居者の場合、資産がいくらあるかは問題でなく
一定額の収入、例えば年金、家賃収入等があるかどうかで評価される
って聞いたんですけどやはり基金、イデコに入ったほうが有利ですか
0669名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 20:50:59.38
>>668
なるほど!
そうなんですね
0670名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 20:58:01.52
>>667
老人ホームは知らないけど、アパート借りるときは一定額の収入が重要って聞いたことがある。
預金が多くてもダメなんだって。
何らかの対策をした方がいいんじゃない。
0671名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 21:07:23.63
>>670
アパート借りる予定はないですが
考えてみれば、預金は他から借りてきて多く見せられるので
一定額の収入の方が確かに信用はありそうですね
0672名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 21:11:09.84
アパートって書いたけどマンションも同じ。
公営はむしろ低い方がいいけど、URは所得が低いと入れない。
まあいろいろだね。
0673名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 21:33:48.92
>>672
賃貸の話だったか老人ホームだったか忘れてしまいましたが
どちらにしろ将来的に年金はかなり少なくなるでしょうから
定期収入のある年寄りも配当ぐらいでしょうか
あまり老人ホーム入居には関係ないのかもしれませんね
0674名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 21:51:32.09
フリーランスの同業者をたくさん知っているけど、国民年金すら納めない人も多い。
そして国民年金だけを収める人は少ない。
極端に二重三重の対策をとるか、何もしないかだね。
フリーランスなんて極端な人しかならないからそんなものか。
0679名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 08:12:20.54
そういえばイデコって70歳で破綻するようなもんなんだよな。
個人年金もあてにならないしな。
0680名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 08:47:04.69
国民年金基金信者は根拠がなくイデコをディスるしか方法がなくなってるね。
国民年金基金は5パーで運用しても準備金不足が拡大っておわってるww
0681名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 10:08:19.96
確定拠出年金て課税所得700万円以上の人にはメリットあるらしいね
まともに国民年金も納められないオレには別の世界のはなしさ
0685名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 12:25:17.53
まあそうだよな高卒の底辺自営だから頭悪いと言われればそのとおりだし
年収220万円の自分からしたらここの人は皆雲上人
今日も仕事午前中お客3人頭髪薄め口臭きつめ独男43歳
0692名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 16:44:20.56
株式投資って儲かるイメージ無いな
ここでは優秀な成績の人多い感じだけど
リアルの知り合いだと多い人で1億少ない人でも2000万円位の損失
自分は儲かった年もあるがトータルではマイナス3000万円位
余裕資金ならリスク資産でも面白いが年金だけは自分で運用したく無い
0693名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 16:49:41.99
イデコは国も企業も投資結果に何の責任も取らなくていいのが最大のメリットなんやで。
全てが加入者の自己責任なんやで。。。。。
0696名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 17:34:41.17
株損したやつはそれはいるだろうけど周りにそんなやつしかいない時点でお前のレベルがわかるな、まあいつもの嘘だろうけど
0697名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 17:35:14.14
国民年金基金を有り難がってるのは高利率組だけ
最近自営になった奴や若い奴にはメリット無し
0701名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 17:47:01.01
>>573
>問題はリーマンショックで4割くらい準備金不足になった時も何もしなかった例を見ると
>基金が重い腰上げる時には準備金が5割切ってる可能性も高い点

細かい数字の辻褄まで今見てないけど、次の違いは考慮に入れておかないと
いけないと思う、つまり、リーマンショック当時は世代間の利率に大きな違いが
ないため、みんな同条件だから、破綻させるタイミングを早めないといけないという
メリットが小さかった可能性がある。
そうと違って今の時代の場合は、低利率の人達の積立金が自分達以外に
つぎ込まれて消えるのを防ぐための早いタイミングのなんらかの決断が
望まれる
0703名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 18:00:50.49
以前は年金資金だけは極力リスク回避するもんだったが
安倍晋三になってからは年金資金使って株価買い支えだもんな
株価上がってうれしい人もいるだろうが俺には関係ねぇ
0722名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 19:02:49.73
最近やたらと株屋が電話よこすけどこんなスッ高値で買うとでも思ってるのかね
まぁ、可愛い感じの新人さんだから箱根一泊とか付き合ってくれるなら買わないこともないが…
0731名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 20:57:54.94
枠が余ってるけどどうしようって言ってるやつマルチだな
いろんなスレで同じこと書いてる
0738名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/03(金) 22:20:27.29
同じなんやな
0739名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 09:25:54.20
東京都の国民年金基金のサイト見て、基金年金月10万円以上設定が12%ですので
掛金6万8千円MAX近く掛けている人は10%も無いくらい
平均でも掛金2万5千円弱、設定年金が年65万円弱 
決して会員の人が裕福ではない、
二進も三進も出来なくなったらどうするつもりなんだろうと
基金の偉いさんに聞いてみたいね。
利率を見直しが無い限り、このままでは絶対に劇的に会員数増えることもない。
それに掛け始めた当時イデコも無く
50歳超えた会員に今更何か対策しなさいとなってもね、、
0741名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 12:23:40.51
税金で何とかするんじゃないの
自分はイデコだけど両親は基金だから
破綻したら凄い困る
0742名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 12:43:11.62
一部を除いて一体化したから改革改善は進む
自営の人はいちお人生経験も豊富だから不安を煽っても効果なし
0743名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 12:45:13.65
基金は一口目が付加年金=国が名目上介入してるから、破綻時になんだかんだで税金は少しは投入される可能性が高い。
仮に不足が50%で破綻申請しても、半分しか帰ってこない訳ではないだろう。もちろん全額返金では無いだろうが。
0748名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 17:11:11.42
国民年金基金代議員の選挙12月にあるけど、結局基金が決めた候補者なんでしょ?
一般会員に声かかった人いるのか疑問だよな。
0751名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 19:00:40.38
イデコは積立投資
基金は長生きリスクへの保険

イデコの資産額の上下変動がストレスになる人もいれば、期待値高い方を選びたい人もいて、大儲けしなくていいから100歳近くまで生きたときの破綻リスクを減らしたい人もいる。
どっちかがどっちかの上位互換ってわけじゃないんだから、性に合った方選んだらいいだけの話。
0754名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 20:28:34.98
イデコよりアクティブ運用しているから期待値はもっと高い。
そのうえで終身年金。
0756名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 21:08:34.63
>>755
世界経済は成長しているので長期積み立て投資で資産が減っていく可能性は低い
投資期間が長ければ長いほど安全性が増す
0758名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 21:13:20.16
>>755
ドルコスト平均法、長期投資効果、インデックス投資あたりで検索して意味分からなければやめておけw
0760名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 21:18:49.41
また馬鹿が恥を晒してるな

754 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2017/11/04(土) 20:28:34.98
イデコよりアクティブ運用しているから期待値はもっと高い。
そのうえで終身年金。
0761名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 21:25:21.04
基金信者からまた名言が出たな
『イデコよりアクティブ運用しているから期待値はもっと高い。』
0762名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 21:30:32.75
>>756
波はあるかもしれんけど基本的には上がり続けるであろう考え?でおk?
まぁ上がらんと損するわけやけども
0764名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 21:41:17.72
>>752
この半々で加入っていうの、あながち間違いでもないと思うんだよね。
仮にイデコで月6.7万を30年間5%で運用したら掛金2400万が5500万になるけど、この場合2000万の所得に税金(500万)がかかり、特定口座で買った時の税金(620万)とあまり変わらなくなるんよね。他に所得があればなおさら。
半々で買えば基金も年65万しかもらえないから年金に課税もされないし、イデコ資産は半分の2750万なので625万に対すb驩ロ税(130万位)になるので安く済む。
0766名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:09:31.22
>>759
>ちなみに先進国株式の30年リターン 年平均7.8%

定期貯金の利率が10%越えだった時代を含めたリターン率の数字が
今の時代に何の意味があるんだよこの詐欺師
イデコ厨は詐欺師だから気をつけろ
0767名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:18:01.92
なんでイデコのひとはずっと上がっていく予定でおるんだろう
リスクが低いとかはいうけど
もうちょっと説明してくれればいいのにな 理由を
0768名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:19:24.53
例えば30歳の場合、B型一口目(月8990円)+イデコ月5.9万とか有りじゃないか?
イデコで4900万(所得1700万に対する課税有り)+年金146万(付加+基礎年金の5年繰り下げで122万+基金24万)
双方の控除をいい感じに使いつつ、医療介護保険料は(現行制度では)上がらない。
基金の破綻時も、基金の一口目だけは給付確保事業という扱いなので満額給付される可能性は高い。
攻守のバランスが良いかと思うが、皆さん判断をお願いします。
0771名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:30:29.39
>>767

ドルコスト平均法、長期投資効果、インデックス投資あたりで検索して意味分からなければやめておけw
0772名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:32:18.63
>>762
過去30年は年平均7パー以上あがりましたよってだけ。もちろんリーマンショックも含む。
今後はどうなるかは誰にもわからないけどね
0775名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:35:31.97
>>771
要はおまえ論破されるの怖くて自分の理論書き込みたくないだけやん
説明してみ?
できんならロムっとけや
0776名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:39:09.15
>>775
こんな発言を恥ずかしげもなく掛けちゃう知識の人に説明しても無意味。まず勉強してからきてな。

754 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2017/11/04(土) 20:28:34.98
イデコよりアクティブ運用しているから期待値はもっと高い。
そのうえで終身年金。
0777名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:40:47.17
>>770
どのような論理的な指摘が行われたのかな?
イデコのひとはずっと上がっていく予定でおるんだろう wwwww
0778名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:42:16.60
イデコは景気の良い話ばかり
国民年金基金は破綻処理の話ばかり
0779名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:42:41.50
>>762
とりあえずそれでOK
逆に言うと世界に分散投資してんのに資産が減っていくってことは
世界中で長期大不況に陥ってるってことだからそんなことにもしなったら他になにしても無駄や
もちろん基金も定期預金も無駄や
0781名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:46:24.23
そいつに意味なくとも他の人には意味あることもあるやん

というか、言わない意味ある?このスレにいて
イデコがいいっていうならそれ説明すればええやん
説明せんなら去ってけばいいし
0782名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:48:41.02
>>776当てね
0783名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 22:51:25.55
781は>>776当て
0784名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 23:04:16.09
>>779
しかし波がありつつも上がるということは
当然下がる時期もあるわけで
下がりそうな情勢時にスイッチング(?)などで利確するのはその人その人のセンスによってくるんよな?

世界大不況でのリスクも見たが30年くらいのスパンで見れば復活するみたいな理論も書いてあった。
けど復活時の価格がそうでもなけりゃそこまでの儲けもなくなるよね、結局。持ち続けたとしても

ただ月々買い続けるだけじゃ意味がない気がして(意味なくないかもだけど
0786名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 23:18:47.87
785=776
乙です
0787名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 23:23:58.14
>>779
だね。世界経済を分散したイデコがマイナスになるなら国民年金基金の準備金不足はどれだけ増えることか
0788名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 23:30:39.20
基金の準備金不足とかはどうでもよくて
どっちがマシとかいう話でなくて
イデコとしてはどうなんみたいな話しましょや
0792名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 23:47:26.49
>>784
基本的には利確のためのスイッチングはやたらしない方がいい
下がっても同じものを買い続ける
後半については投資期間が短いとそういうこともありえる
その場合は運用だけ継続するか特定口座で持ち続ければよい

だだ、資本主義経済は成長するって前提の社会に我々は生きている
何十年も世界中に投資した結果が、資産が減るかもとか、またはトントンかもしれないって考えるのは
今の社会システムも否定してることになる
0793名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 23:53:48.07
比較対象になるのと
イデコ自体が儲かるかどうかは別の話で

基金は損してもハジョウしてもどうでもいいけど
イデコ始めようという人にはイデコがどうなるのかが問題であってね
0794名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/04(土) 23:59:56.64
イデコで分散投資しておけば長期で負ける確率はかなり低いよ。50代の人とかでなければ
0795名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 00:09:30.05
>>792
そうしたら、受取り時付近に大きな不況の波がこなければええなくらいの感じでおればいいんですかね?
まぁ50過ぎの人にはあまり冒険しないようなポートフォリオがオススメはされておりますが
なんか今年は上がっただのとかいうレスも多くて、それに対してあまり大きな意味を感じれずにおります。
0796名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 00:14:22.64
>>795
まさにそのスタンスでいいです

>なんか今年は上がっただのとかいうレスも多くて、それに対してあまり大きな意味を感じれずにおります。

確定拠出年金に限っていえば意味を感じられない方が正しいです
今年上がっても来年下がるかもしれませんから

あくまで長期で見たら経済は成長している可能性が高いということです
0797名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 04:25:48.92
>>792
>だだ、資本主義経済は成長するって前提の社会に我々は生きている
>何十年も世界中に投資した結果が、資産が減るかもとか、
>またはトントンかもしれないって考えるのは
>今の社会システムも否定してることになる

投資に失敗する可能性がある現実を直視したら
今の社会システムを否定する事になるんですかね?
笑わしよんの
0798名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 04:36:38.28
>>772
>過去30年は年平均7パー以上あがりましたよってだけ。

ただのインフレ分だろw
0799名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 04:44:04.03
>>774
>過去5年でみると年平均20.2パーですよw

ソースは?
0800名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 04:48:40.93
>>759
>ちなみに先進国株式の30年リターン 年平均7.8%

この期待リターンという数字の見方が未だにイマイチ分からんが
この「期待リターン」という数字の高さを誇りたければ
新興国株式の期待リターンの方が遥かに高いみたいだぞ。

でもじゃあ新興国株式が買いかと言えば勿論必ずしもそうじゃないだろうから
この期待リターンの数字だけ見ててもリスクは見えてこないんだろうなと予想。
0801名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 04:53:40.94
資本主義ってのは我々庶民にとっていわば市場原理・競争原理の事だろうから
右の物を左に動かすだけで資産が増えていくようなバブルを意味しない。
0802名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 04:56:06.32
>>796
>あくまで長期で見たら経済は成長している可能性が高いということです

宝くじのように株をやった人全員の損得の平均値のようなデータは
見たことないし多分損する人が多いだろう
0809名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 08:51:59.88
>>807
その肝心のあんたらイデコ厨が喧騒して喚いてる「期待リターン」が
新興国の方が圧倒的に数値が高いって話をしてるんだが?
0810名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 08:55:24.47
>>809
期待リターンと期待値の違いを勉強してから発言しろ。
小学生レベルのやつと議論しても無駄
0811名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 08:55:53.29
>>808
>全員がプラスとはいってないやろ。期待値考えれば購入せざるを得ないレベルではあるが。

「全員がプラス」なんて俺も言ってないぞ
俺のレスを再掲するぞ:
宝くじのように株をやった人全員の損得の平均値のようなデータは
見たことないし多分損する人が多いだろう
0812名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 08:56:36.37
>>810
その肝心のあんたらイデコ厨が喧騒して喚いてる「期待リターン」が
新興国の方が圧倒的に数値が高いって話をしてるんだが?
0813名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 08:59:03.31
>>809
また恥ずかしい発言してるのな。
上の人が言ってるように勉強してからきてほしいな。
一人だけ話してるレイヤーが低すぎる

こことかでいろいろシュミレーションしてみろ
例えば月10万円を30万円分散投資をしたら
投資総額は3600万円
運用結果が 5040.3万円 以上になる可能性は高く(確率70%)、
もしかしたら 6774.4万円 以上になるかもしれません(確率50%)。
しかし、 9105.1万円 以上になる可能性はそれほど高くありません(確率30%)。
元本割れする確率は 13.1% です。
こんな感じでシュミレーションできる。
http://guide.fund-no-umi.com/tools/aa.html
0814名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:00:36.94
結局「期待リターンが年平均○○%」なんて投資の勧誘宣伝文句は
マヤカシでしかなかったんかいwwww
だって先進国株式より新興国株式の期待リターンの方が圧倒的に数値が高けえもんなぁww
0815名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:02:59.13
>>813
なんで新興国の期待リターンの数値の高さを
整合性を持って一言で説明できひんねん?ww
話逸らしてもアカンで
説明する気ないんやったら消えろインチキ野郎
説明できひんのは分かったからwww
0816名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:14:16.68
>>813
>運用結果が 5040.3万円 以上になる可能性は高く(確率70%)

紙の上のシミュレーションじゃなくて
少なくとも実際の統計結果は存在しないってことだね
0817名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:18:19.77
>>813
>また恥ずかしい発言してるのな。
>上の人が言ってるように勉強してからきてほしいな。
>一人だけ話してるレイヤーが低すぎる

なにがなぜ恥ずかしいのか明晰に主語述語を使ってオマエ自身が
全く言語化出来てない時点でお前のお勉強なんて糞の役にも立ってない何よりの証拠。
話の中身をただひたすら誤魔化し続けるだけがイデコ厨のお仕事
0818名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:22:52.97
>>810
>期待リターンと期待値の違いを勉強してから発言しろ。
>小学生レベルのやつと議論しても無駄

イデコ厨の投資の勧誘文句に期待値って言葉は出てきてねえけど。
期待リターンの数字をひけらかしてこれだけ儲かると言わんばかりの
インチキ詐欺師発言。そのインチキ詐欺がデタラメだって話に
「期待リターンと期待値の違い」は今なーーーんも関係ねえだろ、
言葉に出てきてねえんだからww なぁおいコラ、アスペのイデコ厨ww
0819名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:28:20.88
>>813
新興国株式を1000万円買った場合で入力したら
「3100.9万円 以上になる可能性は高く(確率70%)」だとよwwwwwwwwww
なんか笑うwwwww

>このサービスを基にしたいかなる損害も補償いたしませんので、
>自己責任でご利用、ご参照くださいますようお願いいたします

まぁそりゃそうだろうなぁwwwwwwww
0821名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:40:12.46
国民年金基金は期待値かなり低いからな。
期待値否定してるだけなのかも。
本当に期待値もしらなかったらまじ相手にしてはいけない人
0822名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:47:05.50
https://mathtrain.jp/daihyochi
平均値,中央値,最頻値という3つの代表値について
この3つの値の違いのわかり易い例と説明があり、
このページの最後に「一つの代表値だけで判断するのは危険ということです」とある。

要するにイデコ厨はこの危険性を詭弁として用いたに過ぎない。
そして「一つの代表値だけで判断するのは危険ではないか?」という指摘に対して
その質問の内容には一切答えずに「3つの代表値の違いを基金信者は分かってない」
などという会話の成立してないアサッテ方向のアスペ話題逸しでトンズラしただけ。
0823名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:48:50.79
イデコ厨はアホのアスペのインチキ野郎だから
みんな気をつけろよwww
0825名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:57:24.96
>>822 自己レス訂正
「3つの代表値の違いを基金信者は分かってない」とかじゃなくて
そんな明確なもんじゃなくてイデコ厨はとにかく「分かってねえ」のアホの一つ覚えしか
言えない幼稚園児wwww
0826名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 09:58:16.30
>>824
期待値=平均値=期待リターン
0828名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 10:00:03.16
こんなモンただの言葉の定義の問題だから言葉遊びの問題
- 最頻値。つまり、投資結果としてもっとも起こりそうな値
- 中央値。つまり、投資結果として起こりうる結果の真ん中の値
- 平均値。つまり、投資結果の期待値=期待リターンと同じ
http://www.fund-no-umi.com/blog/2010/07/2-0066.html
0829名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 10:03:58.43
>>810
>期待リターンと期待値の違いを勉強してから発言しろ。
>小学生レベルのやつと議論しても無駄

ただの人為的な言葉の定義の問題だから
もし違う流儀の定義ならそれを述べたらいいだけ
それをしないというのは、要するに、煙に巻けそうなワードを適当に吐いて
トンズラしてるだけ、イデコ厨の特徴。おそらく2,3人の特定人物
0834名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 11:15:14.20
これからはセゾン達人50、たわら先進国50で60歳まで放置するつもり
積立nisaとideko、老後資金の積立としては十分だろうな
0836名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 12:10:17.44
どちらにしろ、手数料も法人特別税も考慮していないならそれ以下であることは確実。
投資期間30年、受給期間10年で40年分の経費はすごいぜ。

仮に積立金が3600万貯まっても特別法人税が1.173%だから42万円徴収される。
たった1年でこれだよ。
0841名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 12:30:47.39
なるほど、だから特別法人税なんて存在しない前提なんだ!
必ず株価は毎年7.8%も上昇するけどね。
0844名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 12:51:40.00
期待値も投資信託も理解できてない国民年金基金信者が必死に嘘ばらまいてるな。嘘ばら撒くしかイデコけなせないんだろな
0845名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 12:54:59.61
わかります。
ウソなんですね  wwww
0847名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 13:06:47.53
フリーランスだと収入が不安定で
確定拠出年金とか小規模共済に全部つぎ込めないんで
ちょろっと掛けてあとは普通預金にいれっぱなし

これを何かあったとき動かしやすい状態にしておきたい場合
普通預金しかないのかね 
0849名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 13:21:10.61
>>846
基金はアクティブ運用だからイデコよりも期待値が良いとか、頭痛くなるような事言ってたよな。まじ笑える。
0851名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 15:32:13.73
>>849
基金とは別に自分でアクティブ運用している。 って意味じゃないか?
基金も年金としてはアクティブな方だけど。
0852名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 15:33:41.45
>>850
イデコより自由度は高い。
活用しない手はない。
0854名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 15:57:08.97
国民年金基金信者は自分がどれだけ知識ないことを書いてるかさえ理解できてないんだよな。ある意味幸せだよ。
0855名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 17:28:55.83
754 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2017/11/04(土) 20:28:34.98
イデコよりアクティブ運用しているから期待値はもっと高い。
そのうえで終身年金。
0856名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 17:36:39.89
>>847
俺も運転資金に余裕無いから年金は多く掛けてない
急な大量仕入れとかにも備えて資金を固定出来ない
幾らでもお金ある人は英子でも何でも勝手にやれよ
0857名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 17:43:24.85
30歳から30年のあいだ毎月6万円とか積める自営業者さん居るん?夢の中のお話ですかね。。。。
0863名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 18:06:25.57
日本株式 SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金> 30% \20,100

先進国株式 ニッセイ−DCニッセイ外国株式インデックス 30% \20,100

大和−iFree NYダウ・インデックス 30% \20,100

新興国株式 EXE-i 新興国株式ファンド 10% \6,700
0864名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 18:25:35.45
小規模は最初大きくかけてから少なくすると損すると聞いた
確定拠出年金は最初満額かけて少なくしてもデメリットとくにないんですかね
0866名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 19:00:02.94
30代ならまだまだ自分に投資する期間
年金の心配は子供が独立してからでOK
老後のために働くような人生にしちゃダメよ
0867名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 19:11:39.93
>>865
そうですか
じゃあとりあえずイデコに満額かけて
小規模は少なめにして、出入りある金は積立NISA
な感じで様子見てみます ありがとう
0870名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 20:27:46.92
年取ったらお金だけでは幸せになれないからな。人間関係とくに家族関係が一番大切。30代から考えておくべき事はお金
の事ではないよ。
0876名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:59.85
若いうちにある程度人生楽しまないと
0877名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:18.28
おカネは大切です。でも、もっと大切なのは家族です。若い時はよく遊んで、良い人と出会って結婚し子育てするが良い。
0878名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:54.10
同じ年収でもサラリーマンより手取り多いはずなのに月67000円掛けられないのは、年金対策より本業の方を何とかしないといけない気が
0880名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 23:21:33.43
>>879
厚生年金の掛け金
0881名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 23:24:31.64
金に無頓着な個人事業主は、家族どうこういう資格ないと思うわ
まず結婚より仕事の土台作って家族養っていけるだけの金稼げ
0886名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/05(日) 23:55:14.05
>>885
まぁその分自営はやろうと思えばバレない範囲で好き勝手出来ちゃうし、その分じゃない?高所得者の給与所得控除減額していくみたいな話も出てるし、国も何とかしないとと思ってはいるみたいだが。
公明正大に申告してる自営にとっては許し難いだろね
0887名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 00:02:21.08
>>886
>まぁその分自営はやろうと思えばバレない範囲で好き勝手出来ちゃうし、その分じゃない?

自営業者が脱税してる前提でそっちに合わしてんのかw
0894名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 08:58:19.22
>>857
いるよ。
自分27歳から個人年金入り
少しずつ増やしていった。
結果60歳までに4000万積み上げる予定
0895名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 10:09:20.79
インボイス導入、電子保存法、マイナンバー、AI
これらうまく紐付けてしまえば脱税なんで簡単に捕捉できそうやけどね、その頃には税理士が全く不要になるが
0896名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 10:40:35.76
>>895
簡単に補足は出来ないだろうね
街の理髪店で領収書を受け取る人間なんてまずいないよ。
0897名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 11:43:12.93
>>884
自営・フリーランスの場合の必要経費は、サラリーマンの所得控除額と同額にしました。

これがおかしくしてるんじゃね?
0900名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 13:06:19.33
>>899
領収書受け取らないから
店のレジには好きな金額が打ち込めるよ
それに個人店でレジを打たなくて金だけ受け取るところも
有るしね。
0902名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 13:25:10.72
なんか意味が分からないみたいだから
もういいよ
0903名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 13:25:30.51
いるいるいるよね貝社員
0908名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 15:20:47.80
手書きの領収書を要求する客なんてまずいない
0910名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 15:28:53.87
意味分かんねー
それしか出せない場合はその領収書を出せばいいだろ
毎月来るようなお客で領収書を受け取らない客の
散髪代金はポケットに入れておしまい。
領収書は何も書かない
0911名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 15:45:33.96
だ、か、ら
控えの残らない領収書を渡した上で代金をポケットに入れても同じことじゃないのかって話だろ
0912名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 15:51:59.59
>>911
領収書は渡さない。
控えの領収書も無い。
領収書を書かないから。
客側にも店側にも何も証拠は残らない
0916名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 17:03:31.97
>>914
客側に残っても必要経費として計上するような領収書ではないので
客側に税務調査など入っても何も問題にされないだろう
0917名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 17:05:35.40
>>913
下町のビジネスの基本ルールは領収書を受け取らないことだよ
0920名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 18:26:02.65
現金商売で1日1000円ずつ売り上げをごまかして脱税
食券式のラーメン屋で替え玉時現金でも可能としてその替え玉代毎日何割かちょろまかして脱税
そんなんもバレたりするらしいで
0923名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 20:48:17.70
そう考えると法人特別税は聴取しやすい税金だよなー。
所得税の徴収方法は限界ではないだろうか。
0924名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 21:05:54.27
法人特別税は消費税と比べて税率UPもしやすいだろうし。
徴収コストも格段に低い。
0926名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 21:30:42.54
そんなくだらない脱税、意味あんの?
バレたらとか神経使うより
稼いだりまっとうな節税に頭使えばいいのに
0932名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/06(月) 23:23:49.88
ラーメン屋なら、麺の仕入れ玉数とラーメンの売上杯数の違いから脱税を暴いたりすると聞いたことがある
0938名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/07(火) 07:13:15.84
国民年金+付加年金という場合、
国民年金を70歳で受け取るとしても、
65歳から付加年金分だけ受け取ること可能なのかな〜
ググってみたけど良くわからない。
0940名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/07(火) 07:45:40.84
>>939
ありがとう。そうなると70歳受け取り42%UP選んだ場合、
5年分は貰えないと思ってよいのでしょうか?
70歳受け取り考えているなら付加年金は2年で元取れるとはいえ、
70歳受け取り少しは躊躇するでしょうね。
国民年金加入期間が短く任意で70歳まで支払っている人なら別です。
0941名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/07(火) 08:21:13.36
>>940
付加年金分も+42%になるよ
0942名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/07(火) 09:12:08.92
>>941
ありがとうございます。
それなら70歳受け取りなら有ですね。
20歳前半から付加年金掛けて70歳受け取りなら
現行水準で考えると年金月10万円超えることが可能ですね。
0944名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:26.52
掛金400円で月8000円のお小遣いとか、入らない奴が頭おかしいレベル
終身個人年金で同じように20〜60払込、65受取で月4万掛けても月7万くらいしか貰いないからなー。
仮に付加年金100口なら月80万貰えてる。
0946名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/08(水) 00:44:43.40
他人の言葉をそのまま受け取り行動してしまうアスペルガーは、他人が話した、たとえ話や冗談、その場しのぎのごまかしの言葉などを真に受けてしまいます
0948名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 10:19:54.13
いつのまにか中小機構(小規模企業共済)HPリニューアルしていますね。
事故や災害など突然死は防ぎようないけど、
解約できるし早く亡くなった場合損と考えている人に向いているよね。
プラス積立NISAと両方やるのが望ましいでしょうね。
来年から積立NISAも最後まで運用したら40年後。
0950名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 10:59:20.15
>>949
掛け金は20年後だけども20年間運用できるので
最後まで運用すると受け取りが40年後になるのでは?
2037年購入した商品は2057年まで非課税で運用できる。
0952名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 11:20:38.29
途中送信ごめん
最長20年だからだから来年から積立の分が20年でそれ以降は短くなるのでは
0953名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 11:59:38.28
>>948
現行だと
付加年金、イデコまずやって
余裕があれば小規模
さらに余裕があればつみたてNISAくらいの感じだね。
0955名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 12:21:50.84
>>952
ttp://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumitate/overview/index.html

上記金融庁HP見てください。
投資可能期間は2018〜2037年迄ですが、
2037年に運用開始したものは20年間は非課税です。

>>953
あくまでも、途中で亡くなったら損という考えの人だけですよ。
イデコは60歳までは引き出せませんからね。
0957名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 12:37:05.52
>>955
なんか勘違いしてそうな人ね。
イデコは60歳まで引き出せないけど掛けてる人が死んだらそこまでの分その時点で家族にいくよ。
小規模企業共済は国民年金基金のように準備金不足とかないけど1パーしか利率ないからイデコの方が良いかと
0958名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 12:45:39.03
収入低ければ小規模の節税効果も下がるから、利率低い小規模より積立NISAの方が良さそう
0960名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 13:00:12.47
単独の商品としては基金のほうが小規模よりマシなんだけど、基金はイデコの枠を食うので小規模の方が結果としてマシ
0961名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 13:00:23.74
小規模企業共済 利率1パー 受け取りいつでもオッケー、死んでも残る、準備金不足なし

国民年金基金 利率1.5パー 60歳以降受け取り年金のみ、死んだ消える。準備金不足2割

イデコ 利率運用次第、60歳以降受け取り一括、年金の選択、死んでも残る、準備金関係なし。
0963名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 16:46:18.79
>>961
国民年金基金はA型なら死んでも遺族一時金が出るんじゃないの?
0965名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 18:00:15.38
長生きリスクに備えるという基金の意義を考えたら、A型に入る意義は薄い。
早く死ぬ分にはお金に困らないんだから。
0966名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 19:12:04.35
今後は国民年金+生活保護の人が増えるんだろうな。
0969名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 21:23:31.95
>>966
どうせそうなるなら国民年金保険料払うのバカバカしいな
0970名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 21:44:18.02
生活保護に堕ちる予定なら
子供らと縁切ってからにしてやんなよ
子供の結婚前の調査でバレるし
0972名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 23:53:20.08
>>964
3%時代の基金だから割高感は感じなかったな。
72歳で元取れるから良いよ
別に長生きした場合の対策は取ってあるからね
0975名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 01:08:16.33
>>973
別に出て行く気はないけど
いい時代に生まれたと思っている
0977名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 01:12:46.38
>>976
i医療が進んで簡単に死なない時代になったしな
年金受給しながら遊んで暮らすよ
0979名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 02:03:23.53
しゅうちゃくってないしなー てか はやくしにたいし じぶんのしのほうがなー
0980名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 11:50:26.13
こういうじじいを支えるために加入するみたいなもんだよな。国民年金も国民年金基金も
0982名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 12:50:28.21
国の年金は否応なく株価の影響受ける事になったからね
個人で積む確定拠出までも株価に連動するのを選ぶとエライ事になるよ
0984名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 13:25:25.07
国民年金基金は株が大きすぎだよね。
イデコで8資産分散くらいがちょうど良いのかも
0985名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 13:42:30.82
株に影響されない分野での年金を作ることも
重要だよね
0987名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 14:38:06.32
国民年金基金信者は株とかわからないんだからちょっと下がっただけで暴落暴落言い過ぎ
0988名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:19.57
本当の大暴落が来たら一番やばいのは国民年金基金なのになにがざまぁなんだろうな
0989名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 16:30:56.59
本当の大暴落は来ないから大丈夫だよ
物価が安定していれば金利上昇の為の国債の大暴落もないし
金利が低い水準で続くなら株式市場に余った金が流れ込んでくる。
一番怖いのは原油の下落だ。
日本株を支えているオイルマネーが流入から流出にベクトルが変わる
0991名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 21:32:32.27
国民年金基金は運用ファンドの中で反対取引も当然行っている。
株価落下の局面ではトータルでは下がるけど緩やかなものになる。
これはイデコには絶対できない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 23時間 58分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況