X



自営業者の年金対策 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:51:56.81
幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。

※前スレ
自営業者の年金対策 Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1506234550/
0123名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 16:18:03.86
>>86
それはあんまり意味がない。
イデコの掛け金が低ければは手数料の割合が多くなるので効率悪い。
それに投資はマイナスになることもあるから、積立資金が低い上に更に低くなる。
基金も受給額が低くなるのでイデコ終了後の対策にならない。
0126名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 16:56:06.16
そんなことして運用に失敗したらどうすんの
長期運用って言っても俺はあと15年くらいしかない
0127名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 17:16:50.93
はじめにどういう配分するか決めるだけで運用っていうほどでないんだけど。
国民年金基金がそんなに好きなら同じ配分にしておけばよい。同じ配分でもイデコが優位なんだよ
0128名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 17:24:28.30
確かに30年運用できるならまだしも15年くらいだと微妙かもね
長期になればなるほど増えてる可能性は高い
短くなればなるほどリスクが高い
0131名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 17:33:44.31
自営は貯筋の事だけ考えてれば良い
本業ですでに投資してるからこれ以上リスク取りに行く必要なし
0133名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 18:19:02.34
いろいろな考えが有るが、思ったより貯金が貯まらない可能性もリスクの一つ。
貯金オンリーというのは、低リスクに見えて高リスクでもある。
0135名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 18:31:09.50
イデコはとんでもなく儲かる可能性も高い代わりに、暴落&長生きのダブルコンボでお金が足りなくなる可能性もある。
寿命まで普通の生活を送るのに必要なお金を100とした時、150貯められたときの幸福度より90しか貯められなかった時の不幸度の方が大きかったりする。
期待値的に有利なのはもちろんイデコだが、小規模や夫婦でイデコに積立てられる程の稼ぎがない自営にとっては、必ずしもイデコが正解とも限らない。
0142名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 19:57:27.71
そもそも年金は家族のためではない。
あえて言うなら家族に迷惑をかけないためだ。
遺産は現金保険ファンド不動産が別枠であるのが普通。

イデコの残りかす程度を残しても迷惑でしかない。
0144名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:21:54.98
>>142
そこをどうしてもみんな混同しちゃうんだよね
あくまで年金であって遺族になんか残そうってのとはしっかり分けて考えないといけないのにね
0145名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:27:37.64
>>135の例えで言えば、夫婦で基金に入るのはいつ死んでも常に100貯まるようなもの。夫婦でイデコに入れば70〜300の間のどこかがランダムで貯まるようなもの。期待値は大幅プラスで遺族に大金が残る可能性が高いが、足りなくなる可能性もゼロではない。
数値は適当だが、そういうイメージって事で。
0146名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:30:04.07
貧乏人はイデコ資産が唯一無二だからそういう発想になる
同じレベルで話ができないよ。
0147名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:37:04.51
イデコで2倍になったところで、元手が限られているから大した金額じゃない。
投資対象も金額も制限のない投資だったら、もっと大きな振れ幅で成功と失敗の可能性がある。
それなら基金で終身年金を確保したうえで投資した方が良い。
0151名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:42:28.64
他の資産の有無を言い出したらキリがないんだよ
他で200や300持ってたら年金対策いらないだろ
そういう人はこのスレ見に来る必要ないだろ
ここに来てるってことはそうじゃないんだから無意味なこと言い出すな
0152名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 20:47:57.24
自営業者の年金対策だから、貧乏人以外もいる
いつから「貧乏人専用スレ」に変身したんだよ。
0154名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:07:31.88
企業でも個人でも資金繰りのショートは死活問題。
これを回避したうえでどれだけ豊かに過ごすかが「年金」の本質的なテーマ。
よって、年金と他の資産の総合的な関係はとても重要。
「年金」単独での効率は重要だけど、結果的な損得なんて二の次三の次。
「早死にしたら〜」なんていう観点は、もう5周遅れ。
0155名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:31:11.05
おまいらも年金受給するようになれば分かるけど、年金たくさん受け取ると国保だの税金だのたっぷり取られるんだぞ
貯金なら元本割れもないしどんだけ下ろして使っても1円も税金掛からない、手数料稼ぎのイデコ業者に乗せられると後悔汁よ
0157名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:46:40.63
あらゆる理由を否定されたから、理由を添えることができなくなりました。


って顔に書いてあるよ。
0158名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:58:35.71
もともと自営は経営のリスク抱えているからある程度の年齢になったらリスクの高い金融商品に手を出すべきじゃ無いと思う
株価下落場面となれば今より更に不景気で売り上げ落ちた上に老後の資金まで激減じゃ心が折れちゃうでしょ
0159名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:59:57.69
自営で成功する人は期待値でものを考えれる人。
国民年金基金の期待値はかなり低いぞ。
国民年金基金選ぶやつは本業もうまくいってないと予想。
0161名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 22:03:27.71
イデコの投資配分変えようと思って、
運用のページみたら、
プラスの22%になってて驚いた。
0163名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 22:18:00.61
>>162
あらゆる理由を否定されたから、理由を添えることができなくなりました。

って顔に書いてあるよ。
0164名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:08:17.90
>>159
金銭的な期待値は圧倒的にイデコだが、幸福度の期待値はまた別な話。お金が足りなくなる事は例え数百万でも本当に悲惨だからね。
イデコくらいしか老後の積立を行っておらずまともな資産が他にないような経済水準になりそうなら、夫婦で基金に入って破綻リスクをゼロにするのは普通に選択肢として有り。その代わり遺産は残らないが。
逆に他に資産が有るなら、夫婦で基金に入ったりするのはアホ。
0165名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:22:39.29
国民年金基金の破綻リスクがたかいからな。
資産ない状況で破綻になったらそれこそ目も当てられないぞ
0166名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:43:26.26
国民年金を75まで繰り下げれば付加年金込みで夫婦で月約26万
つまり、75まで貯金を持たせられれば暮らしていける。
ここを一つのゴールと考えるというのはどうだろうか
0171名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:59:41.51
>>164
>夫婦で基金に入って破綻リスクをゼロにするのは普通に選択肢として有り。
>その代わり遺産は残らないが。

基金に入ると遺産は没収されるのか??
恐ろしい制度だな。  ww
0172名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 00:00:31.66
少子高齢化で、国民健康保険の保険料の所得割は上昇してるし、75歳からも2割負担はほぼ決まり。
数年後は70歳以上も3割負担になってると思う。
0176名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 00:58:56.61
国民年金はマクロ経済スライドで3割減、消費税10%以上、公的年金控除の縮小などで
30年後受給時には実質、可処分所得は現在の5〜6割位だろうね。
加えて国民年金基金は当然破綻して受給時5割減、イデコ加入者の9割は運用失敗平均5割減。
結局、将来欲しい年金額の2倍の金額を想定して計画しないと老後破綻するわけだな。
0178名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 01:51:16.89
>>166
いつまで働くかの目安になるね。
例えば年間の生活費を300万(←適当)とした時、70歳で1500万、65歳で3000万有れば引退可能ということになるから
0179名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 11:08:01.09
>>166
途中で死んだら損やん

途中で死んだら損やんw
0184名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 12:25:24.99
早く死ねば受給総額少なくなるから、そういう意味では損とも言える。
月々の年金額は少なくても長期間にわたって受給できればかなりお得。
長生きはリスクとかいう金融業者は今すぐ死ねばいいのに。
0192名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 14:34:55.88
>>191
他に資産があるやつはイデコ一択。ここには議論の余地すらない。
資産がイデコしかない奴は考える必要がある。大概は基金に加入するより裕福な生活は送れるだろうが、長生き&暴落のダブルパンチを喰らったときに資金がショートすることを覚悟しなければならない。
そこで確実に平穏な(但し中の下程度の)生活を送りたければ、基金という選択肢も出てくる。資金のない奴は自分の性格に合った方を選べばいい。どちらも一長一短だ。
0195名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 15:23:41.25
死んだら損やで、生きてるうちが人生。
ながく生きてソコソコ働いてながく楽しんだ者勝ですわ。
0196名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 16:08:43.69
>>193
それこそ各自それぞれ考える事。イデコの下振れや老後資金をどの程度と見るかって話だからね。
ここで例えば「拠出金の50%がイデコの最大の下振れで見積もれば良い」とか適当言うと、基金信者の餌になるだけだしな。
0197名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 16:51:58.92
国民年金基金の準備金不足とかそもそもの利回り考えると今から入るのはな。5パーのときなら入ったが。不公平すぎる
0199名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 17:27:50.24
オレには「老後」なんて無い
生きているうちは働くし遊びもがんばる
もし息子仕事に任せるようになってもしょっちゅう顔出す
給料貰うから年金なんか月に5万も有れば充分杉る
0203名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:12:41.74
イデコのひとは波はあるつつもすべてが最終的には上がる予定でおるん?
今上がったとしても将来的に下がる可能性もあるなら
素人目から見て途中途中で利益を確定する必要がある気がするんやけど
知識のないアホには合わないものなんじゃね?とか思ってしまう
まぁそのアホが俺なんだけど
どの商品がどういうリスク持ってどういうときだいたいこういう動きするとかそんなん知りたいわ
例えば本でもいいからいい本あれば紹介してほしい
0205名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:29:35.32
>>203
そんな感覚は正しいよ
最初に感じた自分の勘はたいてい正しい
知識を入れると勘が鈍るから騙されないでね

長期投資なら儲かるってのは今後は通用しないから
0207名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:35:29.23
いつまでやってんの?この流れうんざりなんだけど
基金で老後の備えする人は基金スレ、それ以外の人はこっちと住み分けしてくれよ
0217名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 22:57:39.59
国民年金基金信者は全く知識ないのにイデコ批判するから叩かれる。
国民年金基金の擁護も妄想ばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況