X



自営業者の年金対策 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:51:56.81
幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。

※前スレ
自営業者の年金対策 Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1506234550/
0155名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:31:11.05
おまいらも年金受給するようになれば分かるけど、年金たくさん受け取ると国保だの税金だのたっぷり取られるんだぞ
貯金なら元本割れもないしどんだけ下ろして使っても1円も税金掛からない、手数料稼ぎのイデコ業者に乗せられると後悔汁よ
0157名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:46:40.63
あらゆる理由を否定されたから、理由を添えることができなくなりました。


って顔に書いてあるよ。
0158名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:58:35.71
もともと自営は経営のリスク抱えているからある程度の年齢になったらリスクの高い金融商品に手を出すべきじゃ無いと思う
株価下落場面となれば今より更に不景気で売り上げ落ちた上に老後の資金まで激減じゃ心が折れちゃうでしょ
0159名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 21:59:57.69
自営で成功する人は期待値でものを考えれる人。
国民年金基金の期待値はかなり低いぞ。
国民年金基金選ぶやつは本業もうまくいってないと予想。
0161名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 22:03:27.71
イデコの投資配分変えようと思って、
運用のページみたら、
プラスの22%になってて驚いた。
0163名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 22:18:00.61
>>162
あらゆる理由を否定されたから、理由を添えることができなくなりました。

って顔に書いてあるよ。
0164名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:08:17.90
>>159
金銭的な期待値は圧倒的にイデコだが、幸福度の期待値はまた別な話。お金が足りなくなる事は例え数百万でも本当に悲惨だからね。
イデコくらいしか老後の積立を行っておらずまともな資産が他にないような経済水準になりそうなら、夫婦で基金に入って破綻リスクをゼロにするのは普通に選択肢として有り。その代わり遺産は残らないが。
逆に他に資産が有るなら、夫婦で基金に入ったりするのはアホ。
0165名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:22:39.29
国民年金基金の破綻リスクがたかいからな。
資産ない状況で破綻になったらそれこそ目も当てられないぞ
0166名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:43:26.26
国民年金を75まで繰り下げれば付加年金込みで夫婦で月約26万
つまり、75まで貯金を持たせられれば暮らしていける。
ここを一つのゴールと考えるというのはどうだろうか
0171名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:59:41.51
>>164
>夫婦で基金に入って破綻リスクをゼロにするのは普通に選択肢として有り。
>その代わり遺産は残らないが。

基金に入ると遺産は没収されるのか??
恐ろしい制度だな。  ww
0172名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 00:00:31.66
少子高齢化で、国民健康保険の保険料の所得割は上昇してるし、75歳からも2割負担はほぼ決まり。
数年後は70歳以上も3割負担になってると思う。
0176名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 00:58:56.61
国民年金はマクロ経済スライドで3割減、消費税10%以上、公的年金控除の縮小などで
30年後受給時には実質、可処分所得は現在の5〜6割位だろうね。
加えて国民年金基金は当然破綻して受給時5割減、イデコ加入者の9割は運用失敗平均5割減。
結局、将来欲しい年金額の2倍の金額を想定して計画しないと老後破綻するわけだな。
0178名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 01:51:16.89
>>166
いつまで働くかの目安になるね。
例えば年間の生活費を300万(←適当)とした時、70歳で1500万、65歳で3000万有れば引退可能ということになるから
0179名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 11:08:01.09
>>166
途中で死んだら損やん

途中で死んだら損やんw
0184名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 12:25:24.99
早く死ねば受給総額少なくなるから、そういう意味では損とも言える。
月々の年金額は少なくても長期間にわたって受給できればかなりお得。
長生きはリスクとかいう金融業者は今すぐ死ねばいいのに。
0192名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 14:34:55.88
>>191
他に資産があるやつはイデコ一択。ここには議論の余地すらない。
資産がイデコしかない奴は考える必要がある。大概は基金に加入するより裕福な生活は送れるだろうが、長生き&暴落のダブルパンチを喰らったときに資金がショートすることを覚悟しなければならない。
そこで確実に平穏な(但し中の下程度の)生活を送りたければ、基金という選択肢も出てくる。資金のない奴は自分の性格に合った方を選べばいい。どちらも一長一短だ。
0195名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 15:23:41.25
死んだら損やで、生きてるうちが人生。
ながく生きてソコソコ働いてながく楽しんだ者勝ですわ。
0196名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 16:08:43.69
>>193
それこそ各自それぞれ考える事。イデコの下振れや老後資金をどの程度と見るかって話だからね。
ここで例えば「拠出金の50%がイデコの最大の下振れで見積もれば良い」とか適当言うと、基金信者の餌になるだけだしな。
0197名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 16:51:58.92
国民年金基金の準備金不足とかそもそもの利回り考えると今から入るのはな。5パーのときなら入ったが。不公平すぎる
0199名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 17:27:50.24
オレには「老後」なんて無い
生きているうちは働くし遊びもがんばる
もし息子仕事に任せるようになってもしょっちゅう顔出す
給料貰うから年金なんか月に5万も有れば充分杉る
0203名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:12:41.74
イデコのひとは波はあるつつもすべてが最終的には上がる予定でおるん?
今上がったとしても将来的に下がる可能性もあるなら
素人目から見て途中途中で利益を確定する必要がある気がするんやけど
知識のないアホには合わないものなんじゃね?とか思ってしまう
まぁそのアホが俺なんだけど
どの商品がどういうリスク持ってどういうときだいたいこういう動きするとかそんなん知りたいわ
例えば本でもいいからいい本あれば紹介してほしい
0205名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:29:35.32
>>203
そんな感覚は正しいよ
最初に感じた自分の勘はたいてい正しい
知識を入れると勘が鈍るから騙されないでね

長期投資なら儲かるってのは今後は通用しないから
0207名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 21:35:29.23
いつまでやってんの?この流れうんざりなんだけど
基金で老後の備えする人は基金スレ、それ以外の人はこっちと住み分けしてくれよ
0217名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/29(日) 22:57:39.59
国民年金基金信者は全く知識ないのにイデコ批判するから叩かれる。
国民年金基金の擁護も妄想ばかり
0218名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 00:25:51.49
>>192
>長生き&暴落のダブルパンチを喰らったときに資金がショートすることを
>覚悟しなければならない。

これは完全に年金としての機能はないよね。
0219名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 01:08:25.48
そうだよ
確定拠出年金ていうネーミング自体が国民を騙すだめのものだからな
年金じゃないんだよ
0225名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 08:54:29.55
>>219,222
年金=終身って思ってただろw
んじゃ年金としての機能って何よ
イデコは60-70の間の確定年金として貰えるぞ?
0226名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 09:02:18.05
154名無しさん@あたっかー2017/10/28(土) 21:07:31.88>>190
企業でも個人でも資金繰りのショートは死活問題。
これを回避したうえでどれだけ豊かに過ごすかが「年金」の本質的なテーマ。
0228名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 09:38:00.64
本業がうまく行ってない奴が終身にこだわるのは正しい。
それを儲かってる奴にも押し付けるのは誤り。
0230名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 10:09:46.69
イデコは儲かる根拠を示せ
0231名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 10:12:56.00
981 名無しさん@あたっかー sage 2017/09/24(日) 15:26:02.65
預金金利が現在から将来までずっと現在の水準と仮定して

65までに死ぬ場合→基金は一円も貰えない。掛け金が丸々遺族に残るイデコ(預金)の勝ち
65〜83までに死ぬ場合→基金で掛け金の元が取れるのは83歳なのでイデコ(預金)の勝ち
83以降に死ぬ場合→イデコ(預金)を基金が上回り、基金の勝ち

現在35歳の人の平均寿命は81.58歳なので、イデコ(預金)の判定勝ち

そもそも儲からない預金にしても国民年金基金よりよいからな。
0232名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 10:37:02.81
でも70歳で終わりでしょ。
0234名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:50:10.07
>>225
それこそ金のないやつの発想だろ
自分です作った資金を決まった期間に受け取るなら他の方法がいくらでもある
0235名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:50:37.73
国民年金基金1口の「元が取れる」年齢(単純計算)

加入年齢  男性A型   男性B型   女性A型   女性B型
30歳 80歳03月 78歳06月 82歳10月 82歳00月
35歳 80歳11月 79歳01月 83歳07月 82歳09月
40歳 81歳06月 79歳09月 84歳04月 83歳06月
45歳 82歳03月 80歳05月 85歳01月 84歳03月
50歳 82歳11月 81歳01月 85歳11月 85歳01月

65歳年金受給開始時点に生存できた人の平均寿命(H28簡易生命表)
  男性 84歳07月
  女性 89歳05月
0236名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:51:09.24
終身年金無いなら100歳までの備えが必要といくらここで訴えても
世の中そこまでの長生き考えてるのは少数派なのが現実
特にお金の無い自営業者の方が行き当たりばったりで大した備えもしてない
0237名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:52:24.37
イデコは運用益無税な上に税控除なのが大きい。
まだ半年しかやってないけどすでに10パー超えてる
0238名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:54:45.56
国民年金基金みたいな終身だけど早死にしたらもらえないやつに喜んではいるやつは養分気質なのかな。
しかも昔入ったやつと比べて今入ると条件悪すぎな上に破綻可能性ありとか。加入者どMやろ
0240名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 11:54:54.98
来年下がったら意味ない
0241名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:25:07.13
小規模、夫婦でイデコ&積立NISA&ジュニアNISAを続け、年金を繰り下げればかなりの下振れでも老後資金が足りなくなる事はない、それどころかやや下振れ〜上振れなら裕福に暮らせる。
重要なのはきちんと積立継続できるよう、本業を頑張ること
0243名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:33:50.30
ほとんどの自営はギリギリでやっているからどんだけ老後不安煽っても無駄だと思う
年金基金だってほとんどの人は1口だけだしね
余裕が有るからといって余計に年金積んでも受給の時に税金多く取られるし
急な出費にも耐えられるように直ぐに現金化出来る金融商品選んだ方がよほどいい
0245名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:40:22.88
>>242
スレタイの意味は、自営はリーマンに比べ年金が少ないからそれにどう対策するかって事だよ
自分で老後に備えてコツコツ積立運用する事も対策の一つです
0246名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:46:29.18
受給時の税金の事もよくよく考えてくださいね、その時になってからでは手後れですから。
0249名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 12:57:35.34
イデコも小規模も受け取るときには退職所得控除つかえるから年金受け取りと併用すればオッケー
0250名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 13:00:17.57
自営業の老後対策は
付加年金+イデコ+小規模でオッケー
余裕あれば国民年金、厚生年金の繰り下げ、つみたてNISAや特定口座で運用すればよい。
0251名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/30(月) 13:02:47.53
>>250
それがファイナルアンサーだよな。
国民年金基金なんてありえんやろ。
イデコや小規模企業共済でかえってきた分はそのまま海外ETF、投資信託、高配当の株なり買えばよいしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況